新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:インフラ

検索結果:19055件
業務内容:-AWSを中心としたインフラの設計、構築、運用をリード-顧客折衝、要件定義、設計レビュー、実装、チームリード担当工程:-要件定義、アーキテクチャ設計、インフラ構築、CI/CDパイプライン設定、運用保守、チームマネジメントスキル:必須:-AWSにおける設計・構築・運用経験-顧客折衝または要件定義経験-Windows/Linuxサーバ構築、ECS/EKS、CI/CD等の実務経験のうちいずれか-作業工数見積り経験-リーダー/マネジメント経験尚可:-AWSセキュリティサービス(Inspector、SecurityHub、GuardDuty、WAF等)の活用経験-Windowsアプリ開発(ExcelVBA、.NET、Java、ASP.NET)経験-バッチ・シェルスクリプト開発経験-インフラとアプリケーションの運用保守経験稼働場所:-フルリモート(緊急時・必要時に出社可)その他:-業種:機械・重工業(製造業)向け-参画開始時期:相談に応じて調整-期間:長期-勤務形態:フルフレックス可
金額:740,000~1,210,000円/月
業務内容:-Windows10環境のハード・ソフト・ポリシー調査-Windows11要件とのギャップ分析(互換性・ドライバ)-アプリケーション選定と互換性検証-OS・ソフトウェア要件を満たすドライブ構成設計-ユーザーアカウント・セキュリティ設定(BitLocker、Defender、ファイアウォール)-ドライバ・パッチ・バックアップ・リカバリ管理計画の策定-設計書・マスタイメージ作成担当工程:要件定義/ギャップ分析/設計/構成検証/ドキュメント作成スキル:必須:Windows10環境調査経験、Windows11導入支援経験(ギャップ分析含む)、マスタイメージ設計経験、ドライブ構成設計・BitLocker・Defender・ファイアウォール等のセキュリティ設定知識、ドライバ・パッチ・バックアップ管理計画策定経験尚可:リーダー経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(システムインフラ構築支援)開始時期:相談、期間:要相談
業務内容:海外向けCMS中継システムの要件定義、設計、開発を担当します。銀行システム開発経験が必須です。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリースまでの上流工程全般スキル:必須:銀行システム開発での基本設計からリリースまでの経験、Javaでの開発経験、コードレビューや指導ができること、関係者との調整・課題検討が可能尚可:インフラ構築経験(テスト環境へのアプリ導入・設定)、PostgreSQLまたはOracleのデータベース設計経験(特にPostgreSQL)、JobCenterまたはTalendでの開発経験稼働場所:東京都(テレワーク50%)その他:業種:金融・保険業(銀行)開始時期:2025年5月以降プロジェクト規模:若干名
業務内容:-顧客との仕様調整-システム化要件定義-開発スケジューリング-ベンダー管理(仕様提示、進捗管理、受入テスト)-リリース管理(スケジューリング、リリース作業)担当工程:要件定義、設計、開発スケジュール策定、ベンダー管理、テスト・リリース管理スキル:必須:顧客折衝経験、ドキュメンテーション作成経験、マルチベンダー調整・管理経験、ミッションクリティカルプロジェクト経験、ECサイト開発・テスト経験、要件定義からリリースまでの実務経験尚可:インフラサーバ構成に関する会話レベル、Salesforceに関する知見稼働場所:東京都(ハイブリッド勤務、週3日以上出社)その他:業種:情報・通信・メディア(ECプラットフォーム)開始時期:即日〜相談勤務時間:10:00~19:00年齢上限:50歳外国籍不可人数:1名
金額:840,000~880,000円/月
