新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:プロジェクト
場所:中央区
検索結果:1043件
業務内容:・既存ネットワーク構成およびセキュリティ対策の現状評価・リスクポイントの抽出と是正策の提案・実行・CSIRT立ち上げ支援およびセキュリティインシデント対応・セキュリティ関連ドキュメントの整備・セキュリティインフラ運用およびプロジェクト支援担当工程:評価、提案、実装支援、運用支援、ドキュメント作成スキル:必須:・インフラ(ネットワーク/サーバ)経験5年以上・設計以降の工程経験・顧客折衝およびドキュメント作成経験・ネットワーク構成図の作成経験尚可:-稼働場所:東京都(参画後およそ1か月は常駐、その後は週1リモート併用)その他:開始時期:8月予定勤務時間:9:00~17:20(休憩12:00~12:50)募集人数:1名 |
業務内容:企業間取引の受発注から請求までを一元管理するWebプラットフォームの開発プロジェクトに参画し、要求分析、基本設計、詳細設計、Java実装、単体・結合テストを担当します。参画初期はJavaによる実装とテストが中心となります。担当工程:要求分析、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テストスキル:必須:・Javaを用いた開発経験5年以上・SpringBootによるWebアプリケーション開発経験・主体的にキャッチアップしながら業務を推進できること尚可:・受発注または入出荷系システムの開発経験・RDB(SQL)を用いた開発経験・SPA開発経験・JavaScript/TypeScriptおよびReactによるフロントエンド開発経験・Linux、PostgreSQL、MyBatis、AWSの利用経験稼働場所:東京都(基本リモート、週1日オンサイト予定)その他:業種:流通・小売業/商社・卸売開始時期:8月予定(9月末までの一次開発完了後、10月以降二次開発へ継続予定) |
業務内容:・オンプレミス環境からAWS、Azureへの移行プロジェクトにおける要件定義、課題抽出・クラウド基盤(AWS・Azure)の設計、構築、運用設計・プロジェクト進捗管理および社内外ステークホルダーとの調整、ファシリテーション・技術面およびマネジメント面でのリーダーシップ発揮、チーム牽引担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/構築/テスト/移行/運用設計/プロジェクト管理スキル:必須:・少人数チームを率いた案件推進経験・プリセールスからクロージングまで一貫して対応した経験・AWSまたはAzure環境の導入・構築・運用経験・ネットワーク(L1・L2)に関する知識・顧客課題を技術提案に落とし込むスキル・AWSまたはAzure認定資格尚可:・新技術へのキャッチアップ力・学習意欲・パートナー企業とのチームコントロール経験稼働場所:東京都(常駐、参画3か月後にリモート頻度応相談)その他:業種:自動車・輸送機器、商社・卸売年齢不問、国籍は日本のみ長期参画を想定 |
業務内容:・既存システムをAWSへ移行するプロジェクトにおける基本設計、環境構築、運用設計・移行に伴うベンダーとの調整・折衝・本番移行後の運用支援担当工程:基本設計/構築/運用設計/移行支援/運用スキル:必須:・AWS環境の設計・構築経験(3年以上)尚可:・運用設計または移行プロジェクト経験・ベンダー調整や折衝の経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:金融・保険業開始時期:2025年9月予定 |
業務内容:自社セキュリティ管理製品をクラウド環境(AWS、Azureなど)へ移行するプロジェクトに参画し、クラウド特有の非機能要件を踏まえた評価観点を整理し、テスト方針およびテスト計画を作成します。策定した計画に基づく評価・テストの実施支援も行います。担当工程:評価観点洗い出し、テスト方針策定、テスト計画書作成、評価・テスト実施支援、ドキュメント作成スキル:必須:・AWSまたはAzureなどクラウドサービスの知識・ネットワークの基礎~応用知識・LinuxOSの構築・利用経験・評価/テスト設計・実施の経験尚可:・評価観点策定やテスト計画書作成の経験・調査・ドキュメント作成経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年8月〜長期予定募集人数:1名 |
