新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

場所:中央区

検索結果:7126件
業務内容:-セキュリティ環境の設計・構築、対策提案-ABAPを用いた詳細設計以降の開発(FI/CO/SD/MM各モジュール対応)-電子帳票の移行支援、ユーザー試験対応、導入調整-COBOLシステムの現状文書化および保守・運用-証券系システムのバッチプログラム作成、テスト不具合調査・解消担当工程:要件定義、設計、構築、開発、テスト、保守、運用スキル:必須:-SplunkまたはMicrosoftSentinelの実務経験-ABAPによる開発経験(特にFI/CO/SD/MMモジュールの詳細設計以降)-基盤構築の実務経験、設計書の理解と質問対応能力-COBOLの保守・開発経験およびドキュメント化経験-PL/SQLの単独開発経験、C++のオブジェクト指向開発経験-Linuxサーバでの業務経験-高いコミュニケーション能力尚可:-PMO経験-NECCOBOLの経験-その他関連資格や経験稼働場所:基本リモートワーク(PC受渡しは東京都内)、フルオンサイト勤務、ハイブリッド勤務(オフィス出社あり)を案件により選択その他:業種:情報・通信・メディア、金融・保険、製造業系開始時期:即日開始可能、長期案件※詳細は面談時にご案内
金額:600,000~790,000円/月
業務内容:-既存システムの構成調査(インベントリ作成・技術スタック把握)-AS‑IS分析(システム・業務・コストの現状整理)-TO‑BE設計(クラウドアーキテクチャ、コスト削減シナリオ、ROI分析)-クラウド移行計画書作成・業務プロセス再設計(BPR)提案-役員向け報告資料作成およびプレゼンテーション担当工程:調査・分析→設計・計画策定→移行計画書作成→経営層向け報告スキル:必須:-ITコンサルティング実務経験5年以上-5億円規模以上のシステム改革プロジェクト経験-オンプレミスからクラウドへの移行企画・推進経験-年間1億円以上のコスト削減実績-BPR・業務改革プロジェクト経験-AS‑IS/TO‑BE分析実施経験(3件以上)-短期プロジェクトでの成果創出経験-役員向け資料作成・プレゼンテーション経験尚可:-医療・調剤業界でのプロジェクト経験-医療情報システム安全管理ガイドラインの理解-IT戦略策定・EA設計経験-PMP・ITコーディネータ・TOGAF等資格-AWSSAA、AzureAdministratorなどのクラウド資格-大規模組織(1,000名以上)での改革推進経験稼働場所:フルリモート(日本国内)その他:業種:医療・調剤業界(情報・通信・メディア領域)開始時期:2025年12月1日予定稼働日数:週5日、基本勤務時間は9:00-18:00
金額:1,400,000~2,050,000円/月
業務内容:-サウンド制作ディレクション(制作指示・監修)-制作進行およびスケジュール管理-社内外の制作スタッフとの連携-サウンド品質・演出クオリティの確認・改善提案-サウンド編集・調整(Nuendo・Cubase・ProTools)担当工程:-サウンド企画・制作-ディレクション・進行管理-編集・調整スキル:必須:遊技機のサウンドディレクション経験(1年以上)、遊技機のサウンド制作経験(1年以上)、Nuendo、Cubase、ProToolsのいずれかの操作スキル尚可:効果音やBGMの制作経験、演出企画・映像・サウンド一体演出設計経験、チームマネジメントや外部発注管理経験稼働場所:東京都内の常駐勤務その他:業種:サービス業(エンターテインメント/情報メディア)開始時期:2025年11月1日予定チーム規模:6〜10名勤務形態:週5日、9:00~18:00(17:30終了可)
業務内容:リール配列および出玉バランスの設計、コンセプト・仕様・キャラクター設定、映像演出・電飾・効果音の企画・調整、プログラム仕様書・設計ツールの作成。担当工程:企画立案から設計、演出企画、ソフト仕様書作成までの全工程を担当。スキル:必須:遊戯機開発実務経験(1年以上)、パチスロ機またはアミューズメント機器の企画・設計経験、確率設計・リール配列等の数値設計理解、Excel・PowerPoint等による仕様書作成スキル、企画から量産までの開発フロー経験。尚可:C/C++等のプログラミング経験、パチスロ/パチンコ業界でのディレクション経験、映像演出・キャラクター企画経験。稼働場所:東京都日本橋(常駐)。その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア系)。開始時期:2025年11月。チーム規模:6〜10名。フルタイム勤務。使用ツール:VisualStudio、ExcelVBA、C/C++、Windows環境。
