新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
場所:千代田区
検索結果:11863件
| 業務内容:-エンドユーザー向けにITサポートおよび業務改善プロジェクトの取りまとめと提案-Microsoft365、PowerAutomate、SharePointの設定および問い合わせ対応-PC・iPhone等のライフサイクルマネジメント-ActiveDirectory、VPN等のインフラ運用管理-障害発生時の対応、原因究明、対策実施-セキュリティ脆弱性検査の実施-ベンダーコントロールおよび各種ドキュメント整理担当工程:要件定義、設計、構築、運用保守、障害対応、改善提案スキル:必須:情シス業務経験4年以上、PowerAutomateおよびSharePointの実務経験、ベンダーコントロール経験尚可:LANSCOPE・JP1等統合管理ツールの活用経験、関係部門調整やチームワークを発揮できるコミュニケーション力、PC・スマートフォン設定経験、Microsoft365各アプリケーションの基本知識、インシデント対応経験、資料作成スキル、IT改善活動・ソリューション導入経験稼働場所:東京都内常駐勤務(リモート可否は要相談)その他:業種:物流・運輸(サービス業)/開始時期:即日または相談/勤務形態:フルタイム/休日:土日祝、年末年始、メーデー、創立記念日/深夜・休日勤務は原則なし(例外あり)/外国籍の方は不可 |
PMO補佐/電子化プロジェクト常駐/神田駅周辺 - 14日前に公開
| 業務内容:-議事録作成-進捗資料作成-テスト消化状況の収集-進捗管理ヒアリング-エビデンス格納担当工程:PMO補佐(プロジェクト管理全般)スキル:必須:開発現場でのPMO補佐経験、フットワークが軽くヒューマンが良い方、長期参画可能、勤怠良好尚可:Redmine使用経験、任意のプログラミング言語での開発経験稼働場所:東京都神田駅周辺(徒歩10分)完全常駐その他:業種:情報・通信・メディア勤務時間:9時~18時長期(年単位)での継続参画を想定 |
バンキング・外為システム/ISO20022対応仕様管理保守/東京港区 - 14日前に公開
| 業務内容:ISO20022に基づく外為システムの仕様管理および保守を担当いただきます。具体的には設計変更の支援、障害の切り分け支援、運用中の仕様変更対応等を実施します。担当工程:設計変更支援、障害切り分け支援、保守運用スキル:必須:国内外為システムの設計・保守経験、ISO20022の設計・実装・テスト経験、Java、C、XMLを用いた開発経験、Open COBOLを使用した業務連携経験、円滑なコミュニケーション能力、1人で対応できる自主性、40代までの年齢要件(長期保守対応)尚可:英語での対応が可能な方稼働場所:東京都港区(オンサイト中心、リモート可)その他:業種:金融・保険業/銀行・信託、開始時期:2025年11月以降、四半期ごとに更新される長期継続案件 |
Android開発支援/フルリモート/Java・Kotlin経験3年以上 - 14日前に公開
| 業務内容:Androidアプリの開発支援(Java・Kotlin)を担当します。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリースまでの一連の開発工程スキル:必須:Androidアプリ開発経験(Java・Kotlin)3年以上、チーム開発経験、Git使用経験尚可:なし稼働場所:フルリモート(東京都)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年11月開始、年齢制限:49歳まで、外国籍不可 |
2Dデザイナー募集/スマホゲーム背景・家具制作/リモート併用(週3出社) - 14日前に公開
| 業務内容:-スマートフォン向けゲームの2D背景および家具(小物)素材の制作-AdobePhotoshop、Illustrator、CLIPSTUDIOPAINTを使用したデザイン・彩色担当工程:-背景・小物素材のコンセプト設計、イラスト制作、カラーリングスキル:必須:2年以上の2Dゲーム背景・小物制作実務経験尚可:スマートフォン・コンシューマゲームの開発経験、外部パートナーや社内チームとの制作進行管理・クオリティ監修経験、Live2D・Spine等のアニメーションパーツ設計知識稼働場所:東京都(リモート併用、週3回出社)その他:業種:情報・通信・メディア/ゲーム開発開始時期:即日開始可能、人数1名 |
