新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
金額:70万円~
検索結果:3421件
金融系アプリ開発:テクニカルディレクター/仕様調整・品質管理・ベンダー管理/東京 - 27日前に公開
業務内容:金融系アプリ開発案件におけるテクニカルディレクション業務。主な業務は仕様調整、品質管理、課題管理、開発管理、ベンダー管理など。担当工程:上流工程スキル:必須:・クライアントとの仕様調整、ベンダー管理などの上流経験2年以上・スマホアプリ案件テクニカルディレクター経験・高いコミュニケーションスキル尚可:・金融系案件の経験・アプリ開発経験(エンジニア出身)勤務地:東京都その他:・現状リモート作業(週2日ほど出勤の可能性あり)・服装はカジュアル私服可(客先同行時のみスーツ着用) |
給与計算システム改修・保守/東京/ASP.NET・C#必須/長期案件/残業あり - 27日前に公開
業務内容:既存の給与計算システムの保守開発対応、お客様窓口部門からの問い合わせ調査対応、カスタマイズ開発、新機能開発、機能改修・改善開発対応。開発業務は、詳細設計からテスト工程までを主に担当。担当工程:詳細設計からテスト工程スキル:-ASP.NETWebFormsでの開発経験3年以上推奨-C#での開発経験-C言語やVBに抵抗がない方-リモートワークのコミュニケーション能力-複雑なソースコードを読む能力尚可スキル:-ASP.NETMVCでの開発経験-Laravelでの開発経験その他条件:-東京都での勤務-長期での参画を希望する方-11月・12月は繁忙期のため、週2回程度21時頃までの勤務が発生する可能性あり-年1回程度の休日出勤の可能性あり業種業界:金融・保険業 |
業務内容:医療系システムの運用保守(軽微な保守改修)を行うプロジェクトで、対象システムがCACHEで開発されているため、CACHEまたはMUMPSの有識者を求めている。リーダーエンジニアクラスとして、インシデント改修の管理推進対応や保守開発の管理推進対応、メンバーへのMUMPSまたはCACHEの教育を想定している。担当工程:リーダーエンジニアとして、インシデント改修の管理、保守開発の管理、MUMPSまたはCACHEの教育スキル:・CACHEまたはMUMPSを用いたシステム開発経験、もしくはCACHEの知見があり、キャッチアップ可能なSE・リーダーエンジニアクラスとして自走可能な方・ビジネスコミュニケーション能力・IT開発経験5年以上尚可スキル:・医療系システムの開発経験者・基本設計の経験が豊富な方・CACHEのDB構成を理解している方勤務地:東京都業種:医療・ヘルスケア稼働期間:2025/08/01-10/31(以降延長見込み)勤務形態:契約初期オンサイト、キャッチアップ後ハイブリッド併用可(週2程度出社)勤務時間:9:00-18:00その他条件:・募集人数1-2名・工数1.0人月・国籍制限日本国籍優先(外国籍は日本語ネイティブ)・年齢制限なし |
業務内容:認証システムの構築-要件定義-設計-開発-試験-リリース-Webシステムの上流から実装までの作業担当工程:要件定義~試験スキル:-Webシステムの経験が5年以上-Pythonの経験-DBの開発経験と実装経験-コミュニケーション力が高く、能動的に業務に取り組める方尚可スキル:-BottleのFWの経験勤務形態:リモート併用勤務地:東京都 |
業務内容:自社チャットツールの開発業務。ビジネスチャットツールを自社で開発している企業で人手が不足しているため募集する。フロントエンド開発:JavaScript、Reactバックエンド開発:PHP、Laravelアプリ開発:ReactNative、通知系(FCM等)担当工程:開発スキル:必須:-Laravel経験3年以上-JavaScriptでのReact経験2年以上-ReactNative、通知系(FCM等)の知識その他:-フルリモートでの勤務-自己PCを使用 |
業務内容:総合ECサイト開発業務の要件定義からテストまでの工程が含まれる。Java、Springの環境での開発作業。担当工程:要件定義からテストまでスキル:-Java開発経験5年以上-Springframework経験勤務形態:フルリモートその他条件:-Web面談1回-長期案件を想定-地方在住者可-開発用PCは自身で準備が必要業種:流通・小売業 |