業務内容:-ITIL・ITSMに基づく管理ツール(ServiceNow)導入支援-要件定義、設計、テスト-プロジェクト管理・進捗管理-社内外関係者との調整・ベンダーコントロール-技術的サポート・インフラ運用支援-資料作成(PowerPoint、Excel等)・顧客説明担当工程:要件定義、設計、テスト、プロジェクト管理、調整・ベンダーコントロール、技術サポート、資料作成スキル:必須:ITILの知見、ServiceNow導入経験、プロジェクト管理経験、業界経験(10年程度)、マルチベンダー業務のコントロール経験、高いコミュニケーション能力、資料作成・プレゼンテーション能力尚可:ServiceNow実務経験、資産管理アプリケーション導入経験、Microsoft製品(Office等)の知見、システム運用保守経験稼働場所:東京都/テレワーク併用その他:建設業(不動産・建設)領域の情報システム部での社員代替案件です。外国籍の方も応募可(日本語でのコミュニケーション必須)。柔軟な働き方が可能です。
業務内容:・脆弱性指摘事項の調査・分析・対策検討・手順書作成・適用・Windows/Linuxサーバのパッチ適用、ゲストOS構築、エージェント導入・障害調査・対応担当工程:・要件調査・設計・実装・テスト・運用保守スキル:必須:Windows/Linuxサーバ保守運用経験、AzureおよびVMwareを用いた仮想マシン作成・運用経験尚可:Linux/Windows脆弱性対応経験、PowerShell・Shellによるツール作成、AzureのPaaS・SaaS構築経験、AzureMonitor等を用いた監視設計稼働場所:東京都(原則出社、テレワークなし)その他:業種:保険業界向けインフラ保守開始時期:即日開始可外国籍:不可
業務内容:-AIを活用した業務効率化システムの開発-インフラ基盤の構築・運用支援-AIエージェントの実装・カスタマイズ-OpenAI・Gemini等大型言語モデルの活用担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用支援スキル:必須:インフラ構築・運用経験、AIエージェント実装経験尚可:RAG環境構築経験、OpenAI・Gemini活用経験、コーディング可能稼働場所:ハイブリッド勤務(勤務地:東京都、週4回出社)その他:業種:情報・通信・メディア業界、開始時期は相談、報酬はスキル見合い
業務内容:-アジャイル開発支援-Java/Springによる機能追加・改修-AWS上での調査・環境構築-障害対応・運用自動化-Reactを用いたフロントエンド開発(尚可)担当工程:要件定義・設計・実装・テスト・運用保守スキル:必須:アジャイル開発実務経験(半年以上)・JavaおよびSpringでの開発経験・AWSでのアプリケーション環境構築スキル・サービス設計時に動作を考慮できる能力尚可:AWSシステム構築経験・インフラ・非機能(SRE)に関する知識・React開発経験稼働場所:東京都/基本リモート、月数回高田馬場オフィス出社その他:業種:公共・社会インフラ/鉄道会社向けシステム自動化支援開始時期:相談
金額:700,000~740,000円/月
業務内容:クラウド基盤部門のインフラPMOとして、維持保守・エンハンス工程の工程管理、成果物の品質管理、ベンダーコントロールを実施。10社以上のエンドユーザーと対面・調整を行い、AWSサービスの概要・コスト・メリット・デメリット説明を担当。担当工程:要件定義、計画策定、進捗管理、品質管理、ベンダー調整、リリース支援スキル:必須:PMO経験(複数案件同時担当)、AWSに関する知見(設計・製造経験不問)、インフラプロジェクト経験、関係者との円滑なコミュニケーション能力尚可:PMBOK資格(取得または取得見込み)稼働場所:神奈川県(フルリモート可、緊急時は首都圏出社)その他:業種:不動産・建設、開始時期:即日開始可能、残業の可能性あり、複数プロジェクト掛け持ちでの業務遂行が求められます。
業務内容:-プロジェクト管理(進捗管理、ベンダー間調整)-AI・QA管理-打ち合わせの取りまとめ-基盤系一般知識を活かしたコミュニケーション担当工程:-プロジェクト全体の管理業務(進捗管理・ベンダー調整・AI・QA管理)スキル:必須:基盤系PJ管理経験、基盤系に関する一般的知識、日本国籍(二重国籍不可)、顔写真付き公的証明書(運転免許証・パスポート・マイナンバーカード等)尚可:複数ベンダー調整経験、AI・QA関連業務経験稼働場所:東京都府中事業場(常駐勤務、リモートワーク不可)その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁向け、開始時期:8月、長期案件、募集人数:1名