ネットワーク設計構築PM/在宅勤務・飯田橋出社 - 14日前に公開
| 業務内容:ユーザ企業向けにスイッチ・ファイアウォール・SASE等のネットワーク設計・構築を統括し、計画策定、見積作成、要件ヒアリング、進捗・課題管理、報告書作成、英語でのミーティング等を実施します。担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、運用移行、プロジェクト全体の管理(スケジュール・課題・リスク・報告)スキル:必須:ネットワークエンジニアとしての基礎知識、SASE・ファイアウォール・スイッチ等の設計・構築経験、2年以上のプロジェクトマネジメント経験、以下いずれかの製品でリーダー経験(CATE、Zscaler、Prisma、Juniper、FortiGate、PaloAlto、Cisco)尚可:英語での会話・文書作成が可能稼働場所:在宅勤務/東京都(飯田橋周辺)での出社が可能その他:業種:情報・通信・メディア、長期参画可能、再委託可、開始時期は即日または相談に応じます |
フロントエンドエンジニア/React中心/ゲームUI実装・マネジメント - 14日前に公開
| 業務内容:-Reactを用いたフロントエンド開発全般-ゲームUIの実装およびアニメーション演出-画面設計・遷移設計-他職種とのタスク・開発スケジュール調整-メンバーの進捗管理・目標設定によるマネジメント担当工程:-画面実装、UIアニメーション開発、画面設計、スケジュール調整、チームマネジメントスキル:必須:React(3年以上)、JavaScript/TypeScript(3年以上)によるWebフロントエンド開発経験尚可:デザイナーとのUI/UX開発経験、API設計経験、Git/SVN等のバージョン管理、ゲームUI知識、Playwright等による単体・E2Eテスト経験、CI/CD知識・構築経験、フロントエンド技術選定経験稼働場所:東京都(リモート併用・週3出社)その他:業種:情報・通信・メディア(ゲーム関連)/開始時期:即日開始可能/歓迎年齢:40代まで |
| 業務内容:-社内ユーザーからのPC・システムに関する問い合わせ対応、アカウント管理(ActiveDirectory・Office365)、PC設定・ソフトウェアインストール、IT機器管理、障害一次対応・エスカレーション等のヘルプデスク業務-DB2の設定変更およびテスト実施-GoまたはJavaを使用したWebアプリケーションの開発・改善・保守運用、AI・IoT・画像認識機能の実装、レガシーシステムのリプレイス-OracleからPostgreSQLへの在庫関連システムのデータ移行に伴う詳細設計、開発、テスト担当工程:要件定義・詳細設計・実装・テスト・障害一次対応・エスカレーション・保守運用スキル:必須:ITサポート/ヘルプデスク経験(1年以上)、Windows・Office基本操作、電話応対スキル、責任感・協調性、DB2設定・テスト経験、GoまたはJavaによるWebアプリ開発経験(2年以上)、C#を用いた詳細設計以降の開発経験(3年以上)、SQL開発経験、Oracle・PostgreSQLの利用経験尚可:ActiveDirectoryの実務経験、AWS(ECS、Lambda)設計・運用経験、レガシーシステムリプレイス経験、要件定義・ベンダーコントロール経験、Linuxサーバ運用経験、AI/IoT/画像認識機器連携への興味、PostgreSQL利用経験稼働場所:神奈川県(基本出社、スキ |
Java上流工程経験者/基幹システム保守・エンハンス/東京都内週3出社 - 14日前に公開
