- TOP >
- 業務システム の案件
- > AWSデータ連携基盤構築・保守/ETL追加開発・
求人・案件情報
AWSデータ連携基盤構築・保守/ETL追加開発・パフォーマンス改善:Python・Athena・Glue活用
昨日 22時36分 に公開
業務内容:AWS上で稼働する通信会社向けデータ連携基盤に対し、ETL処理の追加開発・改修、運用・保守フォロー、リファクタリングを担当します。具体的には設計書作成、実装、単体テスト、エラー時の調査支援、コスト最適化や処理パフォーマンスの改善、関連ドキュメント整備などを行います。
担当工程:
基本設計/詳細設計/実装/単体テスト/運用/保守/リファクタリング
スキル:
必須:
・詳細設計書の作成経験
・ETLツールを用いた設計・実装経験
・Amazon S3、AWS Lambda、AWS Glue、Amazon Timestream、Amazon Athenaを用いた設計・開発経験
・PythonおよびSQLによる開発経験
・課題共有と自己解決力
尚可:
・AWS Lambda(Python3)やAWS Glue(Python Shell)の利用経験
・Amazon Redshift、SNS、SQS、DynamoDB、Step Functionsの知識または開発経験
・サーバレスアーキテクチャ(AWS SAMまたはServerless Framework)の利用経験
・5~6名規模で1年程度のプロジェクト参画またはリーダー経験
・Slack、JIRA、Confluence、Backlogの利用経験
・顧客との要件調整経験
稼働場所:
東京都(リモート併用相談可)
その他:
業種:情報・通信・メディア
参画期間:9月開始、12月末までを想定(長期前提)
外国籍不可(帰化含む)
既に別チームが同案件に参画中
案件ID:262124