業務内容:・卸売業向けSAPHANAシステムの設計書レビュー、整合性チェック、ベンダー指摘・調整・不動産業向けPerl製イントラシステムの議事録連携機能追加(動画/音声ファイル連携、取込処理)・議事録自動作成システムのAWSサーバーレス設計・実装(APIGateway/Lambda/StepFunctions、音声文字起こし)・同システムのAWSインフラおよびセキュリティ設計、運用設計、負荷・性能試験・大手グループ企業ネットワークに対するセキュリティアセスメント推進、CSIRT立ち上げ支援、リスク是正策提案担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、コーディング、単体・結合テスト、インフラ構築、セキュリティ設計、品質・進捗管理、運用設計、顧客折衝スキル:必須:・SAPHANA開発および設計書レビュー経験・Webアプリ開発(Perl/JavaScript/HTML/CSS/SQL)とRESTfulAPI利用経験・Linux環境での開発経験・AWSサーバーレス(APIGateway/Lambda/StepFunctions)設計・構築3年以上、PythonでのLambda開発・インフラ設計以上の経験5年以上、NW構成図読解・作成・セキュリティアセスメントとCSIRT立ち上げ経験、ベンダーコントロール・顧客折衝スキル尚可:・FFmpegによる音声/動画処理・CloudTrail、Config |
業務内容:証券会社の外部接続システムEOS再構築プロジェクトにおいて、OSバージョンアップに伴う非互換調査、サーバ構成変更(シングル化やSSL/TLSサーバ統合)の影響分析と対応方針策定、セキュリティ対策方針の策定、要件定義書作成、外部機関との無影響確認テスト検討、テストおよびリリース作業の自動化検討を行います。また、プロジェクト全体の進捗管理と次工程計画を推進し、関係各所との調整を担います。担当工程:要件定義、基本設計、計画策定、進捗管理、テスト計画・準備、リリース計画スキル:必須:・PM経験・サーバ構築経験・クラウド化および社外接続プロジェクト経験・要件定義経験・RHLE7.6、DL380Gen10などの環境経験・心身ともに健康で長期参画可能なこと尚可:・証券業界システムの知見・外部接続システムの経験稼働場所:東京都(週2〜3日在宅併用)その他:・業種:証券・投資・開始時期:2025年8月中旬または9月予定・期間:長期・就業時間:9:00〜17:30・募集人数:1名・年齢目安:50代前半まで |
業務内容:暗号資産取引サービスのシステム開発・テストプロジェクトに参画し、要件定義書・設計書を基にチェックリスト(テストケース)を作成したうえで、AWS環境上でテストを実施し、結果を検証・フィードバックする。担当工程:テスト設計、テスト実施、結果検証、レポーティングスキル:必須:-何らかのシステム開発またはテスト経験-要件・設計書を基にしたテストケース/チェックリスト作成経験尚可:-WebSocketを利用した開発経験-AWS環境での開発・テスト経験稼働場所:東京都(リモート主体、必要に応じて出社)その他:-業種:金融・保険業(フィンテック)-開始時期:8月予定、長期見込み-自発的に調査・検証を進め、積極的にコミュニケーションを取れる方-自宅に通信環境があること |
業務内容:-約800拠点のネットワーク切替に伴う通信許可設定整理、作業計画および手順書作成、現地調査-既存ネットワークの設計見直し・Config作成、設計ドキュメント修正-課題解決に向けた調査推進およびベンダ調整担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、運用引継ぎスキル:必須:-Cisco製ネットワーク機器を用いた設計・構築経験-L2・L3レイヤおよびダイナミックルーティングの深い知識-Configを読み解き自律的に作業を推進できる能力尚可:-大規模拠点ネットワーク更改プロジェクト参画経験-ベンダ折衝・調整経験-ドキュメント作成の高いスキル稼働場所:東京都(出社中心、リモート併用可)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:2025年7月即日~8月開始想定予定期間:~2026年4月募集規模:3~4名程度 |
業務内容:-スポーツ団体管理システムのモダナイズプロジェクトにおけるPMO業務全般-プロジェクト管理ドキュメントの作成・更新およびライブラリ運用-会議設定・ファシリテーション、関係部署やユーザとの調整業務-進捗・品質など各種数値データの収集、EXCELマクロ等を用いた集計・ツール化-品質管理要領の再策定と関連ドキュメントの改訂-PJ管理ツール(DevelopersPlatform、Backlogなど)とのデータ連携担当工程:PMO(進捗管理/品質管理/ドキュメント管理/会議運営/データ分析)スキル:必須:-実施要領などのドキュメント作成・運用経験-ステークホルダーと調整しながら業務を推進した経験-ドキュメントライブラリの管理経験-EXCELマクロを用いた集計・数値分析スキル-アプリ品質に関する基礎知識尚可:-品質管理者または品質責任者としての実務経験-大規模モダナイズプロジェクトでのPMOまたはリーダー経験稼働場所:東京都(原則出社・常駐)その他:-業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体)-開始予定:2025年8月(長期、2028年初頭まで想定)-勤務時間:9:00〜17:45(定時)-8月よりリーダークラス2名、9月よりメンバークラス3名を予定 |
