新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:Java
検索結果:27674件
| 業務内容:・既存Web・スマホハイブリッドアプリの不具合調査と軽微改修・依存ライブラリの更新やOS・プラグイン差分の切り分け・小規模機能追加、実機検証、ビルド・署名、AppStore/GooglePlayへの申請・配信運用・Crashlytics/Sentryを用いたログ・クラッシュ解析と恒久対策の提案・実装・Jira/Backlogによるチケット駆動、PRレビュー文化の定着支援(Cordovaキャッチアップ含む)担当工程:保守開発全般(障害調査、軽微改修、機能追加)/ビルド・ストア申請/CI/CD整備支援/コードレビュースキル:必須:・スマホアプリ開発実務経験(Flutter、ReactNative、Capacitor/Ionic、PWA、Kotlin、Swift等)※いずれかで1年以上・HTML/CSS/JavaScriptの実務経験(Web実装の基礎)・Gitを用いたチーム開発経験(PR作成/レビュー)・AppStoreまたはGooglePlayへの申請・更新経験、もしくはTestFlight等社内配信経験・日本語での業務コミュニケーション能力尚可:・Cordovaを使用したハイブリッドアプリ開発経験・Firebase系運用(Analytics、RemoteConfig、Messaging等)・端末機能連携(Push通知、DeepLink、カメラ、位置情報、We |
| 業務内容:新リース会計基準に対応した会計処理・帳簿管理機能の実装、既存不動産管理システムへの機能追加・改善、マイクロサービス化を見据えた基盤構築を行います。担当工程:実装、機能追加・改善、マイクロサービス基盤構築スキル:必須:TypeScript+Next.js(14)でのフロントエンド開発経験、MariaDB使用経験、Git使用経験、VisualStudioCode使用経験、アプリケーションコンテナ開発経験尚可:Java17+SpringBoot3でのバックエンド開発経験、Redux以外の状態管理ライブラリ経験、Ant・TailwindCSS等のUIフレームワーク経験、MyBatis・JOOQ・ActiveObjects等のORM経験、OracleDB使用経験、GitLab使用経験、Nacos使用経験稼働場所:千葉県その他:業種:サービス業/不動産・建設開始時期:2025年10月開始予定(中長期プロジェクト)募集人数:1〜2名外国籍不可、年齢不問 |
| 業務内容:-自社開発の口座入出金管理パッケージの保守・エンハンス対応-改修、機能追加、調査、障害対応、緊急時電話対応-ステークホルダー調整、要件定義、設計、実装、テスト-プロジェクトリーダーとして5名以下の複数チームを横断し、進捗管理・品質管理を実施担当工程:要件定義、詳細設計、実装、テスト、リリース、保守運用、プロジェクトマネジメントスキル:必須:-Javaを用いた開発経験、特にリーダーとして要件定義から実装まで担当した実績-小規模案件を複数同時並行でリーダー経験(5名以下チーム)-直近2〜3年の詳細設計経験(設計書作成、コーディングレベル)-実務レベルのコーディングスキル-社内外ステークホルダーとの調整・アウトプット能力-勤怠良好で主体的に行動できる姿勢尚可:-Java、SpringまたはSpringBootでの開発経験-証券・FX・暗号資産等金融領域の実務経験または個人取引経験-MySQL等のSQL、Git、Linux操作経験-AWS、Docker、Kubernetes、Fargate、CloudFormation等のインフラ知見-React、TypeScript等のフロントエンド開発経験-保守・エンハンス業務経験稼働場所:東京都(週2回程度出社)+在宅勤務(約半数)その他:-30代〜40代上限までの方が望ましい-勉強好きで幅広い技術への関心がある |
| 業務内容:業務用システムの開発全般を担当します。基本設計、詳細設計、実装、及びアーキテクチャ設計を行い、大規模システムの構築を推進します。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリーススキル:必須:PythonまたはJavaでの開発経験(基本・詳細設計・実装)、大規模システムの設計・開発経験、アーキテクチャ設計の知識尚可:Django、Flask、Spring Boot等のフレームワークに関する深い理解、データベース設計・最適化経験、AWS、Azure、GCP等のクラウドプラットフォーム知識、Linux利用経験稼働場所:東京都(リモート併用、業務に慣れたらフルリモート可)その他:募集人数:1〜2名、開始時期:11月開始(12月開始可)、勤務時間:9:30〜18:00、長期プロジェクト想定、対象業界:情報・通信・メディア |
