新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:運用
場所:千代田区
検索結果:2588件
業務内容:大手中古車販売サイトの入稿システム保守開発業務。既存画面の改修、grep調査、詳細設計、製造~単体/結合テスト、ユーザーからの問い合わせ対応を行う。慣れてきたらQAや要件定義・設計も担当。PHPのバージョンアップとフレームワークの移行に伴う基盤やライブラリ周りの調査も実施。将来的にはAWSへのサーバ移行も検討中。担当工程:要件定義、詳細設計、製造、単体/結合テスト、保守運用スキル:必須:-PHP、TypeScript、FuelPHP、Laravelを利用した実務経験-HTML/CSSの実装能力-単体、結合テスト仕様書作成経験-下流工程を一人で進められる能力尚可:-Linux環境でのコマンド操作-システム基盤の調査、構築経験-AWSの各種サービスの知見その他:-稼働場所:初日以外フルリモート-勤務時間:9:00~18:00-開発体制:3名体制によるウォーターフォール型開発-面談:Web1回 |
業務内容:大手メディアサイトの運用にてコーダーを担当。HTMLやCSSを使ってコーディングを行う。JavaScriptによる開発。SCSSを使ったCSSコーディング。チームでの円滑なコミュニケーションと作業進行。必要スキル:-HTML/CSS/JavaScript開発経験2年以上-様々なデザインのレスポンシブページコーディング経験-SCSSを使ったCSSコーディング可能-チームコミュニケーション能力-勤怠面での問題がない尚可スキル:-データ報道に興味がある-SEO知識-アクセシビリティ知識勤務条件:-勤務地:東京都-勤務形態:出社とリモート併用-基本勤務時間:平日9:30~17:30-時差出勤可能(8時から11時の間で開始時間を30分刻みでずらせる)-在宅勤務は基本的に週2日まで-選挙などのイベント時は休日出勤の可能性ありその他:-面談:1回(Webor対面)-業種:情報・通信・メディア |
業務内容:データ基盤開発案件の推進、主に設計や実装フェーズに参画。新規開発案件が多く、様々なデータ基盤の初期設計に関わることができる。2~4名程度のスモールチームで、比較的大きな裁量権を持って開発ができる。担当工程:設計、実装スキル:必須:-Pythonを用いた開発・運用経験-クラウドインフラ開発・運用経験-データ分析基盤の構築・運用経験-チームでのシステム開発・運用経験3年以上(サブリード以上が望ましい)-対面折衝(クライアントコミュニケーション)経験歓迎:-dbt、Dataform、GlueなどETLツールの利用経験-Airflowなどワークフロー管理ツールの利用経験-TerraformなどIaCツールの利用経験-DMBOKに代表されるデータマネジメントの知識勤務地:東京都その他:リモート勤務の可否について相談可能 |
業務内容:国内外のプライバシー保護・データ保護に関するコンサルティング案件において、プロジェクトマネージャー(PM)として以下の業務を担当:-提案段階のリード業務-プロジェクト計画策定-専門人材のマネジメント-成果物管理-顧客対応-その他支援業務金融系システムを扱う既存チームの体制強化に伴い、アカウントマネージャー(PM)として以下の業務:-開発面:中〜小規模の各種開発案件の立ち上げ、進捗管理、課題管理、障害対応など-運用保守面:日々のタスク管理、障害一次受付対応などプライバシーテックSaaSサービスの導入および運用支援業務:-顧客企業への導入コンサルティング-技術的な問い合わせ・テクニカルサポート-Web実装支援-導入マニュアル・FAQ整備-導入プロセスの最適化-顧客価値向上施策の推進担当工程:-提案-要件定義-設計-開発-テスト-運用保守スキル:-コンサルティング会社またはSIerでのPM経験3年以上-提案書、見積作成〜受注後のプロジェクト推進経験-ステークホルダーとのコミュニケーション/調整能力-ITシステム・セキュリティの基本的な理解-英語の基本的な読解・メール対応-進捗管理・課題管理・障害対応から終了までの一貫対応-日々のタスク管理や障害対応-金融系プロジェクトの経験-休日/夜間対応可能-システム開発のプロジェクトマネジメント経験 |