業務内容:自動車関連サービス向けAPI整備・公開支援プロジェクト。車両の世代や社内システムに依存しない形でAPIを再設計・整備・公開する。ドアロック、空調、走行履歴、ルート探索などの機能を、外部事業者向けに提供可能な形に統一。アクセス管理や既存内部APIの公開対応も含む。TypeScriptによるバックエンド開発、API機能設計、サーバ設計、技術課題の解決を担当。担当工程:要件定義から参画スキル:必須:・TypeScriptによる開発経験・RESTAPIの設計・開発経験・バックエンド開発経験・円滑なコミュニケーション能力歓迎:・AWS(特にサーバレス)に関する知見・ServerlessExpress、playwright、Jestの使用経験・SwaggerでのAPI定義経験・Aurora/PostgresなどのRDB管理経験・NoSQLの知見・API基盤構築プロジェクト経験・自動車業界でのシステム開発経験勤務形態:基本リモート、有事の際は週2~3日出社勤務地:東京都業種:自動車・輸送機器 |
業務内容:住宅建築事業者向け保険システムのリニューアルプロジェクト。要件定義、基本設計から移行・リリースまでの支援。開発リーダーとしてSE/PGのまとめ役、チーム牽引。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発、移行、リリーススキル:必須:・Javaによる開発経験5年以上・大規模システムにおける要件定義、基本設計の経験・業務要件をシステム設計に落とし込むスキル・開発リーダー経験(要員管理、設計書レビュー、コードレビューの経験)尚可:・クラウド経験(AWS)・SpringBootによる開発経験3年以上・React.jsでの開発経験3年以上・VSCodeでの開発経験・SpringBatchの開発経験勤務地:東京都稼働形態:基本リモート(週2~3回程度出社)稼働時間:10:00-19:00業種:保険 |
業務内容:金融系Webアプリの移行プロジェクトにおける新システムの改善と要件実現のためのアーキテクチャ検討。構成管理/デプロイにはGitLab/GitLabCIPipeline、Kubernetes/ArgoCD、AWSEKS/ECRコンテナを使用。AWS基盤ではAPIGateway/ALB/EKS/ECR/S3/Aurora/NLB/Lambda/DynamoDBなどを活用。担当工程:-構成管理/デプロイ-AWSクラウド基盤の設計と実装-要件実現のためのアーキテクチャ検討スキル:-GitLab/GitLabCIPipeline-Kubernetes/ArgoCD-AWS(EKS,ECR,APIGateway,ALB,S3,Aurora,NLB,Lambda,DynamoDB)-アーキテクチャ設計-要件分析必要要件:要件実現のために能動的に行動できること勤務地:東京都業種業界:金融・保険業 |
保険/金融基幹システム:テックリード/設計・開発・推進/リモート可 - 27日前に公開
業務内容:保険会社向けのプロダクトにおいて、開発チームのテックリードを担当。主な業務は以下の通り。設計・アーキテクチャ設計-要件の技術的整理と仕様調整-API/DB/業務ロジック/非機能要件の設計・レビュー-設計方針や構成のドキュメント化開発・コードレビュー-設計から実装まで一貫して関与-PullRequestレビュー、実装方針に基づいたレビューコメント作成-設計意図が伝わる実装例や仕様補足の記述チーム連携・プロジェクト推進-関係者と連携し、影響範囲の洗い出し・設計方針の策定-オフショアチームとの設計共有・仕様補足・レビュー対応-プロジェクトの企画〜リリースまでの主導担当工程:企画〜リリースまでスキル:必要要件-設計(API/DB/業務処理フロー)主担当の実務経験(3年以上)-コードレビューの経験、および可読性・拡張性を意識した実装経験-複数関係者と協議しながら影響範囲を整理・設計した実務経験-設計ドキュメント(構成図・仕様書・処理フロー等)の作成経験-金融機関の基幹システム・業務システムに関わった経験尚可要件-オフショアや他社リソースを含む開発体制での設計・レビュー経験-技術的な意思決定のファシリテーション経験-設計ドキュメントのテンプレート整備や標準化-複数プロジェクトの横断的設計レビュー経験-10人月以上のプロジェクトを初期から完遂までリードした経験-Kotlin/Java/ |