業務内容:-公共交通事業者向けクラウドセンターネットワークの提案、設計、導入支援およびトラブルシュート-公共交通向けクラウド(SaaS)システムの設計・構築・運用-SIMモバイル閉域網の構築・設計・運用-Linux(AmazonLinux、CentOS7等RedHat系)環境の設計・構築・運用-ITインフラ全般のトラブルシュート・課題解決担当工程:-要件定義、設計、構築、導入支援、運用保守、障害対応スキル:必須:-ネットワーク運用保守の実務経験-Linux(AmazonLinux、CentOS7等RedHat系)での運用保守経験-プライベートIP・パブリックIPの概念理解と設定確認・障害調査能力-基本的なネットワーク知識(IPアドレス体系等)尚可:-Hinemos、Zabbix、JP1等の監視ツールの設計・構築経験稼働場所:-リモート併用(必要に応じて東京都内で出社)その他:-業種:公共・社会インフラ/交通・鉄道-作業開始:即日から長期-勤務時間:9時~18時-募集人数:1名-国籍:日本籍の方限定
業務内容:-新規・変更機能の開発(要件定義〜システムテスト)-コーディングはオフショアに委託し、日本側で上流工程・コードレビューを実施担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、テスト設計、システムテスト、コードレビュー、上流工程全般スキル:必須:Webシステム開発経験、SpringBootまたはAngularのいずれかの実務経験、フロント/バックエンド開発経験、メンバー2〜5人規模のチームで推進した経験、コミュニケーション能力が高いこと尚可:なし稼働場所:東京都豊洲(週1回程度在宅勤務可)その他:業種:金融(消費者金融)/サービス業(情報・通信・メディア)開始時期:相談に応じて決定
業務内容:-RPAシナリオ作成(検証・本番)および調査・課題整理-テスト項目作成・実施による動作検証-PowerPointによる作業状況整理・課題共有・報告-エンドユーザー・顧客会議への出席・報告担当工程:要求分析、要件整理、設計、実装、テスト、保守運用、結合試験スキル:必須:WinActorによるRPA設計・構築経験、RPAシナリオ運用経験、顧客業務フロー理解と提案力、課題抽出・問題解決・調整力、コミュニケーション能力尚可:WinActorでのWeb操作・ファイル操作経験、要件定義・設計・実装・テスト・運用の知識、テスト設計基礎、Pythonでのバッチ処理・ファイル加工経験、顧客課題への提案・改善経験、RPA作業工数見積り能力稼働場所:基本テレワーク。必要に応じて東京都または大阪府の拠点へ数日間出社。その他:業種:情報・通信・メディア(通信事業者向けデータ統合システム)開始時期:12月開始予定地方在住者は応相談健康上の問題のない方外国籍不可
業務内容:-AndroidJavaを用いたアプリの機能追加・改善-基本設計、詳細設計、実装、テスト(単体・結合・総合)までの一連工程-顧客との調整・課題対応・コミュニケーション担当工程:基本設計~総合試験までの全工程スキル:必須:AndroidJavaでの開発経験5年以上、基本設計~総合試験までの工程経験、高いコミュニケーション能力、東京都内常駐勤務可能、長期稼働可能尚可:AndroidKotlinの知見、リプレイス案件や大規模改修の経験、顧客折衝またはリーダー経験稼働場所:東京都内の顧客事業所に常駐その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期:2025年12月中の先行参画相談可稼働期間:2026年7月末までの長期稼働が前提
業務内容:-Next.js(React.js)/Node.js/AWSを用いたプロダクト開発-インフラ構築・テスト自動化-仕様確認・不具合調査-デザイナーと協業したUI/UX改善-ビジネスサイドと連携したオペレーション設計-関連部署・ステークホルダーとの調整担当工程:-要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、運用スキル:必須:Webアプリケーション開発経験5年以上、TypeScriptによるバックエンド開発経験3年以上尚可:PM/PdM経験、TypeScript(Next.js)でのフロントエンド開発経験稼働場所:東京都(リモート併用、週2程度出社)その他:業種:情報・通信・メディア(BtoBプラットフォーム開発)、開始時期は相談
