新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:アプリ
場所:東京都
検索結果:14390件
| 業務内容:マンション会計システムの更改に伴う基本設計の実施およびJavaによるシステム開発担当工程:基本設計スキル:必須:基本設計経験、Java開発経験3年以上、積極的なコミュニケーション能力、自立して作業できること尚可:アプリケーション開発のサブリーダー・レビュアー経験、会計知識、DB設計経験、マンション会計知識稼働場所:東京都(新橋)出社その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:10月開始予定、外国籍の方は不可 |
| 業務内容:-エンタメ系動画投稿・配信サイトの既存運用-新規機能の要件定義、基本設計、詳細設計、製造、テスト-Kotlin/Swiftを用いたモバイルアプリの開発担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、製造、テスト、リリーススキル:必須:KotlinまたはSwiftの実務経験4年以上、GooglePlayおよびAppStoreへのリリース経験、技術への好奇心尚可:BtoCサービスの新規開発経験、アジャイル開発経験稼働場所:東京都内常駐(オフィス勤務)その他:業種:情報・通信・メディア(エンタメ系Webサービス)開始時期:要件定義は1月開始、数か月~半年の既存案件参画後にアプリ開発へ移行 |
| 業務内容:車両制御(サーキットモード)向けモバイルアプリの設計、開発、テストを実施します。担当工程:設計、実装(ReactNative、Kotlin、Swift)、単体テスト、結合テストスキル:必須:ReactNativeでの開発経験(1年以上)、Kotlin(Android)での開発経験(1年以上)、Swift(iOS)での開発経験(1年以上)、コミュニケーション力・タスクを自律的に整理・遂行できる能力尚可:アジャイル(スクラム)開発経験(半年以上)、車両関連の開発経験、リモートワークでの開発経験稼働場所:東京都(リモート併用、一部出社あり)その他:業種:自動車・輸送機器、開始時期:9月、作業期間:長期、外国籍不可 |
| 業務内容:-自社サービスのエンハンス・機能拡張開発-仕様検討、設計、実装、単体テスト、リリース-既存サービスの保守・改修担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、リリース作業全般スキル:必須:-Python実務経験5年以上、またはJava等のPBX周辺アプリ開発言語-WebSocketまたはSIPを用いた音声ストリーミング開発経験、またはTwilio・PBX利用経験-AWS基礎知識、AWSLambda/ECS上での開発経験-Database/Network基礎知識-Git/GitHubを用いたチーム開発経験-アーキテクト/基本設計が可能尚可:-セキュリティ知識-大規模自社サービスの開発・運用経験-HTML/CSSコーディング経験-TypeScript・Vue.js経験-非同期処理の知識・経験-SIPを使った開発経験-PBX/CTI・テレフォニー系開発経験-日本語N1レベル以上のコミュニケーション能力(外国籍可)稼働場所:東京都港区浜松町(週3日出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日開始可歓迎年齢:20代〜50代求める人物像:当事者意識を持ち主体的に行動でき、成長意欲が高く部署横断的にコミュニケーションできる方 |
| 業務内容:-動画配信システムのフロントサイトカスタマイズ開発-結合・総合試験の実施-非機能試験(セキュリティ、パフォーマンス等)の実施-試験設計・試験仕様書の作成担当工程:テスト全般(単体・結合・総合・非機能)および試験設計・仕様書作成、フロント側カスタマイズ開発スキル:必須:Webシステムの単体・結合・総合テスト経験、試験設計書から試験仕様書作成経験、Webシステムまたはスマートフォンアプリのテスト・開発経験尚可:試験計画・設計作成経験、非機能テスト経験、SQL読み書きスキル、開発経験、JSTQB・JCSQE・IVEC等のソフトウェアテスト資格稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア、映像配信サービス、サービス業開始時期:即日または相談常駐勤務で体力・ストレス耐性が必要 |
