支援対象地域:札幌、仙台、関東、愛知、関西、広島、福岡

  • TOP
  •   
  • コラム
  •   
  • Herokuを使ってアプリを構築・運

はじめに

自社や個人でアプリを開発する際に「開発の仕方はわかるけど、保守とか運用とかわからない、、、」 「インフラの知識も勉強しないと」という考えが浮かんで、なかなかアプリを開発するに至らない企業、個人が多いです。

そこで今回は「Heroku」というアプリを紹介していきます。このアプリは、インフラの知識がなくてもアプリを運用するまでのプロセスを迅速に進めることが可能なので、是非この機会に利用してみてください。

それでは初めていきます。

Herokuとは?

Herokuとは

Herokuとはアプリ開発、運用をする際に役に立つアプリで、構築、提供、監視をする際にクラウドプラットフォームで、企画から運用までの流れを迅速で行うことが可能です。またインフラストラクチャ管理問題からも開放されます。Webアプリケーションを実行させるための環境がすでに整っているアプリです。

クラウドプラットフォームとは

クラウドプラットフォームとは、簡単に説明するとホスティングサービスのことです。アプリや写真などのデータを保存することができるものを「プラットフォーム」といいます。クラウドプラットフォームは、外部のサーバーにあるデータセンターでアプリの稼働や写真の保存をインターネットを通じてアクセスすることです。

インフラストラクチャとは

インフラのことであり、基盤になる設備や、要素のことです。インフラをしっかりと整備しておかないとアプリの開発や運用、保守業務で問題が発生したりします。

Herokuの特徴

Herokuの特徴

Herokuの最大の特徴は、冒頭でも書きましたが企画から運用までの流れを迅速で行うことが可能という点です。アプリを個人や会社で開発する際に、開発言語知識の他にサービスを提供するためのサーバー環境や、運用、保守も行わなければならずその管理は大変で、コストもかかります。しかし、Herokuを利用することによってこれらの問題も解決することができるので、順番に解説していきます。

環境構築や各種設定を行ってくれる

Herokuを利用すれば「サーバー環境の購入」「ネットワークの環境構築」「DBの設定」などのステップをHerokuが自動で行うので、Webアプリを開発したらすぐにリリースでき、急速に変化する市場のニーズに早く対応することができます。

コスト、スケールアウト管理も楽に行える

コスト面、スケールアウト面でもかなり優秀な能力を発揮します。自社や個人でサーバーを管理しようとすると、24時間365日年中サーバーを管理、監視する必要があります。またメンテナンス等でサーバーを停止した場合は、サーバー室まで手動で起動しにいかなければならず、手間とコストがかかります。しかし、Herokuならこれらの管理も自動で行ってくれるので、ほとんど何もしなくても起動し続けてくれます。

スケールアウトとは利用者の増加に伴ってサーバーの台数などを増やして容量を確保し、全体の処理能力を向上させることです。一般ではスケールアウトする事を想定して設計したりするのですが、Herokuはコマンド1つでスケールアウトできるので、設計の知識がない初心者でも安心して使うことができます。

バージョン管理、拡張機能の豊富さ

アプリは開発したら終わりではなく、その後の運用、保守も大事になります。アプリをバージョンアップさせた後にバグが発生し、そのバグを修正するためにシステムを毎回停止させていては可用性が低下してしまいます。Herokuではデプロイ事にバージョンを管理してくれるので、バグが発生した際には、コマンド1つで前のバージョンに戻してくれます。バージョンを一つ前に戻すことによってアプリを継続運用ができれば可用性は下がりにくくなると言えます。

拡張機能も豊富に揃っており、「エラー通知」「SSL」「動画の保存」など必要に応じて機能が充実してるので、開発したいアプリに合わせて機能を追加することができます。実装してみてエラーや問題が発生したりすることが考えられる場合の時も、拡張機能を利用して実装することも可能です。

ステージング環境を作ることができる

Herokuは、既定の範囲内であれば無料で利用することができます。アクセス数に関わることなく使えるので、本番環境やデモ環境、開発用環境も無料で作ることができます。

デメリットも、、、

デメリットも、、、

たくさんの使える特徴があるのと同時に、デメリットも同じように存在するので説明していきます。

日本語対応が微妙

Herokuは管理画面が英語で記載されているので、英語が苦手な人がいると、デモ環境を作ったりするだけで苦労することがあります。検索エンジンで検索をすれば解決することがあるので、英語で詰まったらGoogle先生などに聞いてみる事をおすすめします。

オリジナル性に欠ける

Herokuの特徴として「拡張機能の豊富さ」を紹介しましたが、Herokuでは自分でいじれる範囲がそんなに多くはないので、サービスを拡張して個人や企業のオリジナル性を出そうとすると、うまく環境構築が設定できない場合があります。オリジナル性を求めすぎるとHerokuでは実装出来ない事があるので、別サービスに乗り換える必要がで出来ます。こういった理由でデメリットと言えます。

まとめ

今回は、「Herokuとは〜」から始まり「特徴」「デメリット」について紹介しました。Herokuは初心者の方でアプリを開発してみたいという人向けのアプリとしてはかなり優秀だと思います。サーバーの知識がない人でもすぐにアプリを作ってリリースでき、コストを抑えつつ管理も容易にできるので是非利用してみるといいです。デメリットで記載した「管理画面が英語」や「オリジナル性に欠ける」というデメリットを差し置いても一度は使うべきアプリであると言えます。



関連記事一覧
Herokuって何?