新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:C
場所:埼玉県
検索結果:1254件
生命保険会社向け保険システム開発保守/ホストCOBOL・埼玉/週2日在宅 - 9日前に公開
業務内容:保険変更に伴う数理・保全領域システムの設計・開発・テスト・保守を担当します。ホストCOBOLを用いた改修および新規機能開発、業務担当者への技術支援を行います。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、製造、単体・結合テスト、保守スキル:必須:・ホストCOBOLによる開発経験・生命保険業務の知識尚可:・Javaでの開発経験稼働場所:埼玉県(週2日在宅併用のハイブリッド勤務)その他:業種:保険開始時期:8月予定年齢目安:20代後半〜50代 |
業務内容:Web・動画・写真コンテンツのクリエイティブ制作。バナーやメインビジュアル、知識系コンテンツ画像のデザイン・レタッチ、セミナーおよび採用関連動画の編集を担当。担当工程:デザイン制作、画像レタッチ、動画編集、コンテンツ編集、品質確認スキル:必須:・Illustrator/Photoshopを用いたバナー・メインビジュアル作成およびレタッチ経験・PremierePro/AfterEffectsによる動画制作・編集経験・提示された要件を踏まえた基礎デザイン力尚可:・医療、教育、人材などToC向けコンテンツ制作経験・セミナーや採用系動画制作の実績・高度な動画編集・演出スキル稼働場所:全国フルリモート(完全在宅)その他:サービス業(情報・通信・メディア)向けコンテンツ制作案件。即日または8月開始を予定。PCは自己手配必須。就業時間目安は10:00〜19:00(応相談)。45歳までの方を想定。 |
業務内容:・.NET8(C#)とAzureFunctions/APIManager/ServiceBusを用いたPOSシステム向けAPI統合・オーケストレーション・新規POSシステムのフロントエンド基盤実装支援・AzureDevOpsを利用したCI/CDパイプラインの設計・運用担当工程:設計、実装、CI/CD構築、運用スキル:必須:・.NET8(C#)開発経験・AzureFunctions/APIManager/ServiceBusなどAzureサービスの開発・運用経験・AzureDevOpsによるCI/CD構築経験・日本語ビジネスレベル(JLPTN2以上)尚可:・データ統合パターンに関する知見・英語での日常会話稼働場所:フルリモート中心(必要に応じて東京都内オフィス出社の可能性あり)その他:・業種:流通・小売業(POSシステム)・開始時期:2025年08月開始予定、3か月更新・外国籍の方も検討可 |
業務内容:・食品・飲料系大手の全社DXプロジェクトにおけるPoC構想策定と進行管理・カード会社向けGoogleCloud環境での申請処理・権限管理ワークフロー自動化ツール(Python)の設計・実装・受発注システムをACMSApexで新規開発・改修・会員サービス事業のWeb/アプリ既存システム保守・リプレイス、新サービス導入を推進するITディレクション・百貨店・スーパー向け需要予測SaaSのPoCプロジェクトマネジメントと新機能開発リード・製造業向けPowerBIレポート/ダッシュボードの要件定義・設計・保守運用(日英対応)・紙運用の申請・承認業務をSmartDBで電子化し、ワークフロー/DBを構築担当工程:構想策定、要件定義、設計、実装、テスト、進捗・品質管理、運用保守、ベンダーコントロール、顧客折衝スキル:必須:・Python開発およびパブリッククラウドAPI連携経験・ACMSApexによるシステム開発経験・PowerBI/PowerPlatformを用いた要件定義・設計・運用経験・SmartDBまたは類似ノーコードツールでのワークフロー/DB構築経験・プロジェクトマネジメントまたはリード経験・多様なステークホルダーとの調整・コミュニケーション能力尚可:・生成AIや機械学習の知見・Azure(Blob、ContainerApps、Function)利用経験・データレイク/DWH |