| 業務内容:-新規システム構築およびオッズパークアプリの開発、基幹システム刷新-オフショア開発チームの進捗把握・報告-要件定義から本番移行までの全工程をリード担当工程:要件定義、基本設計、テスト、本番移行スキル:必須:Java、WEB系開発プロジェクトでの要件定義経験、顧客折衝経験尚可:チームリーダー経験、オフショアチームマネジメント経験稼働場所:東京都(常駐勤務、リモートなし)その他:業種:情報・通信・メディア、規模:大規模システム構築プロジェクト |
| 業務内容:共通ナビゲーションアプリケーションの改修、機能追加、保守運用、ヘッダ・フッタ生成機能の開発・改善担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用保守スキル:必須:Webアプリケーション開発・運用経験3年以上、PythonによるWebアプリ開発経験2年以上、AWS利用経験尚可:Terraform等IaC経験、React/Vue/Angular等モダンフロントエンド技術経験、GitによるPullRequest・コードレビュー中心のチーム開発経験、最新Web開発技術への関心稼働場所:東京都(基本リモート、月1回程度出社)その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)/PC貸与あり/業務上アダルトコンテンツは扱わない/開始時期:相談 |
| 業務内容:駐車場事業顧客のWebアプリの保守・開発業務担当工程:保守、機能追加、バグ修正等の開発工程全般スキル:必須:Javaフレームワークを利用したWebシステム開発の実務経験(3年以上)尚可:Spring、Seasar2、Teeda、DBFlute、JUnitのいずれか、LinuxOS上での作業経験、基本的なSQL・Linuxコマンド操作、DB論理設計・ミドルウェア設定経験、BtoBまたはBtoCシステム開発経験、インフラ関連業務経験稼働場所:東京都(週1回程度出社、基本リモート)その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)開始時期:2025年10月開始、長期参画可能な方優先リモート併用:基本リモート+週1回出社求める人物像:コミュニケーション能力が高く、勤怠管理が適切にできる方 |
| 業務内容:-バックエンド側プロダクト開発の要件定義-進行スケジュール管理・メンバー管理-成果物の品質担保、見積精査-ユーザーサイト側、インフラ、企画・ビジネス解析部門等との窓口・連携担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリース管理、プロジェクトマネジメント全般スキル:必須:5人以上のプロジェクトマネジメント経験、Webアプリケーション開発経験、バックエンド開発経験(PHP/Laravel)、ステークホルダー調整経験、要件定義経験尚可:BtoC/BtoBサイト開発経験、AWS環境での開発経験、GitHubFlowを用いたチーム開発経験、SQLチューニング経験稼働場所:原則テレワーク、必要に応じオフィス出社(東京都)その他:業種:情報・通信・メディア(求人サイト)、開始時期:即日または相談、期間:長期想定、リモート勤務が原則 |
| 業務内容:-給与Webアプリケーションの設計書作成-実装-結合テスト・単体テストの作成・実施-要件定義からテストまでの一連工程担当担当工程:要件定義、設計、実装、結合テスト、単体テストスキル:必須:React(またはNext.js)実務経験1年以上、TypeScript(またはNest.js・Express)実務経験1年以上、Webアプリケーション開発経験5年以上、ウォーターフォール開発経験、要件定義経験尚可:設計書レビュー経験、Next.js+GraphQLによる技術選定・設計・構築経験、Prisma使用経験、AI開発ツール(Devin、ClaudeCode、Cursor等)使用経験稼働場所:東京都(リモート可)その他:業種:情報・通信・メディア、フレックス制度あり、服装自由 |
