支援対象地域:札幌、仙台、関東、愛知、関西、広島、福岡


Webプログラマーとはどんな職業なのか?

Webプログラマーは様々な言語を用いてインターネット上のWebサイトで動作するプログラムを作成する職業です。使用する言語は主にHTML、CSS、PHPやJava Scriptがメインになります。

Webサイトの構造は各サイトによって様々です。クライアントによって求める機能や動作は異なっており、要求や仕様によって実装する内容は異なります。例えば、問い合わせ用のメールフォームがついているサイトやアドレスとパスワードを入力することで情報を見ることができるようなデータベースと連携したサイト、掲示板のようにユーザーが自由に情報をアップデートできるサイトなどがあります。こうした複雑な機能を持ったWebサイトを構築するためには、システムエンジニアによる整理された仕様書と、仕様書に記された内容を具現化できる能力を持つエンジニアが欠かせません。そのスペシャリストであるWebプログラマーはさまざまな言語を駆使しながら、Webサイトを開発する役割を担っているのです。

仕事内容

メインの仕事内容は、WebサービスやWebシステムの開発と運用です。システムエンジニアが設計した仕様書を読み解いてうまくプログラムに変換していくのが最も難しい作業だと言われており、様々な言語を身につけているWebプログラマーは様々な現場で重宝される存在です。

Webプログラマーが身につけている技術は言語だけではありません。プログラミング言語の知識と並行して、自分が使いこなせる言語でどのようなことを実現できるのかという知識も身につけていることが多いです。そのため、コーディングを行うだけではなく、システムそのものの構築に関わる業務や、運用に関する業務への参加を要請されることも増えています。要求されることが増えているとも言えますが、その代わり収入がアップするチャンスが増えているとも考えることができます。

私たちにとって身近なメディアサイトや動画サイト、ショッピングサイトなどはWebサイトそのものに実装されたプログラムで動作しています。この仕事で注意が必要な点は、プログラムの実装においては2つの視点が必要になるということです。

それは「提供する側」と「利用する側」の2つの視点です。Webサイトはサービス提供者側と利用者側、双方にとって問題なく機能することが大切であり、求められます。利用者の立場に立ってみた場合は、閲覧中にサイトの読み込みが遅くないかどうか、見たい項目がすぐ表示されるかどうかは快適な利用体験に直結します。サービス提供者の立場に立ってみれば、利用者に届けたい情報が適切なタイミングで表示されるようにプログラムが機能しているかどうかや、ネットワークを通じたデータのやり取りにトラブルが発生していないかどうかはサービスの評判に直結する最も重要なポイントです。

このようなポイントを抑えたプログラムを構築し、ミスやトラブルなく動作するように実装することが、求められる仕事内容です。

必要な知識やスキルとは?

Webプログラマーにとって必要とされる知識やスキルにはどんなものがあるのでしょうか?いくつかご紹介します。

複数のプログラミング言語に関する知識

現場で多く使われる代表的な言語としてはHTML、CSS、PHP、JavaScript、Rubyが挙げられます。しかしプログラミング言語はこの他にも多様なものが存在しており、プログラミング言語も日々進化を続けています。現時点で自分が身につけている言語以外にも、世の中のトレンドとしてどのような動きがあるのかを身につける姿勢が求められます。

コミュニケーション能力

Webプログラマーに限らず、様々な職種で大切だと言われる能力として「コミュニケーション能力」があります。仕様書や発注内容に沿って実際の作業や業務が始まってしまえば、一定の区切りがつくまでは一人で黙々と作業をすることになるケースがあります。ただし、要所要所では同僚や上司、発注元の担当者と一緒に進行状況のチェックや要望のヒアリングと確認が必要です。自分の作業の前工程や後工程に控える他のメンバーと、様々な調整を行いながら仕事を進めることは重要になります。そのため、周囲と適切なタイミングで適切なコミュニケーションを取ることができる能力も求められます。

読解力

日常の業務の中では日々新しい技術を学ぶことが多いです。他の職業でも、日々勉強であることは変わりありませんが、構築するプログラムは現場や業界ごとに変化し続けることもあるため、単にコーディングするだけでなく、対象の業務に関する知識を深めるための勉強も必要となります。そういう意味でも読解力は重要な能力といえるでしょう。

やりがい

自分が携わったものが役に立つ

Webプログラマーの仕事のやりがいは、構築するシステムが、人々の日常生活と密接なものであるというところです。例えばショッピングサイトや情報検索サイト、ブログサービスなどのWebプログラミングによって作られるサイトはユーザーが日常的に利用しているものが多いため、完成後にどのように使われていくのかがイメージしやすいといった特徴があります。Webプログラマーが作り出したシステムやサービスが、実際に人々の仕事や生活を支えることにつながっています。
Webプログラマー自体が注目されることはほとんどありませんが、自分が手掛けたサービスが世に出て多くの人の役に立つことは大きなやりがいにつながるでしょう。

プログラムが完成したときの達成感

Webプログラマーにとって何より達成感を味わえるのは、手掛けていたプログラムが正常に動き、無事に納品できた時です。プログラミングの作業は基本的に地味な作業の積み重ねです。その過程でエラーが発生し、そのエラーの原因を調べて修正するなど一筋縄ではいかないことも多々ありますが、時間をかけてプログラムを完成させることができた瞬間はやりがいを感じることができます。

また、WebプログラマーはWebデザイナーやWebディレクターなど他の職種の人とチームを組んで仕事をすることが多く、協力して物事を完成させる喜びも味わうことができます。

自分の成長が感じられたとき

Webプログラマーはプログラミングが専門の職業ですので、高いスキルを持った人が評価されます。スキルを上げるには日々の勉強はもちろんのこと、経験もとても大切になってきます。最初は覚えることも多く大変さを感じますが、そこを乗り越えると自分のできることが増えてやりがいを感じられるようになるでしょう。

プログラミングは続ければ続けるほどスキルが向上していきます。同じようなシステムをプログラミングする場合でも、経験が浅いときには数時間かかったプログラミング作業が、経験を積んだ後では数分でこなせるようになったりもします。常に自分の成長が確認できるわけではありませんが、定期的に過去の自分と現在の自分を比較してみると確かな成長を実感することができるでしょう。

まとめ

ここまでWebプログラマーについて詳しくお伝えしてきました。自分が携わったものが世の中の役に立っていると実感できるという点からWebプログラマーは非常にやりがいのある職業であると感じます。常にIT業界のトレンドにアンテナを張り勉強し続ける大変さはありますが、この記事を読んで、Webプログラマーという職業に興味を持っていただけたら幸いです。