Terasoluna/APアーキテクト・設計品質改善/バッチ・帳票連携/複数社連携調整

昨日 09時10分 に公開

案件1:

業務内容:
Terasolunaベースの設計書レビュー・修正
AP基盤領域のシステムアーキ概要設計書のレビュー・修正
詳細設計工程に向けた基本設計工程の成果物の品質向上
他社との要件・仕様調整

技術要素:
・バッチ処理方式(Terasolunaバッチ FW)
・サブシステム間の連携処理方式(Apache Kafka、HULFT、API)
・帳票処理方式(SVF)

スキル:
・AP基盤
・システムアーキテクト
・Terasoluna
・設計書レビュー
・バッチ処理
・連携処理
・帳票処理
・要件調整

案件2:

業務内容:
IBMメインフレームのインフラ設計
・CPU:現行Z14→新Zへの移行設計
・DISK:現行DS8000→新IBMディスクへの移行設計
・VTS:現行IBM VTSDS8000→新IBMVTSへの移行設計
・z/OS更改:OSバージョンアップ
・DB/DC更改:IMS、DB2等M/Wバージョンアップ
・自動化更改:TWS、AOEMF、NetView、SA
・NW更改:ホスト基盤老朽化に伴う更改

場所:
東京都江東区または神奈川県川崎市

必要スキル:
・IBMメインフレーム(System-Z、z/OS)
・ミドルウェア経験
・システム移転または更改経験
・インフラスキル(運用/構築)

尚可スキル:
・IBMシステム関連経験(構築/移行/運用保守)
・IBMサーバーのハードウェア・周辺技術知識
・ネットワーク知識(FICON/ESCON)
・サーバラック/データセンター知識

案件ID:220450





前の案件 案件一覧へ戻る次の案件