| 業務内容:-既存システムのビュー機能改善および新規ビューの実装-IT資産管理シートのデータ収集、データベースへの反映、進捗管理、整合性検証-既存機能の改修(ビュー作成、データベース項目追加、PowerAutomate等の処理改善、Excelマクロ改善)担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用保守スキル:必須:PowerBI実務経験(1年以上)、MicrosoftPowerApps(モデル駆動型アプリ)開発経験(1年以上)、Excel関数・マクロによる集計・検証作業経験(1年以上)、プロジェクト管理・情報資産管理実務経験(3年以上)、IT資産データ収集ツールの設定・運用実績尚可:なし稼働場所:東京都港区(リモート併用可)その他:業種:情報・通信・メディア |
| 業務内容:-SOC基盤の設計・詳細設計(リソース・セキュリティ等)-RockyLinux9を用いたLinux環境でのホスト構築・試験(機能・性能・ロングランテスト)-設計書・手順書・チェックリストの作成-必要に応じたアプリケーション開発担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、ホスト構築、機能・性能・ロングランテスト、ドキュメント作成スキル:必須:Linux環境での設計・開発経験(5年程度)、仕様・要件整理から基本設計・詳細設計までの実務経験、Linuxホスト構築および機能・性能・ロングランテスト実施経験、設計書・手順書・チェックリスト作成経験尚可:Ansibleの導入・運用経験稼働場所:東京都(飯田橋)※リモート作業約30%その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:10月から(11月も可)、即日開始可能 |
| 業務内容:-システム正常性確認、定型・非定型作業-SQL実行、シェルスクリプト実行、データ抽出・調査-アプリケーションデプロイ(AWSECS/コンテナ)支援-障害対応、パフォーマンスチューニング-JP1ジョブ設計・運用、監視設計・実装支援担当工程:運用・保守、ジョブ設計・監視設計、デプロイ支援スキル:必須:CUI操作経験、Linux(RedHat/CentOS)環境での運用、AWSECS/コンテナ、SQL、シェルスクリプト、JP1ジョブ設計・運用、障害対応、課題発見・自走力尚可:なし稼働場所:在宅勤務(開始後数か月は東京都内出社)その他:サービス業/情報・通信・メディア、夜間シフトや緊急コール(土日祝含む)あり |
| 業務内容:・PC、iPhone、iPad等のハードウェアおよびOSの問い合わせ・インシデント対応(L1〜L3)・ハードウェアのセットアップ・配送・返却・在庫管理・Office365などソフトウェアの問い合わせ・リクエスト対応・会議用AV機器・マイク等の設置・立ち合いサポート・ネットワーク機器等の基本的な支援・エンドユーザー向けトレーニング実施、FAQ・マニュアル作成担当工程:ヘルプデスク全般(障害対応、機器導入、ユーザー教育、ドキュメント作成)スキル:必須:日本語での円滑なコミュニケーション、英語ビジネスレベル(読み書き・聞き取り)、PC・iPhone・iPadのハードウェア・OSトラブルシューティング経験、Office365の使用経験、ユーザーサポート志向と問題解決意欲尚可:英語会話ビジネスレベル以上、ネットワーク知識、業務アプリケーション経験、ITIL・CompTIA・情報技術者等の資格、ITヘルプデスク実務経験稼働場所:東京都内の顧客先に常駐(リモート勤務なし)その他:業種:情報・通信・メディア関連サービス勤務形態:シフト制(早番・中番・遅番) |
| 業務内容:-SOC基盤ホストの設計・構築・移行-仕様・要件整理、基本設計、詳細設計(リソース・セキュリティ等)-RockyLinux9環境の構築-機能試験・性能試験・ロングランテストの実施-試験項目作成・試験実施-設計書・手順書・チェックリストの作成-必要に応じたアプリケーション開発担当工程:上流設計、基本設計、詳細設計、構築、テスト、ドキュメント作成、アプリ開発(オプション)スキル:必須:Linux(RockyLinux9)での設計・構築経験、直近5年程度のオンプレミスでの要件整理・設計・構築経験、機能・性能・ロングランテスト実施経験、試験項目・設計書・手順書・チェックリスト作成実務経験尚可:Ansibleの導入・運用経験稼働場所:東京都千代田区飯田橋(リモート約30%)その他:業種:情報・通信・メディア(SOC基盤構築)/開始時期:即日開始可、10月開始希望(11月も可)/テレワーク併用可能 |
