支援対象地域:札幌、仙台、関東、愛知、関西、広島、福岡


◎IT基礎知識のIT関連用語

本記事では、現代社会において知っておくべきITの基礎知識についてご紹介いたします。

◎【IT基礎知識】ITとは?

ITは、Information Technology(インフォメーションテクノロジー)の略語です。 パソコンやスマートフォンなどの情報技術の総称を意味します。パソコンやインターネットから、セキュリティや情報処理などの比較的広範囲の意味で使用されています。

情報を処理するのがパソコンで、情報の通信を行う技術がインターネット、Webはインターネットを利用して情報が閲覧できるよう公開する仕組みのことです。

◎【IT基礎知識】IoTとは?

IoTは、「Internet of Things」の略語です。物がインターネット経由で通信することを意味します。 IoTを活用した最近のサービスとして、家中の設備や家電製品とインターネットが繋がりIoTの技術によって、快適な生活が実現されています。

◎【IT基礎知識】ICTとは?

「IT」と「ICT」はほぼ同じ意味ですが、正確には、ITは「技術」、ICTは「技術の使用方法」を指します。ICTは、「メール」や「チャット」、「通信販売の利用時」、「SNSの活用時」に良く使用される単語です。

◎【IT基礎知識】パソコンの5つの要素


パソコンは主に以下5つの要素で構成されています。

1. 入力装置
2. 記憶装置
3. 制御装置
4. 演算装置
5. 出力装置

パソコンの5つの要素の役割

■1. 入力装置

「キーボード」・「マウス」などが入力装置になります。データをパソコンに入力して、取り込むための装置です。

■2. 記憶装置

記憶装置とは入力したデータを保存しておくための装置です。ハードディスク・CD-ROM・メモリーが記憶装置にあたります。 記憶装置には、外部記憶装置(ハードディスク)と主記憶装置の2つがあります。 ハードディスク(HD)などは、電源を切ってもデータが消えることがない外部記憶装置です。電源がオンの状態の間に記憶されるメインメモリーは主記憶装置になります。

■3. 制御装置

制御装置は、コンピュータの中のシステム全体や一部を制御する為の装置です。人間の頭脳にあたるプロセッサの構成要素の一部でプロセッサはCPUとも呼ばれます。

■4. 演算装置

四則演算・論理演算を行う装置で、演算装置もプロセッサの構成要素の一部になります。

■5. 出力装置

保存されているデータをコンピュータの外部に出力する装置です。ディスプレイ・プリンタなどが出力装置にあたります。

ハードウェアとソフトウェアについて

■ハードウェアとは

ハードウエアとは、目に見える物体全般の事です。モニター、ハードディスク、プリンタ、 スキャナ、キーボード、マウスなどです。 動物でいうと体のことです。ハードウエアは単なる「物体」にすぎません。 動物は、生きているからこそ何でも手足を動かすことができるし、道具を使って作業することも、判断することもできますがハードウエア自体にはそれができません。なぜなら神経や意識は目に見える物体ではないからです。

■ソフトウエアとは

ソフトウエアとは、目には見えない物体です。人間で例えると、「神経」、「知識」、「能力」etcです。 Windowsなどは、「指令」「制御」などが行える基本ソフトウエアで、「OS(=Operating Systemの略)」とも呼ばれています。OSは人間に例えると神経にあたり、とても重要な役割を果たします。

■BIOSとは

BIOS(バイオス)は、Basic Input Output Sistemの略語です。基本入出力システムを指し、パソコンと接続された機器の入出力を制御するプログラムのことです。パソコンのマザーボードに搭載されており、電源を入れて一番最初に起動するプログラムです。

コンピューター内を初期化し、接続されているディスプレイやキーボードなどの周辺機器を読み込んで利用できる状態にし、外部記憶装置(ストレージ)からOSの実行を行います。つまり、「Windows」や「ios Mac」を起動するための準備をする、PCの根幹となるプログラムになります。 主にアメリカの「Award」や「AMI」という会社によって開発されており、現在は「Phoenix Award BIOS」「AMI BIOS」「Intel Visual BIOS」という3種類のBIOSが主流となります。種類の違いはもちろん、パソコンメーカーによって英語のままで表示されたり日本語に訳されていたりと、多少画面や操作に違いがあるかもしれませんが、基本的な機能は似ています。

◎【IT基礎知識】IT業界の分類


IT業界は大きく分けると以下の4つに分類されています。

1. インターネット・Web業界
2. 通信業界
3. ソフトウェア業界
4. ハードウェア業界

4つの業界は完全に別の業界というわけではなく「通信業界」がベースとなり4つの業界が関連しながら成り立っています。 また、「Apple」のようにハードウェアとソフトウェアを手がけるケースもありますので、IT業界の企業を理解する際の基本情報と考えると良いでしょう。

◎【IT基礎知識】まとめ

いかがでしたでしょうか。簡単にIT基礎知識ならびにIT業界についてご紹介いたしました。 この記事を読んでいただき興味のあることについて詳しく調べてみてはいかがでしょうか。