| 業務内容:業務用システムの開発、他社ベンダーが作成したコードのレビュー・品質評価、改善提案、コーディング規約策定、品質基準の確立を担当します。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、コードレビュースキル:必須:Python・Javaでの開発経験3年以上(基本・詳細設計・実装含む)、大規模システムの設計・開発経験、アーキテクチャ設計の知識・経験、ソースコードレビューの実務経験尚可:Django、Flask、Spring Boot等フレームワークの深い理解、データベース設計・最適化経験、AWS、Azure、GCPなどクラウドプラットフォームの知識稼働場所:東京都(リモート併用可、慣れ次第フルリモート可)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:10月開始(11月開始可)、長期想定、募集人数:1名、年齢上限:50代まで、外国籍不可 |
| 業務内容:商品情報サイトの保守全般(調査、障害修正、テスト、リリース)担当工程:保守・運用工程全般スキル:必須:Web/エンタープライズ開発10年以上、Java(バックエンド)開発、JavaScript/CSS、SQL(大規模データ処理)、Linux環境での開発経験尚可:WAS上での開発経験、PM/リーダー経験稼働場所:リモート(フルリモート)/愛知県在住可その他:業種は情報・通信・メディア、BtoB商品情報サイトの保守案件 |
| 業務内容:自動車メーカー向け既存システムの運用・保守を担当します。約15システムのカスタマーサポート領域で、バッチ処理(Windows/Linux混在)やWeb画面・APIの保守・改修を行います。要件定義からテスト・運用まで一連の工程を実施し、システムの安定稼働を支えます。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、製造、テスト、運用・保守の全工程スキル:必須:Java(Spring)でのWebアプリケーション開発経験、HTML、OracleSQLを使用した開発経験、要件定義・基本設計等の上流工程経験、円滑なコミュニケーション能力尚可:JP1、バッチスクリプト・シェルスクリプト、AWS関連知識、C言語稼働場所:埼玉県(週1出社)+在宅勤務その他:業種:自動車・輸送機器、祝日が出社日になることがあり(代休取得可)、開始時期は相談可能です。 |
| 業務内容:-既存の不動産業務システムのリファクタリング-ソースコードレビュー-設計改善および不具合修正-テストカバレッジ向上(RSpec・minitest等)担当工程:設計改善、実装、テスト、保守運用スキル:必須:RubyonRails、JavaScript、gitの実務経験(3年以上)、ソースコードレビュー経験、リファクタリング経験(テストカバレッジ向上、冗長コード削減、メソッド分割等)尚可:テックリードとしての開発経験稼働場所:東京都、フルリモート(キャッチアップ期間1ヶ月は週2~3回出社)その他:業種:サービス業(不動産・建設)/即日開始可能、長期継続想定/地方在住者はPC郵送対応/日本語流暢が条件 |
| 業務内容:・自動車保険基幹システムの保守開発・商品・サービスの見直し・強化に伴うシステム改修担当工程:・外部設計以降の開発全般(要件定義、設計、実装、テスト、保守)スキル:必須:損害保険業務での外部設計以降の開発経験、JavaによるWebシステム開発経験尚可:自動車保険案件の経験稼働場所:神奈川県(リモート環境が整うまで出社、以降基本テレワーク)その他:業種:損害保険/開始時期:2025年11月頃/募集人数:1名 |
| 業務内容:-Javaを使用した各種APIの設計・実装・単体テスト-バッチAPIの開発・単体テスト、マスタ情報の更新処理-AWS環境での実装、GitHubによるソース管理、VSCODEでのコーディング-Telecomフレームワークを活用したシステム構築担当工程:-詳細設計-実装-単体テスト-デプロイ(AWS環境)スキル:必須:-JavaAPI開発経験(3年以上)-詳細設計以降の開発経験(3年以上)-AWS環境での開発経験-リモート環境で主体的にコミュニケーションを取れること尚可:-Telecomフレームワーク、PostgreSQLを使用した開発経験稼働場所:テレワークを基本とし、初日および必要に応じてオフィス出社(東京都)その他:業種:情報・通信・メディア(通信キャリア向けシステム開発)期間:2025年11月から2026年2月まで(延長の可能性あり)募集人数:5名 |
