新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
場所:神奈川県
検索結果:8853件
| 業務内容:大手損害保険会社同士の合併に伴うシステム統合プロジェクトで、社員支援チームの一員としてPMO業務を担当します。外部設計期間におけるビジネス調整補佐、各種資料の作成・修正、打ち合わせへの同席、納品物のレビュー・点検を実施します。担当工程:プロジェクトマネジメント支援/課題・進捗管理/成果物レビュー/会議体運営サポートスキル:必須:・PMO経験3〜4年尚可:・社員支援業務の経験・大手損害保険システムの経験・ホスト系開発経験・自動車保険システム開発経験稼働場所:東京都内オフィス常駐(リモートなし)その他:業種:金融・保険業-保険開始予定:8月勤務時間:9:00〜18:00 |
| 業務内容:-BIツールを用いた要件定義、設計、開発-データパイプライン(収集・連携基盤)の設計・実装-既存分析環境の整備および最適化-関連チームとの調整・レビュー担当工程:要件定義、設計、開発スキル:必須:-BIに関する要件定義〜設計・開発経験-データパイプラインの設計・開発経験尚可:-DOMOを用いたBI構築経験稼働場所:東京都(週50%リモートワーク)その他:-業種:物流・運輸-期間:2025年8月〜2026年3月予定(1名は2025年10月までの可能性)-募集人数:4名-リモート比率:50%-長期案件へ移行の可能性あり |
| 業務内容:-調達・購買システムの課題調査から単体・結合テスト設計/実施までを支援-APIやAzureSynapseを用いた他システムとのIF連携検討およびテスト-打ち合わせ参加、課題管理、成果物レビュー担当工程:要件分析、テスト設計、テスト実施、IF連携調整、課題管理スキル:必須:-調達・購買システムの導入または保守運用経験-調達購買業務知識(直接材/間接材)尚可:-API連携構築またはテスト経験-AzureSynapseを用いたIF構築・テスト経験-不動産・建設分野の業務知識-CoupaまたはSAPAribaの導入・保守運用経験稼働場所:東京都(週半分リモート可)その他:-業種:不動産・建設-作業期間:2025年10月〜2026年2月-募集人数:2名 |
| 業務内容:・大手企業SAP刷新プロジェクトにおける要件定義および基本設計フェーズの開発管理・PM/PLを支援した進捗・課題管理・ABAP開発チームのマネジメントおよび技術面サポート・ベンダーとエンドユーザー双方との折衝、各種調整担当工程:要件定義、基本設計、開発管理、進捗管理、課題管理スキル:必須:・プロジェクトマネジメント経験(進捗・課題管理)・SAPプロジェクトにおけるリード経験・ABAPを用いた開発管理経験・ベンダー/エンドユーザーとの折衝を含む高いコミュニケーション力尚可:特になし稼働場所:東京都(原則常駐、リモート頻度未定)その他:・募集人数:1名・日本人限定・40代までが望ましい(50代は要相談) |
| 業務内容:・勤怠管理システムの新機能追加および課題・不具合対応・設計、製造、単体試験、結合試験、総合試験の実施・関係者との技術的調整担当工程:基本設計、詳細設計、製造、単体試験、結合試験、総合試験スキル:必須:JavaによるWebシステム設計・開発経験、試験項目書作成および試験実施経験尚可:Linux環境でのターミナル操作、SpringFrameworkでの開発経験、PostgreSQL利用経験、労務管理ドメインの知識稼働場所:神奈川県/リモート中心(初日は神奈川県内に出社想定)その他:業種:情報・通信・メディア期間:2025年8月~2026年3月(延長の可能性あり)募集人数:3名勤務時間:8:45~17:30外国籍相談可 |
| 業務内容:-RFI/RFP作成-PoC実施-ベンダー選定-SASEおよびシングルサインオン製品の導入・展開担当工程:構想策定、要件定義、設計、構築、テスト、導入スキル:必須:-SASE製品(NetSkope、Zscaler、MicrosoftEntraなど)の導入経験-ゼロトラストセキュリティの知見と実務経験-Microsoft365(EntraID、Intuneなど)の導入・運用経験-対人コミュニケーション能力-東京都での常駐勤務が可能尚可:-特になし稼働場所:東京都(フル常駐/リモートなし)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年8月1日〜9月30日(継続可能性あり、前倒し相談可)勤務時間:09:00〜18:00PC・ルーター貸与あり国籍要件:日本国籍限定 |
