新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:長期
場所:東京都
検索結果:18248件
| 業務内容:損保代理店管理システムの合併対応業務。IBM汎用機COBOLを使用し、詳細設計からテストまでを実施。担当工程:詳細設計、外部設計(尚可)、テストスキル:必須:IBM汎用機COBOLでの詳細設計~テスト経験尚可:外部設計経験、MicrosoftAD(MS&AD)関連案件経験稼働場所:神奈川県(リモート可/必要に応じ出社)その他:保険業界のシステム統合プロジェクト、長期勤務可能な方歓迎、60代まで歓迎 |
| 業務内容:-JP1ジョブ設計・設定-JP1関連作業全般(交替要員)-サーバ運用作業(改修、エラー対処、チューニング)-シェル(sh)開発・Linuxサーバ構築担当工程:設計、設定、構築、テスト、運用保守スキル:必須:JP1ジョブ設計・設定経験尚可:シェル開発経験、Linuxサーバ構築経験、顧客対応のコミュニケーションスキル稼働場所:東京都(在宅約50%)その他:情報・通信・メディア業界、長期(2025年10月開始予定)、リモート併用 |
| 業務内容:-Talendを使用したデータ連携実装-他システム間のデータ移行およびジョブ作成-Windows環境およびAWSRedShift上での開発担当工程:データ連携実装およびジョブ作成を中心とした開発工程全般スキル:必須:Talendでのジョブ作成経験、性能改善経験、ユーザとのコミュニケーション能力尚可:Windows環境での開発経験、AWSRedShiftの知識稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:金融・保険業(銀行・信託)開始時期:10月から期間:中長期 |
| 業務内容:ISP向け基幹システム(顧客管理・契約管理等)の保守・開発エンハンス業務。Java8を用いた画面・バッチ開発、Vue.js/Angular/Reactによるフロントエンド実装、DB2・Linux環境でのデプロイ。サブリーダーとして進捗管理・コードレビューを実施。担当工程:要件定義、基本設計・詳細設計、プログラミング、単体テスト・結合テスト、システムテスト、運用保守、プロジェクト管理スキル:必須:Java8でのWebアプリ・バッチ開発経験、Vue.jsまたはAngularまたはReactのいずれかの実務経験、サブリーダー経験(メンバーの進捗管理・コードレビュー)尚可:特になし稼働場所:東京都(フル出社)その他:業種:サービス業/情報・通信・メディア(ISP)開始時期:2025年11月開始、長期(2〜3年)想定作業時間:10:00〜19:00(昼休憩1時間)募集人数:増員1名、既存メンバー5名が参画中 |
| 業務内容:-テスト計画の立案・推進、進捗報告資料作成、会議ファシリテーション、リカバリ調整、他チーム・キーマンとのコミュニケーション、マイグレーション案件経験活用-コールセンターアプリの定例作業、保守開発(機能追加・改修)、ベンダー指示・検品、問い合わせ・不具合対応、進捗・課題・品質管理推進担当工程:-テスト計画策定・上流テストフェーズ全体リード、進捗管理・関係者調整-保守開発・定例運用作業、品質・課題管理スキル:必須:テスト計画立案・推進実績、上流テストフェーズリード経験、プロジェクトリーダー経験、マイグレーション案件経験、高いコミュニケーション能力、進捗報告資料作成経験、リカバリ調整経験、会議運営経験、Java(5年以上)開発経験(Java7)、保守開発経験、進捗・課題・品質管理推進経験尚可:なし稼働場所:東京都内の複数拠点(テレワーク併用)および西新宿エリア(ハイブリッド勤務、週2日出社)その他:業種:航空・金融(サービス業・金融業界)/長期プロジェクト(2025年10月開始、2028年10月サービスイン予定)/テレワーク・ハイブリッド勤務可 |