業務内容:損保会社および金融機関向けの仮想デスクトップ基盤に関する業務。主な技術領域は以下の通り:-CitrixVirtualDesktop-VMwarevSphere-ネットワーク全般(FWなど)-CitrixCloud-MicrosoftAzureVirtualDesktop-SWG(SecureWebGateway)-クラウドプロキシ-CASB(CloudAccessSecurityBroker)担当工程:設計、構築、運用スキル:-VDI(製品不問)の設計・構築・運用経験-インフラ設計・構築経験5年以上-コミュニケーション能力-能動的な行動力その他:-勤務地:東京都-勤務形態:出社/リモート併用-開始時期:2025年7月 |
業務内容:グローバル規模でのSASEコンセプト導入支援。ネットワーク回線の増強と効率化が主な目的。認証基盤や端末の検討を進め、回線増強に焦点を当てる。設計者への要件提示、設計内容確認、テスト計画策定、テスト結果確認、受入れテスト実施、パイロット、コマーシャル、障害対応、クラウドセキュリティ基盤の要件管理を担当。担当工程:要件定義、設計、テスト、運用スキル:必須:-SD-WAN、Wi-Fiの設計・構築経験-50拠点以上のグローバルネットワーク設計・構築経験その他:-SASE(SecureAccessServiceEdge)に関する知識-クラウドセキュリティに関する知識-テスト計画策定能力-要件管理スキル勤務地:東京都稼働開始:8月から勤務形態:リモート中心(一部オフィス勤務の可能性あり)勤務時間:9時〜18時 |
業務内容:広告代理店向け基幹システム更改プロジェクトにおける一連の作業。Dynamics365の設計、導入、移行、運用。担当工程:設計、導入、移行、運用スキル:-Dynamics365の設計、導入、移行、運用経験-1人称で動ける方(SEレベル)稼働期間:9月から稼働場所:東京都週2~3日はリモート勤務可能人数:複数名面談:1回(WEB面談)その他:外国籍不可 |
業務内容:Azureを利用したシステムの構築支援を複数案件にわたって担当。仮想マシン(VM)および周辺サービス(VNet、Subnet、NSG、AzureFilesなど)を対象とし、詳細設計書の作成・修正、構築・テストのフォロー、各種手順書の整備を行う。場合によりオンプレミスのWindowsServer等の同様の工程を支援する可能性あり。担当工程:-詳細設計書(パラメータシート)作成・修正-構築フォロー-単体テストフォロー-構築手順作成-運用手順作成スキル:必須:-Azure上でのVM構築経験(複数台構成)-VNet/Subnet/NSG/AzureFilesなど、基本的なネットワークおよびストレージサービスの設計・構築経験-パラメーターシートを含む詳細設計書の作成・修正スキル-構築手順書・運用手順書の作成経験尚可:-PrivateLink、ExpressRouteの設計・構築経験-AzureBackup、AzureMonitor、LogAnalyticsに関する知見-構築工程・単体テスト工程のフォロー経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:-面談回数:1回-外国籍不可 |
業務内容:ペット関連のWebサービスにおける新規・既存機能開発案件。PHP(Laravel)を中心に、バックエンド全般からパフォーマンスの改善やCI/CD導入、セキュリティ対策を行う。ペット関連の各種サービスの設計・開発、パフォーマンスやコストの最適化、CI/CDパイプラインの構築・運用、セキュリティ対策実装、コード品質の担保、レビュー、モニタリングの整備、チームでの自走開発推進。担当工程:詳細設計以降スキル:-PHP開発経験(3年以上)-Laravelを使った開発経験(3年以上)-MySQL開発経験-案件への長期参画(目安1年以上)可能な方尚可スキル:-5人以上のチームで開発をした経験-Dockerを用いた環境構築の経験-自社サービスでのPL/PM経験-AWS等クラウドインフラの知見勤務地:東京都(フルリモート)業種業界:サービス業 |
業務内容:大手製造メーカーの連結決算システムの周辺システムの運用保守作業担当工程:運用保守スキル:必須:-Java:ソースコード解読、保守メンテナンス(Web系/バッチ系)-Eclipse:基本的な使い方-Oracle:SQL、設定(DBリンクなど)-VBS:ソースコード解読、保守メンテナンス-MSバッチ:ソースコード解読、保守メンテナンス尚可:-ExcelVBA:ソースコード解読、保守メンテナンス-Cosminexus:基本操作(論理J2EEサーバの起動・停止など)-JP1/AJS:ジョブネット定義/ジョブ作成(バッチジョブ/スクリプト)-JP1/FTP:基本操作(監視定義等)勤務地:東京都その他条件:-長期(年単位)案件-外国籍不可-年齢50歳前半まで |