| 業務内容:SpringBootを用いたバックエンドAPIの設計・実装、RESTfulAPIの設計、テストおよびデプロイ作業を担当します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、デプロイ、運用支援スキル:必須:Java、SpringBoot、RESTfulAPI設計、SQL(RDBMS)、Git等のバージョン管理ツール尚可:Docker、Kubernetes、CI/CD(Jenkins等)、AWS/Azure/GCP等のクラウドサービス、アジャイル開発経験稼働場所:テレワーク中心、開始時にPC受取・ミーティングあり(リモート環境構築のための初期作業)その他:公共・社会インフラ/官公庁向けシステム刷新プロジェクト、開始時期は即日または相談、プロジェクト単位での継続的参画が想定されます。 |
| 業務内容:-移行関連対応-移行ツールの改修・テスト-移行計画の策定-顧客向け資料作成(PowerPoint/Excel)担当工程:-移行計画策定・手順作成-リハーサル実施-移行ツール改修・テスト-課題調査・解決スキル:必須:JavaによるWebアプリ開発(5年以上)、SQL作成経験(3年以上)、移行フェーズでのプロジェクト経験、移行作業全般(問い合わせ対応、ツール改修・テスト、計画立案・実施)が可能尚可:PostgreSQL操作経験、リプレイス案件経験、AS400経験、PowerPoint/Excelによる資料作成経験、粘り強く自律的に業務を進められる方稼働場所:東京都(リモート不可)その他:業種:金融・保険業(リース・クレジット)/2026年サービスインを見据えた長期参画想定/50歳以下・日本国籍限定 |
| 業務内容:更改システムのリリース作業全般、作業手順書およびデータ取得手順書の作成。担当工程:リリース作業、手順書作成、データ取得手順書作成。スキル:必須:更改システムリリース作業経験、Linuxコマンドを用いた手順書・データ取得手順書の作成(自らの視点で記述できること)。尚可:Oracle系移行ツール(DataPump、SQL*Loader、DBLink)の使用経験、Javaによるシステム開発経験。稼働場所:東京都(フル常駐)その他:クレジット加盟店向けシステム更改プロジェクトに参画、長期勤務を想定。 |
| 業務内容:-サイトリニューアル・新規制作(コーポレートサイト、サービスサイト、LP等)-クライアントとの要件定義・折衝、進行管理-ワイヤーフレーム・仕様書等のドキュメント作成-デザイナー、フロントエンド、CMSエンジニアとの調整・タスク管理-品質管理(テスト計画・公開前チェックリスト作成)-プロジェクトスケジュール(WBS)作成担当工程:要件定義、設計、制作ディレクション、テスト管理、公開スキル:必須:Webディレクター経験3年以上、CMS構築案件経験、要件定義~公開までのプロジェクトマネジメント経験、制作工程(デザイン・フロント・バックエンド)の基本理解、Backlog等タスク管理ツール利用経験、クライアント折衝・議事録・ドキュメント作成スキル、HTML/CSS/JavaScriptの基本知識尚可:中~大規模サイト(100ページ以上)ディレクション経験、UI/UX・SEO・アクセシビリティの基本知識、外部ベンダーコントロール経験稼働場所:東京都(週1日在宅勤務可能)その他:業種:情報・通信・メディア、2025年10月開始予定、フルタイム勤務 |
| 業務内容:-PMOメンバーの補佐としてプロジェクト全体を俯瞰・管理-計画・工程・成果物の確認・妥当性検証-月次レポート作成・経営層・役員会議向け資料作成支援-テスト工程の進捗・不具合管理-成果物レビュー・品質管理担当工程:PMO補佐、計画・工程管理、テスト進捗管理、品質管理、資料作成支援スキル:必須:大規模基幹系システムプロジェクトでのPMO補佐経験、基幹系システム知識、プロジェクト管理(マネジメント、スコープ・リスク管理)、テスト工程管理経験、成果物レビュー・品質管理経験、JavaおよびWebアプリ関連ミドルウェア(Apache・Tomcat・DBMS等)の知識・経験尚可:体制構築や役割分担の実務経験、大規模基幹システムのレビュー・品質管理実績、経営層向け資料作成・報告経験稼働場所:常駐またはハイブリッド勤務(東京都)※札幌(北海道)訪問ありその他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年10月契約期間:2027年夏頃まで稼働率:100% |