| 業務内容:-SAPFIモジュールの運用保守-ユーザー問い合わせ対応-ドキュメント作成・整備-課題管理、進捗報告などPMO補助担当工程:運用保守、サポート、ドキュメント整備、課題管理、PMO補助スキル:必須:SAPFIモジュール運用保守経験/ユーザー対応経験/高いコミュニケーション能力/柔軟な課題解決力尚可:業務マニュアル・手順書の作成経験/コンサルティングまたはBPO環境での常駐経験/自走して業務を推進できる自責思考稼働場所:東京都(信頼構築後はリモート併用のハイブリッド勤務を検討可)その他:業種:物流業界(情報・通信・メディア領域の基幹システム運用)開始時期:応相談英語力:不要(日本語ネイティブレベル想定)PCおよび無線LANルーター貸与予定 |
| 業務内容:AzureVirtualDesktop(AVD)導入プロジェクトにおけるPMとして、WBS・課題管理表の作成、定例会のファシリテーション、ベンダーコントロールおよび指示出し、リスク・課題・進捗の管理とリカバリー支援を実施。要件定義から設計・構築、テストまでの全工程を統括します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、リリース計画、運用引継ぎスキル:必須:・PMとしての実務経験(要件定義~テスト)・AzureVirtualDesktopまたは他クラウド型仮想デスクトップサービスの導入経験・ステークホルダーとの調整力およびコミュニケーション能力・リスク/課題/遅延時のリカバリースキル尚可:・AzureVirtualDesktopに特化した設計~構築経験稼働場所:東京都/ハイブリッド勤務(リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:応相談想定期間:長期 |
| 業務内容:ITおよびOT領域を対象としたセキュリティ体制(SOC・CSIRT)の立ち上げ支援コンサルティングを担当します。エンドユーザーとの折衝・対策説明、提案資料や各種ドキュメントの作成、進捗会議への参加と情報共有を通じ、組織全体のリスク分析と運用体制構築を推進します。担当工程:企画・コンサルティング/要件定義/提案資料作成/ドキュメント作成/進捗管理スキル:必須:・エンドユーザーに対する対策説明・折衝経験・提案資料およびドキュメント作成スキル・IT領域のSOC/CSIRTに関する知見・プロジェクトまたは部門レベルでの進捗会議参加経験尚可:・OTセキュリティに関する知見・OT領域のSOC/CSIRT立ち上げ経験稼働場所:東京都/週4日リモート+週1日オフィス出社その他:・英語不要・PCおよび無線ルーターの持ち込み不要・勤務時間08:30~17:30・適性次第で長期継続や別案件へのスライドの可能性あり |
| 業務内容:・PythonとSQLServerを用いたWebアプリケーションのスクラッチ開発・商品データベースを新規に構築し、営業関連データを既存システムから移行・DX施策の中核メンバーとして企画段階から提案を行い、全工程を小規模チームで推進・ユーザ部門と連携し、改善提案や運用自動化を実施担当工程:企画、要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:・IT業界での実務経験10年以上・PMまたはベンダーマネジメント経験3年以上・インフラまたはアプリ開発での要件定義・構築経験3年以上・ソリューション営業またはセールスエンジニア経験3年以上・Pythonでの開発経験およびSQLServerを用いたデータベース設計経験尚可:・クラウドPBX、CRM、音声認識システム導入経験・ITコンサルティング経験・RFP/RFI作成や仕様書改善計画策定経験・PMP資格稼働場所:東京都内※フル出社を基本とし、一部リモート相談可その他:・業種:証券・投資・開始時期:即日または調整可・開発規模:小規模チーム・使用環境:Python、SQLServer |
