支援対象地域:札幌、仙台、関東、愛知、関西、広島、福岡


クラウドソーシングでできること

受託者と発注者を結びつけ、仕事を成立させるのがクラウドソーシングです。つまり、仕事を探している受託者はクラウドソーシングを使うことで発注者から仕事を受けることができます。クラウドソーシングサイトなどでは様々な案件が募集されています。募集案件の一例をご紹介しますので参考にしてください。

(1)ライティング

Webメディアを中心とした様々な媒体に掲載される記事や、動画広告で使用されるシナリオの執筆などをはじめとする文章を書く仕事です。最も代表的なライティング案件は不動産や就職・転職、クレジットカード情報などです。世の中には様々な情報を発信するWebメディアがありますので、例に上げたテーマ以外でのライティング案件もたくさんあります。

(2)Webサイト作成

ライティング同様に常時募集されている案件が多い仕事です。Webサイト作成と言うと抽象的ですが、ランディングページ(LP)の作成から始まり、サイト全体のコーディング、サイトデザイン作成、サイト作成のディレクションまで含めて多岐に渡る案件が募集されています。

WebアプリやiOSアプリ、Androidアプリなどのアプリケーションエンジニアを募集する案件も多く見られます。実用系や便利系アプリの開発案件募集もありますが、ゲームアプリの開発など、エンタメ系アプリの開発案件なども募集されています。

最近はWebサイトとスマートフォンアプリを連動させる機能が求められることが多く、アプリ開発ができるエンジニアは常に求められる存在です。例えば日本ではiOSアプリの開発者まだまだ需要に追いついていないとも言われており、iOSアプリの開発言語であるSwiftを身につけることは大きなチャンスに繋がるでしょう。

(4)画像編集

Adobe PhotoshopやAdobe Illustratorなどを使用した画像編集・画像制作・ロゴ&バナー制作の募集案件が掲載されています。Webサイト、店頭に並ぶPOP広告、フライヤーやチラシに至るまで、様々な場面で画像が使われています。需要は常にあるのが画像編集という仕事のジャンルです。

(5)動画編集

YouTuberに代表されるように、動画の投稿を行うことで収入を得る職業が増加しています。動画共有のサービスは新たなサービスが続々と生まれており、まさに戦国時代です。その反面、分野としては新しい「動画編集」のスキルを持っている人が少ないのも事実です。そのため既存の分野と比較して、経験者のみを募集するケースが少ないので現在は参入しやすい分野だと言えるでしょう。

(6)翻訳

インターネットによって世界との距離が縮まった現代では、海外の文献やメディア閲覧することが以前と比較して簡単になりました。しかし、英語やその他の言語で書かれた文献や一次情報ソースを日本語で十分に理解するのは大変です。そのため、クラウドソーシングでは語学スキルを持っている人を対象に、各言語の翻訳案件も多く募集されています。この分野も人材の供給が足りていないため、継続の仕事になりやすい傾向があります。

クラウドソーシングで仕事を取るために必要なこと

クラウドソーシングで仕事を探すのはフリーランスとして専業で働く方にとっても、副業をしている方にとっても有用な手段です。しかし、仕事を取るためにはある程度の「営業活動」を行う必要があることも事実です。例えば実際にお客様先を訪問して打ち合わせをする代わりに「提案文」と呼ばれる、自己アピールの文章を一部テンプレート化して準備しておく必要があります。

過去の仕事実績などがあれば非常に有利ですが、もし過去の仕事実績がない場合は、獲得したい仕事に関係する何らかの経験や知識を有していることを具体的にアピールすることが求められます。クラウドソーシングは自ら「足で稼ぐ」営業をしなくても良い代わりに、「頭を使った自己アピール合戦」の場でもあることを忘れないようにしましょう。

クラウドソーシングで仕事をするメリット

ではクラウドソーシングで仕事をする具体的なメリットには、どのようなものがあるのでしょうか?ここではいくつかあるクラウドソーシングのメリットのうち、最も代表的と思われるものをご紹介します。

(1)支払い管理が楽

仕事を受けて業務を行うにあたり、仕事の内容と同じくらい重要なのが「支払いの管理」です。仕事を受けた相手はちゃんと期日通りに支払われってくれるのか?金額は正しい金額で振り込んでくれるか?支払いが終わるまで連絡が取れるか?などなど、心配事は尽きません。

しかしクラウドソーシングの場合は「仮払いシステム」を備えています。仕事を発注する側がクラウドソーシングに対し、あなたに支払うべき報酬金額をプール金として仮払いを行うのです。そうすることで、発注者は「支払いの意思がある。支払いの準備が整っている」ということを受注者であるあなたに知らせることができます。実際に仕事が完了し納品した後は、クラウドソーシングがプールされた仮払金をあなたに支払うことになるので、支払いのトラブルが起きにくい構造になっているのです。

