新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:インフラ

検索結果:19107件
業務内容:-現行事業者からのシステム引継ぎ-基幹系業務アプリケーションの保守・運用-SpringBoot・VueJSで実装された成果物の解析・コードレビュー-システム設計の習熟と改善提案-チームビルディングおよび能動的なチーム運営-顧客・関連会社との調整・コミュニケーション担当工程:-保守・運用-設計・改善提案-コードレビュー-チームマネジメントスキル:必須:-大規模業務アプリケーション(基幹系)保守のチームリーダー経験-SpringBootを用いたJava開発経験-VueJSを用いたフロントエンド開発経験-自己研鑽に積極的な姿勢尚可:-AWS(SAA〜SAPレベル)での運用経験稼働場所:東京都内オフィス(原則出社、在宅併用可能)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁向け業務アプリケーション)開始時期:即日または相談に応じて決定
業務内容:-インフラ運用監視-定型作業・障害対応-ジョブ運用・サーバ操作-アラート監視・インシデント初期対応-定期リブート等の定型業務担当工程:インフラ運用・保守・監視スキル:必須:Linux基本コマンド操作経験、24時間365日シフト勤務経験、顧客への電話対応を含むコミュニケーション能力、サーバ運用監視経験尚可:運用改善提案経験、チーム(サブ)リーダーまたはシフト(サブ)リーダー経験稼働場所:東京都その他:業種:情報・通信・メディアプロジェクト規模:現在9名が参画中、増員募集
金額:450,000円/月
業務内容:・先行調査、要件定義、基盤インフラ構成提案、アプリケーションフレームワーク提案・プロジェクト計画策定、推進、開発規模見積もり担当工程:要件定義から設計、インフラ構成提案、開発計画策定、プロジェクト推進、見積もりまでの上流工程全般スキル:必須:大規模プロジェクトのプロジェクトリーダー経験、バックエンドの上流工程から開発までの一貫経験、AWSの設計・構築経験、能動的にコミュニケーションを取れること尚可:-稼働場所:東京都大崎(週3〜4日リモート併用)その他:業種:官公庁・自治体、開始時期:2025年10月、期間:2025年10月〜2026年3月(継続の可能性あり)、外国籍不可、年齢上限:50代前半まで
金額:810,000円/月
業務内容:サーバ側の基本設計、構築、試験、移行支援を担当。Azure環境を基盤とし、WindowsServer2022/11、Ubuntu、Azureバックアップ、端末バックアップ、HW運用端末、ログ管理(Logstorage、Logana、syslog)およびCACHATTO、MetaDefender、JP1監視、Azure監視等の導入・運用を行う。担当工程:基本設計、構築、試験、移行スキル:必須:サーバ更改の実務経験(7年以上)、基本設計を自ら実施できるインフラエンジニア尚可:Azureに関する知見稼働場所:東京都その他:業種:銀行・信託(金融機関のサーバ基盤更改プロジェクト)
業務内容:-ネットワーク設計書の作成および構築支援(詳細設計は別チームが担当)-L3/L2スイッチ、Cisco/Alaxlaルータ、Fortigate、IPS/IDS、Aruba無線等の設計・構築・試験・移行-Azureネットワーク、PrismaAccess、iFilter等の導入・運用担当工程:設計書作成、構築支援、導入・運用スキル:必須:ネットワークの基本設計を単独で実施できること、7年以上のインフラエンジニアとしてのネットワーク構築経験尚可:Azureに関する知見、PrismaAccessの実務経験稼働場所:東京都その他:業種:金融・保険業(銀行・信託)
業務内容:-ECサイト基盤のサーバ設計・構築-インフラ運用・保守全般-ShellScriptによる自動化スクリプトの開発・導入担当工程:設計、構築、運用・保守、スクリプト開発・導入スキル:必須:-サーバ設計・構築経験(2〜3年以上)-Linux系OSの実務経験-高いコミュニケーション能力とドキュメント作成能力尚可:-ShellScriptを用いた運用自動化経験-ネットワーク基礎知識・TCP/IPの理解(設計・設定・トラブルシューティング経験)-仮想化環境・クラウドサービスの実務経験-ネットワーク設計・設定・トラブルシューティング経験-業務改善実績(自動化・効率化の具体的効果)稼働場所:東京都(オフィス常駐)その他:業種:情報・通信・メディア系(ECサイト運営企業)開始時期:2024年10月開始(途中入場可)