| 業務内容:-人材派遣会社基幹システムの維持保守・エンハンス業務全般-会議運営、事業部要件確認、開発パートナーの進捗確認・業務調整・受入テスト、システム連携図等の資料作成担当工程:-ビジネス検討、要件定義、設計、テスト、リリース推進スキル:必須:Java(Spring)での開発経験、要件定義・設計・ビジネス検討におけるユーザ折衝経験、ウォーターフォール型開発経験尚可:事業会社での業務PM/PL経験、Webサイトの開発・運用保守経験、Linux、Apache、Tomcat、JSP、HTML、CSS、Oracle、Akamai、セキュリティ知識稼働場所:東京都内オフィス(週3回出社)その他:業種:人材・教育(人材派遣会社)開始時期:即日~相談可能 |
サイバーリカバリ コンサルタント/在宅中心・東京都 - 14日前に公開
| 業務内容:-現状調査・分析(ヒアリング、可視化、構成概要図作成、課題整理)-要件定義(インフラ要件、優先度定義)-アーキテクチャ方式定義(方針策定、技術調査、比較表作成、選定基準策定)-ロードマップ策定(システム整理、優先順位付け、スケジュール作成)-各種資料作成(定例会資料、報告書等)-プロジェクト進行支援、打ち合わせ調整、議事録作成、ファイル管理、課題・進捗管理担当工程:企画・設計フェーズ全般(現状調査、要件定義、アーキテクチャ設計、ロードマップ策定)および資料作成と進捗管理スキル:必須:サイバーリカバリ分野の基礎知識、サイバーリカバリソリューション導入経験(提案・設計・導入等)、サーバ・ストレージ・バックアップ・DR等のインフラ概要設計経験、PublicCloud・VMware・バックアップ技術・災害対策の基礎知識、PowerPoint・Excel(ピボットテーブル活用)・Wordでの資料作成スキル、ビジネスマナーと会議資料作成・議事録・WBS更新経験尚可:AWS/Azureサービス知識、VMware製品知識、Dellサイバーリカバリ製品知識、IT-BCP知識稼働場所:原則リモート、必要に応じて東京都へ出社その他:業種:情報・通信・メディア(ITコンサルティング)/開始時期:2025年7月1日(前倒し可)/長期プロジェクト(評価により継続)/チームは主にMicrosoftTe |
ゲームキャラクターイラスト制作/設定画・カードイラスト/リモート併用・週3出社 - 14日前に公開
| 業務内容:-キャラクター設定画・カードイラストの作成-ラフ・線画・着彩・仕上げの各工程-ラフのクリンナップ・修正担当工程:設定画・ラフ・線画・着彩・仕上げ全工程スキル:必須:アニメIP・ゲームでのイラスト制作経験3年以上・幅広い絵柄の制作経験・火・水・木の出社が可能尚可:男性キャラクターイラストの制作経験・デッサン・構図が得意稼働場所:東京都(リモート併用・週3出社:火・水・木)その他:業種:情報・通信・メディア(ゲーム)/開始時期:即日または10月以降開始可能 |
金融顧客向けインフラ運用エンジニア/AWS・Linux・Windows - 14日前に公開
| 業務内容:AWS上で稼働する金融業務システムのインフラ運用・保守。定型作業、障害対応、月1回の第2土曜夜間メンテナンス、障害アラート時の二次対応、重度障害時のベストエフォート駆け付けを実施。担当工程:インフラ構築・設定、日常運用、障害切り分け・調査、改善策実施、夜間メンテナンス、顧客・ベンダー対応スキル:必須:-Linux(RHEL)での構築・操作経験-WindowsServerのコマンドプロンプト利用・設定変更経験-AWSの基礎知識・理解-手順書に沿った障害切り分け・調査・改善策実施経験-顧客対応およびベンダー問い合わせ経験-長期にわたる運用業務の継続が可能尚可:-Zabbixの監視設定・変更作業経験-AWSNLB・NSGのFlowLogやパケットキャプチャによる障害切り分け経験-HULFTに関する知識-JP1/AutomaticJobManagementSystemに関する知識-30歳代までのメンバー構成での協働経験稼働場所:東京都内顧客オフィス(リモート可)その他:業種:金融・フィンテック開始時期:即日または相談 |
サービスメッシュPMO/SAP基幹システム導入支援/公共領域(基本リモート) - 14日前に公開
