新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

場所:千代田区

検索結果:9021件
業務内容:-飲食店クーポンサイトやデジタルサイネージ管理システムの機能追加・改修-管理側システムの追加開発・カスタマイズ(チームで分担)担当工程:設計、実装、テスト、リリース、保守スキル:必須:Reactでの設計〜リリース経験、Vue.jsの実務経験、バックエンド(API含む)開発経験、SQL操作経験、5年以上の実務経験尚可:画面・API・テーブル設計、テストケース作成、Node.jsでのバックエンド開発、SQLが得意、技術選定経験、AWSSDK利用経験、ソースコードレビュー、PL/PM経験、部下育成・指導、顧客折衝稼働場所:東京・神田週1回出社(リモート作業可)その他:業種:情報・通信・メディア長期案件開始時期は即日可能服装は私服可、打合せ時はビジネスカジュアル
業務内容:-RAG環境構築、AIエージェント実装、OpenAI・Gemini活用-インフラ設計整合性確保、クラウド・SASE設計、システム移行計画策定・レビュー-Azure環境の運用保守移行、運用ルール・ガバナンス整備、PoC実施、オフショア保守管理-Azure全般の設計・構築、PowerApps開発、PowerAutomate移行、プロジェクト管理(PM/PMO)-社内OA認証・セキュリティ改善、Okta中心の認証基盤設計・導入、進捗管理・課題整理担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用、プロジェクト管理スキル:必須:RAG環境構築経験・AIエージェント実装経験・OpenAI/Gemini活用経験・ITインフラ全般知識(端末・NW・GW・データセンター・セキュリティ)・クラウドアーキテクチャ理解・Windows/M365スキル・Prisma等SASE知識・Azure環境知見・運用保守経験・PoC実施経験・運用ガバナンス整備経験・Azure設計・構築経験・PowerApps経験・PM/PMO経験・認証・セキュリティ領域実務経験(Okta)尚可:特定領域での深い理解、コンサルファーム出身者、Okta以外のIAM経験稼働場所:東京都常駐またはリモート併用、神奈川県リモート併用その他:業種は情報・通信・メディアと流通・小売業に跨る。年齢制限は40代~50代前半まで、外国籍不可。稼働率
業務内容:-Javaバッチの基本設計から実装-AWSFargate上でのバッチ運用-バッチアーキテクチャ設計および設計書作成担当工程:-基本設計、実装、運用設計スキル:必須:Javaによる基本設計経験、AWSFargate上でのバッチ運用経験、バッチアーキテクチャ設計・設計書作成能力尚可:大量データ処理や性能向上に関する知見(DB)稼働場所:リモートワーク主体、必要に応じて出社(東京都)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年10月開始予定作業期間:2025年10月から2026年3月まで
業務内容:コールセンター向けシステムの新規開発および既存システムの保守、GoogleCloudPlatform(GCP)を利用したサービスの開発・保守、機能改修、バグ修正、性能改善の調査・対応担当工程:要件定義、基本設計、実装、テスト、保守スキル:必須:Pythonでの開発経験(基本設計含む)1年以上尚可:GCPを用いたシステム開発・保守経験稼働場所:東京都飯田橋(顧客事務所)/テレワーク(週3回程度)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年10月
業務内容:-ExtremeNetworks製品(L2/L3スイッチ、FabricConnect、SPB、SD‑WAN、無線LAN、NAC、NMS)を用いた設計・構築・設定・導入-要件定義、基本設計、詳細設計、キッティング、設置、外部システム移行設計-既存ベンダー・拠点との連携・調整、図書作成、Config作成担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、キッティング、設置、外部システム移行設計スキル:必須:L2/L3スイッチ、Router、Firewallの提案・設計・Config作成・試験・図書作成・不具合切り分けの実務経験尚可:Extreme製品経験、FabricConnect、SPB等のプロトコル知見、他のSD‑WANツール(Meraki、Fortinet、Viptela、Velocloud)経験稼働場所:東京都(全国拠点への出張あり)その他:公共セクター向けの大規模ネットワーク移行プロジェクト。開始時期は2025年10月、終了は2027年9月を予定。常駐勤務(リモートなし)。