業務内容:-CSIRTの改善支援-有事インシデント対応-指示出し・調査・対応状況のドキュメント化-資料作成-インフラセキュリティ構成図作成担当工程:インシデント対応全般、調査結果のドキュメント化、資料作成、構成図作成を担当スキル:必須:有事インシデント対応の実務経験、CSIRT実務経験、ネットワーク等インフラ構成の知見、自律的な指示出しと調査・ドキュメント化ができること尚可:英語での会議・チャットが可能な方稼働場所:基本リモート(必要に応じて出社あり)その他:業種:流通・小売業(商社・卸売)/開始時期:即日/稼働率:100%必須/年齢制限:40代まで
業務内容:小売業向けにネットワーク領域の設計・検証・構築を中心としたITディレクター支援を行い、要件整理・ベンダー調整、タスク洗い出しおよびメンバへの作業指示・管理を実施します。担当工程:要件整理、設計、検証、構築、タスク管理スキル:必須:NW領域の設計・検証・構築実績、顧客・ベンダー対応経験、オンサイト勤務が可能なこと、主任社員とペアで案件推進できる協働力、自ら考え行動できる姿勢尚可:Cisco(SD‑WAN)・Yamaha・HPE等のネットワーク機器知識、クラウド・PC/ITデバイス等インフラ周辺の知識・経験、RFP対応経験、アジャイル的な複数案件対応経験、小売系(スーパー等)での業務経験稼働場所:東京都豊洲または丸の内エリアのオンサイト勤務その他:業種:小売業、開始時期:2024年10月開始、契約期間:3か月(以降継続の可能性あり)
金額:790,000円/月
業務内容:-データセンターにおけるインフラの構築・運用-障害の切り分け・対応-各種申請書類の作成-課題改善・問題提起・エスカレーション対応-チーム・顧客とのコミュニケーション担当工程:インフラ構築、運用保守、障害対応、ドキュメント作成、課題改善スキル:必須:システム維持保守案件での運用経験、JuniperSRXの知識またはOSバージョンアップ経験、ルーティング・スイッチングの基本知識、Linuxサーバの基本操作、円滑なコミュニケーション能力尚可:社内情報システム部門での運用サブリーダー/リーダー経験、CiscoL2/L3・F5BIG-IPの基本操作、メール系ミドルウェア(Postfix、dovecot、openLDAP)運用経験、Web系ミドルウェア(Apache、Squid)運用経験、VMware運用経験、AWS運用経験稼働場所:基本リモート(状況により東京界隈オフィス)+神奈川県データセンターその他:業種:情報・通信・メディア、サービス業主体的に課題解決に取り組める方歓迎「当たり前のことを手を抜かずに実施できる」姿勢を重視
業務内容:-業務調査-業務要件定義-Fit&Gap分析-パッケージ選定(OBIC7、HUE、建設クラウド)-RFP作成-スクラッチ開発システムとの連携検討(上流工程)担当工程:上流工程(業務調査、要件定義、Fit&Gap、パッケージ選定、RFP作成、スクラッチ連携検討)スキル:必須:-基幹システム(人事領域)導入に関する業務要件定義経験-クライアントやメンバーと円滑にコミュニケーションを取り、議論や課題をリードできる能力-報告書・提案書・業務フロー図等、クライアント提出可能な成果物作成スキル尚可:-建設業界(建設会計)に関する知見・経験-スクラッチシステムの要件定義経験-システムグランドデザインの経験-インフラ関連の知見稼働場所:東京都東陽町(リモート併用:週2~3日程度出社、フェーズにより週半分以上出社の可能性あり)その他:業種:機械・重工業(建設業)外国籍応相談(日本語ネイティブ必須)