業務内容:・データセンター設備に関する進捗管理・施工管理・電気工事を中心とした現場調整・工程管理・報告書・日報等の作成および関連ドキュメントの管理・電源・DCインフラに関する業務遂行担当工程:施工管理、進捗管理スキル:必須:電気工事を伴う施工管理・進捗管理の実務経験尚可:データセンター設備の施工管理経験、電源・空調・ラック等インフラ知識稼働場所:東京都(現場作業が中心、リモート作業は不可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日勤務形態:プロジェクトベースでの短期出張や土日・夜間作業の対応あり
業務内容:インフラ全般(ネットワーク、サーバー、クラウド等)の管理・セキュリティ管理、課題に基づく企画・提案・新規導入支援、ヘルプデスク業務、ベンダー対応・コントロール、ネットワーク刷新の企画から導入までの一貫担当担当工程:設計、構築、運用・保守、ベンダー管理、ヘルプデスクスキル:必須:ネットワーク設計・構築経験3年以上、主体的に業務を遂行できること尚可:サーバー設計・構築の実務経験稼働場所:東京都新橋(常駐)※日帰り出張あり(頻度少)その他:建設業界の大手企業向けインフラ管理、即日開始または11月からの長期案件、主体性を重視した人物評価
業務内容:AWS上に構築された共通クラウド基盤の設計・構築・運用保守を担当。ネットワーク、セキュリティ、アカウント管理を含むインフラ全体の設計から実装、運用フェーズの整備まで実施。オンプレミスとAWS間のネットワーク設計・構築・保守も含む。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用保守、運用プロセス整備スキル:必須:顧客折衝経験、AWS環境でのインフラ設計・構築・運用保守経験、AWS上のネットワーク・セキュリティに関する知識・実務経験、オンプレミスとAWS間のネットワーク設計・構築・保守経験尚可:CloudFormation、CDK、Terraform等を用いたIaC実装経験、AWSアカウント管理(管理者権限)経験、マルチアカウント構成の設計・構築・運用経験、高度なAWSネットワーク設計・セキュリティ制御知識、ITサービス運用・サポート業務のプロセス設計・運用設計経験稼働場所:基本テレワーク/週1~2回出社(東京都)その他:業種:電機・電子・精密機器、開始時期:相談、年齢不問・外国籍可(日本語必須)
業務内容:データ移行、性能調査、障害対応、ユーザー先でのリハーサルやテスト対応、サブシステム間のデータ連携実装担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、障害対応、リハーサルスキル:必須:Oracle実務経験5年以上、データ移行・DB基盤に関する実務経験、顧客との円滑なコミュニケーション能力尚可:セキュリティ対策経験、テスト計画策定経験稼働場所:東京都(出社と在宅ハイブリッド勤務)その他:公共・社会インフラ(官公庁向け)案件、開始時期は11月開始の長期(期間未定)、要員は1名
業務内容:-サービス使用状況の定量化とフォーキャスト-サービスモニタリングとオブザーバビリティの確保-AWSリソースのキャパシティプランニング-効率性とパフォーマンスを考慮した開発促進-CI/CD環境の構築と改善-リスクアセスメント(開発・本番環境)担当工程:インフラ設計・構築、SRE業務、CI/CD環境構築スキル:必須:AWS設計・構築経験5年以上、EC2リプレイス経験、SREまたは類似業務経験、CI/CD構築経験尚可:高トラフィック・高可用性サービスの開発・運用経験稼働場所:東京都内常駐その他:情報・通信・メディア業界の予約システム案件、長期プロジェクト、2025年11月開始予定
金額:930,000~1,120,000円/月
