新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
場所:千代田区
検索結果:6184件
業務内容:証券システムの設計、開発(製造はオフショアのため手直しのみ)、ミドル保守対応担当工程:要件定義、基本設計、開発、保守スキル:必須:-Java11以上-要件定義~基本設計3年以上-Spring系フレームワーク-Oracle-金融現場経験(証券知見歓迎)歓迎:-seasar2-マイクロサービスの知識-Graphql/gRPC/RestAPI-redisその他:-東京都での勤務-金融・保険業(証券)-夜間や休日対応の可能性あり |
業務内容:金融系企業における経理業務支援担当工程:1.伝票起票2.支払関連業務全般(社内システム使用)3.Excelへのデータ入力、集計4.書類ファイリング等スキル:必須:-経理システム使用経験(勘定奉行など)または仕分け業務経験-基本的なOAスキル(MS-Office)尚可:-落ち着いて仕事に集中できる方-新しいことにチャレンジできる方勤務地:東京都 |
業務内容:Javaを使用した決済代行システムの開発業務および運用業務を担当します。担当工程:開発、運用スキル:-Java開発経験(6年以上)-Oracle開発経験(6年以上)-Linux経験求める経験:-決済代行システムに関わる開発経験-長期プロジェクト参画経験勤務地:東京都業界:金融・保険業プロジェクト規模:開発チーム約20名参画時期:即日または7月 |
業務内容:Webサービス企業のWebサイトの運用・開発支援。具体的には以下の業務を担当。-Webサイトのフロント・バックエンドの要件定義~テスト-CMS開発(WordPress、HubSpot)-CMSの運用、パフォーマンス最適化-UI/UXデザインの実装-レスポンシブデザインの対応-アプリケーションのパフォーマンス最適化担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、運用スキル:必須スキル:-PHP(Laravel)の実務経験(5年程度)-HTML,CSS,JavaScriptなどフロントエンドの実務経験-CMS(WordPress、HubSpot等)の開発経験希望スキル:-UI/UXデザインの知識・経験-レスポンシブデザインの実装経験-パフォーマンス最適化の経験勤務地:東京都 |
業務内容:不動産業界向けの会計システムの開発業務を担当。設計から開発までの工程を担当。担当工程:設計、開発スキル:-Java(Spring)開発経験5年以上-PL/SQL経験-AWS環境での開発経験-会計業務経験尚可スキル:-宅建または簿記2級資格勤務形態:リモートと出社の併用業種業界:不動産・建設 |
業務内容:金融系システムチームの体制強化のためのPM業務。開発と運用保守の両面を担当。開発面:中~小規模の各種開発案件の立ち上げ、進捗管理、課題管理、障害発生時の対応、クロージング運用保守面:日々のタスク管理、障害一次受付担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、運用保守スキル:・PMとしての経験(開発経験は不問)・進捗管理、課題管理、障害対応の経験・金融系プロジェクトの対応経験・顧客折衝能力・コミュニケーション力求める人物像:・金融業界に対する理解がある・主体的に行動できる・責任感がある・柔軟な対応ができる・前向きな姿勢業種業界:金融・保険業勤務地:東京都 |
業務内容:S/4HANA新規導入プロジェクトに関する複数の案件。主に電機・電子・精密機器、商社、製造業系の業界向け。導入プロジェクトの各フェーズ(要件定義、実現化、テスト、移行)に携わる。担当工程:要件定義、設計開発、テスト、本番移行まで。具体的なタスクには以下が含まれる:-業務フロー作成-プロトシナリオ作成-パラメータ設定と実施-課題対応(SAP標準ソリューション検討)-移行データの投入と結果分析-外部設計スキル:-SAPS/4HANAの導入経験-SD(販売管理)またはMM(資材管理)モジュールの専門知識-プロジェクト経験5年以上(一部の案件)-業務フロー作成、プロトシナリオ作成、パラメータ設定などを独力で行える能力-移行経験、特に移行データの投入と結果分析、課題対応の推進能力-商社要件の理解(一部の案件)勤務地:リモートワークを基本とするが、案件によっては週1〜4日程度のオンサイト勤務あり。東京都、京都府、大阪府など。期間:2025年6月から開始。本稼働は2026年4月〜2027年1月頃を予定。長期プロジェクト。その他条件:-日本国籍必須-年齢は50代まで優先、60代前半まで可-面談2回(Web)あり |
