支援対象地域:札幌、仙台、関東、愛知、関西、広島、福岡


現在、私たちの生活ではIT化が進み、IT企業の需要も高まっております。そんな中プログラミングを学習したいという方も多くなってきているのではないでしょうか。

「プログラミングって難しそう…」

「独学で学習することってできるの?」   と思いますよね。

おそらくプログラミングと聞くと真っ黒の画面に英数字が延々と並んでいるイメージをお持ちではないですか?なかなか自分で学習するのにはハードルが高いと思う方が大半だと思います。

結論から言うと、独学で習得することは可能です!

独学でプログラマーになった方やフリーランスで働く方も多く存在します。しかし興味はあっても何から始めればよいかわからない…という方もいると思いますので、本稿では独学で学ぶために必要な知識を紹介していきます。

プログラミングとは

一言でいうとプログラムを作成することです、プログラム自体はコンピュータに対するさまざまな指示をまとめたもののことを指します。コンピュータは指示がないと何も作動しません。今、あなたがこうして見ているページもあらゆるいくつものプログラムのおかげで見ることができているんです!プログラミングができるとこうしたWebページも作成することができると思うとますます興味がわいてきませんか?

さて、プログラミングを始めましょう!と言いたいところですが学習を進めるにあたって必要なことがあります。

プログラミングを始めよう【①パソコン + ネット環境】

パソコンを1台準備し、ネット環境を整えましょう。パソコンは実際にプログラムのコードを記述し実行させるためやオンラインでの学習サイトを使用する際に必要となります。

「どんなパソコンがおすすめ?」

そこまでスペックが高いものでなくても大丈夫です。おそらく「Windows」か「Mac」の2択となるかもしれませんが、学習する分にはどちらでも問題はなくお好きなもので構いません。しかし、今後ゲームやアプリを開発したいとなった際に、パソコンによってもできることが異なるので注意が必要です。

ゲーム開発なら「Windows」

PCのゲームソフトではWindowsでのプレイを前提として作られています。利用者が多いWindowsのユーザーをターゲットとしていることもあるため、ゲームプログラミングがしたいという方はWindowsを購入しましょう。

Apple製品向けは「Mac」

Apple製品向けのアプリを開発するにはXcodeという開発環境が必要で、Macでのみ使用 することができます。どうしてもWindowsが必要になったという場合には専用のソフトウェアを使用しWindowsを利用することも可能です。

その他のさまざまな条件から考えるとMacを購入するのが無難 かもしれません。実際多くのエンジニアも使用しております。ただ、とても高額な物なのでしっかり情報収集をし検討するようにしてください。

ちなみに著者は、デザイン性もあるMacが欲しかったのですが悩んだ結果高額なため諦めました(笑)学習するだけでしたらWindowsでも全く問題ないと思います。大体の企業がWindowsを使用していると思うので使い方に慣れるという意味で購入するのも良いのかもしれませんね!

プログラミングを始めよう【②やりたいこと、学びたい言語を決める】

プログラミングと一言で言ってもWeb系やゲーム、AIなどやりたいことに適した言語がそれぞれ存在します。今回は、初心者の方が初めて学習するのに適している言語についてご紹介していきます。

【初心者におすすめの言語3選】

1)HTML/CSS

主にWebページの見た目、デザインを構成 するための言語です。

こちらは2つで1セットと考えてください。本来は別々の言語ですが使用する際にセットで覚えることになります。HTMLが土台でCSSは装飾をするイメージです。今見てもらっているこのサイトもHTMLとCSSで作られています。

基本的に他の言語と比べるとレベルが低く、全く言語に関する知識が無い人にもとっつきやすいため簡単に学ぶことができます。作成したプログラムの実行結果をすぐ画面で確認することができるため、視覚的にも学習しやすい言語です。

2)Ruby

日本人によって開発され多くの企業で利用されている言語です。RubyにはRuby on Railsというフレームワークが存在 します。いわゆるテンプレートのようなものですね。このフレームワークさえ習得してしまえば容易にアプリケーションを開発することができます。クックパッドやTwitterといった有名なサービスに用いられています。

3)Python

Pythonはデータ収集や人工知能の開発に使用 されています。最近ではAIを利用したシステムが増えてきていることもあり企業にとっても人気の言語の一つです。文章がシンプルでわかりやすく、Ruby同様フレームワークが充実しています。海外でも多くの企業が利用しており、InstagramやYouTubeにも使用されていることから汎用性が高いことがわかります。

プログラミングを始めよう【③教材、学習サイトの活用】

言語が決まったら学習を進めていきましょうそのためには、書籍や学習サイトは欠かせません。ここでは、教材の選び方とおすすめの学習サイトを紹介していきます。

自分にあった教材を選びましょう

書籍の参考書は言語ごとに数多く存在しています。迷った挙句何冊も購入してしまったという方もいるのではないでしょうか。

書籍で購入する場合、自分にあったものを1冊だけ 選んでください。どんな教材でも基本的な内容は同じことが書いてありますので、選んだ1冊を何度も読み返し復習することで知識を定着させていきましょう。

学習サイトを利用しましょう

書籍ですと場所を取ってしまったり言語によっては開発環境を整える手間もかかってしまうので、オンラインでの学習サイトを活用することをおすすめします。最近では無料で使用できるサイトも数多く存在するので気軽に学習することができます。

Progate

サイト選びに迷ったらこちらを選んでおけば問題ありません。初心者向けのサイトで全く言語を触ったことがない方にもわかるようにスライドを利用して丁寧に説明してくれます。項目毎に実際にコードを記述して実行結果がわかるような流れになっているので開発環境を気にせず基礎を身に付けるには十分活用できるでしょう。

16種類の言語を扱っており、初級・中級・上級の3段階で構成されています。無料会員だと初級は無料、月額980円(税込み)の有料会員となると中級・上級を利用することが可能です。専用のアプリも配信されているのでパソコンを購入する前にプログラミングに触れイメージをつけるために利用してみましょう。

さいごに

プログラミングを学習しようと考えている方は、必ず目標と目的を決めるようにしましょう。学びたい動機もさまざまだと思いますが、独学はモチベーションが重要となってきます。アプリやWebサイトを制作できるようになるまでには長い道のりになるとは思いますが、今後プログラマーの需要も増えてくるので今のうちから学習をしておくといいですね。ぜひ、この機会に検討してみてください。