支援対象地域:札幌、仙台、関東、愛知、関西、広島、福岡


PMOの3つの階層

PMOとは「プロジェクト・マネジメント・オフィス(Project Management Office)」の略称です。 プロジェクトを円滑に進められるよう運営を支援する役割を持つため、プロジェクトの要といってもいいでしょう。

PMOの業務は3つの階層に分けた構造になっています。

・ポートフォリオマネジメント

・プログラムマネジメント

・プロジェクトマネジメント

ここで3つの構造についてざっくりとおさらいしておきましょう。

ポートフォリオマネジメント

ポートフォリオマネジメントとは「組織として戦略的に何をすべきか定めること」です。
ポートフォリオの定義は「ビジネス目標を達成するため効果的な仕事を行うためグループとしてまとまったプロジェクトやプログラム、およびオペレーションの集合」のことを指します。
ポートフォリオマネジメントでは、1つ以上のポートフォリオをまとめて組織全体の成果を効率的にマネジメント・コントロールします。目標達成までの進捗度を評価し、成果を上げるために戦略を決定する役割です。

プログラムマネジメント

プログラムマネジメントとは「ビジネス目標を達成するために、プロジェクトを一元管理すること」です。
プログラムの定義は、よりよい成果を得るために複数のプロジェクトに関わる技術や人材、納期やコストなどを調和の取れた方法で相互マネジメント・コントロールすることで、会社で例えると複数のプロジェクトをまとめる部門を指します。
プログラムマネジメントでは、各プロジェクトに影響する課題の解決や組織の方向性を統一させることが重要なため、複数のプロジェクトを横断的に調整・マネジメントする必要があるでしょう。

プロジェクトマネジメント

プロジェクトマネジメントとは「ビジネス目標を達成するために決められた手段・手順を確実に行うこと」です。
スケジュール管理や品質管理、リスクや課題の管理など一つのプロジェクトに関する管理を行うことをプロジェクトマネジメントといいます。
目標達成のための実務を担うのがこのプロジェクトマネジメントとなり、ポートフォリオマネジメント・プログラムマネジメントは実務を担当することはありません。

PMOとPMの違いと年収

PMOと同じようにプロジェクトを管理する職種に「PM(プロジェクトマネージャー)」が存在します。 名前や役割に似ている部分があるため、同じような業務と認識されがちですが内容は大きく異なります。

ここでは

・PMOとPMの違い

・PMOの需要について

・PMOの年収

について確認していきます。

PMOとPMの違い

PMOとPMの大きく異なる点はマネジメント権限の広さです。

PMはプロジェクト全体のマネジメントを行うことに対し、PMOはPMが意思決定した内容をスムーズに行えるよう各プロジェクトを個別にマネジメントします。PMは目標達成までに必要な予算や規模を見積もり、プロジェクトメンバーの選定などプロジェクトを統括する役割も担っています。

そしてPMOはPMのサポートとして各プロジェクトの進捗管理、品質管理などの支援を行い、プロジェクト全体の業務効率化を行う役割があります。
またPMは最終責任者として1人が担当しますが、PMOはプロジェクトの規模によって複数人で構成されていることも特徴です。

PMOの需要は増えている

近年社内PMOを導入している企業が増加傾向にあることから、PMOの需要は今後ますます増えていくでしょう。 進化の早いIT業界では日々たくさんのプロジェクトが立ち上げられ、内容も大規模かつ複雑化しています。

大規模なプロジェクトであればあるほど、PMだけでは状況を正確に把握することや適切な管理することが難しくなるため、PMOの存在は必要不可欠です。プロジェクトの規模によっては数十名のPMOで構成されることも増えてきているため、社内で確保しきれない人材をアウトソーシングする企業もあります。

このような背景から高単価なフリーランスのPMO案件も急増しており、PMOのノウハウを持っている方は非常に需要が高いと言えるでしょう。

PMOの年収

PMOはPMに近い年収が期待できる職種です。 PMの平均年収は約660万円になっており、PMOでも約600~700万円の案件が多くあります。

もちろん経験年数や年齢などによって待遇は異なりますが、プロジェクトを管理するという責任あるポジションのため収入は高めであると言えるでしょう。

就業形態 平均年収
正社員 600万
フリーランス 988万

PMOは日本ではまだあまり馴染みがなく年収統計がないため、上記の平均年収は現在出ている案件から算出したものとなっています。

正社員勤務でも大手企業に就業することになれば、年収1,000万円を超えることもあるでしょう。
フリーランスで働く場合月の平均単価が80万円前後となっていますが、最高で2,000万円の年収になる案件も存在します。

PMOフリーランスになるため欲しい資格

正社員勤務よりもフリーランスPMOとして勤めるほうが、年収が高いことがわかりました。 PMOはさまざまなスキルが要求される職種なため、経験年数以外にも資格を保有していることで需要の高い人材となります。

ここではフリーランスPMOになる上で、自分のスキルをアピールできる資格を4種類ご紹介いたします。

PMP(プロジェクトマネジメントプロフェッショナル)

米国PMIが提供しているプロジェクトマネジメントの国際資格です。 プロジェクトマネジメントに関する資格として国内外問わず認知されているため、専門的な知識を保有していることをアピールすることができます。