金額:740,000円/月
業務内容:老朽化した2つのシステムを統合し、新しい小売向け基幹システムの設計を担当します。基本設計以降の作業を中心に、JavaまたはC#を用いた設計を実施します。担当工程:基本設計、詳細設計、設計レビュー、オフショア開発チームとの連携・調整スキル:必須:基本設計以降の経験5年以上、JavaまたはC#での開発経験3年以上、コミュニケーション力尚可:オフショア開発経験稼働場所:東京都(週1‑2日出社、残りはリモート勤務)その他:流通・小売業向け基幹システム統合プロジェクト、即日または10月以降の長期勤務を想定、勤務時間は10:00‑19:00、リーダークラス参画後にメンバー増員可能、募集人数は3名
業務内容:監視ツール(Systemwalker、ZABBIX、SKYSEA)を用いたシステム監視、サーバ機器・ストレージ機器・セキュリティ機器の保守、障害対応(ハード・ソフト)、エスカレーション・調整・報告、メール・電話対応、ドキュメント作成、定期保守支援。担当工程:運用保守全般、障害対応、監視設定・運用、レポート作成、エスカレーション対応。スキル:必須:運用保守経験3年以上、WindowsServerおよびRedHatEnterpriseLinuxの基礎知識、コミュニケーション力、能動的に業務を推進できる姿勢尚可:サーバ・ストレージ・ネットワーク・ミドルウェアに関する知識、VMware仮想環境の運用経験、ネットワークスイッチの取扱い経験、SystemwalkerCentricManagerまたはZABBIXの運用経験稼働場所:東京都(リモート勤務不可)その他:公共・社会インフラ/官公庁向けシステム、長期参画前提、シフト勤務(24時間365日対応、シフト例:8:00‑17:30、8:45‑17:30、17:30‑8:45)、外国籍不可、交通費は別途精算
業務内容:-開発会社の管理・技術確認・助言-チームリーダーとして複数メンバーを統括し自らも開発実施-成果物の進捗・遅延状況の確認-移行設計書作成-開発会社作成の仕様書等のレビュー(BloomMakerでの開発適合性確認)担当工程:画面設計工程から開始し、開発・テスト支援を含むスキル:必須:PMO(品質・進捗管理)経験、Intra‑Mart開発経験、BloomMakerに関する知見尚可:PostgreSQL使用経験、販売管理に関する知識稼働場所:東京都飯田橋(本郷三丁目への出張あり)※週1〜2回のリモート勤務可その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日開始または10月・11月開始予定備考:PC貸与なし
業務内容:-医療・ヘルスケア業界向け販売管理パッケージへのデータ投入-医療機関・薬局の名称・住所からコードを特定する名寄せ作業-低頻度の問い合わせ対応-パッケージのデータ管理機能を用いたマスターメンテナンス-ツール出力データの加工とExcel・PowerPointによるレポート作成-ジョブ結果の記録担当工程:データ投入、名寄せ、マスターメンテナンス、レポート作成、問い合わせ対応スキル:必須:Excel、Word、Outlookの実務経験、ピボットテーブルやVLOOKUP等を用いたデータ集計・加工経験、チームでの円滑なコミュニケーション能力尚可:特になし稼働場所:東京都(初期数日間は麹町客先事務所、その後フルリモート/年2回出勤)その他:開始時期:2025年11月開始、長期継続希望、在宅作業環境必須
