支援対象地域:札幌、仙台、関東、愛知、関西、広島、福岡


個人事業主を募集している求人とは

個人事業主として仕事をする場合、企業と業務委託契約を締結する必要があります。 業務委託契約とは、企業から業務を委託してもらい業務を行うことで、報酬が支払われる契約です。
そして業務委託には大きく分けて2種類の契約形態が存在し「請負契約」と「委任契約」があります。

業務を行う際は、契約形態が請負契約なのか委任契約なのか確認しておかなければ、トラブルの原因になりかねません。ここで簡単に業務委託の特徴について確認しておきましょう。

請負契約

業務の完遂を目的とし、成果物を収めることで報酬が支払われる契約形態です。 個人事業主が契約する場合ほとんどが請負契約でしょう。 納期までに企業から設定されたクオリティに仕上げなければならず、間に合わなければ賠償責任が課せられることもあります。

アプリ開発やWEBライティングなどの成果物を納品するまでは、何時間作業しても完成しない限り報酬が支払われることはありません。

委任契約(準委任契約)

一定の期間、企業から依頼された業務を遂行することを目的とした契約です。 弁護士などの法律に関係する業務であれば委任契約、エンジニアやデザイナーなど法律以外の業務であれば準委任契約として契約締結します。
請負契約とは異なり、成果物が期間内に完成しなくても、定められた期間に業務を行っていれば報酬が支払われる形態で業務改善や新人教育といった、経過を重視されるポジションを担当する場合に多い契約です。

個人事業主としての募集が多い職種は?

個人事業主として仕事を探す場合、どのような職種の募集が多いのでしょうか。 ここでは募集が多い職種について2つの職種をあげ、他の職種に関しては「その他」にてまとめて紹介しています。

WEBライター

比較的未経験からでも始めやすいWEBライターは、個人事業主としての募集が非常に多いです。 近年はWEBコンテンツの需要が高く、多くの企業がコラムやレビューによるサービス訴求を行っています。
依頼されたWEBメディアの執筆を数多くこなして信頼を得ることができれば、WEBディレクターとして運営を一任されることもあるでしょう。

プログラマー

プログラマーは人材不足の影響で募集も多く、個人事業主として請け負う業務の中でも高単価な案件が目立ちます。 企業がWEBサイトやアプリを開発するためにプロジェクトを発足し、何人かまとめて請負契約することが多いです。 使用できる言語によって需要が異なるため、スキルを磨いておけば仕事が途切れることはないでしょう。

またプログラマーとして作業を行い、一定のクオリティで作業を行ったあとに運営側に回り継続的な収入を得ることも可能です。

その他

個人事業主としての募集の数はライターとプログラマーが圧倒的ですが、他にも「コンサルタント」や「デザイナー」などさまざまな職種の募集があります。 近年動画配信の需要が急激に高まっており、クリエイター職もシナリオ執筆と動画編集ができれば、未経験から始められる案件も多いです。他にも未経験者歓迎の職種は多いため、新しい職種にチャレンジしてみたい個人事業主は見つけたらすぐに応募してみましょう。

個人事業主として応募するメリットは?

自由な働き方で得意な業務を行える個人事業主は、働き方によって高収入が狙えるメリットがあります。 実際に個人事業主として案件に応募して働く際には、どんなメリットがあるのでしょうか。

・自分の得意な業務に集中できる

・働き方の自由度が高い

・収入が青天井

上記3つのメリットをご紹介します。

自分の得意な業務に集中できる

個人事業主として業務を行う場合、会社員とは違い自分の得意な業務だけを選ぶことが可能です。 自分が請け負いたい案件だけ応募できるため、業務へのモチベーションを保ったまま働き続けることができ、専門性が高い分野であれば収入も上がりやすく、企業からの依頼も増えます。 得意な分野、スキルを身に着けたい分野の案件のみを選択できることは、個人事業主ならではのメリットではないでしょうか。