| 業務内容:-工程管理、課題管理、品質管理の推進-システムベンダーとの調整・成果物レビュー対応-課題発生時の論点整理、関係者巻き込み、解決推進-クライアント向け報告資料作成、進捗会議運営支援-SAP基幹システム導入支援コンサルティング担当工程:-PMOとして全体マネジメント-工程・課題・品質管理-ベンダー調整・レビュー-資料作成・会議運営スキル:必須:大規模システム構築プロジェクトでのPMまたはPMO経験(3年以上)、工程・課題・品質管理の知見、システムベンダー調整・成果物レビュー経験、課題解決のための関係者巻き込み実績、公共領域でのプロジェクト参画経験尚可:クラウド(AWS、Azure等)・コンテナ基盤・API連携・サービスメッシュ技術の理解、複数ベンダーが関与する共通基盤・基幹システム構築経験、クライアント向け資料作成・上位層報告経験、コンサルファームや大手SIerでのPMOリード経験稼働場所:基本リモート(東京都内での出社可)その他:業種:公共、開始時期:即日、稼働率:100% |
健康関連サービスWEBシステム開発/PHP・Laravel・フロントエンド強化 - 14日前に公開
| 業務内容:-PHP/Laravelを用いた設計・開発-フロントエンド実装-要件定義・設計(尚可)-顧客折衝(尚可)担当工程:-要件定義・基本設計(尚可)-詳細設計-実装-テストスキル:必須:PHP実務経験、Laravel実務経験、BtoCWEBサービス開発経験、フロントエンド実装スキル尚可:上流工程経験、顧客折衝経験、Java経験、AWS経験または知見、10年以上の実務経験稼働場所:在宅勤務中心、週1回東京都内オフィス出社(リモート可)その他:業種:医療・ヘルスケア(情報サービス)/開始時期:相談 |
Linux構築経験者/AWSインフラ運用保守(金融システム)/東京都顧客オフィス - 14日前に公開
| 業務内容:-定型作業および障害対応-第2土曜夜間帯メンテナンス(月1回)-障害アラート検知時の二次対応-重度障害時のベストエフォート駆け付け担当工程:インフラ運用保守全般、障害切り分け・調査、手順書作成、改善対策スキル:必須:Linux構築経験(コマンド操作・ディレクトリ構成理解)、RHEL設定、WindowsServer設定、AWS基礎知識、Windowsコマンドプロンプト操作、障害切り分け・二次対応経験、顧客問い合わせ対応、コミュニケーション能力、長期間の運用継続が可能尚可:Zabbixによる監視設定・変更、AWSNLB・NSGのFlowLogやパケットキャプチャによる障害切り分け、HULFTに関する知識、JP1/AutomaticJobManagementSystemに関する知識稼働場所:東京都内顧客オフィス(中央区・飯田橋)その他:業種:金融システム(金融・保険業)開始時期:相談に応じて調整 |
官公庁システム運用保守/監視業務/市ヶ谷 - 14日前に公開
| 業務内容:-監視ツール(Tivoli、ZABBIX、SKYSEA)の運用保守-サーバ(PRIMERGY)・ストレージ(ETERNUS)・セキュリティ(Trellix等)の機材管理-エスカレーション、調整、報告、電話・メール対応、ドキュメント作成-ハード・ソフト障害対応-各種機材の定期保守支援担当工程:-運用保守全般(監視、障害対応、定期保守)スキル:必須:-運用保守経験3年以上-WindowsServer、RedHatEnterpriseLinux等OSの基礎知識-高いコミュニケーション力と能動的な行動力-長期(2年以上)参画可能尚可:-富士通製品(サーバ・ストレージ・ネットワーク・ミドルウェア)に関する知識-VMware等仮想環境の経験-Cisco・富士通製スイッチ操作経験-ZABBIXの運用経験稼働場所:-東京都市ヶ谷(リモート併用可)その他:-24時間365日体制のシフト勤務(日勤・夜勤ローテーション)-公共・社会インフラ(官公庁)向けシステムの運用保守案件-早期開始可能、長期継続歓迎 |
データウェアハウステスト設計/損害保険システム/東京都半蔵門常駐 - 14日前に公開
| 業務内容:データウェアハウス(DWH)のテスト設計全般を担当します。要件確認、テストケース作成、実行・評価を含む一連の業務を推進します。担当工程:テスト設計工程全般(要件確認、テストケース作成、実行、評価)を単独で実施します。スキル:必須:DWHに関する知見、DWHでのテスト設計経験(5年以上)、テスト設計工程を単独で進められること、高いコミュニケーション能力尚可:損害保険業務の知見稼働場所:東京都(半蔵門)での常駐勤務その他:業種は保険業界(損害保険システム)です。開始時期は相談に応じます。リモート勤務は不可で、常駐が前提です。 |