業務内容:Boxを活用したクラウドシステムのサービス強化および保守運用。管理ツール導入、運用手順書・利用申請書・ユーザーマニュアル作成、Q&A作成、運用メンバーへの引継ぎを実施。担当工程:システム運用設計、保守運用、ドキュメント作成、メンバー教育スキル:必須:クラウドシステム運用経験(AWS、Azure、VMware等)、運用改善・手順書作成経験、VBA等によるスクリプト作成、リーダーまたはリーダー補佐経験尚可:運用設計経験、PowerAutomate等による運用自動化、MSAccessによるデータ集計稼働場所:東京都(基本在宅、月1回程度出社)その他:業種:製造業(メーカー向けシステム)/開始時期:相談/在宅勤務中心/月1回程度出社
業務内容:-要件定義(リーダ必須)-基本設計書作成(ネットワーク論理図・物理図)-詳細設計書・パラメータシート作成-構築・コンフィグ作成-単体・結合テスト仕様書作成・実施-運用引継ぎ資料作成担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用引継ぎスキル:必須:プロジェクトリーダ経験(リーダ枠)または詳細設計工程の実務経験(メンバ枠)、L2/L3スイッチ・ファイアウォール・無線・ロードバランサ等の設計・構築経験、提案・資料作成能力、課題解決志向尚可:AWS/Azure/MS365連携プロジェクト経験、プリセールス経験、基本設計工程の経験稼働場所:東京都飯田橋(リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア、長期プロジェクト、深夜・休日勤務の可能性あり、出張あり(頻度未定)
業務内容:・サーバー・ネットワークのセキュリティ設計・クラウド環境のセキュリティ対策・アクセス制御・認証システムの管理・開発チームへのセキュリティガイダンス、セキュアコーディング指導・セキュリティ要件の策定・検証、ツール導入・最適化・業務プロセス改善提案、業務自動化の推進・脅威監視・分析、インシデント初期対応・エスカレーション担当工程:要件定義、設計、実装支援、運用・保守、改善提案スキル:必須:・情報セキュリティ業務経験(1〜2年以上)・セキュリティツールの操作・運用経験・ネットワーク・サーバーの基礎知識・脆弱性診断の知識・経験・業務改善への積極的取り組み姿勢・新技術・トレンド学習意欲・チームワーク・協調性・論理的思考・問題解決能力・高い責任感と機密情報取扱い能力尚可:・情報処理安全確保支援士、CISSP、CEHなどの資格・AWS・Azure・GCP等のクラウドセキュリティ知識・経験・Python、Shell、PowerShell等のプログラミング経験・インシデント対応経験・ペネトレーションテスト経験稼働場所:東京都(週1程度リモート勤務)その他:・業界:保険業界の顧客向け長期プロジェクト・開始時期:即日開始可能・人数:2名・年齢上限:40代まで・リモート勤務:週1回程度
業務内容:-証券取引システムのアカウントマネジメント-顧客折衝および資料作成-Salesforceへのデータ入力-プロジェクト管理ドキュメント(Excel・Word)作成・更新-会議日程調整・運営、議事録作成-Redmineでのチケット起票担当工程:-PMO支援全般(顧客折衝・進捗管理)-ドキュメント作成・更新-会議運営・議事録作成スキル:必須:-証券業務に関する知見(個人取引経験可)-PM補佐経験-Excel(関数・ピボット・マクロ)操作経験-Excel・Wordでの文書作成スキル尚可:-投資経験(FX・証券等)-ファイナンシャルプランナー(FP)資格取得者稼働場所:-東京都内(リモート併用可、初期はフル出社が必要)その他:-業種:金融・保険業(証券・投資)-勤務開始時期:相談
業務内容:-プロジェクト計画に沿った推進-スケジュール・タスク・課題管理-社内外関係者との意見交換・情報共有-データセンター/顧客拠点での設置、設定変更、移行業務-要件定義、設計、構築、運用に関するドキュメント作成担当工程:要件定義、設計、構築、運用、リバースエンジニアリング、ドキュメント作成、現場作業スキル:必須:ネットワーク基礎知識、Cisco・Paloalto・BIG‑IP等の要件定義・設計・構築・運用経験、設定値からのリバースエンジニアリング、ネットワーク図・物理図作成経験尚可:PM関連資格・知識、無線LAN設計・構築・運用、サーバ設計・構築・運用、プロキシ(i‑filter)設計・構築・運用、ロードバランサ(BIG‑IP)設計・構築・運用、ファイアウォール(Paloalto)設計・構築・運用稼働場所:東京都(週1日リモート)その他:業種:情報・通信・メディア(ネットワークインフラ)/長期プロジェクト(10月開始)/対象年齢:40代まで/外国籍不可/主体的な改善提案・実行・課題解決が可能な方歓迎