業務内容:・Webシステムの要件定義、基本設計、詳細設計、製造・RFP、要件定義書、設計書、テスト仕様書/報告書など各種ドキュメント作成・チームメンバーと連携した進捗管理、課題対応・都内顧客先と連携しながら開発を推進担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/製造/ドキュメント作成/テスト計画・実施/進捗管理スキル:必須:・要件定義から開発までの実務経験・設計書・テスト関連ドキュメントを単独で作成できるスキル・PHP、Node.jsいずれかの開発経験・週5日出社可能尚可:・現状分析や課題解決を自発的に行えること・不動産関連システムの上流工程経験・PL経験・PHPでの実装経験稼働場所:東京都(常駐中心、必要に応じて都内クライアント訪問)その他:・使用技術:PHP、Node.js、JavaScript、ZendFramework、Laravel、MySQL、DynamoDB、AWS、GCPほか・稼働日数:週5日・開始予定:2025年7月21日(8月開始も相談可)・PC貸与あり・外国籍不可・希望年齢:25~40歳 |
業務内容:不動産・建設業向け社内WEBシステムのサーバサイドを中心とした設計・開発および機能追加をアジャイル手法で実施します。要件定義から基本設計など上流工程をリードし、開発チームと協調してプロジェクトを推進します。担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/実装/単体・結合テスト/リリーススキル:必須:・Pythonを用いたWebシステム開発経験3年以上・要件定義および基本設計など上流工程の経験尚可:・新規Webアプリケーションのアーキテクチャ設計経験・テーブル設計経験・Node.jsまたはTypeScriptでの開発経験・AWSの操作経験・CI/CDパイプラインの構築経験稼働場所:東京都(フルリモート)その他:業種:サービス業(不動産・建設)稼働日数:週5日開始時期:即日就業時間目安:9:30〜18:30想定年齢層:25〜40歳外国籍不可 |
業務内容:次世代制御システムに搭載される組み込みLinux機器を対象に、ハードウェア制御の設計・実装・試験を担当します。Linuxカーネルおよびデバイスドライバ開発を中心に、制御システム全体の開発チームと連携しながら障害解析や試験も実施します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合試験、障害解析スキル:必須:・組み込みLinuxにおけるカーネル/ドライバ領域の設計・開発・テスト経験・C言語による開発スキル尚可:・障害解析および障害対応の経験稼働場所:兵庫県(オンサイト常駐、リモート不可)その他:開始時期:即日稼働日数:週5日外国籍:不可 |
業務内容:市場リスク管理システムにおいて新商品(TORFスワップなど)を取り扱うための機能追加を担当します。Pro*C・PL/SQLでバッチロジックを開発し、Java・JavaScriptで画面側機能を実装します。基本設計から移行まで一貫して携わります。担当工程:基本設計、詳細設計、製造・単体テスト、結合テスト、総合テスト、移行スキル:必須:・UNIXコマンド操作経験・PL/SQL開発経験・C言語(Pro*C)開発経験・JP1などジョブ管理ツール利用経験・Java開発経験・主体的に質問・報告ができるコミュニケーション能力尚可:・市場リスク管理領域の経験・金融商品に関する基本設計スキル稼働場所:東京都(出社)その他:・業種:銀行・信託・開始時期:8月開始予定・就業時間9:30~18:00・外国籍可(日本語流暢な方)・Pro*C・PL/SQL要員1名、Java要員1名を予定 |
業務内容:海外の物流・運輸系子会社を対象に、親会社セキュリティガイドラインに基づいた現状調査・ギャップ分析を行い、セキュリティ強化施策の計画立案および実行支援を担当する。進捗・課題管理、ベンダーコントロール、海外拠点や関係部署との調整、報告資料作成などPMO業務全般を担う。担当工程:企画・要件定義/計画策定/PMO/推進管理/報告スキル:必須:・情報セキュリティマネジメントの実務経験・PMO経験(進捗管理、ベンダーコントロール)・ITインフラ基礎知識(ネットワーク、サーバ、Firewall、WindowsOS)尚可:・ネットワークセキュリティ設計・運用、SIEM/Syslog、パッチ管理、脆弱性診断、認証・認可システムの経験・英語でのメールおよび会議対応・物流・運輸業界の業務知見(フォワーディング、3PL、WMS)・簿記3級相当の会計知識、SAPHANA/S/4HANA/FICOの利用経験稼働場所:東京都(週5日常駐)その他:業種:物流・運輸開始時期:2025年08月予定外国籍:不可 |