業務内容:不動産企業向けの労務関連システムにおける開発・運用支援。既存システムはRuby(APIベース)で構築されており、仕様の把握・調査・改修業務を担当。他システムとの連携や運用サポートなど幅広く対応。担当工程:・調査・設計・改修・機能追加・運用サポート(上流~下流)スキル:【必須】・Rubyを用いた開発経験(API構成の理解)・コードリーディング能力・チーム開発および運用支援の経験・一貫した開発経験(上流~下流)・報連相・クライアント折衝のコミュニケーションスキル【尚可】・JavaによるWebシステム開発経験・労務・人事関連業務の知識その他情報:・稼働場所:フルリモート・業界:不動産業・開始時期:2025年9月から・API設計理解が求められるため、経験豊富な方を希望 |
業務内容:大手通信会社の販売支援システム(在庫管理、顧客・契約管理、料金設定・課金機能)をマルチテナント運用前提で開発。要件定義工程から総合試験までの業務を担当。マイクロサービスAPIの設計・開発、SpringBootを使用したAPI開発、Javaによる設計・開発、SQL(PostgreSQL)の使用、試験計画策定、障害分析を行う。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、製造、結合試験、総合試験スキル:-Webシステムにおける外部API統合の基本設計・製造、結合試験・総合試験工程の経験-要件定義工程からリリースまでの一通りの経験-生成AIを使用した開発経験やAI開発への興味・意欲-開発リーダーの経験、マネジメント経験-コミュニケーション力-IT経験10年以上-マイクロサービスAPIの設計・開発経験-SpringBootを使用したAPI開発経験-Javaの設計・開発経験-SQL(PostgreSQL)の経験-試験計画策定、障害分析の経験勤務形態:リモート併用、週3日程度出勤場所:東京都業界:情報・通信・メディア |
業務内容:クラウド会計サービスのWebアプリケーション開発全般、新規機能の実装、既存機能の改善、運用等を担当。PBIに基づいた、ユーザーへの提供価値ベースの開発を行う。担当工程:開発全般必要スキル:・TypeScriptでのサーバサイド開発経験・Node.jsを用いたWebAPI開発・ReactまたはNext.jsを使ったフロントエンドの開発経験3年以上・バックエンドAPIの開発経験が5年以上・RDBのDB設計、SQL作成の経験・Git、Githubでのバージョン管理・Dockerの基本的な操作・スクラム開発経験またはそれに準ずる知識(スクラムイベントに前向きに参加できること)・積極的に相談しながら業務に進められる方尚可スキル:・ライブラリ:NestJSの使用経験・AWSを用いたWEBサービス構築経験・GraphQLを使用したバックエンド開発経験・Jestでの単体テスト作成経験・AWS上での開発経験勤務地:東京都稼働場所:リモート中心業界:情報・通信・メディア |
業務内容:JavaWebアプリケーションフレームワークを使用した基幹業務システムの保守開発。要件定義、運用管理・保守、設計レビューなどの工程が含まれる。担当工程:要件定義、運用管理・保守、設計レビュースキル:必須:-JAVA、SQL-ウォーターフォールでの開発経験(要件定義~保守運用)-マネジメント、管理経験-外部ベンダーやユーザとの調整・折衝経験勤務地:東京都基本在宅(PCセットアップで1~2日程度出社必要、今後出社に切り替わる可能性あり)その他条件:-面談2回-日本国籍の方限定-参画中のメンバー40代~50代がメイン |