| 業務内容:-給与Webアプリの設計書作成-実装、結合テスト、単体テストの作成・実施-ウォーターフォール開発の上流〜下流工程全般担当工程:-要件定義、基本設計、詳細設計、実装、結合テスト、単体テストスキル:必須:ReactまたはNext.js(1年以上)のフロントエンド開発経験、TypeScript、Nest.jsまたはExpress(1年以上)のバックエンド開発経験、Webアプリケーション開発経験(5年以上)、ウォーターフォール開発経験、要件定義経験尚可:設計書レビュー経験、Next.js+GraphQLによる技術選定・設計・構築経験、Prisma使用経験、Devin・ClaudeCode・Cursor等のAI開発ツール使用経験稼働場所:東京都(リモート可、入場時は出社)その他:業種:情報・通信・メディア(Webアプリ開発)開始時期:即日または相談勤務形態:フレックスタイム制あり、服装自由作業環境:業務中はZoom常時接続(マイクOFF・カメラON・アバター可)チーム人数:3名 |
| 業務内容:情シス部門にて、OA・Office関連のヘルプデスク業務、ユーザーPCへのアプリケーションインストール、エンドポイント管理を担当します。担当工程:ヘルプデスク対応、ソフトウェア配布、端末設定・管理スキル:必須:PCヘルプデスク経験(2年以上)、エンドポイント業務経験、コミュニケーション能力尚可:なし稼働場所:東京都(フル常駐)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:10月開始(長期想定)、外国籍不可 |
| 業務内容:・2要素認証アプリの導入作業・導入マニュアルに基づく設定・ベンダー調整・医療情報部等とのやり取り・問題解決担当工程:・パッケージ導入全般(設計・設定・テスト・展開)スキル:必須:パッケージ導入経験、医療情報部等とのやり取り経験、部門システムベンダとの調整経験、問題解決能力、コミュニケーション力、全国出張可能尚可:同様の2要素認証導入経験、医療機関向けシステム導入経験稼働場所:東京都内拠点、全国の病院への出張(1週間程度の滞在を想定)その他:業種:医療・ヘルスケア、情報システム開始時期:即日開始可能 |
| 業務内容:旅行業向け次世代Webアプリケーションの開発において、基本設計、詳細設計、製造(単体テスト)および結合テストを実施します。担当工程:基本設計から結合テストまでの全工程を担当スキル:必須:Web開発経験5年以上、基本設計以降の工程を単独で担当できること、Java・Springでの開発経験、AWSまたはOracleCloudInfrastructure上での構築経験、PostgreSQLまたはOracleDBの使用経験尚可:高いコミュニケーション能力と提案力、要件理解を設計に活かす力、テレワークでの円滑な協働経験稼働場所:東京都(出社)/テレワーク中心その他:旅行業界向けのWebアプリケーション開発プロジェクトです。立ち上げ時に短期間の出社が必要ですが、その後はテレワークが主となります。2024年1月以降に増員予定で、プロパーエンジニアが複数参画しています。 |
| 業務内容:AndroidJava→Kotlinコード置換、為替BPOサービスの管理・推進、React/JavaScriptアジャイル開発、サーバ・ネットワーク設計・構築(AWS・Azure等)、物流パッケージのJava/Springカスタマイズ、製造業基幹システム請求機能のJava/SQL再構築、SAPS/4HANA調達・経理領域導入支援、Snowflake/SQLを用いたデータ可視化・分析基盤構築、電力配電システムのCI/CD環境整備、商社人事データのBI可視化(PowerBI/Tableau)、SAPABAPによるリース法改正対応、Oracle→Postgres移行・性能改善、電力人事給与システムの運用設計・テスト、Linux/Azureインフラ設計、Java/PLpgSQLアプリ開発、製造業工事・原価管理システムのPL/SQL/Java開発、Asteriaデータ連携開発、BizBrowser/C#品質管理システム開発、Salesforceと生成AIを活用した営業支援ツール導入、コネクテッド領域のPM/TL支援、セキュリティ監査導入PM支援、エネルギー業向けTableau/AlteryxBI基盤開発、Azure・ネットワーク設計によるインフラ上流支援、会計システム保守・機能追加、アパレル基幹システム構築(SpringFramework)、Fintech勘定システム |