| 業務内容:-Hyper‑V、WindowsServer、RHELを用いたサーバ仮想基盤の設計・構築-Zabbix、Veeam、DeepSecurityによる監視・バックアップ環境の構築-ActiveDirectoryの新規設計・構築および設計書作成-サーバインフラの詳細設計書・パラメータシート作成-リーダー、設計、メンバー、AD設計/構築SE各ポジションでの実装・運用引継ぎ担当工程:設計、構築、運用引継ぎスキル:必須:-大規模サーバインフラ案件の詳細設計・構築経験(リーダー・設計共通必須)-Hyper‑V、WindowsServer、RHELの設計・構築経験-Zabbix、Veeam、DeepSecurity等の利用経験-ActiveDirectoryの新規設計・構築経験(AD設計/構築SE必須)-中規模クラス以上のサーバインフラ構築経験(メンバーSE必須)尚可:(なし)稼働場所:東京都内のオフィスに常駐(オンサイト)その他:業種:官公庁・自治体(公共・社会インフラ)期間:2025年11月〜2026年12月(延長の可能性あり)開始時期はスキル・条件により10月中からの相談可外国籍応募不可、常駐勤務必須 |
| 業務内容:-CiscoISEの設計・構築-EntraID(旧AzureAD)連携実装-NetAttest活用による認証連携設計・構築-詳細設計書・パラメータシート作成-プロジェクトリーダー/設計SE/メンバーSEとしての実装・検証・リリース担当工程:要件定義以降のフェーズから参画し、詳細設計、構築、検証、リリース対応を実施スキル:必須:大規模ネットワークインフラ案件での認証システム設計・構築経験、CiscoISE設計・構築経験、EntraID連携経験、NetAttest経験、リーダーSEとしての認証システム詳細設計・構築経験およびPL/チームリード経験、設計SEとしての認証システム詳細設計・構築経験および設計書作成経験、メンバーSEとしての中規模クラス認証システム構築経験尚可:なし稼働場所:東京都のオンサイト常駐(PJルーム常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(政府ネットワーク系)開始時期:2025年11月期間:2025年11月〜2026年12月(延長の可能性あり)外国籍応募不可、常駐勤務必須、スキル・条件により10月中からのアサイン相談可 |
政府系ネットワークSD‑WAN設計・構築支援/リーダー・設計・メンバーSE - 14日前に公開
| 業務内容:-SD‑WAN構成設計・詳細設計書作成-ネットワーク機器(ルータ/スイッチ/FW等)設定・構築-プロジェクトリーダー/設計SE/メンバーSEとしての実装・検証-顧客・チームとの調整・進行管理担当工程:要件定義済みフェーズからの設計、実装、検証、進行管理スキル:必須:大規模ネットワークインフラの詳細設計・構築経験、SD‑WAN設計・構築経験、WAN構築または更改プロジェクト参画経験、リーダーSEはプロジェクトリーダー/チームリード経験、設計SEはネットワーク機器の詳細設計書・パラメータシート作成経験、メンバーSEは中規模以上のネットワークインフラ構築経験尚可:なし稼働場所:東京都内常駐(PJルーム)その他:業種:官公庁・自治体(公共・社会インフラ)開始時期:2025年11月開始、2026年12月終了予定(延長の可能性あり)期間:2025年11月〜2026年12月(スキル・条件により10月中からの開始相談可) |
かんたんお絵描きツールフェーズ2.0開発/システム設計・要件定義・進捗管理 - 14日前に公開
| 業務内容:システム設計、工数見積もり、工数管理、要件定義、進捗管理担当工程:要件定義、基本設計、工数見積もり・管理、進捗管理スキル:必須:Python、TypeScript、JavaScript、PostgreSQL、Reactによるフロントエンド開発、要件定義・基本設計、コミュニケーション能力尚可:SVGファイル取り扱い、フロントエンドエンジニアリング(デザイナー不可)、ブラウザ上でのCAD的描画機能実装経験稼働場所:東京都(常駐)その他:情報・通信・メディア業界、プロジェクトフェーズ2.0 |
