新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:プロジェクト
場所:中央区
検索結果:1053件
業務内容:現行ネットワークおよびサーバー環境のセキュリティ対策状況を評価し、リスク是正施策を提案します。併せてセキュリティインシデント対応チームの立ち上げを支援し、管理対象機器の脆弱性情報を収集・分析して対処方針をまとめ、関係者へ展開します。顧客向け提案資料や説明資料の作成、ステークホルダーとの調整・折衝が中心で、実装作業は発生しません。担当工程:現状調査/要件定義、セキュリティ評価、リスク分析・施策立案、体制構築支援、ドキュメント作成、顧客折衝スキル:必須:・ネットワークまたはサーバー領域での設計以降の経験5年以上・ネットワーク構成図の作成および読解スキル・顧客折衝および提案資料作成の経験尚可:・主体的にタスクを推進できるコミュニケーション力稼働場所:東京都(リモート併用、週1程度の出社想定)その他:8月開始予定の長期プロジェクト。初月は出社、以降は許可取得後にリモート併用が可能です。 |
証券向けAWS移行支援/設計構築・負荷チューニング:テスト計画リスク管理上級SE - 11日前に公開
業務内容:オンプレミスで稼働中の証券系システムをAWSへ移行するプロジェクトです。AWS環境の設計・構築から、数千万ユーザー規模を想定した負荷チューニング、テスト計画立案・実施、リスク管理までを一貫して担当していただきます。担当工程:要件ヒアリング/基本設計/詳細設計/環境構築/チューニング/テスト計画策定・実施/リリース支援/運用移行スキル:必須:・AWSを用いた大規模システムの設計・構築・移行経験・負荷テストおよびパラメータ設定を通じたリスク洗い出し経験・AWS環境のチューニング経験尚可:・大規模証券システムの開発または運用経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:金融・保険業→証券・投資年齢目安:40代まで外国籍不可(帰化含む) |
業務内容:旧CRMシステムの資産(データ・機能)を分析し、Salesforceへの移行計画を立案します。併せて周辺システムとの連携方式を設計し、アーキテクチャ検討やチームリーダー業務も担当します。担当工程:要件定義、移行方針策定、基本設計、詳細設計レビュー、テクニカルリードスキル:必須:Salesforce移行プロジェクト経験/SalesforceSFA・CRM・AgentForce開発経験尚可:英語力稼働場所:東京都(リモート併用、週1〜2回出社)その他:開始時期は2025年8月1日以降で調整可。募集人数3〜5名。外国籍不可。 |
業務内容:車載システム、既存Webシステム、生命保険年金システム、物流輸出入貿易システム、BI基盤、ECサイト関連案件、ガス会社向け管理システム、各種機器向けWindowsアプリ、機器制御アプリ、制御組込みなど多様なプロジェクトで、調査・要件定義から設計・開発・テスト・運用保守、Webディレクションまでを担当します。担当工程:調査/要件定義・要件調整/基本設計/詳細設計/開発/単体・結合テスト/運用保守/進行管理・折衝スキル:必須:いずれかの設計・開発またはディレクション経験・Python+Linux・C#/ASP.NETMVC/JavaScript/HTML・PL/IまたはCOBOL・Java+Spring+SQL・SAPBOまたはPowerBI・Webディレクション・JavaまたはPython+AWS・C#Windowsアプリ・C++WindowsまたはLinuxアプリ・C組込み開発尚可:C++車載開発、MQTT、WindowsServer2022、SQLServer2022、リーダー/PM/PMO経験、JavaScript/Struts、BIアーキテクチャ設計、OOP・UML、MFC/WPF/XAML、通信制御、LinuxまたはμITRONドライバ開発、支払業務(年金・保険金)知識稼働場所:兵庫県・大阪府内各拠点(案件によりリモート併用あり)その他:業種自動車・ |
Java基本設計~クラウドリスト化システム開発/警備業向け・リモート併用:東京都 - 14日前に公開
業務内容:警備会社向けクラウドリスト化システムの開発プロジェクトで、Javaを用いた基本設計・詳細設計・実装・テストを担当します。Linux環境での開発が中心となり、5名体制の一員としてプロジェクト推進や技術的フォローも行います。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、製造、単体・結合テスト、リリース支援スキル:必須:・Javaによる基本設計以降の開発経験・Linux環境での開発経験・良好なコミュニケーション能力尚可:・AWS環境での開発経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:サービス業開始時期:8月予定体制:5名(リーダー含む)期間:長期予定 |