業務内容:-既存システムのバージョンアップ-フレームワークの刷新(Struts→Spring Boot)-データベースの移行(PostgreSQLへ)-マイグレーション作業および詳細設計担当工程:基本設計、詳細設計、実装、テスト、データベースマイグレーションスキル:必須:JavaによるWebシステム開発経験5年以上、StrutsまたはSpring Bootでの開発実績、基本設計以降の工程経験、主体的に行動できること尚可:JavaのSocket通信開発経験、PostgreSQLの実務経験、サブリーダー(1〜2名)経験稼働場所:東京都フル出社必須その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁・自治体開始時期:2025年10月から長期参画就業時間:9:30〜18:30プロジェクトは大型リプレイスで、2025年1月以降に詳細設計フェーズへ移行予定
業務内容:-障害発生時のワークアラウンド対応-ベンダーへの問合せ対応-Zabbixによる定例監視-サーバOSパラメータ設計(要件に基づく)-バックアップソフトウェア・監視ソフトウェア設定-設計書・要件定義書の作成・検証・評価-サーバインフラの構築・テスト実施-業務/開発要件ヒアリングを基にした最適構成案の提案(尚可)担当工程:設計、構築、テスト、運用、監視、障害対応スキル:必須:Linux構築実務経験、コミュニケーション能力、主体的に取り組む姿勢尚可:RHEL7〜RHEL9の構築経験(通算2年以上)、クラウドサーバへの移行経験(Windows・Linux問わず)、APサーバ(WebLogic等)の構築・運用経験稼働場所:福岡県(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:参画確定後、準備期間が必要
業務内容:-Ruby/Java/PHPを用いたバックエンドAPI設計・開発-Laravel・SpringBootによるマイクロサービス構築-Nuxt.jsを用いたフロントエンド設計・パフォーマンス最適化-AWS・Docker環境でのインフラ設計・運用、CI/CD整備-開発チームの技術リード・メンター、プロダクトオーナーとの技術戦略策定担当工程:-アーキテクチャ設計-マイクロサービス開発-インフラ構築・運用-CI/CDパイプライン構築-チームリード・メンタリングスキル:必須:RubyまたはJavaのバックエンド開発(5年以上)、Nuxt.js等モダンフロントエンド技術(2年以上)、マイクロサービス設計・開発経験、AWS環境での開発・インフラ構築経験、開発チームのリード/メンタリング経験(2年以上)、CTO経験尚可:ビジネス視点で技術をリードできること、LaravelOctane・GraphQL利用経験、複数プロダクト横断リード経験、OSS活動・技術イベント登壇実績稼働場所:神奈川県(リモート併用可、フレックス制)その他:業種:情報・通信・メディア/開始時期:2025年9月1日/募集人数:2名/勤務形態:週5日、フレックス制
金額:1,300,000~1,770,000円/月
業務内容:介護システムの設計・導入、販売管理システムの設計・製造、電力業界向け営業システムの詳細設計・製造(単体・結合・総合テスト)担当工程:要件定義、設計、実装、導入、テスト、運用支援スキル:必須:Java(8以降)実務経験、TypeScript/JavaScript実務経験、SQL実務経験、Oracle11g経験、販売管理業務知識、介護・福祉業務知識、JQuery経験尚可:Angularによるフロントエンド開発経験、C#実務経験、コミュニケーション能力稼働場所:東京都、福岡県(リモート相談可)その他:業種は医療・福祉、流通・小売、公共・社会インフラに跨るプロジェクト。募集人数は合計5名。
業務内容:要件定義、基本設計、開発、テストを含むシステム開発・運用支援担当工程:要件定義、基本設計、開発、テストスキル:必須:PGはVB.NET、Oracle、PostgreSQLのいずれかの経験(1〜2年)と開発~テスト経験。SEは言語不問で要件定義からテストまで単独実施可能、豊富な基本設計経験、マルチに上流工程担当、若手リード可能、長期参画可、主体的に業務推進できる姿勢尚可:ヘルプデスクまたはインフラ周りの経験稼働場所:神奈川県内常駐その他:外国籍可(日本語力必須)、年齢上限50歳前半まで、近隣在住または転居可能者歓迎、土日祝休み、勤務開始時間8時45分、プロジェクトは電機・電子・精密機器系製造業向け基幹システム更改
業務内容:図書チェック、管理表の更新、検収向け提出促進業務を担当していただきます。担当工程:図書の内容確認、管理表への反映、提出資料の作成・促進スキル:必須:通建経験、PC操作に問題ないこと尚可:図書チェック業務経験、現場経験稼働場所:東京都(出社)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体)/開始時期は相談