業務内容:-イベント管理システムのスクラッチ開発-フロントエンド:TypeScript/React(ReactRouter7)-バックエンド:TypeScript/NestJS-データベース:PostgreSQL(AWSRDS/Aurora)/ORM(Prisma)-基本設計からテストまでの工程実施担当工程:基本設計、要件定義、実装、テストスキル:必須:Vue.js・Angular・ReactいずれかでのWebアプリ開発(3年以上)、RESTAPI開発経験、SQL実務経験、AWSLambda等のサービス利用経験尚可:特になし稼働場所:東京都(週2日リモート併用、プロジェクト状況により変動あり)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年11月頃、完了目標:2026年1月ローンチ、募集人数:4名、年齢上限:40代まで、外国籍不可
業務内容:省庁向け業務システムのWebアプリケーションの設計・開発を担当します。フロントエンドはReact等を用いた実装、バックエンドはJava(SpringBoot)での実装を行い、基本設計、詳細設計、製造、単体テスト、結合テスト、総合テストまでを実施します。年内は要件定義および過去資料のキャッチアップ、年明け以降は設計・開発・テストを継続します。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、総合テストスキル:必須:Java(SpringBoot)でのシステム開発実務経験5年以上、React等を用いたWebフロントエンド開発経験、基本設計以降の実務経験5年以上尚可:リーダー経験稼働場所:東京都(出社+リモート、週4日までリモート可)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁向けシステム)/開始時期:12月開始(即日対応可)/期間:長期・継続案件/リモート勤務:週4日まで応相談
業務内容:-公共交通事業者向けクラウドセンターネットワークの提案・設計・導入支援およびトラブルシュート-公共交通向けSaaSシステムの設計・構築・運用-SIMモバイル閉域網の構築・設計・運用-AmazonLinux・CentOS等RedHat系ディストリビューション環境の設計・構築・運用-ITインフラ全般のトラブルシュート・課題解決担当工程:設計、構築、運用、保守、障害調査・解決スキル:必須:ネットワーク運用保守の熟練経験、RedHat系Linuxの運用保守経験、IPアドレス(プライベート・パブリック)の仕組み理解と障害調査能力、基本的なネットワーク構成知識尚可:Hinemos、Zabbix、JP1等の設計・構築経験稼働場所:東京都勝どき(リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア(交通系決済・認証プラットフォーム提供)開始時期:即日開始、長期プロジェクト
業務内容:Linuxサーバの運用・保守、VMwarevSphere環境の管理・操作、プラットフォームのガバナンス統一・オペレーション統一・コスト最適化を目的としたプライベートクラウドの24時間365日体制での運用保守環境の構築・維持。シフト制による夜間・休日対応を含む。担当工程:-日常運用、監視、障害対応-定期メンテナンス、パッチ適用-運用課題の分析・計画・実行・進捗管理-改善提案および実装-メンバーへの指導・教育・リードスキル:必須:Linuxサーバの運用・保守経験、VMwarevSphereの操作経験、シフト体制での責任ある作業が可能なこと。リーダーまたはサブリーダーとしてのチームマネジメント経験が望ましい。尚可:なし稼働場所:東京都勝どき(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(ITインフラ)/開始時期:即日/外国籍不可/60歳以下/シフト例:平日早番9‑18、遅番12‑21、夜間21‑翌朝9、休日8‑20、夜間20‑翌日9/不定期でデータセンター出勤あり