| 業務内容:オンプレミスで稼働中の業務アプリ共通基盤がEOLを迎えるため、Azureへのクラウド移行を実施し、5画面と複数バッチを含む機能追加を行います。移行計画立案から実装・リリースまでをPLの指示のもと一貫して担当します。担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、実装、試験、リリース、移行後フォロースキル:必須:・Javaによる開発経験3年以上・AzureAppServiceまたはAzureFunctionsを用いた開発経験尚可:・システム移行時の影響調査経験・ユーザー部門との業務ヒアリング・要件整理経験稼働場所:リモート中心(打ち合わせ等で出社の可能性あり)その他:案件概要:オンプレミス基盤EOLに伴うAzure移行および機能追加案件 |
| 業務内容:既存COBOLシステムをJavaへ全面移行する長期プロジェクトにおいて、要件定義から基本設計、開発、単体・結合テストまでを一貫して担当します。開発以降のフェーズはチーム体制(最大20名予定)の中で進捗・品質管理にも関与し、ほぼフルリモートでの作業となります。担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/実装/単体テスト/結合テスト/進捗・品質管理スキル:必須:・Java基本設計をゼロベースで作成した経験3年以上・要件定義フェーズからの参画経験・システム開発経験10年以上・自律的に業務を遂行できること・勤怠およびコミュニケーション良好尚可:・チームリーダーまたはマネジメント経験稼働場所:東京都または神奈川県(設計フェーズはオンサイト、2026年1月以降はほぼフルリモート予定)その他:作業期間:2025年8月開始、長期(2028年度まで想定)勤務時間:9:00~18:00想定募集人数:6名(最大20名体制予定)年齢30代~50代、日本国籍限定 |
| 業務内容:-携帯電話基地局のパラメータを遠隔で変更-手順確認や共有のため現場作業員と電話で連携-日勤・夜勤・休日を含むシフト勤務担当工程:運用・監視・オペレーションスキル:必須:-第一級陸上特殊無線技士-PC基本操作-ビジネスマナー尚可:-基地局リモートオペレーション経験稼働場所:神奈川県(常駐・シフト勤務)その他:情報・通信・メディア業界向け/開始時期応相談/シフトは事前相談により調整可 |
| 業務内容:CtoCオークションサイトのアプリケーションサーバにおける他社サイト連携のサブスクリプション決済・継続課金機能を新規に開発します。要件定義から総合テストまでを担当し、Perlを用いたLinux環境でのサーバサイド実装、MySQL(AmazonAurora)によるデータベース設計・開発、Apacheなどミドルウェアの設定を行います。テクニカルリードとしてタスク管理、コードレビュー、技術方針の策定も担います。開発は在宅を主体とし、緊急時のみ東京都内へ出社します。担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/プログラミング/結合試験/総合試験スキル:必須:・JavaScript、TypeScript、PHP、Pythonなどスクリプト言語での開発経験・決済システム開発経験・継続課金システム開発経験・ECサイト開発経験・テクニカルリード経験尚可:・OracleまたはMySQLを用いた開発経験・LAMP環境でのWebアプリケーション開発経験・Linuxサーバ運用・構築経験・Gitを用いたバージョン管理経験稼働場所:東京都(基本リモート、緊急時のみ出社)その他:業種:情報・通信・メディア首都圏在住が前提となります使用言語・環境:Perl、Linux、MySQL(Aurora)、Apacheなど |
| 業務内容:・サービス業クライアントの情報システム部門にて、社内ネットワークおよび関連システムの保守・運用を担当・障害発生時の調査、切り分け、復旧対応・マニュアルなど社内向けドキュメントの作成・更新・情シス部門内の進捗管理や調整などPMO業務・交代制による休日対応(年末年始・GW・お盆などを含む)担当工程:運用保守、障害対応、PMO、ドキュメント作成、改善提案スキル:必須:・ネットワークに関する知識と運用経験・障害対応の実務経験・社内向けドキュメント作成経験・チームコミュニケーションスキル・長期参画が可能なこと尚可:・交代制シフト勤務の経験・体調管理に自信がある方・年単位での継続参画意思・年齢40歳以下・日本国籍稼働場所:神奈川県※原則常駐その他:情報・通信・メディア系サービス業クライアント案件/開始時期:随時調整可/長期前提の交代要員枠/土日祝を含むシフト勤務あり(チーム内で調整) |