働き方の自由度が高い

好きな場所・時間に働くことができる自由度の高さは、個人事業主の最大のメリットと言ってもいいでしょう。 会社員であれば決まった場所・時間に縛られなければなりませんが、個人事業主として請負契約した場合、成果物を期限内に納品することができれば、日常の仕事時間や作業スタイルは基本的に自由です。

自分の好きな作業や、働き方ができる案件を選んで応募すれば、希望のライフスタイルに合わせた働き方ができます。 働く曜日や時間の制限が全くない案件も存在するため、プライベートを充実させたい方はぜひそのような募集を探してみてください。

収入が青天井

個人事業主は提供できるスキルと働き方次第で、好きなだけ収入を上げることが可能です。 会社員とは異なり、作業した分自分の報酬になるため、高収入も夢ではありません。また業務をこなした分スキルと実績を積むことができるため、さらに収入を上げることもできます。

業務委託の場合、複数の仕事をこなすこともでき、収入の柱を増やすことも可能です。つまり1つの仕事に対してスキルを上げて単価を上げていくだけでなく、収入を増やすこともできるのです。

個人事業主として応募するデメリットは?

企業に属していない個人事業主は、業務に関わることすべてを自分でこなさなければなりません。 理想の働き方ができる分デメリットも存在するため、注意が必要です。
次の3つデメリットを確認していきましょう。

・条件の良い募集は実績が必要

・福利厚生が無い

・常に仕事を探さなくてはいけない

条件の良い募集は実績が必要

個人事業主として働く場合、自分のスキルがわかる実績がなければ、条件の良い募集に応募しても受注することは難しいのでしょう
好待遇な案件になればなるほど高いスキルが求められるため、未経験ではほぼ受注できません。 地道にスキルと実績を積み重ねながら単価を上げていくのは、収入を大きく上げるための常套手段です。 そのため実績がない場合は、まず実績を作るための作業をこなし、少しずつ単価を上げてより条件の良い求人に切り替えていくといいでしょう。

福利厚生が無い

会社員であれば厚生年金や社会保険料の支払い、その他の福利厚生を利用できますが、個人事業主はそれが一切ありません。 健康診断や企業との打ち合わせにかかる交通費も実費、確定申告の税務もすべて一人で行う必要があります。他にも出産に伴う各手当金や介護休暇もないため、働けなくなってしまった場合はどのように生活するか考えておく必要があるでしょう。

しかし近年では個人事業主のための保険も増えてきており、以前よりは働きやすい環境になってきています。

常に仕事を探さなくてはいけない

業務委託で働くには、個人事業主の募集を探しながら受注している案件をこなす必要があります。 受注ができなければ必然的に収入が下がるため、常に仕事を探し続けなければなりません。 個人事業主は案件ごとに企業と契約を行うため、長期契約できる場合もあれば期間限定の契約で終わってしまうこともあります。
働き方を自分で調整できることがメリットでもありますが、人によってはデメリットにもなってしまうでしょう。

クラウドソーシングサイトとの違いは?

個人事業主が仕事を獲得する方法として一般的なのが「クラウドソーシングサイト」です。クラウドソーシングサイトはWEBライターやプログラマーだけでなく、動画編集やシナリオライターなど様々なジャンルの募集が行われている、企業と個人事業主を繋いでくれるサイトです。
クラウドソーシングサイトを使うメリットは「未経験でもすぐに仕事が獲得できる」ところです。ただ単価は低い傾向にあり、ライバルも多いため上手く案件を獲得できないことも多いでしょう。

しかし、一般的な求人サイトを使うとライバルが少ない上に企業と直接契約できるため、クラウドソーシングサイトと比べて単価が高い傾向にあります。つまり個人事業主として仕事を上手く獲得していこうと考えるなら、クラウドソーシングサイト以外にも、求人サイトも活用していきましょう。

個人事業主は求人サイトを賢く利用しよう!

個人事業主は自分の理想の働き方で収入を得られる反面、不安定な働き方でもあるため、向いている人と向いていない人がいます。 個人事業主として応募できる職種として未経験からでも始めることができる求人も意外とあり、特にWEBライターやプログラマーは需要が高まっているため、これから個人事業主として働きたい方は求人サイトも利用してみましょう。