支援対象地域:札幌、仙台、関東、愛知、関西、広島、福岡


マイクロソフト社が提供するクラウドプラットフォーム「Azure」。 今回はAzureのサービスの一部である「Recovery Services コンテナー」の機能やメリット、料金についてご紹介いたします。

Azureとは?

Azureとはマイクロソフト社が提供する「クラウドプラットフォーム」のことです。 仮想マシンをクラウド上に作成・利用したり、仮想マシンのOS自体をマイクロソフト社が管理してもらうサービスなどを提供しています。 世界に55もの拠点があり、膨大なサーバが設置されています。また、強力なWANバックボーンを持っているため、国内外を問わず多くの方が利用されています。

また、Azureには大きく分けて2種類のサービスがあります。

Azure IaaS

「Azure IaaS」とは仮想マシンをクラウド上にインターネット経由で作成、利用するサービスです。 「IaaS」とは『Infrastructure as a Service 』の略称になります。 サービスの内容としては、仮想化レイヤーより下のサーバーやストレージ、ネットワークといったインフラストラクチャを マイクロソフト社が管理する機能が含まれています。

Azure PaaS

「Azure PaaS」もAzure Iaasと同様に仮想マシンをクラウド上にインターネット経由で作成、利用するサービスです。 「PaaS」とは『Platform as a Service』の略称になります。 Azure Iaasと異なる点としては、Azure Iaasがインフラストラクチャをマイクロソフト社が管理するのに対し、 Azure PaaSはインフラストラクチャに加え、Webアプリケーション開発のライフサイクルに対応するように、 ミドルウェアや開発ツールビジネスインテリジェンスサービス、データベース管理サービスなどがサービスに加わります。

Recovery Services コンテナーとは?

Recovery Services コンテナーとはAzureが提供しているサービスである「Azure Backup」を利用する際に作成するストレージエンティティのことを指します。 Recovery Services コンテナーを利用する事によってlaaS VMやデータベースなどの多種多様なデータを保管することが可能になります。 また、Recovery Services コンテナーではWindows ServerやAzure Backup Serverなどのサーバーに対するサポートを行っていたり、バックアップデータに対する整理を簡易化したりと、ユーザーにとってうれしい機能が多数あります。 さらには、Azrue Bakcupから提供されているセキュリティ機能を利用できることや、クラウドとオンプレミス環境を一元監視することが可能なこと、リージョンを跨いでのデータの復元が可能であることなどのメリットも受けることができます。

Azure Backupとは?

先述した通り、Recovery Services コンテナーとはAzureが提供しているサービスである「Azure Backup」を利用する際に作成するストレージエンティティです。そのため、ここではAzrue Backupではどんな機能があるのかをご紹介いたします。 Azure BackupとはAzureが提供している「Azure PaaS」のバックアップ・リストアを目的としたサービスであり、クラウド上に保管しているデータのみならずオンプレミスのVMやファイルなどのバックアップも可能になっています。

Azure Backupの特徴は以下になります。

エージェントレス

Azure Backupはエージェントレスなシステムを採用しているため、サーバーへのエージェントを導入する作業を行わずに利用することが可能です。

Backup方式

一般的に行われているバックアップは3種類の方式のうち、Azure Backupでは「増分バックアップ方式」をサポートしています。 増分バックアップとは初回起動時に完全なバックアップを行い、以降は前回と比較を行って変更が行われた部分のみバックアップを行う方式です。 このため、初回は実行に少々時間を要しますが、2回目以降は短時間でバックアップを取得することが可能です。

保管期間

Azure Backupではバックアップデータを保管する期間を設定する必要があります。設定した保管期間を超過したデータは自動的に消去されていきます。 初回は完全バックアップと同じように動作し、2回目以降はバックアップと現在のデータを比較して変更が生じている部分の元データを一時保存、バックアップへ最新の状態を上書きします。 この一時保存したバックアップデータが保存期間を超過した場合削除されるため、元の状態へ戻すことができなくなります。 保存期間は日単位~年単位で設定でき、1日~9999年までユーザーの利用するアプリケーションに合わせて選択することが可能です。

操作の容易さ

Azure Backupはプラットフォームにもともと組み込まれているため、他のバックアップサービスと比較的容易に データの復元などを行うことが可能です。

Recovery Services コンテナーの料金について

Recovery Services コンテナーの料金とはつまりはAzure Bukupを利用する場合の料金と同意なので、ここではAzure Backupの料金体系についてご説明いたします。 Azure Backupの料金は>Azureバックアップ料 + 利用したバックアップデータストレージ料が基本的な料金の計算になります。ここでいう「Azureバックアップ料」とはバックアップを取得する対象のデータ容量によって料金が変動します。 また、データ容量は500GBごとに1120円となっているため、利用している容量が600GBでも900GBであってもバックアップ料金は変動しません。 さらに料金が変動する要因として、利用する対象のディスクが管理か非管理かというものがあります。管理ディスクの場合、ディスク内部の実容量とは無関係に管理ディスク自体の容量がバックアップデータとなります。非管理ディスクの場合、ディスク内部の実容量がバックアップされ、その容量分がバックアップデータとなります。

まとめ

今回はRecovery Services コンテナーの機能や利用する際の料金についてAzure Backupを交えながらご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか? 大量のデータを保存・管理する必要がある昨今のアプリケーションにとって、セキュリティや環境を超えた一元管理などを行ってくれる非常に有用なサービスであると感じました。 この記事を読んでくださった方に少しでもRecovery Services コンテナーの魅力が伝わったら幸いです。