新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

場所:品川区

検索結果:4264件
業務内容:人事労務システムの開発をスクラム手法で行う。既存人事労務システムプロダクトのフロントエンド(Typescript/React/Redux)とバックエンド(Ruby/RubyonRails/AWS)の開発を担当。既存人事労務システムプロダクトの進化、フロントエンド・バックエンドの開発を行う。担当工程:開発必要スキル:-Webシステム開発経験5年以上-React/RubyonRailsでの開発経験3年以上-React-hooksを使った状態管理の経験-日常会話レベルの英会話能力尚可スキル:-クリーンアーキテクチャ経験-ドメイン駆動(DDD)開発の経験開発環境・言語:Typescript,React,Redux,Ruby,RubyonRails,AWS勤務地:東京都その他:-週2出社-私服勤務可-外国籍可(日本語での会話が問題ないこと)
業務内容:IPゲームのサーバーサイド開発を行う案件です。主な業務内容は以下の通りです。・サーバーサイド開発(Java、SpringFramework)・データベース操作(MySQL、javax.persistence)・キーバリューストア操作(Redis)・プロトコル(GoogleProtocolBuffers)担当工程:設計、開発スキル:【必須】・Javaでの開発経験3年以上・Springフレームワークの使用経験・設計工程の経験・クラウド環境での開発経験・ゲーム系案件におけるサーバーサイド開発経験【尚可】・AWSでの開発経験勤務地:東京都業界:情報・通信・メディア
業務内容:生保向けシステムの開発・テスト担当工程:開発・テストスキル:-C#-プログラミング経験2年以上-生保知識があれば尚可勤務地:東京都(リモート併用可能)
業務内容:EntraIDに関する運用管理全般(アプリ・ライセンス・グループ管理、問い合わせ対応、手順書作成など)、運用チームのサブリーダとして進捗管理、プロジェクト管理、改善要望対応。MicrosoftExchangeを中心としたメール運用業務(定常運用、障害対応、依頼・問い合わせ対応、手順書作成、ベンダ管理、取りまとめなど)、サブリーダーとして進捗・メンバ管理、サービス改善対応。担当工程:運用保守スキル:-MicrosoftIdentityandAccessAdministratorAssociateの知見-EntraID運用経験-Exchange知識-Exchange運用経験(他メール基盤でも可)-コミュニケーション能力-手順書作成経験(Word、Excel)-運用リーダ経験-プロジェクト管理経験-エンドユーザへの説明経験勤務地:東京都その他:リモート併用可
業務内容:航空業顧客の運航領域におけるデータ連携基盤(約50システム連携)の刷新プロジェクト。テスト・移行フェーズにて、周辺システムとの結合テストおよび移行推進チームのリーダー業務。テスト・移行計画策定、各システム間調整、チームマネジメント、ベンダー折衝等を担当。担当工程:テスト・移行フェーズスキル:必須:-SEとしての開発経験-テスト計画の作成、レビュー経験-PMO経験(ベンダーコントロール)-最低8名以上のチームマネジメント経験尚可:-大規模システム刷新やデータ連携基盤プロジェクト経験-航空業界案件の経験-移行推進リーダー経験業種業界:運輸・航空期間:7月稼働場所:東京都
業務内容:コールセンターシステムのIVR(パッケージ)のローコード開発開発ツールはcorelisを使用担当工程:PM/PL/チームリーダー/ディレクタースキル:・進捗管理、顧客折衝経験・メンバー管理/教育経験・ローコード開発経験勤務地:東京都基本リモート(月1回出社あり)業種業界:サービス業
業務内容:既存システムの保守開発とEOSL対応。基本設計以降の業務。JavaScript、Typescript、Java(Spring)を使用した開発業務。MySQLとPostgreSQLを使用したデータベース関連業務。担当工程:基本設計以降スキル:必須:-JavaScript5年以上-Typescript3年以上-Java(Spring)3年以上-MySQL2年以上-PostgreSQL2年以上尚可:-チャート(グラフ)など動的な描画に関するスキル(HTML/CSS/JavaScript(ES6)/Typescript)-ElasticSearch(データソースとして使用)勤務地:東京都その他:-Web面談1回-ビジネスカジュアルOK-立ち上がり時は2週間~1か月は出勤あり、その後はリモート勤務も可能業界:情報・通信・メディア