| 業務内容:-バッチ領域におけるオンライン画面の構築-現行仕様の機能理解と刷新機能の検討・設計書作成-基本設計フェーズでの設計書作成・レビュー-小規模体制(2〜3名)のサブリーダー業務担当工程:基本設計(設計書作成・レビュー)およびオンライン画面構築スキル:必須:画面設計(HTML、CSS、JSP、JavaScript、Tomcat、Spring)、データベース(MyBatis、PostgreSQL、DDL/DML、論理設計)、言語(Java、Shell)、機能理解と設計書作成能力、サブリーダー経験(2〜3名規模)尚可:ジョブネット構築(JP1、SystemWalker等)、Terasolunaの利用経験稼働場所:東京都(リモート週3日程度可)その他:業種:金融業界(決済システム)/プロジェクト開始時期:即日着手可能、体制は小規模(2〜3名)でのサブリーダーを想定 |
| 業務内容:-デザインに基づくフロントエンド機能実装-UI/UX設計・ディスカッション-GraphQLサーバーの設計・実装・性能評価-GraphQLクライアント開発-SaaSAPIの調査・検証-テスト・CI/CD環境構築・整備-CloudRun・Vercel等のインフラ構築・運用-ログ収集・モニタリング設定(Datadog,Sentry.io)-システム保守・運用担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、運用、改善スキル:必須:-スクラム開発経験-リードエンジニアとしての技術選定経験-ユニットテスト実施経験-アーキテクチャ・デザインパターン活用経験-バックエンド開発経験(Go,Java,Kotlin,Scala,C#,TypeScript,Rustのいずれか)2年以上-TypeScriptを用いたフロントエンド開発2年以上-GraphQLの実装経験尚可:-Svelte等のフロントエンドフレームワーク経験-Kotlin等のバックエンド言語追加経験-CloudRun、Vercel等のサーバーレスプラットフォーム運用経験-Datadog、Sentry.io等のモニタリングツール利用経験稼働場所:フルリモート(年2回程度の出張・出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:相談に応じて即日〜チーム規模:少数精鋭、diversebackground |
| 業務内容:-取引監視システムの保守および機能追加-要件ヒアリング、設計書作成-モジュール受入検証、テスト、リリース担当工程:要件定義、設計、受入検証、テスト、リリーススキル:必須:証券・金融業務の実務経験、プログラミング開発経験5年以上(言語不問)、運用・保守経験、能動的に動きチーム内で情報共有できるコミュニケーション力尚可:他者育成のノウハウ、先物・オプション等商品知識、Java・VBA・Pythonの開発経験、Linuxコマンド操作、SQL(PostgreSQL)経験稼働場所:東京都(日本橋・茅場町付近)テレワーク可(週1回程度)その他:業種:金融・証券業、開始時期:即日または相談、夜間当番あり(1〜2か月に1回、当番は自宅待機またはホテル待機)、外国籍不可、年齢範囲:20代後半〜40歳未満 |
| 業務内容:-アーキテクチャ設計-バックエンド開発(Java、C等)-フロントエンド開発(Vue.js、React、Angular等)-AWSを活用したインフラ構築・運用担当工程:アーキテクチャ設計、バックエンド・フロントエンド実装、インフラ構築・運用スキル:必須:WEB系システムのバックエンド開発経験(Java、C等)、WEB系システムのフロントエンド開発経験(Vue.js、React、Angular等)、AWSを用いたアーキテクチャ検討経験、プロジェクト完遂への意欲と高いキャッチアップ力、リモート勤務中の出社対応可能性尚可:現場での開発・構築作業経験、システムアーキテクトとしての設計書作成等経験、アプリ開発基盤の構築経験稼働場所:東京都(リモート併用、週2‑3日出社)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日開始可、継続的に中長期、チーム規模:4‑5名、年齢層:20代〜40代、外国籍可 |
| 業務内容:-Photoshop、Illustratorを使用したWebデザイン制作-HTML/CSS/JavaScriptによるコーディング-クライアント(福岡県内)との打ち合わせ-ページ更新・キャンペーンページ等のデザイン対応-ディレクターとの連携による制作進行管理担当工程:デザイン制作、コーディング、クライアント折衝、ページ更新、進行管理スキル:必須:Webデザインの実務経験または相応のスキル、Photoshop・Illustrator使用経験、HTML・CSS・JavaScriptの基礎スキル尚可:クライアント折衝経験、Webサイト全体のデザイン経験、報連相を意識したチーム制作経験稼働場所:福岡県(リモートはなし、現地勤務)その他:業種:情報・通信・メディア/開始時期:10月から/募集人数:1名/勤務時間:10:30〜19:30(実働8時間)/元請け直案件 |