業務内容:公共機関向けのインフラ設計構築案件。リプレースに伴う対応。要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テストの一連の工程を実施する。具体的な業務:・要件定義・システム方式設計・システム詳細設計・組合せテスト・システムテスト・環境構築・インフラ構築担当工程:要件定義から構築、テストまでの上流工程必要スキル:・オンプレミス環境におけるVMware仮想化基盤の設計・構築・運用経験(vSphere6.x以降が望ましい)・ESXiホストの構築・設定、クラスタリング(HA、DRS)の設計経験・vCenterServerの管理・運用経験・仮想マシンの作成、リソース管理、ストレージ・ネットワーク設定の理解と実践・WindowsおよびLinuxサーバの設計・構築・運用経験・OracleDatabaseおよびSQLServerの基本的な管理・運用知識・ActiveDirectory環境の設計・運用経験尚可スキル:・VMwareNSXなどの仮想ネットワーク技術経験・PowerCLI等によるVMware環境の自動化スクリプト作成経験・障害対応やパフォーマンスチューニングの経験・顧客折衝や要件調整の実務経験・主体的に業務を推進できるコミュニケーション能力勤務地:神奈川県業種:公共・社会インフラその他条件:・工程により出社率が変動・要件定 |
業務内容:大手流通チェーン向け次期店舗システム更改プロジェクトにて、内部結合テスト~移行/運用フェーズにおけるPMOポジションを担当。複数ベンダーが関与する大規模プロジェクトの中で、進捗/課題/リスク管理、上位向け報告資料の作成、会議体の運営/報告、運営方針の検討および改善提案を行う。具体的な業務:-PJ進捗管理、課題/リスク管理-複数ベンダーを跨ぐ調整業務-上位層への報告資料作成および会議報告-PJ運営方針の検討、改善提案-プロジェクトリーダー/他メンバーと連携し、メンバークラスとして参画必要スキル:-システム開発におけるPMO経験-ITシステム開発に関する基本的知見-大規模プロジェクトでのPMOまたはPM経験その他条件:-年齢制限あり-国籍制限あり-稼働場所:東京都-リモート併用(後期) |
業務内容:PaloAlto社製FirewallのNGFW(PAシリーズ、VMシリーズ)を利用した設計・構築・運用業務。-PaloAlto社製Firewall、PrismaAccessを中心とした設計・構築・運用業務-トラブルシューティング対応、問い合わせ対応-ミーティング参加-要件のヒアリング、提案、報告実施担当工程:-設計-構築-運用スキル:【必須】-PaloAlto社製FirewallのNGFW(PAシリーズ、VMシリーズ)利用経験-ネットワーク設計構築経験5年以上-セキュリティプロファイル設定、セキュリティポリシー設定経験-案件リード経験【尚可】-PrismaAccessの設計構築経験-他社製FirewallからPaloAlto製への移行設計経験-英語対応可能-CortexXDRの知見勤務地:東京都その他:-休日・夜間作業の可能性有(振替休日付与)-リモート勤務は将来的に減少する可能性有 |
業務内容:オンプレサーバ(Windows)からAWSへの移行業務AWSの設計・構築AWSサービスの選定ユーザー(情報企画部)との直接対応と改善計画立案担当工程:設計構築移行運用スキル:オンプレサーバ(Windows)からAWS移行の経験AWS運用経験AWSの設計・構築経験AWSサービスの選定能力ユーザー(情報企画部)と直接対応して改善計画を立てた経験尚可スキル:Windowsサーバー構築経験勤務地:東京都稼働場所:リモート併用、フルリモート可緊急時などには出社できる方が優遇される業種業界:情報・通信・メディアその他:コミュニケーション能力重視 |
業務内容:本番運用中の仮想基盤における維持管理業務、現行システムのOCI移行を実施担当工程:維持管理、システム移行スキル:必須:・AWS知見(SAAレベル)・Linux構築経験尚可:・AWSまたはOCI構築経験・AWSSAP資格その他:・面談回数:1回または2回 |
業務内容:オンライン本人確認サービスにおける運用業務・サービスのログ監視、エラー発生時の切り分けと担当チームへの連携・対応可能な箇所の修正・サービス導入企業ごとの新設定導入、設定変更の対応担当工程:運用保守スキル:必須:・AWS、Azureなどのクラウド運用経験・TerraformによるSnowflake構成のコード化(IaC)経験・Web系開発経験尚可:・PHP、Javaの経験勤務地:東京都就業時間:9:30~18:15備考:・リモートワーク可能(初日はPC受取のため出社)・服装自由 |