業務内容:ECサイトのWebフロント画面再構築プロジェクト。JavaフレームワークをStruts/Seasar系からSpringBootへ変更し、HTMLテンプレートのJSPをThymeleafへ移行。また、OracleSQL発行処理をWebAPI呼び出しに置き換える作業を実施。-Webシステムの画面開発-JavaでStruts/SeasarFW、JSPの開発-OracleSQLの発行-基本設計からテストケース作成・実施までの業務担当工程:基本設計からテストケース作成・実施までスキル:必須:-Webシステムの画面開発経験-JavaでStruts/SeasarFW、JSPの経験-OracleSQLの経験-基本設計からテストケース作成・実施までの経験-開発プロセス、生産性、品質に意識を持てる方尚可:-SpringBootでの開発経験-Thymeleafでの開発経験勤務地:東京都稼働開始時期:7月~勤務形態:リモート併用可能
業務内容:飲料用の缶の製造会社でNotesからMS365(PowerAutomate系)へのリプレース作業に従事します。担当工程:リプレース作業スキル:・MS365(PowerAutomate系など)の実務経験、深い知見・Notesからのリプレースの実務経験業種業界:製造業系(食品・飲料)勤務地:東京都
業務内容:美容系Webサイトの刷新プロジェクトを担当。Struts/SeasarからSpringBootへのフレームワーク変更、JSPからThymeleafへのHTMLテンプレート変更などの開発を行う。Webシステムの画面開発、Java開発、OracleSQLの使用、基本設計からテストケース作成・実施までを担当。開発プロセス、生産性、品質に関する意識が求められる。担当工程:基本設計、画面開発、テストケース作成、テスト実施スキル:必須:-Webシステムの画面開発経験-Java、Struts/SeasarFW、JSPの業務経験-OracleSQLの業務経験-基本設計からテストケース作成、実施までの経験歓迎:-SpringBoot、Thymeleaf開発経験勤務地:東京都稼働時間:10時〜18時30分稼働開始時期:7月から
業務内容:AWS基盤上での次期情報系基盤の開発支援業務。主な業務内容は以下の通り。-各種データパイプラインの設計・開発-インタフェースレイヤの構築(外部システムとのデータ連携)-物理レイヤにおけるデータ登録・加工・データマート構築-インタフェース~物理レイヤの一気通貫ジョブの作成-テスト計画および実施-ジョブ設計書、テーブル設計書、ETL設計書等のドキュメントレビュー-Backlogを用いた課題管理-ベンダーとの折衝、定例MTGへの参加担当工程:設計、開発、テスト、レビュースキル:必須:-AWSの製品(EventBridge、StepFunctions、Lambda、Glue)に関する知識と開発経験-SQL開発経験(複数テーブルJOINを含む)-StoredProcedureの設計/開発経験-Python開発経験(PySparkでのデータパイプライン構築経験歓迎)-Gitを用いたチーム開発経験-情報系システムの運用経験またはシステム運用全般の経験-ジョブフロー設計書のレビュー経験尚可:-AWSの基本サービス知識(S3、EC2、SG、ELB等)-Snowflakeを利用した開発経験-TableauServerの構築/運用経験-Tableauダッシュボードの開発経験案件情報:-開始時期:2025年7月から(6月途中からも可)-場所:東京都
業務内容:Terraformを活用してAWS上に生成AI用分析基盤の構築を行う。アジャイルによる期間内の構築を目標とし、開発、検証、本番の3環境を構築する。担当工程:設計、構築、テストスキル:-AWSに関する理解(AWSSolutionsArchitectAssociate相当)-Terraformを用いたAWS構築-AWS技術(SageMaker、Neptune、Bedrock、ECS)の理解その他:-稼働場所:東京都、リモート-期間:2025年8月から2026年1月業種業界:情報・通信・メディア
業務内容:大手通信キャリアのオンラインショッピングシステム改修業務。機能追加対応を中心に設計から開発、テスト、リリースまで一貫して対応。フロントエンド作業がメインでアジャイル開発を行う。担当工程:設計、開発、テスト、リリーススキル:必須:-JavaScript(TypeScriptでも可)の実務経験-vue.js、Nuxt.js、node.jsなどのフロントエンドフレームワークを使用した実務経験-WEBアプリ開発経験3年以上-基本設計の経験尚可:-アジャイル開発の経験業種業界:情報・通信・メディア場所:東京都(テレワーク併用)
業務内容:金融業向けのサーバー、DBの設計、構築、運用保守業務。サービスデスク、トラブルシューティングも担当。担当工程:設計、構築、運用保守スキル:-VMwareの構築経験-Linuxの構築経験-ODA基盤の構築経験-サーバー、DBの運用経験-英語の使用に支障がないこと尚可スキル:-英語力(ビジネスレベル)勤務地:東京都(リモート併用)業界:金融・保険業開始時期:7月