業務内容:・インフラ全体の基本設計から構築・テスト・ハイブリッド構成(クラウドとオンプレ)のシステム構成検討・コンテナ活用を含むアーキテクチャ検証(PoC)・サーバ100台規模のインフラ基本設計・コンテナ設計・構築(AWS、OCIなどのクラウド環境)・アプリサーバ(Tomcatなど)の設計・構築・要件のヒアリング担当工程:設計、構築、テストスキル:・サーバ100台規模のインフラ基本設計経験・コンテナ設計・構築(AWS、OCIなどのクラウド環境)・アプリサーバ(Tomcatなど)の設計・構築・顧客折衝能力・ハイブリッドクラウド構成の詳細設計・構築経験・ランニングコスト算出経験・構成管理ツール(Terraform/Ansibleなど)の利用経験業種業界:情報・通信・メディア勤務地:東京都稼働開始時期:2025年7月から勤務形態:リモート併用(月の6割程度出社見込み)その他条件:・55歳未満・服装:オフィスカジュアル |
業務内容:大手DX開発企業のデータ分析基盤(AWSベース)構築プロジェクトにおける開発支援業務。具体的には以下を担当:-データ連携要件の整理と業務設計-AWS(Redshift/Glue/Step関数等)を活用したデータパイプライン構成の設計支援-パフォーマンス検証およびボトルネック分析・改善提案-データ受信、DWH格納から提供までのフロー設計-ドキュメント整備、関係部門との要件調整、合意形成担当工程:要件定義、設計、性能分析スキル:必須:-データ連携または分析基盤構築における業務設計、要件定義の経験-複数部門、他社との仕様調整、要件合意のファシリテーション経験-ETL、DWHに関する基本的な理解-ドキュメント設計の経験-DBの性能チューニング推奨:-AWS(特にRedshift,Glue,StepFunctions)の経験-データパイプライン設計の経験-パフォーマンス分析・改善の経験勤務地:東京都稼働形態:週3日程度リモート可能。週4日リモートも要相談業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:別荘予約システムのバックエンド・フロントエンド開発。業務ロジック変更対応とUI変更を行う。PM含めた3名体制。担当工程:開発スキル:フロントエンド:React(Typescript/Next.js)、Node.jsバックエンド:PHP(Laravel)、Node.jsDB:MySQLプロジェクトマネジメント経験開発環境:DB:MySQL必要経験:リーダー(PM):プロジェクトマネジメント経験3年以上、技術環境の経験勤務地:東京都その他条件:-PCは貸与あり-PMは常駐、メンバーは週2リモート可(立ち上げ期間は常駐) |
業務内容:現在ユーザー部門がExcelで計算している6種類の指数について、計算バッチを構築する。オプション売買のパフォーマンスを表すストラテジー指数の計算も含む。ルールブックとユーザー部門所有のExcelを元にロジックを構築し、必要に応じて新規バッチの開発も行う。担当工程:アプリケーション開発スキル:必須:・Python・SQLによるアプリケーション開発経験・基本情報技術者レベルのシステム開発やデータ構造・プログラミングの理解・チーム内コミュニケーションとセルフマネジメント能力歓迎:・基本設計書、詳細設計書作成の経験・Excelの数式に関する知識・生成AIを活用した開発経験・証券デリバティブ業務に関する知識求める人物像:・業務要件に対し主体的に責任感を持って対応できる方・適切なタイミングで進捗・成果・問題発生に関する報告・説明ができる方・株式情報を取り扱うにあたり必要な倫理観をお持ちの方勤務地:東京都稼働期間:7月~勤務形態:基本リモート業種業界:金融・保険業 |
業務内容:データ連携システム基盤更改プロジェクト。既存のデータ連携システムの課題を解消するため、新たなデータ基盤を構築する。アーキテクチャ設計を担当し、共通機能の設計・実装を行う。基本設計、詳細設計、環境構築、実装、試験、商用リリースを担当。担当工程:基本設計、詳細設計、環境構築、実装、試験、商用リリーススキル:・Pythonの使用経験・AWSの基盤設計・構築経験・Snowflakeの利用経験・データ連携方式やジョブ実行方式に関する知見・Gitlab、Backlog等の開発支援ツールの利用経験尚可スキル:・ServiceNow、Datadogの使用経験・JIRAの利用経験・Docker、WSL、Ubuntu等の開発環境知識・アーキ設計における共通機能設計・実装の経験勤務地:東京都稼働場所:基本リモート(有事の際は出社) |