試験内容はPMBOK(プロジェクトマネジメント知識体系)に基づいて出題されます。資格取得後も3年ごとに更新が必要なため、保有し続ける難易度が高い資格です。

試験概要
受験資格 ①プロジェクトマネジメントの指揮・監督ポジションの実務経験
高校卒業相当の資格保有者:60カ月間のPM経験を含めた7,500時間以上のPM業務経験
大学卒業相当の資格保有者:36カ月間のPM経験を含めた4,500時間以上のPM業務経験
②35時間の公式なプロジェクトマネジメントの研修受講
受験費用 PMI会員:405ドル(再受験:275ドル、更新:60ドル)
一 般 :555ドル(再受験:375ドル、更新:150ドル)
試験時間 4時間
試験形式 200問の4肢択一問題(内20問はダミーテスト問題のため採点対象は175問)
合格基準 60%(106問/175問)

基本情報技術者試験

IT業界に携わっている方には馴染み深い国家資格ではないでしょうか。 試験の運営はIPA(情報処理推進機構)が行っており、IPAが提供している資格の中でも比較的難易度の低い資格となります。

試験内容は、プロジェクトマネジメントの内容というよりもIT分野における幅広い内容が出題されるため、プロジェクトをマネジメントする上での必須知識が証明できます。

試験概要
受験資格 誰でも受験可
受験費用 5,700円
試験時間 午前:150分
午後:150分
計300分
試験形式 午前:80問(4肢択一問題)
午後:11問(多肢選択問題)
合格基準 60%

プロジェクトマネージャー試験

基本情報技術者試験の上位資格となりIPAが提供している試験の中で、最も高い難易度の国家資格です。

試験内容は、IT分野の知識問題だけでなくPMとして必要なプロジェクト管理や予算、納期などプロジェクトに関する内容を専門的に出題されます。 特に午後試験は、記述式・論述式の試験のため普段文章を書くことに慣れていない方は文章能力を上げておくことも必要になるでしょう。

試験概要
受験資格 誰でも受験可
受験費用 5,700円
試験時間 午前Ⅰ・Ⅱ:90分
午後Ⅰ・Ⅱ:150分
計300分
試験形式 午前Ⅰ・Ⅱ:55問(4肢択一問題)
午後Ⅰ:3問(記述問題)
午後Ⅱ:2問(論述問題)
合格基準 60%・午後ⅡはランクA

ITストラテジスト試験

IPAが提供している難易度の非常に高い難関国家資格です。
試験内容はIT分野とITを活用した経営に富んだ問題が出題されるため、プロジェクト運営・経営などの上流工程の知識が活用できます。 高度なITを活用した経営ができる人材としてアピールできるため、今後の需要も期待できる資格の一つでしょう。

試験概要
受験資格 誰でも受験可
受験費用 5,700円
試験時間 午前Ⅰ・Ⅱ:90分
午後Ⅰ・Ⅱ:150分
計300分
試験形式 午前Ⅰ・Ⅱ:55問(4肢択一問題)
午後Ⅰ:3問(記述問題)
午後Ⅱ:2問(論述問題)
合格基準 60%・午後ⅡはランクA

PMO3つのタイプと業務内容例

PMOは3つの階層に分かれた構造をしていると説明しましたが、実際プロジェクトに関わる際にはサポートの仕方が3つに分かれています。

ここでは

・支援型PMO

・管理型PMO

・指揮型PMO

3つのタイプのサポート内容についてご紹介しましょう。

支援型PMO(PMOアドミニストレータ)

支援型PMOはプロジェクト進行における事務的な業務を専門的に行うポジションです。
業務内容は、議事録作成や各種書類作成、経理処理、プロジェクトメンバーへの情報展開などプロジェクト全体のサポートを行います。

主な業務内容

・プロジェクトに必要な書類作成

・会議のコーディネート

・プロジェクトメンバーの勤怠管理 など

管理型PMO(PMOエキスパート)

管理型PMOは支援型PMOと指揮型PMOの中間的なポジションです。業務内容は、支援型PMOのように事務的なサポートを行いながら、プロジェクトの詳細な部分まで指揮型PMOとともにプロジェクト進行の確認を行います。

主な業務内容

・プロジェクトにおける社内プロセスの策定と改善

・プロジェクトに必要な情報やスケジュールの共有

・プロジェクトで使用するツールの選定 など

指揮型PMO(PMOマネージャー)

指揮型PMOは、PMOの中で最も責任が重い意思決定権を持ったプロジェクトを統括するポジションです。業務内容は、プロジェクトの進行管理やプロジェクトメンバーの教育などプロジェクト支援全般業務を行います。

主な業務内容

・プロジェクトの作業計画の策定

・プロジェクトの予算・進捗・品質・納期の管理支援

・プロジェクトメンバーのスケジュール管理および教育や指導 など

PMOフリーランスは稼ぎやすい!

IT業界の市場拡大によって立ち上げられるプロジェクトをスムーズに達成するため、PMOの需要は今後さらに増えていくでしょう。IT業界の中でもプロジェクトマネジメントできる人材は少なく需要が高いため、高い年収も期待できます。
特にフリーランスPMOは高待遇な案件が多く、現在正社員で勤務している方もフリーランスへの転向を検討してみてもいいでしょう。今までの経験や保有している資格をうまくアピールすることができれば、高待遇な案件に参画できる場合もあります。
フリーランスPMOを目指している方は、この機会に資格取得に励んでみてはいかがでしょうか。