| 業務内容:-開発チームからの依頼に基づく各種リソース作成-各種証明書の定期更新業務-AzureのEOSL対応-進捗・メンバー管理担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用保守全般スキル:必須:Azure実務経験(要件定義~テスト・運用保守)、PaaS・IaaS設定・構築経験、インフラ全般(ネットワーク、サーバ、ミドルウェア等)の知見、メンバー進捗管理・顧客対応経験、円滑なコミュニケーション能力、自立的に業務遂行できる姿勢、前向きな作業姿勢尚可:アプリ領域でのAzure知見稼働場所:基本リモート、必要時東京その他:業種:情報・通信・メディア、長期案件、開始時期:9月頃、募集人数:1名、外国籍不可 |
| 業務内容:-金融向けRPA開発(PowerAutomateDesktopによるロボット作成、UiPathからのマイグレーション支援)-各種ミドルウェア(Systemwalker、Interstage、NetCOBOL、HULFT等)のEOL対応・移行支援、構成調査・計画書作成-不動産仲介業務システムの機能追加(JavaSpring・MyBatis、SQLServer、Webアプリ開発)-大規模システム更改プロジェクトのPMO業務(進捗・課題・リスク・品質管理)-AWS基盤の設計・構築・運用改善、Python・IaC活用-Windows系ミドルウェア(ActiveDirectory、ファイルサーバ、WSUS)の設計・構築・運用・障害対応-PL補佐・スケジュール管理・資料作成・レビュー担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、製造、テスト、構築、運用保守、PMO支援スキル:必須:PowerAutomateDesktopでのロボット作成経験、RPA開発経験、Systemwalker・Interstage・NetCOBOL・HULFT等のミドルウェア運用経験、Java(Spring・MyBatis)開発経験、SQLServer経験、Webアプリ開発経験、AWSVPC・EC2設計・構築経験、ActiveDirectory・ファイルサーバ・WSUS設計・構築経験、Py |
| 業務内容:大手金融系企業において、UiPathを用いたRPA化支援を実施。顧客要件と開発規約に基づき、RPAロボットの設計、開発、リリース、運用全般を担当。担当工程:設計、開発、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:UiPathでの実務経験(1年以上)、単独での開発が可能なレベル尚可:Webアプリケーション開発経験、UiPathOrchestratorの実務経験、VBAの知識稼働場所:東京都(客先常駐)その他:金融・保険業/フィンテック領域、10月開始、オンサイトでの開発、外国籍不可 |
| 業務内容:-Windowsデスクトップアプリケーション(MFC)開発支援-製品の実現可能性調査-要件定義、外部設計、画面設計・ビジネスロジック設計-テスト設計・実施担当工程:要件定義、外部設計、画面設計、ビジネスロジック設計、テスト設計・実施スキル:必須:C++実務経験3年以上、外部設計経験(画面設計・ビジネスロジック)、Windowsデスクトップアプリケーション開発経験(MFC)尚可:C#経験、WPFでの画面作成経験、Backlog・Redmine利用経験、仮想環境利用経験、結合テスト作成・実施経験、Gitによるソースコード管理稼働場所:東京都(基本リモートワーク、必要時は出社)その他:勤務時間は9:00~18:00(フレックス制度あり)、服装自由、Zoom常時接続(マイクOFF、カメラON/OFF自由)、対象年齢層30代前半~50代後半、外国籍可(日本語N1必須、在日5年以上) |
| 業務内容:-バッチ制御機能の設計、開発、テスト-既存システムの改修担当工程:-設計、実装、単体テスト、結合テストスキル:必須:-開発経験4年以上で独力で業務遂行可能-Linux上での開発経験(コマンド操作が問題なく行える)-Bash等のシェルスクリプト開発経験尚可:-C言語でのアプリケーション開発経験稼働場所:-東京都(リモート併用)その他:-業種:公共・社会インフラ/官公庁・自治体-長期プロジェクト-勤務形態:リモート併用可能 |