業務内容:物流領域の輸配送機能を対象とするAndroidアプリの要件定義、設計、開発、テストを担当。Kotlin/Javaによる実装、関係部門との調整や機能改善対応を行う長期プロジェクト。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース後改修スキル:必須:・Android(Java/Kotlin)開発経験2年以上(直近3年以内)・設計から開発まで一人称で対応可能尚可:・物流系または流通・販売管理系システムの開発経験・Androidベースのハンディターミナル開発・運用経験稼働場所:東京都/リモートワーク併用(在宅用PC貸与)その他:業種:物流・運輸開始時期:9月予定期間:長期想定 |
業務内容:SnowflakeとAWSを活用した製造業向け情報系システムのデータ連携基盤刷新プロジェクトに参画し、設計・構築から運用支援までを担当します。具体的にはアカウント払い出し、セキュリティ設定、各種データベース連携の実装を含む技術支援を行います。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、環境構築、テスト、運用支援スキル:必須:・Snowflakeの構築経験・AWSに関する知見尚可:(特になし)稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:製造業向け情報系システム開始時期:記載情報なし勤務時間:09:00〜18:00募集人数:3名(拡大の可能性あり) |
業務内容:-OSバージョンアップによる非互換調査および対応方針策定-サーバ構成変更(シングル化、SSL/TLS統合など)の影響調査と対策-サーバ構築、インターフェース共通フォーマット化、セキュリティ対策方針策定-システム要件定義書作成-外部機関との無影響確認テスト計画策定-テスト・リリース作業の自動化検討-プロジェクト進捗管理および次工程計画担当工程:企画・構想、要件定義、方式設計、移行計画、テスト計画、リリース管理、プロジェクトマネジメントスキル:必須:-プロジェクトマネージャー経験-サーバ構築・クラウド化・社外接続プロジェクト経験(RHEL7.6、DL380Gen10等)-要件定義経験-長期参画可能な方尚可:-記載なし稼働場所:東京都(週2〜3日在宅勤務併用)その他:業種:金融・保険業(証券・投資)開始時期:8月中旬または9月予定 |
業務内容:-都内データセンター閉鎖に伴うネットワークおよび各種システムの新センターへの移設プロジェクトにおいて、顧客側の立場でプロジェクト全体を統括-移行に関わるスケジュール管理、課題管理、タスク割り当て-申請・依頼対応、関係各所との調整、ベンダーコントロール-各種ドキュメント作成および事務局業務支援担当工程:企画・要件整理、プロジェクト計画立案、進捗管理、課題管理、品質管理、ベンダー調整、移行後フォロースキル:必須:-プロジェクトマネジメント経験-プロジェクト全体を俯瞰した管理スキル-スケジューリング、課題管理、タスク割り当ての実務経験-ファシリテーションスキル尚可:-ベンダー対応経験-システムまたはネットワークの運用・保守知識-システムまたはネットワークの構築知識-事務局業務経験稼働場所:東京都(基本リモート、必要に応じてデータセンターへ出社あり)その他:情報・通信・メディア業界/開始予定:2025年8月16日/就業時間:9:00〜18:00/長期予定/作業PCセットアップ時にMicrosoft認証アプリのスマートフォンインストール必須/募集人数:1〜2名 |
業務内容:JavaSpringBootによるバックエンド機能の設計・実装、既存パッケージアプリの別プロジェクトにおける機能追加・改修、PL業務支援(進捗管理、課題管理、メンバーサポート)担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース支援、プロジェクト管理スキル:必須:Javaでの開発経験、SpringBootを用いたAPI開発経験、チームリーダーまたはPL経験尚可:マイクロサービス設計経験、AWSなどクラウド環境での開発経験、パッケージソフト開発経験稼働場所:東京都(リモート中心、月1回程度出社)その他:情報・通信・メディア業向けパッケージアプリ開発プロジェクト、開始時期は即日または相談可、長期予定 |
業務内容:JavaSpringBootを用いたパッケージアプリのバックエンド機能追加・改修を担当し、プロジェクトリーダーを補佐しながらメンバーへの技術指示やタスク管理を行います。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース支援、進捗管理スキル:必須:・Java/SpringBootを用いたバックエンド開発経験・機能設計の実務経験・リーダーまたはPLとしての経験尚可:・パッケージ製品のカスタマイズ経験・クラウド環境での開発経験・コードレビューや品質改善の経験稼働場所:東京都(キャッチアップ後は月1回程度出社、その他はリモートワーク)その他:関東エリアの案件/開始時期応相談/長期参画想定 |