| 業務内容:-フロントエンド開発(TypeScript、React、Vue、Angular等のモダンフレームワーク)-バックエンド開発(Java、SpringBoot等)-日本語でのチームコミュニケーション、報告・連絡・相談担当工程:開発全般スキル:必須:フロントエンド開発経験(TypeScript+React等)、バックエンド開発経験(Java+SpringBoot等)、Java実装可能、日本語で円滑にコミュニケーション、タイムリーな報連相、柔軟にプロジェクト文化に適応できる姿勢尚可:建設系システム開発経験、ERPシステム開発経験稼働場所:東京都(虎ノ門ヒルズ駅周辺)※リモート可その他:開始時期:10月後半〜11月開始、長期勤務時間:9:00〜18:00業種:建設業向けERPシステム開発(サービス業) |
| 業務内容:建設業界の技能者向けキャリアアップシステムを再構築し、利便性向上・データ活用促進・安定運用・保守・拡張性確保を実現する新システムを開発担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリースまでの全工程を担当スキル:必須:PMO経験(進捗・品質・課題・リスク管理)、システム全体の設計・基盤構築・データ移行経験、Java、SpringBoot、Vue.js、RedHatEnterpriseLinux、AmazonAuroraPostgreSQLの設計・実装尚可:なし稼働場所:東京都千代田区小川町(常駐)その他:業種:サービス業(建設業向けシステム)、開始時期:即時または10月~ |
| 業務内容:基幹業務システム(受発注、見積作成、帳票等)のリニューアル。基本設計から実装までを担当。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、テストスキル:必須:Java実務経験3年以上、SpringBoot実務経験2年以上、Webシステムの設計・実装経験、円滑なコミュニケーション能力、顧客要望への柔軟な対応姿勢尚可:AWSインフラ設計・構築経験、Vue.js業務使用経験、VB.NET実装経験稼働場所:フルリモートでの作業が基本です。プロジェクト開始時に東京都内のオフィスへ出社し、フェーズにより東京都内オフィスまたは顧客先での作業が発生する可能性があります。その他:業種:公共・社会インフラ(公益法人)/開始時期:10月開始予定/募集人数:4名/開発言語:Java、SpringBoot/フレームワーク:Vue.js(尚可)/インフラ:AWS(尚可) |
| 業務内容:-テックリード/上流SEとして要件整理・仕様調整-SEとして基本設計・詳細設計、結合テスト・統合テスト-PGとして詳細設計から製造、単体テスト・結合テスト担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、製造、単体テスト、結合テスト、統合テストスキル:必須:JavaによるWebアプリ開発5年以上、要件定義経験2年以上、リーダー・マネジメント実務経験、日本語での円滑なコミュニケーション、直近1年以上の継続就業経験尚可:Spring系フレームワーク経験、クラウドPaaS・コンテナ利用経験、Oracle・Key‑ValueStore・検索エンジン系ミドルウェア経験、ネイティブアプリ開発経験、仮想基盤・CI/CD構築経験稼働場所:フルリモート(全国どこからでも参画可)その他:業種:EC・オンライン小売、開始時期:即日または相談、対象年齢:40代前半まで、PCは自己調達、短期離脱が続く方は不可、外国籍の方は対象外 |
| 業務内容:-ディビジョンヘッドの右腕としてプロジェクト推進の取りまとめ-技術支援・設計・構築支援-要件定義からテストまでの上流工程を担当し、営業活動が円滑に行える体制を構築担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリース支援(上流工程中心)スキル:必須:Webアプリ開発経験5年以上、Javaによるバックエンド開発経験、TypeScriptでの開発経験、インフラ環境に関する知見(設計・構築経験があると尚可)、未経験言語・環境のキャッチアップ経験尚可:技術選定経験、リーダー経験、アジャイル開発(スクラム等)やファシリテーション経験、金融系プロジェクトの知見稼働場所:東京都内(リモート併用、最低週1回出社)その他:業種:情報・通信・メディア/金融系PJの経験歓迎、開始時期は随時、期間は中長期想定、チーム規模は5〜8名、勤務時間は平日勤務、年齢制限は40代まで、外国籍不可 |