業務内容:食品製造業の基幹システム刷新プロジェクトにおいて、販売管理・購買管理・生産管理・在庫管理領域の要件定義から運用体制構築までをリードします。ハイブリッド構成(パッケージ+スクラッチ)に伴うサブシステム構築、既存システムとの連携設計、テスト計画策定、導入後の定着支援も含まれます。プロジェクトリーダーとして進捗・課題管理、ベンダー折衝、チームメンバーのタスク管理を担当します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、テスト計画・実施、運用体制構築、プロジェクト管理スキル:必須:・食品製造業向け基幹系システムの経験・販売管理、購買管理、生産管理、在庫管理いずれかの開発または運用経験・プロジェクトリーダー経験尚可:・パッケージ/スクラッチ混在環境でのシステム構築経験稼働場所:広島県(常駐/リモートなし)その他:業種:食品・飲料開始時期:即日期間:長期(2028年1月までを予定。その後、全国主要工場へ展開予定)勤務時間:8:30〜17:00PC貸与あり(個人端末利用不可)作業服支給(クリーニング外部委託) |
業務内容:企業向け生命保険システムの保守開発を担当します。既存プログラムの解析や影響調査を実施し、基本設計・詳細設計から製造、テストまで一貫して対応します。チーム内での成果物レビューを通じて品質向上を図ります。担当工程:基本設計、詳細設計、製造、単体テスト、結合テストスキル:必須:・JavaおよびJSPでの開発経験・5年以上の基本設計~テストまでの実務経験・Oracleデータベース環境での開発経験・Eclipseの利用経験・既存プログラムの読解・影響調査スキル・円滑なコミュニケーション能力尚可:・要件定義~リリースまでの全工程経験・リーダー経験またはリーダー志向・顧客向け成果物レビュー経験稼働場所:東京都(週2~3回リモートワーク併用)その他:業種:保険開始時期:9月募集人数:1名年齢目安:40歳以下勤務形態:週2~3回のテレワーク併用 |
業務内容:・エンタープライズ向けRAGチャットボットの新規開発および運用・Python(FastAPI,Flask)によるRESTAPI設計・実装・React/Next.jsを用いたフロントエンド開発・Terraformでのインフラコード管理とAzure環境へのデプロイ・GitHubActionsによるCI/CDパイプライン構築・Pytestを用いたユニットテスト、コードレビュー・機能追加や運用改善に伴うドキュメント整備担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、運用保守スキル:必須:・Pythonを用いたバックエンド開発経験・RESTfulAPI設計/実装経験・Pytestなどによるテストコード実装経験・RDBMSの利用経験・React/Next.jsによるフロントエンド開発経験尚可:・Azureなどパブリッククラウドの運用経験・システム設計または大規模システム運用経験・マルチテナントSaaS開発経験・Redis、Celery、メッセージキューの知見・LLM開発経験や関連知見・クライアントと直接コミュニケーションする能力稼働場所:東京都/フルリモートその他:・業種:情報・通信・メディア・開始時期:即日・稼働想定:週15〜40時間(週2〜5日目安)・募集人数:3名・PC貸与なし・外国籍不可 |
業務内容:・既存会計システムおよびECサイトのソースコード調査・ロジック解析とドキュメント整備(リバースエンジニアリング)・リニューアル後の開発フェーズ移行準備担当工程:調査・分析、ドキュメント作成、設計支援、(将来的に)開発スキル:必須:・業務アプリケーション開発経験(言語不問)・ソースコード読解によるロジック解析およびドキュメント化経験・SQL利用経験・新しい業務にも積極的に取り組める姿勢尚可:・会計知識(仕訳・簿記の基本理解)稼働場所:埼玉県(常駐)※2か月目以降はリモート併用予定/サブ拠点東京都その他:業種:流通・小売業(専門店・チェーン店)開始時期:即日または調整可稼働率:100%想定募集人数:1名 |