業務内容:サーバの運用(DNS、プロキシ、メールサーバー等)を中心に、PowerShell・シェル・JavaScript等を用いたスクリプト開発を担当します。保守業務に加えて、将来的なシステム設計・構築フェーズへの支援も行います。担当工程:運用保守、スクリプト開発、設計・構築支援スキル:必須:インフラ運用経験(DNS、プロキシ、メールサーバー等)、プログラミングまたはスクリプト作成経験尚可:PowerShell、シェルスクリプト、JavaScriptでの開発経験、SEレベルの顧客折衝経験、手順書作成経験稼働場所:大阪府(テレワーク勤務可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期は相談可能(最遅開始は2026年1月)長期プロジェクト
業務内容:-社内外・拠点間ネットワーク、サーバ、クラウドシステムの運用管理-セキュリティ管理-課題に基づく企画提案・新規導入支援-複数ベンダーの管理・指示-業務改善・効率化提案-ヘルプデスク業務(対応可否は要確認)担当工程:-運用・保守全般-設計・構築支援-ベンダーコーディネーション-セキュリティ対策実施スキル:必須:ネットワーク設計・構築経験(3年以上)、主体的に業務を遂行できること尚可:サーバ設計・構築の実務経験稼働場所:東京都新橋(常駐)、日帰り出張あり(頻度少)その他:業種:建設業向けインフラ管理、開始時期:即日または相談、勤務時間:8:30〜17:30、年齢上限:40歳まで(経験豊富な方は40代可)、募集人数:1名
業務内容:-Linuxサーバ構築(RHEL/InterSec)・メール・DNS・バックアップ・UPS連携・ウイルス対策設定-FortiGateによるファイアウォール構築-NECQX系L2スイッチ設定-NetAppを用いたファイル共有サーバ・ブロックストレージ構築-WindowsServer構築、Hyper‑Vクラスタ・ゲストOS・SCVMM設定-共有ストレージ構築、L2管理用スイッチ設定-Zertoによる仮想マシン移行-設計、構築、単体試験、ドキュメント作成、移行実施担当工程:設計、構築、単体テスト、移行、ドキュメント作成スキル:必須:Linuxサーバの設計・構築経験、WindowsServerの設計・構築経験、L2/L3ネットワークの設計・設定経験尚可:NetApp製品の知識、ハイパーバイザー(AHV、VMware、Hyper‑V)設計・構築経験稼働場所:東京都内オフィス(出社)その他:業種:情報・通信・メディア(インフラ領域)開始時期:即日または相談出張あり(交通費支給)土日夜間対応あり外国籍不可
業務内容:-AWSシステムの運用受入れ(オンプレミスからの移行関連作業)-運用保守作業(依頼対応、障害一次対応)担当工程:運用受入れおよび一次障害対応を中心としたインフラ運用保守全般スキル:必須:Linux環境でのインフラ運用保守経験尚可:AWS環境での運用保守経験、AWS関連資格保有、Jenkins利用経験、プロジェクトリーダー経験稼働場所:宮城県(初期2か月間の出張勤務)→福岡県(以降継続勤務)その他:業種:保険業/開始時期:2025年10月開始/出張費は会社負担/外国籍不可
業務内容:ブランドリユース事業向け予約システムにおける顧客連携基盤の実装を担当します。GoによるWebAPIの設計・開発、OpenAPI(Swagger)による仕様策定、AWS・Dockerを活用したインフラ構築、GitHubを用いたチーム開発、ユニットテストの実装を行います。担当工程:要件定義、API設計、サーバサイド実装、テスト実装、CI/CDパイプライン構築、デプロイ、運用保守スキル:必須:-GoによるWebアプリ開発(実務経験2年以上)-Next.js/React/TypeScriptによるフロントエンド開発(実務経験2年以上)-OpenAPI(Swagger)でのAPI設計・開発経験-AWSおよびDockerを用いた開発・運用経験-Git/GitHubによるチーム開発経験-ユニットテストの実装経験尚可:-大規模トラフィック・大量データを扱う開発経験-高セキュリティ要件のデータ取扱い経験-既存コードのリファクタリング・品質改善経験-クリーンアーキテクチャ等の設計知見-GitHubActionsによるCI/CD構築経験-生成AIツール(Copilot、ChatGPT等)活用経験-生成AIによるコード生成・レビュー・テスト作成経験稼働場所:フルリモート(東京都)その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)/開始時期:2025年11月1日着任
