- TOP >
- Python の案件
- > 官公庁次期検索システム要件整理・設計/インフラ基
求人・案件情報
官公庁次期検索システム要件整理・設計/インフラ基盤エンジニア募集
本日 16時40分 に公開
業務内容:次期検索系システム向けの要件整理・設計を実施します。ハード・ソフトリソース、設備環境、業務要件の要件確定と要件整理書(設計書)の作成、顧客との合意形成や前提条件調整を担当します。
担当工程:
要件定義、上流設計、インフラ基盤設計(運用設計を含む)
スキル:
必須:インフラ基盤系の設計経験(上流工程または運用設計)、10台以上のサーバ保守・稼働維持経験(5年以上)、UNIX利用経験、積極性とコミュニケーション能力
尚可:プロジェクト管理・支援業務経験、課題調査能力、以下のいずれかの設計・構築経験(VMware vSphere、HA/Pacemaker、uCosminexus/Jetty、RabbitMQ、HiRDB/PostgreSQL、Apache Solr、JP1/IM Manager/Zabbix、JP1/AJS Manager/SOS‑Jobscheduler、NetBackup)
稼働場所:
東京都内在宅併用、週2〜3回出社(リモート勤務あり)
その他:
公共・社会インフラ(官公庁システム)案件、開始時期は2025年10月から2026年3月までの期間限定ですが、以降の調達検証・システム導入・運用保守へ長期継続が見込まれます。対象は中堅エンジニア(経験5〜10年)で、外国籍の方は応募不可です。
案件ID:288504