業務内容:都内および福岡県内データセンターの運用支援を担当します。具体的には、運用関連ドキュメントの作成・更新、アプリケーションサポート、オペレーターサービス管理、複数アカウント横断でのデータセンター活動支援、DOMSデータ更新、サイト契約・調達支援を行います。担当工程:運用設計・運用/ドキュメント作成/サービス管理/調達支援/顧客対応スキル:必須:・データセンター運用またはITインフラ関連業務の経験・ドキュメント作成・更新の実務経験・顧客または営業とのメール・電話対応経験・CDCP資格保持または同等の知識・日本語および英語での読み書き・会話スキル尚可:・DOMSやDCFMなどのツール使用経験・サイト契約・調達業務の経験・複数アカウントを横断するプロジェクト管理経験稼働場所:リモート中心(東京都内拠点)/福岡県内拠点へ出張ありその他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年9月(8月後半参画も調整可)想定期間:長期外国籍可年齢目安:50代程度まで福岡県への出張時は交通費支給 |
業務内容:自社プロダクトのバックエンド領域を担う技術責任者として、技術方針策定とアーキテクチャ設計、AWS/GCPを用いたクラウドインフラ構築、PdMと連携した仕様検討、エンジニア組織マネジメント、技術課題の抽出と解決、夜間を含むトラブルシューティングをリードする。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、コードレビュー、インフラ設計・構築、運用監視、障害対応、チームマネジメントスキル:必須:・Webサービスのバックエンド開発経験5年以上・TypeScriptによるバックエンド実装経験・AWSまたはGCPを用いたシステム設計・構築経験・技術的意思決定およびレビュー経験・夜間や休日を含むシステム障害対応が可能尚可:・テックリードまたはエンジニアリングマネージャー経験・プロダクトマネジメントとの連携経験・エンジニア採用および育成経験・IPO準備や監査対応の知見・技術コミュニティでの発信経験稼働場所:東京都/フルリモート(夜間緊急対応あり)その他:開始予定:2025年08月01日稼働日数:週1〜3日募集人数:1名外国籍の方は不可 |
業務内容:2輪車向け制御ECUの詳細設計・実装、仕様変更箇所の実機テスト、ソフトウェアFIX後の社内検証を担当。ルネサスRH850系マイコン、CS+、OBD診断ツール、オシロスコープ、RAMスコープ、MATLAB/Simulinkなどを用いてハード/ソフト双方の評価を行う。担当工程:詳細設計、プログラミング、単体テスト、結合テスト、実機評価、社内検証スキル:必須:・C言語による組み込み開発経験・組み込みソフトウェア開発の実務経験・円滑なコミュニケーション力尚可:・2輪/4輪車載制御ソフト開発経験・OBDまたはAUTOSARに関する知識・MBD(Model-BasedDevelopment)の知識・車載サイバーセキュリティの知識稼働場所:埼玉県(週1~2日在宅勤務可、立ち上がり時は原則出社)その他:自動車・輸送機器業界向け案件/8月開始予定(時期応相談)/長期参画可能な想定/通勤時私服可・現場では作業服着用可/健康状態良好であることが望ましい |
業務内容:共済管理システムの小規模開発案件で、顧客との調整・仕様確認からプログラム構築、帳票機能の実装、単体・結合テスト、本番リリースまでを一貫して担当します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、製造、単体テスト、結合テスト、リリーススキル:必須:C#での開発経験/Javaでの開発経験/帳票系システム開発経験/顧客ヒアリングを行い要件を確定した経験尚可:富士通COBOLでの開発経験/OracleまたはSQLServerを用いたSQL開発経験稼働場所:埼玉県内クライアント先常駐(原則オンサイト)その他:業種:金融・保険業(保険)開始時期:8月開始予定の長期案件募集人数:2名勤務時間:9:00〜17:40服装:ビジネスカジュアル |
フィンテックサービス向けUI・UXデザイナー/東京都常駐・8月開始 - 9日前に公開
業務内容:金融サービスのUI/UXデザイン全般を担当し、ユーザー調査を基にした改善提案やデザイン企画を実施します。担当工程:ユーザー調査、要件整理、UI/UX設計、プロトタイピング、デザイン改修提案スキル:必須:・UI/UXデザインの実務経験3年以上・Web標準規格の知識・Figmaなどを用いたプロトタイピング/デザイン経験・ポートフォリオまたは制作実績の提出尚可:・デザインシステム運用経験・金融系アプリケーションのデザイン経験・人間中心設計(HCD)の知識・経験稼働場所:東京都常駐その他:業種:金融・保険業(フィンテック)開始時期:8月予定国籍:日本国籍限定年齢:45歳まで |