業務内容:生命保険会社の社内ネットワーク更改プロジェクトにおいて、基盤環境の構築とネットワーク整備を行う社員支援を担当します。リーダーは案件全体の進捗・タスク管理、要件調整、顧客およびベンダー折衝を実施し、メンバーは要件定義や基本設計などの上流工程ドキュメント作成・レビュー、リーダー指示のもとで各種インフラ作業を支援します。担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/構築/テスト/運用引継ぎ/プロジェクト管理スキル:必須:・チームマネジメント経験(目安:5名程度)・社内ネットワークやインフラ領域の要件定義・基本設計など上流工程経験尚可:・社内ネットワーク構築経験・プロキシサーバ、SSOの知識・ウォーターフォールモデルでの開発経験・HULFTまたはJP1の利用経験稼働場所:千葉県(週4日出社・週1日テレワーク可)その他:業種:保険開始時期:9月予定、長期想定勤務時間:9:00〜17:30募集人数:リーダー1名、メンバー1名 |
業務内容:金融機関で稼働中のOracleExadataベースDWHをGoogleCloudへ移行する刷新プロジェクトに参画。移行方針・アーキテクチャ検討、計画策定、進捗/課題管理、ベンダーコントロール、関係各所との調整などプロジェクトマネジメントを実施。Python・SQLを用いたETL処理設計・開発、データ変換/ロード、単体・結合テスト、パフォーマンスチューニングを担当。Hinemosによるジョブスケジュール設計、登録、実行管理、運用監視、トラブルシューティングも担当範囲。担当工程:構想策定、要件定義、移行方針・アーキテクチャ検討、計画策定、基本設計、詳細設計、開発、テスト、運用設計、リリース、進捗・課題管理、ベンダー調整スキル:必須:・大規模システム開発におけるプロジェクトマネジメント経験・クラウド移行案件でのアーキテクチャ検討経験・Pythonを用いた設計・開発経験3年以上・SQLを用いたDWH開発経験・Hinemosを用いたジョブ設定および実行管理経験尚可:・金融機関システム開発経験・GoogleCloudでのDWH構築/BigQuery利用経験・クラウド環境でのジョブ運用経験・金融系システム知識稼働場所:東京都常駐(オンサイト中心)その他:業種:銀行・信託開始時期:2025年9月予定勤務時間:08:45~17:30(休憩1時間) |
業務内容:証券・投資業界向け次期業務システムのバッチ機能について、PL/SQLおよびC++を用いた設計・実装を担当します。テスト工程で検出された不具合の原因調査および修正、仕様確認・調整のための関係者とのコミュニケーションも行います。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース対応、不具合調査・改修スキル:必須:・PL/SQLによる業務システムの新規開発経験・C++(オブジェクト指向設計)の開発経験・Linuxサーバ環境での開発経験・業務システム開発におけるテストおよび不具合調査経験・円滑なコミュニケーション能力・残業対応が可能なこと尚可:・証券業務知識・バッチジョブ設計の経験・大規模プロジェクトでのチーム開発経験稼働場所:東京都(リモート併用予定)その他:開始時期:即日または応相談/長期想定募集人数:5名外国籍不可年齢上限:62歳まで業種:金融・保険業(証券・投資) |
銀行向けシステム開発PMO支援/ベンダー管理・要件整理・進捗管理 - 9日前に公開
業務内容:銀行向けシステム開発プロジェクトにおけるPMO業務全般を担当します。主なタスクはベンダーコントロール、ユーザー要件の整理と資料作成、打合せ調整・ファシリテーション、成果物レビュー、タスク・課題・進捗管理、総合/受入試験対応、リリース計画調整および判定会議運営などです。担当工程:企画・要件定義、プロジェクト管理、進捗・課題管理、試験調整、リリース調整スキル:必須:・PMOまたは同等の実務経験・ベンダーコントロール経験・設計書/各種ドキュメントのレビュー経験・積極的なコミュニケーション能力・安定した勤怠尚可:・銀行またはその他金融系プロジェクト経験・PL/PM/社員代替経験・Salesforce、AWS、JP1、DBAいずれかの経験・開発系SEとしてのバックグラウンド・チームリーダー経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:銀行・信託勤務時間:9:00〜18:00服装:ビジネスカジュアル外国籍不可深夜早朝や休日対応が年に数回発生する可能性あり |