| 業務内容:既存医療系ソフトウェアの新機能開発プロジェクトにおいて、設計から実装、機能強化、リリースまでをフルスタックエンジニア兼リーダーとして推進します。進捗・品質管理を行いながらチームを統率し、プロダクトの価値向上をリードします。担当工程:要件整理/基本設計/詳細設計/実装/単体・結合テスト/リリース対応/進捗・品質管理スキル:必須:・リーダー経験・PHP(Laravel)開発経験・Vue.js経験・クリーンアーキテクチャでの実務経験・MariaDBまたはMySQL経験・日本語ビジネスレベル尚可:・プロジェクト管理経験・上流設計経験稼働場所:神奈川県常駐(リモート不可)その他:業種:医療・ヘルスケア開始時期:即日または応相談形態:長期想定特徴:多国籍チーム環境のため異文化コミュニケーションに抵抗のない方を歓迎/リリース時期に残業が発生する可能性あり |
| 業務内容:車両管理・部品管理システムの維持・保守を担当し、追加機能の設計・開発、不具合改修を行います。障害発生時には夜間リモートでの対応が発生する場合があります。担当工程:保守、設計、開発、テスト、運用スキル:必須:・Javaでの開発経験・Oracle環境での開発・運用経験・Windowsサーバ/クライアント環境の知識・ステークホルダとの調整を含むコミュニケーション能力尚可:・プロジェクト管理経験・SystemWalkerまたはHULFTの知識稼働場所:東京都出社+テレワーク併用(テレワーク約8割)その他:業種:自動車・輸送機器開始時期:2025年8月予定勤務時間:8:30〜17:25(調整可)祝日は勤務、GW・お盆・年末年始は長期休暇あり年齢上限53歳外国籍不可障害対応は月に複数回発生する可能性あり(駆け付け不要、夜間は完全リモート)初回契約期間:2か月 |
| 業務内容:医療分野向け新規Webアプリケーションの立ち上げに参画し、設計〜実装〜リリースまでをテックリーダーとして主導します。バックエンドはPHP(Laravel)、データベースはMariaDB、フロントエンドはVue.jsを採用し、クリーンアーキテクチャをベースに機能開発・拡張・保守を行います。併せて進行管理、品質担保、メンバーの技術支援とレビューを担当します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース、保守運用、プロジェクト管理スキル:必須:・テックリーダーまたは開発リーダーとしての実務経験・PHP(Laravel)によるWebアプリ開発経験・MariaDBの利用経験・Vue.jsを用いたフロントエンド開発経験・クリーンアーキテクチャの実装経験・要件定義・設計・プロジェクト管理スキル・ビジネスレベルの日本語尚可:・多国籍チームでの開発経験・医療系システムの開発経験・リリース前後の品質保証業務経験稼働場所:神奈川県/リモート併用その他:業種:医療・ヘルスケア開始時期:即日(長期想定)勤務時間帯:標準時間帯、残業はリリース前に発生する可能性ありチーム構成:外国籍メンバーを含む多国籍環境 |
| 業務内容:・IPネットワーク管理システム(NMS機能部)のパッケージ更改に伴うOS・Java・OSSのEOL対応・監視対象機種追加および既存機能の改善・Java/JavaScript/HTML5を用いた基本設計〜総合試験・Linux、PostgreSQLのバージョンアップ対応・独自フレームワーク(JUPITER)上での機能追加・改善担当工程:基本設計、詳細設計、製造、単体試験、結合試験、総合試験、リリース対応スキル:必須:・Javaによる詳細設計以降の経験5年以上・JavaScriptおよびHTMLの開発経験・曖昧な仕様に対して主体的に調査・提案できる能力尚可:・OS/ミドルウェア/フレームワークのバージョンアップ対応経験・IPネットワークまたはNMS領域の知見稼働場所:神奈川県オンサイト常駐その他:業種:情報・通信・メディア外国籍不可通勤時間1時間以内を希望想定年齢30〜45歳程度 |
| 業務内容:・システム開発/更改/維持管理における発注側支援・オンプレミスおよびクラウド環境(三層構造)の技術検討と基盤設計・会議調整、進捗・課題管理などの庶務的業務・ベンダー、エンドユーザとの各種調整担当工程:要件定義、基盤設計、技術検討、進捗管理、課題管理、ベンダーコントロールスキル:必須:・オンプレミス/クラウドを対象とした基盤経験・クラウドサービスの基本的な仕組み理解・発注側立場での能動的なコミュニケーション能力・30代〜40代を想定・日本国籍尚可:・クラウド環境の構築経験・公共団体向け案件におけるPMOまたはコンサルタント経験稼働場所:東京都(常駐、テレワークなし)その他:公共・社会インフラ/官公庁・自治体向けプロジェクト完全常駐、長期参画を前提堅い職場環境への適応力および安定した勤怠が求められます |