業務内容:某小売り基幹システム刷新に伴い、商品発注システムを新規開発します。フロントエンドはReact+Nest.js、バックエンドはJava(Spring)(AmazonCorretto21)、データベースはPostgreSQLを使用し、設計からテストまでを担当します。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テストスキル:必須:Java(Spring)での開発経験/基本設計フェーズの対応経験尚可:Reactを用いたフロントエンド開発経験稼働場所:福岡県または東京都(週2日程度のリモート併用)その他:業種:流通・小売業開始時期:2025年8〜9月予定想定期間:最長約3年稼働時間:10:00〜19:00(休憩1時間) |
地方銀行営業店窓口支援システム導入・C#開発SE/PL:埼玉県常駐 - 15日前に公開
業務内容:地方銀行向け営業店窓口支援システムのパッケージ導入プロジェクト第2フェーズに参画し、SEは基本設計からテストまでの開発作業、PLは進捗管理・資料作成・顧客折衝などの管理業務を担当します。担当工程:SE:基本設計、詳細設計、コーディング、単体・結合テストPL:プロジェクト計画策定、進捗管理、品質管理、顧客調整、成果物レビュースキル:必須:・VisualStudio/C#での開発経験・基本設計以降を単独で対応できること尚可:・SQLServerの利用経験・チームリーダーまたはプロジェクトリーダー経験稼働場所:埼玉県常駐その他:業種:銀行・信託開始時期:9月予定募集人数:SE1名、PL1名 |
業務内容:大規模データセンター閉鎖に伴い、同センター内のネットワークおよび各種システムを別拠点へ移転するプロジェクトで、顧客側の立場から全体を統括・推進します。具体的には、ネットワーク/システム移転・移行作業の取りまとめ、各種申請・依頼対応、関係各所との調整、ドキュメント作成、作業用PCセットアップ時のMicrosoft認証アプリ導入などを担当します。担当工程:プロジェクトマネジメント(計画策定、スケジューリング、課題・リソース管理)/移行計画・調整/ファシリテーション/ドキュメント作成スキル:必須:・大規模プロジェクトにおけるプロジェクトマネジメント経験・プロジェクト全体を俯瞰して推進できる能力・スケジューリング、課題管理、タスク割り当ての実務スキル・ファシリテーションスキル尚可:・ベンダー対応経験・システム/ネットワークの運用・保守サービスに関する知識・経験・システム/ネットワークの構築に関する知識・経験・プロジェクト事務局経験稼働場所:東京都/基本リモートワーク(必要に応じて出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:8月16日予定想定期間:長期稼働時間:9:00〜18:00募集人数:1〜2名 |
業務内容:・WindowsServer/NetAppストレージ/vSphere環境の維持管理・保守運用・新規顧客要望に対する提案、設計、構築、更改提案・Windowsクライアント移行プロジェクト対応・Zabbixや各種ネットワーク機器(Cisco、アライドテレス、YAMAHAなど)を用いた監視、保守、改善提案担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守、改善提案スキル:必須:・タスク/スケジュール/課題管理能力・スケジュール遅延時の適切なエスカレーション・WindowsServerの設計または運用経験・ActiveDirectoryの設計または運用経験尚可:・WindowsServer上流設計(基本設計書・詳細設計書・構築手順書作成)・ベンダーコントロール経験・vSphere環境の設計/構築/運用経験・FW・LBなどネットワーク機器の設計/構築経験稼働場所:東京都(テレワークとオンサイト併用、週毎ローテーション)/都内データセンター(半年に1回程度オンサイトあり)その他:勤務時間9:00~18:00(休憩1h)即日~長期想定夜勤・休日出勤の可能性あり |
業務内容:・PythonベースWebアプリケーションの設計/開発/テスト/運用・SQLServerを用いた商品データベースの構築・営業データ移行支援・企画段階から参画し、フルスタック体制でDXプロジェクトを推進担当工程:企画、要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース、運用保守スキル:必須:・PythonによるWebアプリケーション開発経験・SQLServerなどRDBMSの設計・構築経験・スクラッチ開発の経験・設計〜運用まで一貫して対応できるフルスタックスキル・自走力および高いコミュニケーション能力尚可:・特になし稼働場所:東京都(常駐)その他:・業種:証券・投資・開始時期:2025年8月予定・募集人数:1名・年齢目安:40歳まで・外国籍不可 |