業務内容:テスト工程自動化プラットフォームを利用したシステムテストアウトソーシングプロジェクトのマネジメント業務全般。クライアントからの課題ヒアリング、テスト自動化提案、テスト計画策定、テスト設計書作成、テスターのマネジメント、テスト自動化ソリューションを用いたテスト実施、テスト自動化スクリプトの作成・修正、テスト結果検証、各種トラブルシューティング、各種クライアント向け報告資料作成。担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、運用保守スキル:必須:-システム開発に関するクライアントとの折衝経験-システムテストのQAリード/マネジメント経験-システム開発に関する課題/タスク/スケジュール管理経験-金融/インフラ/公共/業務等高い信頼性が求められるシステムの実務経験-インフラ、クラウドの導入経験-テスト関連ドキュメント作成経験-システム開発経験-業務システムの設計経験-テスト自動化経験-JavaScript、VBAマクロのスキル-オフィスツールの高度な利用能力-多数のステークホルダーとのコミュニケーション力-プロジェクトの成功を目指し、自発的・能動的な活動ができること-キャッチアップ力、意欲-システム開発実務経験5年以上尚可:-上記スキルの一部が欠けていても検討可能その他条件:-勤務地:東京都-募集人数:1~2名程度-貸与端末あり
業務内容:飲食系の情報サイトのリニューアルおよびエンハンスにおけるUIデザイン業務。主な内容は以下の通り:-UIデザイン/ワイヤー制作-LPデザインやバナー制作-ワイヤーフレーム作成-UI制作、画面デザイン-実装後のデザイン観点における品質管理-業務遂行に必要なディレクターや開発者とのコミュニケーション担当工程:-ワイヤーフレーム作成-UIデザイン-画面デザイン-品質管理スキル:必須:-WEBサイトおよびアプリにおけるUI/ビジュアルデザイン実務経験-Adobeデザインツール(XD、Photoshop、Illustrator)の使用経験3年以上-Figma使用経験-プロトタイピングを使用したサービス開発経験-デザインレギュレーションの理解とそれに沿ったUIデザイン作成経験歓迎:-toC向けサービスのUI設計経験-HTML/CSSの基礎知識、実装を考慮したデザイン設計経験-継続的なサイト運用(PDCA)の経験-LPのデザイン制作経験案件情報:-業界:サービス業(情報・通信・メディア)-稼働場所:在宅または東京都-単価:70万円
業務内容:重工業向け認証基盤関連のEntraID運用業務とチームのサブリーダーを担当。主な業務は以下の通り。・EntraID運用管理全般(アプリ・ライセンス・セキュリティグループの登録管理、ユーザー問い合わせ対応など)・顧客からの問い合わせへの仕様回答、MSへの仕様確認・調査結果取りまとめ・手順書の作成・修正・進捗管理、プロジェクト管理・運用及びサービス改善要望の対応スキル:必須:・Azureの経験・リーダー又はサブリーダーの経験尚可:・MicrosoftIdentityandAccessAdministratorAssociateの知見・運用リーダー経験・プロジェクト管理経験・EntraID関連の運用業務経験その他情報:・稼働期間:2023年7月から長期・現在はフルリモートだが、今後は週2日の出社の可能性あり・5月、7月、8月に1週間程度の連休あり・都道府県:東京都業種業界:機械・重工業
業務内容:地図情報システムのモダナイズに向けたRFP作成支援。現行システム(VC++)の解析と現行ドキュメントとのマッピング。TypeScriptへの一部変換に伴う解析。解析結果の不整合部分をドキュメントに反映。担当工程:-現行システム(VC++)の解析-現行ドキュメントとの整合性確認-設計書、画面を見ながら現行システムの動作把握-解析結果のドキュメント反映スキル:必須:-VC++の言語解析能力-ソース解析と現行ドキュメントとの整合性確認能力-設計書、画面からの現行システム動作把握能力-解析結果のドキュメント化能力-コミュニケーション能力尚可:-TypeScriptのシステム構築経験とソース解析能力勤務地:東京都(初日のみ出社、その他フルリモート)業界:情報・通信・メディア
業務内容:開発生産性分析ツールSaaSの開発チームでQA業務を担当。要件ヒアリングからテスト設計・実施まで主体的に行う。テスト自動化やバグ分析などの取り組みにも対応の可能性あり。QA体制管理を行う社員と連携して対応。担当工程:要件ヒアリング、テスト設計、テスト実施、テスト自動化、バグ分析スキル:<必須>・テスト設計以上の経験・リーダー経験・主体性のある業務遂行能力・他職種とのコミュニケーション能力・アジャイル・スクラム開発でのQA業務経験<尚可>・Githubの利用経験・テスト自動化対応の経験・QA立ち上げ支援の経験勤務地:東京都(リモートワーク中心)業種:情報・通信・メディア