業務内容:-広域WAN及び各拠点のネットワーク機器の運用・障害対応-改善施策の立案・実行、運用効率化・品質向上提案-ネットワークパフォーマンス測定、課題抽出、ソリューション検討-FW/RT/L3/DNS、L2スイッチ、アクセスポイント、無線LAN等の設定・保守担当工程:-運用監視・障害対応-改善提案策定・実施-設定変更・保守作業-パフォーマンス分析・レポート作成スキル:必須:-国内外WANを含むネットワーク運用経験(3年以上)-FW/RT/L3/DNS、L2スイッチ、アクセスポイント、無線LAN等の実務経験-改善提案・実施、パフォーマンス分析・課題提起経験-運用効率化・品質向上・安定化の取り組み実績-英語での海外ベンダーとのメール対応(読み書きレベル)尚可:-セキュリティ全般、DNS・Route53運用経験-Proxy、SSL証明書、回線・キャリア知識、メールリレー、障害・パケットキャプチャ分析-Cisco、Fortigateの実務経験-CATO、Akamaiの知識・経験-Postfix、Datadog、Zabbix、AWS、GCPの基礎知識稼働場所:-東京都内オフィスへの週1〜2回出社(リモートワーク併用)その他:-業種:製造業-長期継続を想定-チーム規模は2名(うち1名は管理責任者)
金額:1,300,000~1,490,000円/月
業務内容:保守チームの一員として、既存システムの保守・運用業務を担当します。障害対応、機能追加、改修作業等を実施し、システムの安定稼働を支えます。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリース、運用保守までの上流工程から下流工程までを一貫して担当します。スキル:必須:Javaによる開発経験(SpringFramework)、JavaScript、SQLを用いたフロントエンド・バックエンドの実装経験、GitHubを使用したソース管理経験、上流から下流までの工程を遂行できること尚可:ソースコード解析やリバースエンジニアリングの経験、システム保守・運用業務の実務経験稼働場所:東京都内のオフィスに常駐その他:業種:情報・通信・メディア(システムインテグレーション)開始時期:即日または相談可能外国籍の応募は不可年齢は40代まで(50代は応相談)
業務内容:-エンドユーザからの問い合わせ対応(オンサイト・リモート)-アカウント発行・権限設定等のアカウント管理-トラブルシューティング・各種申請対応(月約50〜60件)-デバイス管理(台帳更新・資産管理、管理対象端末約600台)-PCキッティング(セットアップ作業含む)-手順書・チェックシート等のドキュメント作成・更新-各種運用支援および他部署との調整対応担当工程:ヘルプデスク全般、アカウント管理、デバイス管理、ドキュメント整備、他部署調整スキル:必須:社内SEとして3年以上の実務経験、オンサイト/リモートでのユーザサポート経験、マルチタスクでのプロジェクト調整・他部署連携力尚可:PCキッティング・資産管理経験、手順書・チェックシート等のドキュメント整備経験、チームリーダーまたはサブリーダー経験、エレクトロニクス系商社でのサポート経験稼働場所:東京都(東銀座駅または築地駅)常駐勤務、原則出社、リモート対応ありその他:業種:エレクトロニクス系商社(情報・通信・メディア領域)勤務形態:平日9:00〜17:30、土日祝休み残業月10〜20時間程度、年数回の休日出勤あり既存エンジニア1名が常駐しており、業務引継ぎ・スキルトランスファーを行いながら参画
金額:420,000~510,000円/月
業務内容:-基盤運用作業(構築作業含む)-障害対応-定例作業担当工程:運用全般、障害対応、構築作業スキル:必須:WindowsServer、Linux(RHEL)の設定・運用経験、トラブルシューティング能力、インフラ全般知識(AD・OU・サイト管理・DC間レプリケーション・ドメイン/フォレスト・GPO・DNS・BIND・バックアップ・リカバリ・ESXi・vCenter・仮想マシン管理・AWSEC2・Azure仮想マシン・WSUS)尚可:Postfix(MTA)知識、メールプロトコル理解・ログ解析・キュー管理、FTP/SFTP認証・セキュリティ、パッケージ管理システム(リポジトリ)理解・構築、トラブルシューティング経験稼働場所:東京都(フル常駐)その他:業種:情報・通信・メディア業務時間:9:00〜17:45(休憩1時間)、夜間は当番制で対応
業務内容:販売物流システムの開発作業(JavaSpringを使用)担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、保守スキル:必須:Java、SpringFramework、Oracle、C‑Shell、5年以上の実務経験(SE)または3年以上(PG)、高いコミュニケーション能力、勤怠管理が良好尚可:COBOLによる既存システムのソース解析経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:流通・小売業(酒類流通)開始時期:2026年1月頃期間:長期(2026年12月以降)外国籍不可