| 業務内容:-テスト設計・実行-要件定義書・基本設計書の把握-機能要件・非機能要件に対するテストケース作成-テストケースに基づくテスト実行-障害レポート作成・プログラマーとのコミュニケーション-テスト自動化の立案・実行担当工程:テスト計画、テスト設計、テスト実装、テスト実行、テスト自動化、障害報告スキル:必須:Web系または業務系開発でのテスト計画・設計・実施経験(5年以上)、Linuxコマンド操作、シェルスクリプト実務経験、PostgreSQLまたはOracleでのDML経験、フル常駐勤務が可能、能動的に業務を進められる姿勢尚可:チームマネジメント経験、Java等オブジェクト指向言語での開発経験、SeleniumによるWeb自動テスト、PostmanによるWebAPI自動テスト、JMeterによる負荷テスト、Jenkins等CIツール活用経験、テスト自動化・CI/CD全般の経験稼働場所:東京都虎ノ門エリア(虎ノ門ヒルズ駅または神谷町駅周辺)常駐その他:業種:情報・通信・メディア(Web・業務系システム開発)開始時期:随時、長期想定人数:1名 |
| 業務内容:数値計算システムの保守・開発を担当し、機能追加やバグ修正、品質担保を実施します。担当工程:保守・改修、機能追加、バグ修正、テスト・品質確認スキル:必須:VB.NETまたはC#での開発経験、保険業務(特に生命保険)に関する知識、品質担保への意識尚可:ビジネスカジュアルでの勤務が可能、リモートワーク対応経験稼働場所:東京都(週2日程度リモート可)その他:業種:保険業(生命保険)/期間:長期(開始時期は10月または11月を予定)/リモート勤務:一部リモート可 |
| 業務内容:データセンター向けネットワーク構築プロジェクトのプロジェクトマネージャーとして、計画策定、資料作成、スケジュール管理、提案、会議運営、議事録作成、関係者調整、問題解決、進捗管理、定例報告等を実施担当工程:プロジェクト全体のマネジメント(計画・進捗・品質・リスク等)および技術的調整スキル:必須:PM経験2〜3年以上(マネジメント50%・専門性50%)・ネットワーク全般・ネットワークセキュリティの知識・実務経験・PMBOKの知識・CCNP相当の技術・ビジネスレベルの英会話(日本語不要)尚可:サーバ仮想化、VNF、CNFに関する知見稼働場所:東京都(出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:10月期間:長期募集人数:1名対象国籍:外国籍可年齢上限:50歳まで想定 |
| 業務内容:-PCリプレイス作業全般-PowerShellでの要件定義からスクリプト作成・実装-Windows環境のトラブルシュート-ユーザ調整・問い合わせ対応・コミュニケーション-手順書・報告資料等のドキュメント作成担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、導入、運用支援スキル:必須:PowerShell実務経験(要件調整〜実装まで)、Windowsエンジニアリング知識、Windowsトラブルシュート経験、ユーザ調整・問い合わせ対応力、ドキュメント作成スキル尚可:キッティングマスターイメージ作成・管理経験、Autopilot・Intune等の知識・経験、MCM等配信ツールの知識・経験稼働場所:東京都(テレワーク併用:週4回)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:10月勤務時間:9:00〜18:00募集人数:1名長期プロジェクト |
| 業務内容:-現行DesknetsベースのグループウェアをM365(Exchange、EntraID、EntraConnect、Teams等)へ移行-要件確認・現状把握-要件定義・基本設計(移行設計・運用設計含む)-詳細設計・構築支援(フェーズに応じて)-運用設計に関するQA対応担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築支援、運用設計、QA対応スキル:必須:M365およびメール関連の知識・経験、LDAP(OpenLDAP、389ds、LDAPmanager)に対する学習意欲尚可:ActiveDirectoryを含む認証基盤の経験、LDAPの実務経験稼働場所:東京都(リモート併用、フェーズに応じて出社あり)その他:業種:不動産・建設(建築会社向けシステム刷新)開始時期:2025年10月開始予定の中長期プロジェクトチーム構成:上位社員2名を含む計6名体制 |