業務内容:保険契約者向けBtoCWEBサービスの新規開発。既存レポート統合、UX/UI改善、心房細動リスク予測・AI活用による目標設定支援機能の追加等を実施。担当工程:外部設計・内部設計、製造(実装)、単体試験・結合試験・総合試験、WEBアプリケーションおよびWebAPIの設計・開発・テストスキル:必須:C#(.NET)でのWEBアプリ/WebAPI開発経験5年以上、WEBシステムの基本設計・詳細設計経験5年以上(言語不問)、関係者間調整・円滑なコミュニケーション能力尚可:Azureを利用したシステム設計・開発経験稼働場所:東京都内(神田・二重橋前・東陽町)での現場作業+週1〜2日のテレワーク(リモート併用)その他:業種:保険(金融・保険業)プロジェクトは新規開発で、AI機能追加等が含まれる。開始時期は相談の上決定。
業務内容:-OraclePublisherを使用した帳票テンプレートのリッチテキスト化-帳票項目へのデータマッピング・バインド設定-既存のxlsマクロ処理の一部をSQLクエリへ置換-WITH句等を用いた複雑なデータ抽出ロジックの実装担当工程:-要件定義-設計-開発・実装-テストスキル:必須:BIツールでの複雑クエリ作成経験、PL/SQL(Oracle)経験、OraclePublisherに関する知見、Windows 11環境での開発経験尚可:OraclePublisherの実務使用経験稼働場所:東京都その他:業種:銀行・信託開始時期:10月期間:長期
業務内容:-Next.js・Reactによるフロントエンド開発-WebAPI、Java、Python、SQLを用いたバックエンド実装-生成AIを活用した機能追加・改善担当工程:-フロントエンド実装-バックエンド実装-AI機能の設計・実装スキル:必須:Next.js、React、WebAPI、Java、Python、SQLの開発経験尚可:なし稼働場所:テレワーク中心、初日は東京都内で出社その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:相談年齢上限:49歳まで個人事業主・外国籍の方は不可
業務内容:-Windowsサーバーの運用・保守-オンプレミス環境でのハードウェア障害対応(切り分け、現地立ち会い等)-顧客との折衝、手順書等のドキュメント読解・作成-VMware環境の管理担当工程:-障害対応と切り分け-日常運用・保守作業-顧客折衝および要件定義-ドキュメント作成・更新スキル:必須:ハードウェア障害対応経験、Windowsサーバー運用経験(2年以上)、顧客折衝経験、サーバー構築経験尚可:VMware環境の管理・運用経験稼働場所:東京都(リモート併用、必要に応じて出社・現地訪問あり)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年10月頃期間:長期募集人数:1名年齢条件:45歳まで
業務内容:-Windowsサーバーのログ調査・メンテナンス-Windowsバッチの解析・修正(新規作成は不要)-各システムの定常作業(手順書に基づく実施)-作業手順書の作成(Excel等)担当工程:システム運用・保守全般(定常業務の実施および改善)スキル:必須:Windowsサーバーのメンテナンス経験、Windowsバッチの解析・修正経験、手順書作成スキル(Excel等)、定常業務の実施経験、コミュニケーション能力・能動的な姿勢尚可:MSAccessの使用経験、VBSスクリプト作成・修正経験稼働場所:東京都内常駐その他:業種:通信業界(総務・人事システムの運用保守)/長期プロジェクト/開始時期は相談可能