業務内容:Flutterを使用したモバイルアプリケーションの設計、開発、運用。アーキテクチャ設計とコード品質の向上。チームメンバーの技術指導とサポート。プロジェクト管理、進捗管理。担当工程:アプリの設計、実装、リファクタリング、検証。フレームワーク、ライブラリの検証、導入、運用。Android、iOSの進化に伴う影響調査、対応。スキル:-Flutter開発経験(3年以上)-Dart言語の深い理解と実務経験-モバイルアプリケーションのアーキテクチャ設計経験-Gitを使用したバージョン管理経験-チームでの開発経験-技術的リーダーシップを発揮できる能力-日本語でのビジネスコミュニケーション能力尚可スキル:-ComputerScience(CS)の基礎知識-Riverpodを用いた状態管理経験-iOS/Androidネイティブ開発経験-CI/CDパイプラインの構築・運用経験-パフォーマンスチューニング経験-英語でのコミュニケーション能力勤務地:東京都稼働場所:リモート併用業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:vSphere基盤を利用したクラウドサービスの維持管理業務チームメンバーやお客様と円滑かつ能動的なコミュニケーション担当工程:維持管理、運用スキル:必須:-VMware等の仮想化技術の維持管理運用業務(1年以上)-Linux/Windowsの構築/保守業務(1年以上)-vSphere環境での操作経験-IT分野への興味、関心があり、勉強熱心な方尚可:-Python、Bash等でのスクリプト作成スキル-CCNAレベルの知見勤務地:東京都その他条件:-長期参画可能な方優遇、7月からの参画も可能-勤務時間09:00-17:30、時間外20時間/月程度-休日および夜間帯作業の可能性有(振替休日あり)-在宅勤務の割合現状3割程度業種:情報・通信・メディア |
業務内容:地方自治体教育機関におけるネットワークの更改プロジェクトの運用部隊立ち上げ。インフラ大規模案件のDC内サーバ担当。zabbixの設定変更作業、仮想化基盤(VMwarevSphereやHyper-Vなど)の提供、Windowsserver(WSUS)の構築・設定変更を行う。担当工程:運用保守、構築、設定変更スキル:必須:-zabbixの設定変更作業-運用保守経験2年以上-仮想化基盤(VMwarevSphereやHyper-Vなど)-Windowsserver(WSUS)の構築・設定変更尚可:-SKYSEA、Endpoint、LandScape、QND-ActivedirectoryDNS勤務地:東京都その他:リモート併用可能。稀に千葉県内日帰り出張(月1回程度)あり。 |
業務内容:官公庁向けプロジェクトにて、オンプレ環境にセルフホステッドの形でServecenowの以下製品を導入。・ITServiceManagement・ITOperationsManagement・ITAssetManagement・SBOM・その他関連オプション実現する機能:・統合ダッシュボード(オブザーバビリティ)・構成管理(CMDB/CI)・SBOMリスク可視化・ITIL4ベースのITサービスマネジメント(運用プロセス管理)・ナレッジ管理・チャットボットFAQ担当工程:・要件定義~方式・詳細設計・構築~試験、移行スキル:必須:・Servecenow設計・構築の経験・設計ドキュメント作成が1人称でできる方尚可:・リーダ経験、プロジェクトマネジメント経験・セルフホステッド経験・要件定義経験勤務地:東京都業種:公共・社会インフラその他条件:・面談回数:2回(オンライン+対面)・年齢:40代まで・求める人物像:勤怠が良好、心身ともに健康、向上心がある、コミュニケーション良好、能動的、報連相の良い方 |
業務内容:・ビジネス要求に応じたデータアーキテクチャの設計・改善・各種データの収集・統合・可視化・活用を実現するスケーラブルな基盤構築と運用・現行システムの課題分析と、将来を見据えた改善提案・新技術・新手法の調査・提案・PoC・データガバナンス・セキュリティの方針検討と施策設計(ご経験に応じて)必要スキル:・データ基盤構築経験(3年以上)・データ基盤エンジニアリングの経験(3年以上)・AWSまたはGCPを用いたデータパイプライン・ワークフロー構築・運用の経験・API連携、スクレイピング、オープンデータ活用によるデータ収集・統合の経験稼働場所:基本リモート(東京都)業界:情報・通信・メディア |