| 業務内容:中央会が保有する複数システムの基盤統合プロジェクトにおける発注側PMO支援。クラウド化方針策定、調達計画立案、ベンダーコントロール、クラウドリフト/クラウドシフトのロードマップ策定、移行後の運用・維持管理設計、予算および負担金管理、関係部門との会議調整やファシリテーションを担当する。担当工程:構想策定、要件定義、計画立案、進捗管理、移行・運用設計、課題管理、予算管理スキル:必須:・PMOとしての実務経験・ガイドライン策定経験・クラウドおよびインフラ全般の知識・ファシリテーション能力・発注側ポジションでのコミュニケーション力・日本国籍尚可:・高度なクラウド設計・構築経験・公共団体向け案件の経験稼働場所:東京都(オンサイト常駐/テレワークなし)その他:業種:公共・社会インフラ:官公庁・自治体開始時期:調整中(長期参画を想定)職場環境はフォーマルな雰囲気で、勤怠・健康面の自己管理が求められる |
| 業務内容:カメラ機器に搭載される電源・温度制御機能、OS関連機能、デバッグ機能、汎用ドライバ、ファームウェアアップデート機能を、組込LinuxまたはμITRON環境でC/C++を用いて開発します。リモートワーク主体ですが、必要に応じて神奈川県内の拠点へ出社対応があります。担当工程:設計、実装、単体テスト、結合テスト、デバッグスキル:必須:・組込LinuxまたはμITRONでの開発経験・C/C++による組込ソフトウェア開発経験尚可:・複数チップ搭載システムの開発経験・ドライバ開発経験・Kernel層のコードリーディング経験・新規領域に対して自走して調査・実装できる能力稼働場所:神奈川県(リモート主体、必要に応じて出社)その他:情報・通信・メディア業界/開始時期:2025年8月予定/長期想定(3か月更新) |
| 業務内容:SSDのNAND制御モジュール向けファームウェアをC言語で設計・実装し、結合テストまでを担当します。あわせて、VBA・Python・シェルスクリプトによるログ解析ツールやテスト支援ツールを作成し、テスト結果ログの解析および不具合原因調査を行います。担当工程:基本設計/詳細設計/実装/単体テスト/結合テスト/不具合解析ツール開発スキル:必須:・C言語またはC++による組込み開発経験3年以上尚可:・ハードウェアのデータシートやレジスタ仕様を参照し直接制御するファームウェア開発経験・VBA、Python、シェルスクリプトによるログ解析・テスト支援ツール開発経験・テストログを用いた不具合解析経験稼働場所:神奈川県(オンサイト勤務)その他:業種:電機・電子・精密機器開始時期:9月予定(8月開始相談可)期間:長期募集人数:5名備考:外国籍不可、50代前半まで |
| 業務内容:現場から送られてくる基地局関連の写真・情報をチェックし、不備があれば現場へ連絡して追加対応を依頼します。併せて作業進捗を管理し、関係者へのフォロー連絡を行います。担当工程:運用サポート、進捗管理、品質確認スキル:必須:PC基本操作/Excel・Wordを用いた資料作成・データ入力/写真や資料の内容確認スキル/残業対応が可能なこと尚可:特になし稼働場所:東京都常駐(リモートなし)その他:業種:情報・通信・メディア年齢40歳以下、外国籍不可開始時期は応相談長期想定 |
| 業務内容:Office365のテナント設計およびライセンス展開、AzureEntraIDを含む基盤構築・テストを担当します。担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、移行支援、運用引継ぎスキル:必須:・Office365テナント設計経験・Office365ライセンス展開の実務経験・AzureEntraIDの設定および運用経験尚可:・PowerShell等を用いた業務自動化経験・大規模ユーザ向けクラウド移行プロジェクト参画経験稼働場所:東京都(リモート併用予定)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:8月予定、長期見込み募集人数:1名外国籍不可 |