業務内容:システム維持運用(アプリケーション)業務。主に以下2つのシステムの並行対応:1.安否確認システムの開発・維持運用-維持運用:定例作業、問い合わせ対応、故障対応、新規導入会社の追加対応、OS更改対応-開発:システム改修に伴うドキュメント作成、プログラミング、テスト、リリース作業2.ユーザ登録システムの維持運用-運用:定例作業、問い合わせ対応、ベンダ調整、故障対応、新規導入会社の追加対応その他、問い合わせ対応、調査分析等の業務も含む担当工程:設計書修正、プログラミング、テスト、リリース作業、技術調査、データ調査、業務調査スキル:-Java開発経験3年以上(改修メイン)-一人称での設計書修正、プログラム、テスト、リリースの一連対応能力-技術調査、データ調査、業務調査等の対応能力-積極的なコミュニケーション能力、調整能力-スケジュール管理能力-UNIXコマンド経験(尚可)勤務形態:テレワーク中心、週1回程度の出社勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア |
業務内容:スポーツ速報サービスを支える基盤システムの保守・機能拡張。主にバックエンドや制御系ロジックを担当。サーバレスアーキテクチャなど最新技術にも触れられる環境。自社サービスのため、プロジェクトメンバーと密に連携しながらの業務となる。担当工程:保守・運用、機能拡張スキル:必須:-上級SEとしての経験-JAVA/PHP/Pythonのいずれかのコーディング能力尚可:-AWSの知識-独力でAWSを使ってWebシステムインフラが組める能力-サーバレスアーキテクチャ、特にLambda、SAMのアプリケーション開発経験-問題解決能力が高い勤務条件:-7月から長期予定-定時10:00-18:30-週3出社/週2リモート(キャッチアップ期間は毎日出社、3ヶ月間)-毎週土日祝日のいずれかの勤務あり(シフト制で平日休暇取得)-時々、深夜時間帯勤務あり勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア |
業務内容:化粧品メーカーの店頭販促物(アクリル什器、POP、販促ツール等)の制作におけるPMO業務全般を担当。主な業務は以下の通り:・プロジェクト全体のスケジュール管理、コスト管理・企画・設計チーム、生産管理チームと連携し、顧客要望の具現化・製造部門への指示書作成、制作リスト作成・見積書作成、請求書発行などの事務処理担当工程:企画から納品までの一貫したプロジェクト管理必要スキル:・SP(販売促進)ツールの営業経験・基本的なPCスキル(Word,Excel,PowerPoint等)・円滑なコミュニケーション能力・正確かつ丁寧な事務処理能力・主体的に業務に取り組む意欲尚可スキル:・アクリル什器に関する知識・経験・生産管理、工程管理、品質管理に関する知識・経験・化粧品業界に関する知識・興味勤務地:東京都業界:製造業系(化学・素材) |
業務内容:会計システム(SAP、ProPlus、RV2)の運用・保守対応業務。基本は業務マニュアルをベースに対応。作業手順書、リリース手順書などの作成と更新。インシデント管理ツールの登録と更新。議事録作成。上記へ関連する業務、付帯業務。担当工程:運用・保守スキル:・コミュニケーション能力(対面/電話/メール/チャット対応、報告・連絡・相談)・運用保守経験(2~3年)・SAPABAP(基本的な構造理解レベル)・COBOL(基本的な構造理解レベル)勤務地:東京都業界:金融・保険業期間:2025年7月または8月~2026年3月就業時間:9:00-17:30(休憩12:00-13:00) |
業務内容:大手製造業向けの基幹システムの再構築におけるPMO業務。システム再構築に伴うテスト移行の計画設計、各チームのスケジュール管理・作成、指示やドキュメントのチェック、ERPやクラウドとの連携における計画の設計を担当。担当工程:要件定義から結合テスト、リリースに至るテスト移行のPMOスキル:・要件定義や設計からテストまでの一貫した開発経験・PMOまたはPM経験期間:即日(7月参画可)から長期(2~3年継続見込み)募集人数:3名就業時間:09:00-17:40休日:土日祝面談回数:1回地域:東京都、大阪府 |
業務内容:生成AIを使った医療文書DXシステムの新規プロダクト開発。プロダクトマネージャーやビジネスチームと協力し、技術選定、開発、テスト、QA、運用に携わる。生成AIのファインチューニングやAIエンジニアとしての役割も可能。フロントエンドにはReact(TypeScript)、サーバーサイドはPython(FastAPI)を使用。インフラは物理GPUサーバ、AWS、Docker、Ollamaを利用。データベースはPostgreSQL。担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、運用スキル:必須:-バックエンド開発経験(3年以上)-商用サービスの運用経験(3年以上)-ネットワーク/セキュリティ/RDBなどの基本的な知識-変更容易性の高いコードを書く能力-技術キャッチアップの習慣尚可:-生成AIを使ったプロダクトの開発経験-物理GPUサーバの運用経験-Reactを用いたフロントエンド開発経験その他:-医療・ヘルスケア業界向けのシステム開発-東京都でのリモートワーク中心(週1回程度の出社)-国内病院への出張対応の可能性あり |