| 業務内容:-オリジナルエディターでXML・SVG形式の整備マニュアルデータ作成-XMLをHTMLに変換しWeb配信-サーバージョブの1日3回監視-週1回の定例会議参加・議事メモ作成-ジョブエラー時のリカバリ作業-プログラムテスト実施・本番移行・テスト仕様書作成-エンドユーザーからの問い合わせ対応-プロジェクト・エディター仕様の理解担当工程:-保守運用、テスト、データ変換、サーバー監視、ユーザーサポートスキル:必須:高いコミュニケーション能力、開発経験、テスト仕様書作成・実施、フローチャート作成、Windows基礎知識、PC操作、リモート接続理解、Excel・Word・Outlook・DOSコマンド・HTML知見尚可:SharePoint、JIRA利用経験、Javascript、XML知見稼働場所:埼玉県フル常駐その他:業種:自動車・輸送機器、開始時期:即日、就業時間9:00〜18:00、残業ほぼなし、祝日が平日の場合は出勤、長期休暇(GW・夏期・年末年始)あり、2029年にシステム刷新予定 |
| 業務内容:-VCI向け要求仕様書の作成およびモデル開発支援(オプション)-損害調査システムの環境構築、ソース管理、リリース・データ変更、ツール修正-カスタマーセンターWEBシステムの保守・インシデント対応、データ修正・調査、要件整理・ベンダー管理、メール配信チェックツール改修、各部門からの問い合わせ対応担当工程:要件定義・仕様書作成、開発支援、環境構築・設定、リリース作業、保守・運用、インシデント対応、ベンダー調整、テスト・検証スキル:必須:組込みC言語、車載システム開発経験、UNIX/Linux操作(TeraTerm使用)、C‑Shell/B‑Shell、SQL、Windowsバッチ、VBA、Oracle・SQLServerのDML/DDL操作、Excelでの表集計・文字列操作、システム開発経験5年以上、主体的に動ける力、柔軟な対人コミュニケーション能力尚可:モデル開発経験、Matlab使用経験、自動車保険業務知見、システム開発上流工程経験、ベンダー管理経験稼働場所:神奈川県(在宅中心、必要時は現地出社)/神奈川県(オンサイト)/東京都(テレワーク併用、必要時は現地出社)その他:業種:保険業界(自動車保険含む)/自動車・輸送機器系システム開発開始時期:即日着手可能長期案件(2027年頃までを想定)複数プロジェクトを横断的に担当できる方歓迎 |
| 業務内容:生命保険システムの保守に係わる要件定義、基本設計、製造、テスト、本番移行を実施担当工程:要件定義、基本設計、製造(プログラミング)、テスト、本番移行スキル:必須:汎用機スキル(COBOL、JCL、EASY)、生命保険(損保)保険業務経験、基本設計から一連作業を単独で実施できること、報連相が良好なコミュニケーション能力尚可:保険金支払経験、上流工程経験稼働場所:東京都、基本出勤(在宅は慣れてから週一程度)その他:業種・業界:金融・保険業(保険)プロジェクトは保守フェーズを含む長期案件 |
| 業務内容:VMware製品に関する技術QAサポート、予防保守情報の提供(日本語KB、製品ライフサイクル、セキュリティアドバイザリ、パッチ・リリース情報)、月次会議の開催(サマリーレポート作成とディスカッション)担当工程:問い合わせ対応、情報提供、レポート作成、会議運営スキル:必須:NW設計・構築経験3年以上、CCNP取得が望ましい、VMwareに関する実務経験(多少可)尚可:ベンダーのプロフェッショナルサービス経験、製品サポートサービス経験、SIerでのプロジェクトSE経験、英語の読み書き能力稼働場所:東京都内(リモート勤務可)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日開始可能、長期勤務、対象年齢:30代〜40代歓迎(応相談)、外国籍不可 |