業務内容:PowerPlatformを活用したアプリケーション開発プロジェクトでのプロジェクト管理と技術支援を行います。主な業務は以下の通りです。-開発メンバーへの技術的フォロー-環境構築支援-アプリの公開作業-アクセス権設定など管理業務-要件の明確化とソリューション提案-ユーザーや関係者とのコミュニケーション担当工程:プロジェクト管理、技術支援、要件定義、環境構築、アプリ公開、アクセス権設定スキル:必要要件:-PowerPlatform(PowerApps/PowerAutomate)の実務経験(1年以上)-PowerPlatformのアプリ管理経験-要件整理とソリューション提案のコミュニケーション能力尚可要件:-チームリーダー/PM経験-要件定義/コンサルティング経験-その他ローコード/ノーコードツール知識稼働場所:基本リモート(週数回現地への出勤あり)案件の地域:関東案件の都道府県:神奈川県面談回数:2回備考:-人数は最大2名-2025年7月開始予定-100%稼働キーワード:PowerPlatform,PowerApps,PowerAutomate,プロジェクト管理,技術支援,アプリ開発,リモート,打合せ,要件整理,ソリューション提案,環境構築,アクセス権設定 |
製造業基幹システム刷新/Java+React開発/リーダー経験必須/東京都 - 27日前に公開
業務内容:製造業の基幹システムリプレースに伴うシステムの刷新案件。Java+Reactを使用し、基本設計からテストまで対応。先行参画のため、自律して積極的に動ける人材が求められる。担当工程:基本設計、開発、テストスキル:必須:・SPA(React,Vue,Angular.js)での開発経験1年以上(うちReact6ヶ月以上)・Java1.8以上+Springbootでの開発経験5年以上・Javaの基本設計経験2年以上・HibernateなどのORマッパーフレームワークの知識・リーダーまたはサブリーダー経験開発環境:AWSAurora、Java、React、TypeScript、Githubプロジェクト規模:40名以上就業期間:長期勤務地:東京都 |
業務内容:電子契約サービスのWebアプリケーション開発全般フロントエンド(React)の開発バックエンド(PHP、Go)の開発担当工程:Webアプリケーション開発スキル:必須:PHPまたはGoの実務経験Reactの実務経験歓迎:フルスタックの経験勤務形態:フルリモート業種:情報・通信・メディア |
Go・Next.js使用/金融系SaaS/フルスタックエンジニア/フルリモート可 - 27日前に公開
業務内容:金融系SaaSサービス運営企業において、Webアプリケーション開発を担当。-Go言語を用いたバックエンド開発-Next.jsを用いたフロントエンド開発-インフラ設計・構築-サービスの機能改善・新機能追加担当工程:設計、開発、テスト、運用保守スキル:必須:-Go言語、Next.jsの実務経験が2年以上-フロントエンド・バックエンド双方の開発経験-リモートワーク経験-チームでの開発経験歓迎:-サービス設計・アーキテクチャ設計の経験-クラウドインフラの経験(AWS、GCP等)-Dockerを用いたコンテナ化の経験-金融系システムの開発経験勤務地:フルリモート可業種:金融・保険業 |
フルリモート:電子契約サービスのPHP開発エンジニア - 27日前に公開
業務内容:電子契約サービスのPHPエンジニアとして開発を行います。スキル:PHPの開発経験稼働場所:リモート勤務 |
Kotlin/基本リモート/銀行系新規プロジェクト:Androidエンジニア - 27日前に公開
業務内容:大手流通サービス系企業の銀行における新規プロジェクトでAndroidエンジニアとして携わり、Kotlinを使用してモバイルアプリの開発を行う。担当工程:モバイルアプリ開発スキル:Android開発Kotlin勤務地:関東基本リモート業界:金融・保険業 |
業務内容:車両の走行データをパートナー企業向けに提供するAPIサービスに関し、APIポータルの保守・運用、小規模な機能追加対応、及びIT部門としてビジネス部門への定期報告(API利用状況や課題状況の報告)を担当。担当工程:-APIポータルの保守・運用-小規模な機能追加対応-ビジネス部門への定期報告スキル:-Javaでの開発経験(5年以上目安)-Pythonでの開発経験-複数部門との折衝能力-PL/PM経験-AWS環境の知見・経験(EC2、S3、Lambda、CloudWatch、Aurora等)-Git/Bitbucketの使用経験と基本的なCI/CDの理解尚可スキル:-yamlを用いたAPI仕様書作成経験-Angular(Node.js)、PostgreSQLの開発経験-Jiraを用いた運用改善の経験勤務地:神奈川県稼働場所:基本リモート(立ち上がり時に出社の可能性あり)業種:自動車・輸送機器面談回数:2回予定 |