| 業務内容:顧客折衝、パートナー調整、Linux(RHEL)サーバの設計・構築・テスト、ドキュメント作成、構築メンバ管理、OSS・クラスタ製品導入、ミドルウェアインストール支援。担当工程:設計、構築、テスト、ドキュメント作成、プロジェクトマネジメント(PM)スキル:必須:インフラPM経験3年以上、サーバ構築経験3年以上、Linux(RHEL)に関する深い知識、HAクラスタ構築経験、詳細設定書(パラメータシート)作成経験、テスト仕様書・結果報告書作成経験、自主的にタスク抽出し能動的に行動できること尚可:RHEL8・9構築経験、FCSAN環境構築経験、ミッドレンジ以上のストレージ使用経験、L2ネットワーク機器構築経験、運用監視・バックアップソフト構築経験、Bashシェルスクリプト経験、インフラ基盤基本設計書作成経験稼働場所:東京都(リモート率50%)その他:金融系プロジェクト、深夜対応年2回程度、休日対応月1〜2回、必要に応じて都内または富山県でのDC出張あり、外国籍不可、年齢上限は50代前半 |
| 業務内容:・自動車ディーラー向け団体保険の契約管理・販売推進を行うWebシステムのリプレイス開発・上流設計から実装、テスト、リリースまでの全工程・データベースのマイグレーション、テーブル設計、バッチ設計担当工程:上流設計、詳細設計、フロントエンド・バックエンド実装、テスト、リリース、DBマイグレーション、バッチ設計スキル:必須:Javaによるアプリケーション開発経験、上流設計の実務経験、DBマイグレーション・テーブル設計・バッチ設計経験、Python・JavaScript・HTMLでの開発経験、1人で自律的に業務遂行できること尚可:AWSに関する知見、他チーム・顧客との調整・折衝経験、能動的に作業を推進できる姿勢、高いコミュニケーション能力稼働場所:東京都(出社勤務)その他:業種:自動車・輸送機器、開始時期:2025年10月以降、募集人数:SE1名 |
コンタクトセンターコンサル支援/マルチチャネル企画・要件定義/東京・飯田橋 - 14日前に公開
| 業務内容:-コンタクトセンターの現状分析および改善施策の立案-マルチチャネル(電話・メール・チャット等)対応の企画提案-要件定義・業務設計-運用開始後の定期的な改善提案と実施担当工程:現状アセスメント、改善施策立案、要件定義・業務設計、運用後改善提案・実施スキル:必須:コンタクトセンター業務設計経験、コンタクトセンターでの実務経験、デジタルツール導入経験尚可:コンタクトセンターアセスメント経験、デジタルチャネル(メール・チャット等)企画提案経験、マルチチャネル統合プラットフォーム導入提案経験、プロジェクトマネジメント資格稼働場所:東京都千代田区飯田橋(リモート不可)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)/開始時期:10月、長期継続予定/稼働率:100%/人数:1名 |
| 業務内容:-業務・システム統合後の姿検討支援-RFP作成およびベンダー提案の第三者評価-プロジェクト推進計画の策定-ベンダー管理・成果物レビュー-PMO支援・チェンジマネジメント担当工程:要件定義・設計・開発・テスト・運用保守までの全工程に対する支援、特にRFP作成、ベンダー評価、プロジェクト計画策定、PMO活動を担当。スキル:必須:-PMO支援経験(クライアントへの進め方助言)-成果物レビュー能力-プロジェクト管理経験(ステークホルダーのチェンジマネジメント)-ベンダー管理・提案評価経験-RFP作成実務経験-プロジェクト推進計画策定経験-システム構想から要件定義、設計、開発、テスト、運用保守までの知見-コンサルティングファームでの実務経験(SM〜Mクラス)尚可:-製造業・アルミニウム業界に関する知見-ERP(SAP、Oracle)に関する知見稼働場所:神奈川県(基本リモート、クライアント先や大手町への出社の可能性あり)その他:業種:金融・保険業(フィンテック領域)におけるSCM統合・ERP導入支援開始時期:2025年10月から稼働率:100%人数:1名 |