業務内容:-旅行会社で個別運用されている債権管理システムを集約し、業務効率を向上させる再構築プロジェクトに参画-エンハンス部分の設計からリリースまでを担当-詳細設計、製造、内部結合試験の実施-SpringREST-API、SpringBatch、Thymeleafを用いた実装担当工程:基本設計、詳細設計、製造、単体試験、結合試験、リリーススキル:必須:-Java/SpringBootを用いたWebアプリケーション開発経験5年以上-Webアプリケーション開発経験合計5年程度以上-詳細設計〜内部結合試験までの一連の経験5年以上尚可:-運用設計(データクリーニング設計など)の経験-債権管理業務の経験稼働場所:東京都/基本テレワーク(状況により出社の可能性あり)その他:-業種:サービス業(旅行・レジャー・娯楽)-外国籍不可 |
業務内容:・既存システムの保守開発における要求ヒアリング、要件定義、基本設計・VB.NETソース解析を通じたドキュメント作成(システム確認書など)・請負先とのQA調整、リリース準備、運用サポート・既存機能の調査および問い合わせ対応担当工程:要求定義・要件定義、基本設計、詳細設計、テスト計画、リリース準備、運用支援スキル:必須:・ユーザーと直接調整し要件定義書を作成した経験(5年以上)・VB.NETソース解析スキル・OracleSQL(SELECT/INSERT/UPDATEなど)・画面、バッチ、Webいずれかの設計・開発経験・ソース解析を行いながら要件定義を実施した実務経験・利用者要望のヒアリング、ドキュメント化、合意形成の実績尚可:・TFS+VisualStudioによるブランチ管理経験・HULFT設定経験・OracleDB構築経験・IISなどWebサーバ設定知識・大規模プロジェクト参画経験・上流工程に関する研修受講や自己研鑽の経験稼働場所:東京都/在宅勤務併用(完全テレワーク不可、入場初月は半月以上出社必須)その他:・期間:8月開始予定~長期・募集人数:1名・有線LAN必須(自宅環境が無い場合はポケットWi-Fi等の手配が必要)・勤怠良好・ビジネスマナーを重視・健康面に不安のない方を想定 |
業務内容:大手企業グループ各社のネットワーク構成や既存セキュリティ対策を評価し、リスク是正施策を提案するセキュリティアセスメントを推進します。CSIRT立ち上げ支援としてインシデント対応方針の整備、運用体制・手順書の作成などを実施します。さらに、脆弱性情報の収集・ベンダー情報確認・関係者への展開、セキュリティインシデント発生時の初動および対処支援、セキュリティインフラ運用サポートも担当します。スキルと希望に応じてSOC業務へ参画する可能性があります。担当工程:セキュリティアセスメント、リスク分析、脆弱性管理、インシデント対応方針策定、ドキュメント作成、運用支援スキル:必須:・ネットワーク構成/セキュリティ対策の評価とリスク是正提案経験・CSIRT立ち上げ支援およびインシデント対応方針整理経験・脆弱性情報の収集・確認・展開スキル・顧客折衝および提案/説明資料作成経験・セキュリティインフラ運用支援経験・NW構成図の読解・作成スキル・インフラ設計以降の経験5年以上(NWまたはサーバ)・30代までの年齢条件尚可:・SOC業務経験・セキュリティプロジェクトへの高い興味関心稼働場所:東京都/リモート併用(参画当初約3週間出社、その後は週1回程度出社)その他:開始時期は2025年8月または9月を想定しています。勤務時間は9:00~17:20(休憩12:00~12:50)を予定してい |
生保給付金システム保守開発/C#製造・テスト担当:千葉県常駐 - 15日前に公開
業務内容:生保給付金システムの保守開発プロジェクトにおいて、C#を用いた機能追加・改修、不具合修正、および各種テストを実施します。設計書を参照しながら製造を中心に担当し、上位チームのフォローを受けつつ品質向上を図ります。担当工程:製造、単体テスト、結合テストスキル:必須:C#での製造・テスト経験(2年以上)、勤怠が安定していること尚可:特になし稼働場所:千葉県/常駐その他:業種:保険開始時期:8月〜10月開始予定(延長の可能性あり)上位チーム体制によるサポートあり外国籍不可 |
JP1運用管理基盤更改の設計・構築/導入後単体・結合試験対応 - 15日前に公開
業務内容:JP1運用管理基盤の更改プロジェクトにおいて、設計・構築、JP1製品の導入および手順書作成、単体試験・結合試験の計画と実施を担当します。対象OSはWindowsとLinuxです。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、テスト計画策定、単体試験、結合試験、導入支援スキル:必須:・JP1の設計または導入経験・JP1製品の構築手順書作成スキル・WindowsおよびLinuxの基本知識・単体試験・結合試験の対応経験尚可:・WFSC導入経験稼働場所:千葉県(出社)その他:業種:情報・通信・メディア期間:2025年8月1日〜2025年9月末(延長の可能性あり)勤務時間:9:00〜17:30募集人数:2名 |