業務内容:精密機器製造・販売メーカにおいて、経営目標達成のためのモニタリング・分析を可能にする、データ活用システム基盤のアーキテクトとして以下の業務を行う。・システムリソースに関連する課題の抽出・整理・システムリソースの利用状況の調査・分析から対応策の検討・提案-Databricksを活用したIF連携基盤の検証・本番化-ECS等のコンテナ関連サービスを活用したWebアプリケーション(Python中心)の検証・構築-Snowflakeを活用したDM作成基盤の検証・構築・システムリソースの利用状況を監視する仕組みの検討・実装・必要に応じてシステム構成の見直し、アーキテクチャ検討・上記に関する進捗報告、課題検討、進め方のすり合わせ担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テストスキル:必須:・中~大規模なデータ基盤の調査、課題洗い出し経験・各種AWSサービスを使ったアプリケーション基盤の構築経験(EC2、S3、ロードバランサ、Route53、Lambda、ECS・Fargateなど)・Dockerを使ったコンテナサービス基盤の構築経験尚可:・Databricks、Snowflake、Pythonの経験その他:・業種:電機・電子・精密機器・勤務地:東京都(フルリモート)・期間:2023年7月~・面談回数:2回 |
業務内容:官公庁向け大規模OAシステム基盤を新システムに移行するプロジェクトにおける移行設計及び運用設計支援。担当工程:要件定義、移行計画書作成、移行設計書(案)作成、移行手順書一覧(案)作成、現行システムから次期システムへの各機能移行設計、アカウント・ファイルデータ・クライアントPCデータの移行設計スキル:必須:-ActiveDirectory環境のOAシステム設計構築経験-クラウドサービスを含むシステム設計構築経験-メンバー3名以上のチームリーダー経験-対面でのコミュニケーション能力-包括的指示で自主的に移行設計が進められること尚可:-Microsoft365の設計構築経験-メール機能(経路設計、セキュリティ)の設計構築経験-WANを含むネットワーク設計構築経験-外部プロキシの設計構築経験-オンプレファイルサーバからクラウド移行(ツール選定、設計・実施)経験-公共・社会インフラ向けプロジェクトの設計・構築・運用経験勤務地:東京都期間:即日~2026年3月末その他:-2名募集-原則出社、ピンポイントリモート可-面談1回 |
業務内容:大手電子コミックサービスの古いシステムをKotlinで再構築するモダナイズ開発業務。APIの設計・製造、負荷分散の経験が求められる。担当工程:設計、開発必要スキル:・Java、Springbootでの開発経験5年以上・BtoC領域の大規模サービス経験・高いトラフィック量のWebシステムの開発経験・Kafka等を使用した負荷分散の経験開発環境:Kotlin、Springboot、NoSQL、Amon2、Mojolicious、nginx、Kafka、Redis、MySQL、gRPC、K8s業種:情報・通信・メディア勤務地:東京都稼働場所:フルリモートその他:・チームの雰囲気は良好・スキルの高いメンバーから情報を得やすい環境 |
業務内容:Java(Springboot)を用いた金融システム開発業務全般を担当。・設計,開発・テストコードの実装・リファクタリング・コードレビュー等担当工程:基本設計~テストスキル:・Java(Springboot)を用いた開発経験3年以上・アジャイル開発経験・1週間スプリントでの開発経験・Saas企業or金融企業への参画経験尚可スキル:・AWS環境設計構築経験・Dockerを用いたインフラ構築経験・TypeScript(React.js)を用いたSPA開発経験開発環境:・アジャイル開発・1週間スプリント就業場所:福岡県就業形態:フルリモート可能(地方可)※出社できる方は優先期間:長期予定勤務時間:8:45~17:45服装:オフィスカジュアルPC:貸与あり(WindowsorMac)業界:金融・保険業 |