| 業務内容:-保守開発およびテスト業務-開発成果物の作成・修正-仕様書が不足した環境でのソースコード解析・リバースエンジニアリング担当工程:-設計、開発、テスト、保守スキル:必須:IBM大型汎用機(MVS、Z/OS)での開発経験、COBOLでのメインフレーム開発5年以上、JCL作成経験、SQL作成経験、CICS環境でのオンライン開発経験、DB2ユーティリティ使用経験、ソースコード解析・リバースエンジニアリングスキル尚可:生命保険業務経験、MQ使用経験、EASY・HULFT等ツール使用経験、帳票系ツール(APOLOCS、ASPOOL、LISTWORKS、XEROXオーバーレイ)使用経験稼働場所:東京都(オンサイト)その他:外資系生命保険会社向けシステム、外国籍不可、50代前半までの技術者歓迎、長期案件、健康上問題のない方は60代前半まで可 |
| 業務内容:-ホームゲートウェイ機器向けのソフトウェア設計・実装-OSGiプラットフォームの評価-試験計画の策定、進捗管理、試験項目書の作成-コードレビューの実施担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、評価、品質管理スキル:必須:C言語での開発経験、ShellScript使用経験、Linux(Ubuntu等)環境での開発経験、試験計画策定・進捗管理経験、試験項目書作成経験、コードレビュー経験尚可:OpenWRT等ネットワーク関連OSSの知識、OSGi(Javaアプリケーションプラットフォーム)に関する知識、Java開発経験稼働場所:東京都(リモートワーク不可)その他:情報・通信・メディア業界向けの長期プロジェクト、開始時期は相談、応募資格は日本籍限定 |
| 業務内容:-結合試験・総合試験の設計および実施-非機能試験(性能・セキュリティ等)の設計および実施-試験進捗管理およびメンバー管理担当工程:テスト工程全般(テスト計画・設計・レビュー、結合・総合・非機能試験の実施、進捗・メンバー管理)スキル:必須:テスト計画・設計・レビュー経験、WebシステムおよびAndroid/iOSアプリのテスト実施経験尚可:ソースコードレビュー経験、顧客応対経験、負荷試験(JMeter等)経験、セキュリティ試験経験、JSTQB・JCSQE・IVEC等のソフトウェアテスト資格保有稼働場所:東京都(リモート勤務は不可)その他:業種:情報・通信・メディア(映像配信領域)/開始時期:2025年10月開始予定、長期プロジェクト/勤務時間:10:00〜19:00/年齢制限:40代まで/外国籍不可 |
| 業務内容:-OpenShiftVirtualizationPoC環境の設計・導入-VMwareからの移行方式検討および手順策定-詳細設計(パラメーターシート作成)・構築・単体テスト実施-非機能要件の精査を含む運用設計(監視・バックアップ除外等)-技術支援・QA対応担当工程:要件定義・概要設計・詳細設計・構築・テスト・運用設計・技術支援スキル:必須:OpenShiftインストール・Virtualization有効化経験、OpenShiftVirtualizationの結合試験(非機能)設計・実施、VMwareからのシステム移行設計経験、OpenShift/Kubernetesの運用設計経験(監視・保守・障害対応・構成管理)、基盤非機能要件定義・設計経験尚可:英語でのメール・ドキュメント作成スキル、ビジネス英会話、OperatorHubや監視ダッシュボードのセットアップ経験、OpenShiftVirtualization基盤の運用経験稼働場所:原則リモート勤務、必要に応じて顧客先または大手町オフィスでのオンサイト勤務その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年10月、長期継続(年単位・3か月ごとに更新想定)、人数:2名、必要なアカウント・PCは顧客側から貸与 |
| 業務内容:-設備管理業務系システムの改善提案-プロジェクトマネジメント(PM)およびPMO業務の実施-提案資料の作成と顧客への説明-課題の把握と改善検討の実施担当工程:-提案策定・資料作成-プロジェクト計画策定・進捗管理-ステークホルダー調整・顧客説明-課題抽出・改善案実行支援スキル:必須:業務系システムのプロジェクトマネジメント経験、業務系システムの改善提案経験、提案資料作成・顧客説明スキル、課題把握・改善検討を自走できる能力、ヒューマンコミュニケーション能力、ステークホルダー調整力、ストレス耐性尚可:英語スキル稼働場所:東京都内(東京23区)※必要に応じて地方出張ありその他:業種:情報・通信・メディア、長期案件(継続的に関与できる方歓迎) |