業務内容:・WindowsServer2022を中心とした次期システムの設計・構築・移行・VMwareを用いた仮想環境の設計およびクラスタ構成設計・SQLServer2022、Oracle23aiの構築・設定(DBA相当)・PowerShell、バッチ、VBA等によるスクリプト改修・既存システムの運用保守担当工程:要件定義・基本設計・移行設計から構築・移行、運用保守までの上流工程全般スキル:必須:・Windowsシステムの上流工程(要件定義・設計・構築・移行)経験(1年以上)・WindowsServer2022、SQLServer2022、Oracle23aiの知識・PowerShell、バッチ、VBA等のスクリプト改修経験・SQLServer2022の構築・設定経験(DBA相当)・高いコミュニケーション能力とプロジェクト推進力尚可:・コールセンターシステム関連案件経験・VMware設計・移行方式設計・クラスタ構成設計経験・ジョブネット設計経験稼働場所:東京都内(在宅勤務週1回)および全局展開時の出張ありその他:業種:官公庁・自治体開始時期:相談に応じて決定
業務内容:-AWS基盤の設計・構築・運用保守(EC2、RDS、DynamoDB、Fargate、Lambda、ネットワーク、CloudWatch、S3等)-Linuxサーバ構築・運用、ネットワーク、コンテナインフラ構築-Apache・PHPミドルウェアの運用-Terraform・AnsibleによるIaC実装-スクリプト・Python等を用いた業務効率化担当工程:設計、構築、テスト、リリース、運用保守全般スキル:必須:AWS上でのシステム開発経験2年以上、Linux構築経験1年以上尚可:AWSマネージドサービス構築経験、インフラ構築(Linux・ネットワーク・コンテナ)経験、Apache・PHPミドルウェア経験、IaC(Terraform・Ansible)知識、スクリプト・Python等による業務効率化経験稼働場所:東京(テレワーク中心、必要時のみ出社)その他:業種:情報・通信・メディア(通信キャリア)/開始時期:2025年10月または11月開始予定/募集人数:1名/外国籍不可
業務内容:-問い合わせ対応-アカウントの発行・削除-システム管理-権限変更申請対応-ソフトウェアインストールサポート担当工程:運用・保守全般(問い合わせ対応・アカウント管理・システム管理)スキル:必須:ブラインドタッチ、Officeの基本操作、ビジネスメールおよび電話応対の実務経験尚可:事務経験、ヘルプデスク/情報システム経験、コールセンター経験、Excel関数・マクロ活用経験稼働場所:東京都(フル常駐)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即開始または11月開始可能参画期間:長期(継続的に参画可能)勤務形態:土日祝日基本休み、土日勤務の可能性あり
業務内容:EXPLANNERで構築された基幹システムをSAPHANAへ置き換え、販売・会計・ロジスティクス領域のシステム統合を推進するプロジェクトにおいて、要件定義、テスト計画策定、データ移行、マニュアル作成、教育資料作成等のPMO業務を担当します。5年計画で12社の統合を支援します。担当工程:要件定義、テスト計画(総合テスト・運用テスト)、テストシナリオ作成・チェックリスト管理、データ移行設計・実施、業務マニュアル・教育資料作成、作業報告書作成スキル:必須:高いコミュニケーション能力と推進力、要件定義から開発までの実務経験、データベースバッチ処理開発経験、総合テスト・運用テスト計画書作成経験、テストシナリオ・チェックリスト・エビデンス管理経験、業務マニュアル作成経験、教育資料作成経験、データ移行経験、PowerPoint・Word・Excelによる資料作成スキル、柔軟な姿勢尚可:Dr.Sum・PowerBIの知識、インフラ系基礎知識、データベース関連資格保有稼働場所:東京都(オフィス常駐)その他:業種:電機・電子・精密機器(半導体商社)プロジェクト規模:5年で12社のシステム統合求める人物像:要件定義からテスト・移行まで幅広く対応できる経験豊富なPMO担当者