業務内容:ネットワーク技術支援業務・検証環境構築・機器・システム検証・機器導入手順検証・ドキュメント作成担当工程:検証、構築、ドキュメント作成スキル:必須:・ネットワーク設計構築経験(3年~)・ネットワーク機器(Cisco、Juniper)の実機操作経験・CCNAレベルの知識歓迎:・CCNPレベルの知識・BGP・OSPFのプロトコル知識及び検証経験勤務地:東京都その他:・在宅勤務の可能性あり・データセンターへの出張の可能性あり・休憩時間:12:00~13:00(業務状況により変動)・年末年始休暇:12月29日~1月3日業種業界:情報・通信・メディア
業務内容:倉庫管理システムの保守およびエンハンス開発対応を行う。主な業務は以下の通り:・要件の調整や別途試験調整等の対応・VB.netによる開発・保守の窓口業務(任意)・PLSQLによる開発(任意)・Javaによる開発(任意)担当工程:保守、開発スキル:必須:・VB.netでの開発経験・コミュニケーション能力尚可:・保守の窓口業務経験・PLSQLでの開発経験・Javaでの開発経験その他:・勤務地:東京都(リモート併用)・長期参画希望
業務内容:会計サービスを展開する企業において、既存の社会福祉法人向け会計プロダクトのリプレースまたはリファクタリングを担当。RubyonRailsとReactを使用したフルスタック開発を行う。担当工程:リーダー:要件定義、プロジェクトリード、技術選定、アーキテクチャ設計以降メンバー:基本設計、詳細設計、実装スキル:【必須】メンバー:-WEBアプリケーション開発経験3年以上-RubyonRails開発経験1年以上-React開発経験1年以上リーダー:-WEBアプリケーション開発経験5年以上-RubyonRails開発経験2年以上-React開発経験2年以上-要件定義を含めたプロジェクトリード経験-サービスの技術選定、アーキテクチャ設計経験【尚可】-AWS等のパブリッククラウド活用経験-PHP開発経験勤務地:東京都稼働場所:在宅または週2日出社その他:-対人コミュニケーション能力のある方、チームコミュニケーションが好きな方が求められる-少人数チームで主体性を持って開発を進めてきた方が求められる
業務内容:金融システムにおけるAML業務パッケージアプリケーションの設計・移行プロジェクトに従事。業務アプリケーションが出力するアウトプットの評価、テスト設計やLinuxを操作してのテスト実施を担当。担当工程:基本設計~スキル:必須:-上流(基本、詳細設計)工程のリードまたはドキュメント作成経験-bashスクリプトの開発経験と単独作業能力-業務アプリの操作経験尚可:-顧客折衝の経験-英語での開発経験(一般的な読み書きレベル)-AML業務経験勤務地:東京都その他:-7月からの長期案件-テレワークと出社の併用-プロジェクト開始時は約1ヶ月のフル出社が必要
業務内容:銀行向けSWIFTシステムのISO20022対応プロジェクトにおけるPMO業務。エンドユーザーや接続先システムとのテスト内容や日程調整、開発ベンダーの成果物確認、課題管理、課題解決に向けた調整作業、各種打ち合わせ参加、案件推進が主な業務。担当工程:プロジェクト管理、テスト調整、課題管理スキル:・SWIFTの知見・銀行システムの開発経験・AIX,MQ,HULFT,JP1の知見・コミュニケーション能力・積極性、主体性・課題解決能力業種業界:金融・保険業→銀行・信託勤務地:東京都
業務内容:学習プラットフォームのリニューアル開発案件での開発メンバー募集。チーム6名体制の中、設計から開発・テストまでが主な業務範囲。プログラム開発スキル向上、クラウドインフラなどの周辺知識を経験可能。WEBサービスの設計、開発、テスト、システム設計、インフラなどサービス構築に必要な技術業務を担当。技術スタック:フロントエンド:NEXT.js(React)バックエンド:NestJS(React)Azure(一部GCPへ連携)必要スキル:-Reactでの開発経験-WEBアプリケーション開発の基本設計経験-勤怠・コミュニケーション良好-能動的に行動できる歓迎スキル:-プロジェクトのリリースまで自ら考え行動できる-課題に対する最適解を模索でき、調整できる-幅広い技術知識があり、新しい技術にも興味を持ち積極的に活用できる-特技(プログラミング、サービス設計、要件定義など)を持っている案件情報:業界:情報・通信・メディア単価:60万円〜65万円(スキル見合い)※上振れ相談可勤務地:東京都期間:即日〜9月(9月以降も延長あり)、7月開始も相談可募集人数:4名面談:Web面談1回(同席あり)