業務内容:カーボンニュートラルDXアプリの開発において、フロントエンド、バックエンド、UI/UX設計、障害対応、アーキテクチャの選定などの業務を担当。担当工程:-フロントエンド開発-バックエンド開発-UI/UX設計-障害対応-アーキテクチャの選定スキル:必要要件:-事業会社でのtoB向けWebアプリの開発経験3年以上-Typescript(Node.js)を用いたバックエンドの開発経験3年以上-NestJSを用いた開発経験-React.js、Next.jsなどのフレームワーク・ライブラリを用いたフロントエンドの開発経験1年以上-AWS環境での開発経験-基本設計の経験尚可要件:-リーダー経験-要件定義の経験-React、Next.jsを用いた開発-Vue.js、Nuxt.jsからReact.js、Next.jsへのリプレイス経験-ServerlessFrameworkを用いた業務経験-DDD(ドメイン駆動設計)またはクリーンアーキテクチャー環境での業務経験-データ分析の経験-Azure環境での業務経験-UI/UXに関する知見勤務地:東京都稼働場所:フルリモート(緊急時は東京に出社の可能性あり)業種:サービス業備考:-基本的には長期参画が前提-リアルタイムオークションシステムを基本とした、toB向けカーボンニュートラルシステムを開発・運営している企業-社会貢献性の高いプロダクト開発-将 |
業務内容:大手ECサイトを運営する事業会社でのテックリード案件。テックリードとして事業部内にて開発メンバーの相談相手として技術的課題の改善やエンジニア育成などを行う。主な業務は以下の通り。・技術選定・アーキテクチャの選定・事業部を横断した折衝・エンジニアの教育・技術課題の改善・開発チームの生産性向上必要要件:・大規模ECサイトやメディアサイトでのCTOやテックリード経験(月商10億円以上の規模のサービス)・Webサービスを0→1で開発した業務経験・大規模Webサービスのリプレイス経験・アーキテクチャの選定経験・フルスタックエンジニアとしての経験・モダンな言語(Go/Python/Next.jsなど)を用いた開発経験・TDD(テスト駆動設計)を用いた開発経験尚可要件:・システムや組織の管理経験・Webサービスの品質/性能/セキュリティ改善経験・Go言語を用いた開発経験・TypeScript(Next.js)を用いた開発経験・AWS/GCPなどのパブリッククラウド開発経験その他:・週3〜4日リモート可能(将来的に出社頻度アップの可能性あり)・国内最大規模のライブ配信サービスを運営する大手企業・長期参画前提案件の地域:東京都業種業界:流通・小売業 |
業務内容:toB向けサービスを展開している企業にて、PHP(Zend)を用いた現行システムの追加機能開発を行います。PMとしてのマネジメント、PHP(Zend)およびPHP(Laravel)を用いた開発、Webアプリ開発が主な業務となります。担当工程:マネジメント、設計、開発スキル:必須:・PMとしてのマネジメント経験・PHP(Zend)を用いた開発経験・PHP(Laravel)を用いた開発経験・Webアプリ開発経験歓迎:・DDDを用いた経験・物流システム開発の経験開発環境:PHP、Go、TypeScript、JavaScript、Zend、Laravel、React.js、Linux、MySQL、Git、AWS、Slackその他:・勤務形態:フルリモート可能(都内隔週出社の場合は確度が上がる)・勤務時間:10:00~19:00(フレックス制)、コアタイム12:00~17:00・PC:貸与あり(Mac)・開発手法:アジャイル開発 |
業務内容:スポーツ関連のWebアプリケーション開発。野球、サッカー、バスケットボールなどの選手データの管理システムを構築。担当工程:基本/詳細設計から結合試験までスキル:-PHP(Laravel)での開発経験3年以上-ReactやVueなどのJavaScriptを利用したフロント開発経験-基本/詳細設計から結合試験まで、主体的に作業が行える-自発的な報連相/コミュニケーションをとることができるビジネススキル尚可スキル:-AWSのサービスを用いた開発経験または知識-AIを用いた開発経験勤務形態:出社2日、在宅3日勤務地:東京都業界:サービス業 |