| 業務内容:SO業務支援システムの設計・実装・テストを実施します。担当工程:基本設計(尚可)、詳細設計、実装、テスト全般を担当します。スキル:必須:Javaでの開発経験(2年以上)、SpringFrameworkの実務経験、通信業界でのSO業務支援経験(2年以上)、PostgreSQL等データベース利用経験、コミュニケーション能力尚可:基本設計工程の実務経験稼働場所:東京都(原則出社)その他:情報・通信・メディア業界向けの新規システム開発案件です。長期プロジェクトで、開始時期は相談可能です。 |
| 業務内容:・案件の進捗・課題管理・既存機能への影響調査・開発ベンダー・銀行とのQA対応、成果物レビュー・本番障害時の調査(Linuxコマンド操作、SQLデータ分析)・リリース手順作成・立ち合い担当工程:保守・改善・リリース作業全般(要件定義、設計、テスト、運用保守を含む)スキル:必須:銀行システムの知見・経験、案件推進経験(PMOまたはPLレベル)、英語でのチャット・メール対応(Google翻訳等利用可)尚可:オンラインバンキングの実務経験稼働場所:東京都(週1回出社、参画当初は出社対応あり)その他:金融・保険業(銀行・信託)向けシステム子会社案件、即日開始可能、長期継続案件、募集人数1名、年齢制限なし |
| 業務内容:-開発環境サーバの維持保守(当番作業)-月次報告(保守レポート作成)-障害対応担当工程:保守・運用全般(当番作業、レポート作成、障害対応)スキル:必須:Linuxでの保守経験、JP1/AJSの経験尚可:Shellscript、Jenkins、Coverity、Maven、WebSphereApplicationServer(WAS)、SVN(Subversion)および構成管理、Java稼働場所:東京都(リモートは状況により変更可、週4~5日出社)その他:業種:金融・保険業(保険)開始時期:2025年10月開始、長期(2025年10月〜)人数:1名、年齢上限40代まで、外国籍不可 |
| 業務内容:保全システムのAWS移行、バッチJOBのJP1移行、現行システムの分析・設計・開発・テスト担当工程:分析、設計、開発、テストスキル:必須:JP1またはSystemWalker等のJOB関連製品知識、バッチ運用設計経験尚可:Excelマクロに関する知見稼働場所:東京都(現地勤務)その他:業種:保険、開始時期:2025年10月から長期、募集人数:2名、勤務時間:9:00~18:00、外国籍不可、面談:WEB1回 |
| 業務内容:-SAPPSモジュールの導入支援-障害調査、実機検証、設定作業-顧客へのモジュール説明・コミュニケーション担当工程:導入支援全般(障害調査・実機検証・設定・顧客説明)スキル:必須:SAP(PSモジュール)に関する知見・導入経験、実機検証・設定が可能なこと、高いコミュニケーション能力(未経験顧客への説明ができる)尚可:ビジネス英語稼働場所:東京都(リモート併用、障害時は出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日、長期勤務可能、対象年齢:50代前半まで、外国籍不可 |
| 業務内容:-顧客との折衝および要件定義-要件定義書、テスト計画書、運用実施計画書等の上流ドキュメント作成-プロジェクト全体の進捗管理・調整担当工程:要件定義・設計・テスト計画策定・運用計画策定・プロジェクト管理スキル:必須:PM経験3年以上(顧客折衝・要件定義含む)、上流ドキュメント作成実績尚可:ブロックチェーン技術の業務経験、上流からリリースまでの経験、ベンダー側PM経験、Rust・Node.js・Ruby等の開発経験、アジャイル環境での業務経験稼働場所:東京都赤坂(初月は出社必須、以降は週2〜3日のリモート勤務が可能)その他:業種:情報・通信・メディア(デジタルコマース事業)/長期参画前提/PC(Windows)貸与あり/開始時期:相談可 |