支援対象地域:札幌、仙台、関東、愛知、関西、広島、福岡


本記事では管理職とは何かから心構えや資質、管理職に必要なスキルを記載していきます。

1.管理職とは

管理職の定義とは、業務を進める中で決裁権を持つ役職のことを指します。
主に会社の中で、課長や部長クラスに値する人々が管理職にあたり、係長や主任は管理職ではないが、一部の管理職業務を担うというのが一般的です。
また、管理職の役割は主に部下の管理育成、自分の部署内の把握、会社全体の意向の把握です。

・部下の管理育成

係長、主任クラスの次期管理職候補の部下の育成を始め、中堅や新人の育成と状況の把握を行わなければなりません。人数の多い部署となると一人で全員の指導を一人一人に行うことが難しくなってきます。そのため、係長や主任クラスの人に新人の育成を任せ、育成状況の報告を受け把握するというのが一般的です。

・自分の部署内の把握

自部署の把握をすることで、進捗遅れやミスを防止することができます。
部下は怒られたくないという思いで、ミスを隠すことがあります。取り返しがつかなくなる前に部下の仕事を把握し、適切な対処を行う必要があります。

・会社全体の意向の把握

管理職は経営者視点に立ち、会社の売り上げを上げるための会社の意向をしっかり把握する必要があります。把握した上で、部下にもしっかり共有しなければなりません。

2.管理職の心構え

・成長することに関してモチベーションを高く持つ。
・5年、10年先を見据えて何をすべきか考える。
・部下、後輩の指導を適当にしない。
・目標に向かってリーダーシップを発揮する。
・良好な人間関係構築をするためにコミュニケーションをしっかりとる。
上記5つが管理職の主な心構えであり、すでにそういう心構えができている人は管理職に向いています。
一方で、向いていない人は、ミスを部下に責任転嫁する人や、指導を行うことが嫌いで、自分でやった方が早く終わると思っている人です。
一人でやろうとするといつか仕事量が増え、業務が回らないもしくは回る量の仕事しか受けられないようになります。
部下に教えると最初は時間がかかってもいずれは人並みに業務をこなせるようになるため、結果的に一人でやるより捌ける業務量が増えます。そういった先を見通せないという観点でも管理職に向いていないと言えるでしょう。

3.管理職に必要なスキル

与えられた業務をこなす一般社員と異なり、管理職に求められることは多々あります。
そのなかでも特に重要な事が部下の育成と組織のマネジメントです。
ロバート・カッツ教授が提唱した有名なカッツモデルに沿って下記スキルを紹介します。

・ヒューマンスキル
・テクニカルスキル
・コンセプチュアルスキル

1つずつ紹介していきます。

・ヒューマンスキル

ヒューマンスキルとは対人能力のことです。
主に、「リーダーシップ力」「交渉力」「コミュニケーション能力」「ファシリテーション力」「プレゼンテーション能力」などが挙げられます。
全ての管理職者に求められるスキルです。

ヒューマンスキルを伸ばすには、常日頃から自己理解や他者理解に敏感になり、自分へのアドバイスや他者の気持ちの汲み取りを意識していく必要があります。
人と関わっていくことで、このヒューマンスキルは磨かれていきます。

・テクニカルスキル

業務遂行能力のことで、日々業務を行う際に必要となる知識やスキルです。
また、自分一人で業務を遂行する力ではなく、組織として全体をマネジメントするスキルです。
テクニカルスキルは主に「商品知識」「市場理解」「分析力」「情報収集力」「文章力」などが挙げられます。

テクニカルスキルを伸ばすには、実際に管理職をやっている方にOJTで教えてもらう他、書籍やe-Learningを用いて自分で学習して伸ばす方法もあります。
個人的には管理職の人からOJTで学び、吸収することが早く身につきます。

・コンセプチュアルスキル

コンセプチュアルスキルとは、持っている知識や情報を組み合わせることで、複雑な事象を概念化し、物事の本質を的確にとらえる能力のことです。
簡単に言うと、概念を形成する能力で課題の本質を見極めることができるようになります。
このスキルは経営に関わる管理職者に求められます。
主なコンセプチュアルスキルは、「論理的思考力」「柔軟性」「知的好奇心」「探究心」「応用力」「洞察力」「直感力」「広い視野」「先見性」などが挙げられます。

コンセプチュアルスキルは先天的もしくは今まで育ってきた環境などで鍛えられている、ある意味センスのようなスキルです。
そのため、少し勉強をすれば伸びるといった簡単なスキルではありません。
地道に少しずつ意識改革を行い、上記を習慣づけて鍛えていく必要があります。
特に知的好奇心は、入社当時の方があり、年々薄れていくものですので、たまに自分を振り返ることも大事になってきます。

まとめ

ここまで、管理職とは何かから管理職に必要なスキルまで解説してきました。
本記事で挙げた内容は数ある必要スキルのうちの一部となりますので、 ご興味のある方は実際に書籍等を購入し学習をしてみるとより効果的なものになります。