業務内容:・事業者のスケジュールレビューと進捗促進による工程管理・課題・リスクの把握と解決支援・設計書・計画書等の成果物レビューによる品質管理・受入テストの実施支援・対面会議への出席および議事録作成(週1〜2回、月1回の管理打合せ)担当工程:PMO業務全般(工程・品質・リスク・課題管理、受入テスト支援)スキル:必須:業務システムに関する知識、システム設計・構築の技術知識、AWS中心のクラウド技術、顧客・事業者とのコミュニケーション力、文書作成能力尚可:公共機関向け工程管理支援経験、一般向けWebシステム開発経験、ガバメントクラウド移行支援経験、AWS認定資格(Professional/Associate/Foundational)稼働場所:東京都内(リモート併用)その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁向けITプロジェクト
業務内容:既存サービスのエンハンス開発として、ReactNativeを使用したモバイルアプリのフロントエンド実装を行います。担当工程:フロントエンド開発全般(UI実装、機能追加、バグ修正等)スキル:必須:ReactNative(2年以上)、Expo(2年以上)、TypeScript(2年以上)、gitによるチーム開発経験尚可:なし稼働場所:東京都(在宅勤務中心、必要に応じて出社)その他:業種:情報・通信・メディア
業務内容:オンプレミスシステムからAWSへの移行支援と移行後の保守を担当。課題のQA、進捗管理、顧客および他ベンダーとの調整、要件定義、メンバーへの作業割振り・チェックを実施。必要に応じてAWSネットワーク設計やドキュメント修正を行う。担当工程:要件定義・課題管理・進捗管理・ベンダー調整・作業割振り・チェック・AWSネットワーク設計・ドキュメント作成・保守支援スキル:必須:課題管理・進捗管理の実務経験、顧客・ベンダー調整経験、AWSまたはクラウド移行プロジェクト経験尚可:特になし稼働場所:東京都・半蔵門または晴海(常駐)。保守作業が発生した場合は顧客環境で実施。その他:業種:金融・保険業(リース・クレジット)プロジェクト規模:10名体制期間:長期(構築+保守)勤務時間:コアタイム9:00‑18:00開始時期:随時
業務内容:・工程管理(事業者スケジュールレビュー、進捗促進)・課題・リスク管理(解決支援)・品質管理(設計書・計画書等のレビュー)・受入テスト支援・会議出席および議事録作成・事業者打合せ(週1〜2回)および工程管理支援打合せ(月1回)担当工程:・工程管理全般・課題・リスク管理・品質管理・受入テスト支援・会議運営・議事録作成スキル:必須:・業務システムに関する技術知識・システム設計・構築に関する技術知識・AWS(ガバメントクラウド)に関する知識・顧客・設計・構築事業者とのコミュニケーション能力・議事録等文書作成能力尚可:・公共機関での工程管理支援経験・一般向けWebシステム開発経験・ガバメントクラウドへの移行支援経験・AWS資格(Professional、Associate、Foundational)稼働場所:東京都(リモート併用可)その他:・官公庁向けシステムのガバメントクラウド(AWS)移行案件・開始時期は相談・人数は1名
業務内容:AWS上でのサービス方式設計、リソース構成設計、IaC(CloudFormation/Terraform)によるインフラ構築、テスト、CI/CD(CodePipeline)構築を実施し、アプリ基盤のリリースを支援します。担当工程:方式設計、構成設計、インフラ構築、テスト、CI/CDパイプライン設定スキル:必須:AWS構築実務経験(1年以上)/方式設計・構成設計経験尚可:Java/Spring/AWSECS/CodePipeline/CloudFormation/Terraform等のIaCツール経験、Java開発経験稼働場所:東京都(出社中心、週2回程度在宅可)その他:業種:保険業(生命保険)/大規模リリースに向けた増員可能性あり
業務内容:製品ユーザーからの問い合わせに対し、メーカー側の立場でメール・チャットでの一次対応、必要に応じた電話応対、トラブルシューティング、エスカレーション、問い合わせ履歴の管理を実施。担当工程:一次対応、エスカレーション、履歴管理スキル:必須:問い合わせ対応経験(メール・チャット)・WindowsServerに関する基礎知識尚可:電話応対経験・ネットワークに関する知識・VDI製品に関する知識稼働場所:常駐(東京都)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:相談