業務内容:・データセンター移転プロジェクトの全体統括支援・ネットワークおよびシステム移行作業の取りまとめ・調整・関係各所との申請、依頼、調整業務・移行関連ドキュメントの作成および更新・作業用PCセットアップ時の認証アプリ導入サポート担当工程:プロジェクト計画策定、スケジュール管理、課題管理、タスク割当、ステークホルダー調整、ファシリテーションスキル:必須:プロジェクトマネジメント経験/プロジェクト全体を俯瞰するスキル/スケジューリング・課題管理・タスク割当スキル/ファシリテーションスキル尚可:ベンダー対応経験/システム・ネットワークの運用保守知識・経験/システム・ネットワークの構築知識・経験/事務局業務経験稼働場所:基本リモート(必要に応じて東京都内の顧客拠点・データセンターでオンサイト対応)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:8月予定勤務時間:9:00〜18:002026年3月に予定されるデータセンター閉鎖に伴う移転プロジェクト |
業務内容:既存VB.NETアプリケーションを最新バージョンへ移行するプロジェクトに参画し、SPREAD・ExcelCreatorを用いた画面および帳票機能の改修、内部設計書の作成、製造、単体テストからリリースまでを担当していただきます。担当工程:内部設計、製造、テスト、リリーススキル:必須:VB.NETによる内部設計および製造の実務経験尚可:VB.NETシステムのバージョンアップ経験、SPREAD・ExcelCreatorを用いた開発経験稼働場所:大阪府/リモート併用(在宅環境は初期構築後に切替え)その他:期間は2025年8月開始、2026年3月末までを予定。勤務時間は9:00~18:00。募集人数は1名。 |
公益法人向けSalesforce導入支援/基本設計~開発・チームリード - 9日前に公開
業務内容:公益法人の業務プロセス効率化を目的としたSalesforce導入プロジェクトにて、Salesforce標準機能の設計およびApex・Visualforce・LWCを用いた機能開発・追加改修を担当します。3名体制のうちPM/PLクラスは小規模チームのリード、進捗・品質管理も行います。担当工程:基本設計、詳細設計、開発、単体テスト、結合テスト、リリーススキル:必須:・Salesforce標準機能の設計経験・Apex、Visualforce、LWCによる開発経験・PLまたはSLとしての小規模チームマネジメント経験尚可:・Heroku、GitHubなど周辺ツールの利用経験・Javaによる開発経験・要件定義フェーズの経験・業務自動化プロジェクト参画経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体)募集人数:3名(PM/PL1名、SE/PG2名)開始時期:調整可長期継続予定 |
業務内容:生命保険会社内の社内ネットワーク整備および基盤構築案件における社員代替リーダーとして、案件・タスク・進捗管理、メンバー管理、顧客・ベンダー折衝、要件調整、開発ベンダーコントロールなどプロジェクト推進を行います。担当工程:案件管理、進捗管理、要件調整、メンバー管理、折衝対応スキル:必須:・3名程度のチームマネジメント経験・JP1の運用または設計構築経験・HULFTの運用または設計構築経験・顧客折衝およびベンダー折衝の実務経験尚可:・社内ネットワーク構築経験・プロキシサーバに関する知識・SSO認証に関する知識・ウォーターフォール開発プロジェクト経験稼働場所:千葉県(週1回程度リモートワーク併用)その他:業種:金融・保険業(保険)開始時期:2025年9月期間:長期想定(約1年、継続見込みあり)リーダー要員の追加増員の可能性あり |
業務内容:-大手企業グループ各社を対象としたネットワーク構成・セキュリティ対策状況の評価-リスクポイント抽出および是正施策の提案-CSIRT立ち上げに向けた現状整理と体制・運用プロセス設計支援-管理対象機器の脆弱性情報収集・分析および社内外への情報展開-セキュリティインシデント対応支援、状況に応じたSOC業務-提案書・説明資料など各種ドキュメント作成-複数プロジェクトを横断した支援担当工程:要件定義、設計、評価・アセスメント、運用支援、ドキュメント作成、改善提案スキル:必須:-セキュリティアセスメント経験(評価・リスク是正提案)-CSIRT立ち上げ支援およびインシデント対応方針策定経験-脆弱性情報の収集・分析・情報展開経験-顧客向け資料作成・折衝スキル-ネットワーク構成図の読解・作成スキル-ネットワーク/サーバー設計以降の経験5年以上-主体的にドキュメントを作成できること尚可:-SOC業務経験-セキュリティプロジェクトへの強い意欲稼働場所:東京都(参画初期は出社、その後は週1回出社・リモート併用)その他:情報・通信・メディア業/開始時期:2025年8月または9月(入場準備約2週間)/勤務時間目安:9:00〜17:20(休憩12:00〜12:50) |