業務内容:証券会社向けホールセール・債券トレーディングの基幹フロントシステム更改プロジェクトにおいて、開発チーム側PMOとして以下を担当します。・進捗、課題、QAの管理・Excel/PowerPointを用いた報告資料作成・開発、テストなど各チームとの調整およびファシリテーション・リスクの検知と対策立案担当工程:プロジェクト管理補佐、進捗・課題・品質管理、リスクマネジメント、資料作成、会議ファシリテーションスキル:必須:・大規模システム開発でのPMO経験(1年以上)・主体的な進捗/課題管理の実務経験・チーム間コミュニケーション窓口としての調整経験・Excel/PowerPointによる資料作成スキル・円滑なコミュニケーション力と自発的な業務推進力尚可:・証券系を含む金融システム開発経験・設計~リリースまでの一連の開発経験・複数ベンダーやオフショアチームとの連携経験稼働場所:東京都(初月は出社、以降週1~2日在宅勤務可)その他:業種:証券・投資開始時期:8月予定長期参画想定外国籍不可 |
業務内容:・業務系プロジェクトにおけるITディレクション・ユーザとのコミュニケーションに基づく課題抽出、施策立案・実行・ユーザ要件・仕様の取りまとめ・関係部門との打合せ日程や環境利用の調整・受入試験計画・実施、設計書レビュー担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計レビュー/受入試験/リリーススキル:必須:・4年以上のITプロジェクト経験・基本設計書・詳細設計書のレビュー経験・ユーザ視点で主体的に業務を推進できること・設計書を読み解き開発内容を把握できるスキル尚可:・要件定義工程の経験・プロジェクトマネジメント経験稼働場所:東京都(初期1週間程度は常駐、その後は週1~2回出社のリモート併用)その他:・勤務時間9:00~17:45、土日祝休み・開始時期8月または9月予定、長期想定・年齢目安50歳前半まで・募集人数2名 |
業務内容:生命保険会社の社内ネットワーク整備およびインフラ基盤構築プロジェクトに参画し、5名規模チームのマネジメント、タスク管理、顧客・ベンダー折衝、要件調整を実施する。リーダーは進捗管理やベンダーコントロールを主導し、メンバーはリーダー指示のもとで設計・構築作業を担当する。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、導入スキル:必須:・5名程度のチームマネジメント経験(リーダー)・上流工程(要件定義/基本設計)経験(メンバー)尚可:・社内ネットワーク構築経験・プロキシサーバの知識・SSO認証の知識・ウォーターフォール開発経験・HULFTまたはJP1利用経験稼働場所:千葉県(週1日リモート/週4日オンサイト)その他:業種:金融・保険業(保険)開始時期:9月予定勤務時間:9:00〜17:30募集人数:2名(リーダー1名・メンバー1名)長期参画想定 |
業務内容:GoogleCloudへのDWH移行プロジェクトにおいて、アーキテクチャ検討を含む移行計画の立案、進行管理、関係各所との折衝、課題管理を担当します。担当工程:移行計画立案、アーキテクチャ検討、進行管理、課題管理スキル:必須:アーキテクチャ検討経験を伴う開発PM経験尚可:GCP、OracleExadata、DWH移行に関する知見稼働場所:東京都(フル常駐)その他:業種:銀行・信託 |
業務内容:AWSマネージドサービス上に構築する顧客データ統合基盤(CDP)のBI領域を担当し、PowerBI環境の設計・設定、課題管理、ユーザ部門とアプリベンダ間の要件調整、関連ドキュメント作成、CDP成果物(設計書・設定仕様書等)のレビューを行う。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、設定・実装、テスト、リリース支援、課題管理、レビュー、ベンダーコントロール、ドキュメント作成スキル:必須:・BIツール導入・設定経験5年以上・PowerBI利用経験・DB/IF連携を含む開発またはプロジェクト推進経験・ベンダー成果物レビュー経験・設計書などドキュメント作成経験尚可:・インフラベンダとアプリベンダ間のブリッジ経験・CDP製品導入の上流工程からリリースまでの経験・データ連携・インターフェース構築経験・クライアント向け説明資料作成経験・長期参画可能な方稼働場所:東京都(キャッチアップ時は出社、その後リモートと出社を併用予定)その他:業種:不動産・建設開始時期:8~9月開始想定稼働時間:9:00~18:00長期継続予定外国籍不可、40代までを想定勤怠・コミュニケーション・報連相を重視 |