業務内容:-運用保守作業(構築作業なし)-障害対応-リリース立会い担当工程:-運用保守全般-障害対応-リリース立会い作業スキル:必須:Linuxでの運用保守経験、Linuxコマンド操作(ログ調査・解析・復旧)、JP1・SystemWalker・ZABBIX等の運用監視ツール経験、ユーザー調整(システム停止等)の実務経験、コミュニケーション力および積極的な姿勢尚可:SQL文の理解と修正が可能なこと稼働場所:東京都内(フル常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期:要相談外国籍不可
業務内容:-要件確認および整理-基本設計・詳細設計書の作成-設計書のレビュー対応-顧客・開発チームからのフィードバック反映担当工程:設計工程(基本設計、詳細設計、設計レビュー)スキル:必須:Javaでの基本設計実務経験、業務内容の理解力、各種ドキュメント作成能力、円滑なコミュニケーション能力尚可:テスト設計の経験、Java以外のプログラミングスキル、基本的なDB知識稼働場所:東京都渋谷区勝どき(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)募集人数:7名(日本人・外国籍エンジニア)外国籍可(日本語が流暢な方が望ましい)年齢目安:50歳まで(30〜40代が望ましい)
業務内容:システム監視業務Oracleデータベースのデータ修正Javaバッチ処理およびWebアプリケーションの改修・機能追加担当工程:保守・機能改修全般スキル:必須:Java開発経験3年以上、OracleSQLの読み書き、DOSバッチの改修経験、システム監視業務経験、能動的に行動できること尚可:なし稼働場所:神奈川県(リモート併用、月1~2回出社)その他:業種:製造業系年齢制限:40代まで開始時期:相談
業務内容:-医療系システムの導入作業全般-動作検証-データベースの確認-操作説明および利用者へのトレーニング担当工程:システム導入から検証、データベース確認、操作説明までの全工程を担当スキル:必須:医療系業務経験、出張対応可能、顧客とのコミュニケーション能力、バッチファイル作成スキル、SQL・XMLの知識、WindowsServerの実務経験尚可:特になし稼働場所:東京都(出張あり)その他:業種:医療・ヘルスケア、長期案件
業務内容:-問い合わせ受付窓口担当-顧客質問の把握と社内部署への連絡・確認-進捗状況や完了報告の作成・実施担当工程:ヘルプデスク対応(問い合わせ受付・情報共有・報告作成)スキル:必須:ヘルプデスク経験3年以上、システム問い合わせ窓口対応経験、システム利用ユーザーとのやり取り経験、能動的に行動できること尚可:リーダー・マネジメント等の管理業務経験稼働場所:神奈川県相模原駅周辺(常駐)その他:業種は情報・通信・メディア、次期基幹システム本稼働後のサポートプロジェクト、開始時期は2025年12月、終了時期は2026年2月、年齢上限60歳まで、外国籍不可、個人応募可
業務内容:-新規VBAマクロの要件定義-基本設計-製造(コーディング)-テスト-既存マクロの改修担当工程:要件定義、基本設計、製造、テスト、既存マクロ改修スキル:必須:VBAでのプログラミング経験(Fizz‑Buzz実装・コード説明ができること)、既存VBAファイルの読解とエンドユーザーへのヒアリング能力、VLOOKUPやピボットテーブル等の利用経験または自学での習得、事務作業の自動化経験(未経験でもキャッチアップ可能)尚可:システム移行プロジェクト経験、PowerQuery(M言語)での操作経験または自学での習得稼働場所:東京都(テレワーク併用、必要に応じて出社)その他:業種:不動産・建設、プロジェクト期間は2025年12月~2026年5月(延長あり)、募集人数は2名、年齢は30代まで、個人事業主歓迎
業務内容:-既存データを活用した生成AIサービスの設計・実装-テキスト化された音声データの意図解釈(必要に応じ確認要)-API経由でデータ取得、生成テキストデータの出力(音声出力は対象外)担当工程:-要件定義、設計、実装、テスト、デプロイスキル:必須:開発経験3年以上、プロンプトエンジニアの業務経験、AIを活用したサービス開発経験、AWS・GoogleCloud・Azureいずれかでのインフラ構築経験尚可:機械学習の開発経験または開発スキル、ETL/ELTの実装経験、Python・TypeScript等でのAI開発スキル稼働場所:東京都(週4日リモート、週1日出社)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:未定、リモート勤務中心
金額:650,000~700,000円/月