• TOP
  • >
  • 案件一覧
  • > 建機IoTプラットフォーム開発/住宅ローンシステ

建機IoTプラットフォーム開発/住宅ローンシステムフレームワーク更改・決済系システム開発

昨日 14時52分 に公開

業務内容:
IoT デバイスからのデータ取得、データベース設計、Python による API 開発、React/Next.js(TypeScript)での Web ダッシュボード実装を行う建機車両向けプラットフォームの構築。既存 Struts ベースの住宅ローンシステムを Spring ベースへ移行し、要件定義・上流設計・基本設計・成果物(設計書・コード)のレビュー、チームリーダー的役割を担う。さらに、C 言語または Java を用いた決済系システムの開発・テスト・保守を実施し、Linux コマンド操作や顧客との技術的コミュニケーションを行う。

担当工程:
要件定義、上流設計、詳細設計、実装、テスト、保守、API 設計・実装、データベース設計、コードレビュー、認証・認可実装、インフラ(AWS)構築、チームリーダー/マイクロサービス開発支援。

スキル:
必須:TypeScript(Next.js 推奨)または React の実務経験、Python による API 開発経験、Spring フレームワークでの Java 開発経験、C 言語または Java のいずれかの開発経験、Linux コマンド操作。
尚可:AWS 上での開発経験、マイクロサービスアーキテクチャ経験、認証・認可機能実装経験、決済系システム開発経験、チームリーダー経験。

稼働場所:
基本フルリモート(週1回程度東京・築地で作業あり)。東京(後楽園・春日エリア)での作業が必要な場合あり。福岡県福岡市博多区での常駐作業も含む。

その他:
業種は情報・通信・メディア、金融・保険(住宅ローン)およびサービス業(決済システム)に跨る。開始時期は即日または相談可能。各案件で複数名の募集があり、就業時間は案件により 9:00‑17:30、8:55‑17:25、9:00‑18:00 のいずれか。

案件ID:312041





前の案件 案件一覧へ戻る次の案件