業務内容:新規予算管理システム開発プロジェクトに参画し、詳細設計・実装・テストおよびアプリケーション開発検証を担当します。上位メンバーの指示の下で成果物を作成し、ドキュメント整備を行いながらプロジェクトの品質向上に貢献していただきます。残業はほぼ発生せず、長期で安定した稼働が見込まれます。担当工程:詳細設計/実装/単体・結合テスト/検証/ドキュメント作成スキル:必須:・TypeScriptによる開発経験・データベースの理解・各種ドキュメント作成経験・顧客折衝が可能なコミュニケーション能力尚可:・GCPに関する知識稼働場所:東京都(客先常駐、残業ほぼなし)その他:業種:専門店・チェーン店開始時期:長期参画予定外国籍不可 |
証券会社向け大規模システム開発PMO/進捗・課題管理・オフショア連携支援 - 16日前に公開
業務内容:-証券会社向け大規模システム開発プロジェクトにおけるPMO業務-WBS更新を含む進捗管理と遅延解消アクションプランの確認-課題・QA管理および解消状況のフォローアップ-社内・顧客向け各種報告資料の作成-チーム内打ち合わせの調整およびファシリテート-他チーム・オフショア開発チームとの連絡窓口-リスク検知と対策立案・実行支援担当工程:企画・計画/進捗管理/課題管理/コミュニケーション調整/品質・リスク管理/資料作成スキル:必須:-大規模システム開発におけるPMO経験1年以上-進捗・課題管理を主体的に実行した実務経験-複数チーム間のコミュニケーション窓口経験-ExcelおよびPowerPointによる報告資料作成スキル-能動的に情報連携を行い業務を推進できるコミュニケーション力尚可:-金融(証券)システム開発プロジェクトへの参画経験-設計〜リリースまでのシステム開発経験-複数ベンダー・オフショアを含むチーム連携経験稼働場所:東京都(原則オンサイト)その他:業種:金融・保険業/証券・投資期間:即日〜長期を想定勤務時間:9:00〜18:00目安募集人数:1名 |
業務内容:・Solaris環境からLinux環境への移行に伴うCOBOLプログラムの非互換部分の調査・修正・詳細設計、製造、単体テスト、結合テスト、移行リハーサル対応・移行完了後の保守フォロー担当工程:詳細設計/製造/単体テスト/結合テスト/移行リハーサル/保守スキル:必須:・Linux環境でのCOBOL開発経験・詳細設計以降の工程経験尚可:・SolarisおよびLinuxのシステム知識・レガシー資産の保守・移行や非互換対応経験・OS移行プロジェクト経験稼働場所:東京都(原則出社)その他:・即日〜2025年10月予定・5名体制・外国籍の方は不可 |
証券オンライントレードシステムPM支援/計画策定・進捗管理統括:東京都 - 16日前に公開
業務内容:証券会社のオンライントレードシステム開発におけるプロジェクトマネジメントを担当します。プロジェクト計画策定からリリースまでを一貫して統括し、複数プロジェクトの進捗・課題・リスクを管理しながら、顧客・ベンダー・開発チームとの各種調整および報告を実施します。既存チームへの増員として参画し、長期的なシステム推進を担います。担当工程:プロジェクト計画立案、進捗管理、課題・リスク管理、基本設計以降の工程推進、ドキュメント作成、プレゼンテーション、リリース対応スキル:必須:・複数プロジェクトをリードまたはサブリードした経験・計画〜リリースまでの各工程における管理経験・顧客や他ベンダーとの折衝を含む高いコミュニケーション能力・業務系ソフトウェアの基本設計以降の経験・能動的に課題を解決できる姿勢・年齢45歳程度まで尚可:・ドキュメント作成およびプレゼンテーション経験・証券業務知識(オンライントレード、フロント/バックオフィス)・証券システムのSEまたはPL経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:金融・保険業―証券・投資長期参画を想定 |
業務内容:ITサービス企業が運用中のSalesforceSFAに対し、Apexを用いた機能追加を行います。設計から実装、単体・結合テストまでを担当し、仕様確認のためのオンライン打ち合わせや必要に応じた顧客先訪問を実施します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース支援スキル:必須:Apex開発経験、Salesforceプラットフォームでの開発経験尚可:Java開発経験、ウォーターフォール型プロジェクト経験、システム連携の実務経験、上流工程(要件定義・基本設計)の経験稼働場所:原則フルリモート(必要時に顧客先へ訪問)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:8月開始予定(最低3か月)募集人数:2名勤務時間:9:00~18:00(10:00~19:00へ変更の可能性あり) |