業務内容:サーバー・ネットワークの設計・構築、AWS等の仮想環境の構築・運用、ベンダーコントロールを担当します。担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、運用設計・保守(保守は尚可要件)スキル:必須:サーバー設計・構築経験、ネットワーク設計・構築経験、AWS等の仮想環境構築経験尚可:運用設計・保守経験、ベンダーコントロール経験稼働場所:応相談(リモート・出社は相談可)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期は相談、複数名募集、柔軟な勤務形態
業務内容:React・Javascriptを用いたフロントエンド開発(要件調整、設計、実装、テスト)と、GCP・Docker・K8S・Nginxのいずれかを使用したインフラ構築を担当します。スクラムチームでのアジャイル開発です。担当工程:要件調整、設計、実装、テスト、インフラ構築、デプロイスキル:必須:React、Javascriptの開発経験、GCP、Docker、K8S、Nginxのいずれかの構築経験尚可:高いコミュニケーション能力稼働場所:リモート中心、東京都・広島県に拠点あり(必要に応じて出社可)その他:業種:情報・通信・メディア、アジャイル開発プロジェクト、開始時期は相談に応じます。
業務内容:-プロジェクトの進捗管理および課題管理-関係者調整・コミュニケーション-資料作成・説明資料作成-既存PMOメンバー(1名)との連携担当工程:PMO業務全般(プロジェクト管理、WBS作成・管理、課題管理、ステークホルダー調整、資料作成)スキル:必須:開発経験(規模不問)、プロジェクト管理経験(小規模可)、WBS作成・管理経験、課題管理実務経験、お客様向け説明資料作成経験、関係者調整・コミュニケーション能力尚可:基盤刷新・マイグレーションプロジェクト経験、製造業(機械・重工業等)での業務経験、PMO業務経験稼働場所:広島県内の顧客先にて週数回出社、残りはリモートワークその他:業種:情報・通信・メディア(ITインフラ)/製造業系(機械・重工業等)開始時期:相談に応じて調整
業務内容:AWS基盤のIaC設計・実装を担当し、Terraform、CloudFormation、Ansibleを用いたインフラ自動化を行います。担当工程:要件定義に基づく設計、コード作成、デプロイ、テスト、運用支援スキル:必須:Terraform、CloudFormation、Ansibleの実務経験、AWS環境構築経験尚可:なし稼働場所:東京都(リモートなし)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年10月期間:長期(2026年9月までを想定、延長の可能性あり)募集人数:2名(セットでの募集)
業務内容:AIエージェントの実装およびインフラ環境におけるAI活用開発、RAG(RetrievalAugmentedGeneration)環境の構築支援を行い、業務タスクの自動化や社内情報検索性の向上を実現します。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、環境構築、運用支援スキル:必須:インフラ全般の実務経験、AI開発経験(AIエージェント実装経験が望ましい)尚可:RAG環境構築経験、AIエージェント実装経験、OpenAIやGemini等の大規模言語モデル活用経験稼働場所:ハイブリッド勤務(勤務地:東京都、週4回出社)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日可能、案件規模:1人月以上、勤務形態:フルタイム
業務内容:-DNS、プロキシ、メールサーバ等のインフラ運用・保守-PowerShell、シェル、JavaScript等を用いたScript開発・自動化-手順書作成や顧客ヒアリング等の折衝業務担当工程:-インフラ運用・保守-Script開発・自動化-手順書作成・顧客折衝スキル:必須:インフラ運用経験(DNS、プロキシ、メールサーバ等)、プログラミング経験尚可:PowerShell・シェル・JavaScript等のScript開発経験、SEレベルの顧客折衝・手順書作成経験稼働場所:大阪府(テレワーク可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:相談可(最遅2026年1月)長期プロジェクトで、将来的に設計・構築フェーズや新規案件立ち上げへの参画機会あり