業務内容:指数値計算バッチの構築。6種類の指数、特にオプション売買のパフォーマンスを表すストラテジー指数の計算。ルールブックとExcelを元にしたロジック構築。必要に応じて新規バッチの開発。担当工程:要件定義、設計、開発、テストスキル:必須:-Python・SQLによるアプリケーション開発経験-基本情報技術者レベルのシステム開発理解-チーム内コミュニケーションとセルフマネジメント能力尚可:-基本設計書、詳細設計書作成経験-Excelの数式に関する知識-生成AIを活用した開発経験-証券デリバティブ業務の知識勤務地:東京都業種:金融・保険業 |
業務内容:官公庁のGSSネットワーク保守における運用立ち上げを担当。運用に関する要件定義から運用設計、運用チーム立ち上げを行う。データセンターと拠点のネットワーク運用を実施。Extream機器(有線・無線)を使用し、統合監視装置と個別監視サーバ(Zabbix)で監視を行う。担当工程:要件定義、運用計画策定、運用設計・構築、運用テスト、運用引継ぎ(チーム立ち上げ)スキル:-ネットワーク系の要件定義経験-運用計画の策定経験-運用設計・構築の実務経験-運用テストの経験-運用引継ぎ(チーム立ち上げ)の経験-Extream機器、Zabbixの知識案件情報:-業界:公共・社会インフラ-場所:東京都 |
業務内容:PCやITサービスに関するヘルプデスク業務。主な業務は以下の通り。-サポートデスク1次受け(問い合わせ対応、依頼対応)-クライアントPCやM365などのソフトに関する内容への対応(アカウント関係、ログインエラー、メール設定、NW疎通、ZPA接続など)-セキュリティグループへのメンバー追加-別部門へのエスカレーション-手順書の作成や改訂担当工程:ヘルプデスク業務全般スキル:-WindowsPCやMS製品に関するヘルプデスク経験-コミュニケーション能力-Microsoft365の知識-WindowsServerの知識-ActiveDirectoryの知識勤務地:東京都稼働形態:オンサイトとリモートの併用 |
業務内容:PMの管理業務サポート業務。各種資料(プロジェクト管理ドキュメント等)作成・更新、内部定例の準備、会議日程調整/運営、議事録作成、チケット等の進捗管理、不具合集計、課題/QA等の追跡。担当工程:プロジェクト管理全般のサポートスキル:必須:-IT業界での就業経験(2年以上)-IT業界でのPM補佐経験-Excel関数、ピボット、マクロ等の実務経験-Excel、Wordでのドキュメント作成経験-能動的に行動できること-コミュニケーション力尚可:-金融関連システムの経験-投資経験(証券等)勤務地:東京都就業時間:8時30分〜17時00分その他:-テレワーク併用(月6回程度出社)-面談1回(web) |
業務内容:自動化ツールMagicPodの運用モバイルアプリのテスト設計担当工程:運用保守テスト設計スキル:MagicPod運用経験モバイルアプリのテスト設計経験3年以上リモートでのコミュニケーション経験稼働場所:東京都リモートワーク中心業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:コールセンター関連システムの設計/構築/開発/運用。当面はオンプレ保守・運用を対応し、将来的にはクラウド環境の改修に参加予定。基本リモートワークで、必要時に出社。担当工程:要件定義、基本設計、外部設計必要スキル:-要求要件定義、基本設計、外部設計の作成経験-コールセンター向けテレフォニーシステム(オンプレミス・クラウド問わず)構築運用経験-一般的な開発プロセスとテストファーストに理解-未経験技術への調査能力-柔軟なタスク対応能力尚可スキル:-IVR/PBXなどテレフォニー系構築運用経験-DB(Oracle、MS-SQL)設定経験-SQL(Oracle、MS-SQL)作成経験-RPAの開発/運用保守経験勤務地:東京都業種業界:サービス業 |
業務内容:AWSマネージドサービスを活用したシステムの新規構築・既存システムのエンハンス複数システムに対する顧客問い合わせ対応、データ調査など維持管理・運用保守業務担当工程:基本設計~開発、運用必要スキル:AWS上で動くシステム(モバイル以外)の経験基本的なLinux/Unixコマンド、SQLの実行問い合わせ先との内容整理・調整が可能なコミュニケーション能力自走力、主体性尚可スキル:アジャイル開発経験や超短納期開発の経験Python/Node.js/Vue.jsのソースレビュー可能なスキルAWSサービス・マネージドサービスの経験・知見開発環境:lambda,APIGateway,Glue,Athena,Aurora(MySQL),DynamoDB,MWAA,S3,SQS,Cloudformation勤務地:東京都その他:テレワーク可(併用)。参画後1~2週間はフル出社 |