(2)専業にも副業にも使える

クラウドソーシングは専業としてフリーランスで働く人も、副業で仕事をしたい人も利用できるという点が優れています。資格を持っている方や個人事業主の方はそれらをアピールして仕事を探すことが可能です。個人で副業を始めてみたいという方も、自分の経験に合った仕事を探して受注することができます。さらに、法人としての利用も可能であるという点が特徴的です。

例えばWeb制作会社などの法人が発注者としてクラウドソーシングに登録し、WebデザイナーやWebエンジニア、コーダーなどを募集する際にも利用しますし、フリーランスや副業として仕事を発注する個人の仕事を法人が受注することもあります。クラウドソーシングの登録に法人登記や個人事業主登録の有無は関係ありません。個人・法人で登録し、受発注両方を行うこともできるのです。

(3)営業活動を簡略化できる

通常、仕事を受注したい場合は多かれ少なかれ「営業活動」が必要になります。お客様を訪問したり打ち合わせを行って、自分に発注してくれるよう提案する活動です。しかし、この営業活動が苦手という人が多いのも事実です。技術や仕事内容は高いレベルを持っているのに、人と話すのが苦手だったり、自己アピールが苦手だったりして営業活動をスムーズにこなせない人もいるでしょう。

しかし、クラウドソーシングの場合は対面での営業活動はほぼ必要ありません。自分のプロフィールページに実績や経験、持っている知識などアピールできる全ての情報を記載しておき、それをもとにしてクラウドソーシングで仕事を発注している発注者にメールを送ることが営業活動の代わりになるのです。

(4)税金の処理をしてもらえる

個人で仕事をする際に注意したいのが税金の処理です。特に副業で仕事をしたい方の場合は、源泉徴収をする必要も出てきます。これによって翌年の確定申告に大きく影響が出てきますし、副業の場合には本業として勤めている会社との兼ね合いを心配する必要がなくなります。

フリーランスとして働いている人がクラウドソーシングで仕事をする時、源泉徴収を発注者にお願いすることができるので、その後の税務処理の手間を省くことが可能です。税務処理は個人で行うと専門的な知識が足りずに思わぬトラブルに発展することもあり得ます。源泉徴収をしてもらうための手続きをクラウドソーシング上で行えるのは大きなメリットだと言えるでしょう。

(5)実績に応じてスカウトが来る

同じ発注者と複数回仕事をすれば、継続案件としてそのまま仕事を続けられることもあります。その場合はクラウドソーシング上であなたがどれぐらいの案件数をこなしている人物なのかを公開することができますから、プロフィールページが営業の代わりをこなしてくれることにもなります。

実績数は発注先を探している発注者が見ることもできるので、こちらから提案メールを送らなくても、場合によってはスカウトを貰えるようになることも可能です。

クラウドソーシングで仕事をする時の注意点2つ

実際にクラウドソーシングで仕事をする際に気をつけるべき注意点が大きく分けて2つあります。それは、「仮払い」の通知が来るまでは実際に仕事に手を付けないようにすることと、契約が成立するまでは直接連絡をしないようにすることの2点です。

(1)仮払いされるまで仕事を始めない

仮払いは発注者が実際に報酬をプールした証明です。これがわからないまま仕事を始めてしまうと、最悪の場合は仮払い前に仕事が完了してしまいます。その場合は契約が成立していないことになりますから、納品してしまっても報酬が発生する保証が得られなくなってしまうのです。

(2)契約成立までは直接連絡をしない

残念ながらクラウドソーシングを通じて違法なセミナーやマルチ商法などへの勧誘を行っている業者もいるようです。取引の契約がクラウドソーシング上で完了する前に電話番号や住所、LINEのIDなど重要な個人情報を公開するのは避けたほうが良いでしょう。

まとめ:クラウドソーシングを賢く利用して仕事を獲得しよう

ご紹介してきたように、クラウドソーシングには様々なメリットがあります。

(1)専業にも副業にも使える

(2)税務処理などを行ってくれる

(3)営業活動を簡略化できる

個人で仕事をする上では助かるメリットが複数あるのがクラウドソーシングです。独立の下地を作りたい方も、副業で会社の給与プラスアルファを求めている方も、まずは登録してみるのがいいでしょう。

実際の案件をじっくり見てみて、自分にこなせる仕事があったら積極的に応募してみましょう。クラウドソーシングを賢く使うことで、仕事の幅は確実に広がるはずです!