業務内容:-JavaまたはPythonによるバックエンド開発-ReactまたはVue.jsを用いたフロントエンド開発-AWSおよびAzure(Lambda、EC2、S3、AppService、Functions等)を活用したインフラ構築・運用、TerraformによるIaC-生成AI(Claude、OpenAI等)を活用した機能実装、RAGサービス設計・実装、AIエージェント開発-ゲームコンテンツ支援AI、証券・投資向けAIシステム、情報管理ダッシュボード等多様ドメインの要件定義から設計・実装・テスト・デプロイ・保守担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、デプロイ、運用・保守スキル:必須:-JavaまたはPythonでの実務経験5年以上-ReactまたはVue.jsでのフロントエンド実務経験-AWSまたはAzureの各種サービス利用経験-生成AI(Claude、OpenAI等)活用経験またはRAG実装経験-CI/CD経験尚可:-TypeScript実務経験-C言語・Linux環境での開発経験-大規模言語モデル(LLM)チューニング・プロンプトエンジニアリング経験-GCP経験、ローコードツール(kintone等)経験-プロジェクトマネジメント・リーダーシップ経験稼働場所:東京都(ハイブリッド勤務:週3出社、週2リモート)※一部案件は完全リモート可その他:業
業務内容:-WAN構築チームのリーダーとして進捗・課題管理-L3ルータの詳細設計・構築・テスト-WAN移行計画の策定・実施担当工程:設計、構築、テスト、移行、進捗管理スキル:必須:NI構築リーダー経験、チーム内進捗・課題管理経験、ネットワーク設計・構築実績(5年以上)、BGP/OSPF設計・構築実績(5年以上)、WAN移行経験尚可:ファイアウォール設計・構築経験、ロードバランサ設計・構築経験、SIプロジェクトのPM経験稼働場所:東京都(リモート勤務併用可、DC作業あり)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体)開始時期:要相談外国籍不可
業務内容:-ポイントサービス、デジタルアイテム購入、加盟店連携機能の実装-要件定義、設計、実装を同時進行で実施-フロントエンドはReact/TypeScript、バックエンドはNode.jsで開発-AWS各種サービスを活用したインフラ構築担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、デプロイまでスキル:必須:React、TypeScript、Node.jsでの実務経験、AWS利用経験、フロントエンドまたはバックエンドの1人開発が可能なWebアプリエンジニア尚可:フルスタックエンジニアとしてのマネジメント経験、タスク整理・優先度付け、外部ベンダー調整経験稼働場所:東京都(基本出社、リモート相談可)その他:業種:情報・通信・メディア/サービス業、プロジェクトは成長期で変化スピードが速い環境、即時開始、チーム規模は2〜3名、主体的に動ける方を歓迎
業務内容:-Linuxサーバ(RHEL等)構築、メール・DNS・バックアップ・UPS連携・ウイルス対策設定-WindowsServer構築、Hyper‑Vクラスタ・SCVMM設定、ゲストOS導入-FortiGateによるファイアウォール構築、L2/L3スイッチ設定-NetAppを用いたファイル共有・ブロックストレージ導入-Zertoによる仮想マシン移行-設計・構築・単体試験・移行実施・ドキュメント作成担当工程:-設計、構築、単体テスト、移行、ドキュメント作成スキル:必須:Linuxサーバ構築経験、WindowsServer構築経験、L2/L3ネットワークの設計・設定経験尚可:NetApp製品に関する知識、Hyper‑V/VMware/AHVなどハイパーバイザーの設計・構築経験稼働場所:東京都のオフィス(出社)その他:-情報・通信・メディア系インフラプロジェクト-長期案件、10月途中入場も検討可能-国内出張あり、土日夜間対応あり