業務内容:共済管理システムのWebおよびタブレット向け機能の開発支援を担当します。顧客との調整、プログラム構築、単体・結合テスト、本番リリースまで一連の工程を実施します。担当工程:詳細設計、プログラミング、単体テスト、結合テスト、本番リリーススキル:必須:下記①〜④のうち2項目以上の経験①詳細設計または結合テストシナリオ作成②JavaScriptを用いたWeb系開発③SQL作成およびPostgreSQL・MySQL・OracleなどのRDBMS利用④AWS・Redshift・Glue・Athena・TableauなどDWH系サービス利用尚可:基本設計、総合テスト計画・シナリオ作成、JavaScriptフレームワーク利用稼働場所:埼玉県・常駐勤務(リモートなし)その他:業種:保険開始時期:8月予定勤務時間:9:00〜17:40長期予定、複数名募集 |
群馬県/社内ITサービスデスク一次対応・資産管理・バックアップ運用:9月開始長期 - 10日前に公開
業務内容:・社内ITサービスデスクとしての障害一次対応および操作問い合わせ対応・PCキッティング、ソフトウェア展開、セキュリティ更新管理・資産管理(ハードウェア、ライセンスなど)・プリンター対応を含む周辺機器サポート・バックアップテープ交換を中心としたバックアップ運用業務・顧客折衝や運用改善提案の実施担当工程:IT運用保守/ヘルプデスク/改善提案スキル:必須:・社内情報システム部門またはサービスデスクでの実務経験・顧客折衝力(自発的・能動的に行動できる方)・Office系ソフト全般の使用経験・長期参画が可能・車通勤または近隣在住(または居住可能)・勤怠およびコミュニケーションが良好・男性/20代後半〜50代尚可:・セキュリティポリシー運用経験・バックアップ運用設計または改善経験稼働場所:群馬県(車通勤可、フルオンサイト)その他:・情報・通信・メディア業界・開始時期:9月予定・長期プロジェクト・日本国籍の方のみ |
業務内容:・AWS上のサーバレス環境でのWebアプリケーション実装・単体テスト・React.js+remixを用いたフロントエンド開発・Nest.js(TypeScript)およびPythonによるバックエンド開発・AuroraPostgreSQL、S3連携機能の実装・顧客とのシステム基盤検討・改善担当工程:実装、単体テスト、結合テスト、システム改善検討スキル:必須:・Reactによるフロントエンド設計・実装経験・TypeScriptを用いたバックエンド設計・開発経験・Python開発経験尚可:・remixフレームワーク利用経験・Auth0を用いた認証機能開発経験・AWSIoTCore開発経験稼働場所:埼玉県/リモート併用(顧客要望時に出社あり)その他:・業種:電力・ガス・水道・開始時期:7月予定・期間:長期予定 |
カメラ制御ファームウェア開発/C/C++・ミドルウェア〜ドライバ詳細設計:埼玉県 - 10日前に公開
業務内容:・組込みカメラ向けファームウェアの詳細設計、実装、結合テスト・ミドルウェア層からドライバ層までの機能開発・開発ドキュメントの作成担当工程:詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、ドキュメント作成スキル:必須:・C/C++を用いた組込みファームウェア開発経験・詳細設計からテストまでの一貫した担当経験・長期プロジェクトへの参画経験または意欲尚可:・RTOS環境での開発経験・ICEなどハードウェアデバッガを用いた解析経験稼働場所:埼玉県内クライアント先常駐その他:・業種:電機・電子・精密機器・参画時期:応相談(長期想定)・既にチーム内に1名参画中 |
NWインフラ運用PMO支援/CISCO機器保守運用・EoL更改対応:ベンダー折衝 - 10日前に公開
業務内容:大手クライアントのネットワークインフラ運用に関するPMO業務を担当し、EoL対応を含む更改案件の設計レビュー、進捗・課題管理、ベンダー調整、障害発生時のコマンド操作や一次対応、コンフィグ確認と簡易変更を行います。担当工程:要件整理、設計レビュー、運用設計、保守運用、PMO(進捗管理・課題管理)、障害対応スキル:必須:CISCOルーター/ファイアウォール/スイッチの保守運用経験、ベンダー折衝またはPMO経験、WindowsおよびLinuxサーバ運用の基本知識、Linux基本コマンド操作、主体的に行動できること尚可:A10Thunderの運用経験稼働場所:東京都/常駐(数カ月に1度夜間対応の可能性あり)その他:日本国籍必須 |
業務内容:VMwareベースのプライベートクラウドおよびネットワークの設計・構築業務を担当。約15台の物理/仮想サーバを対象とし、詳細設計から構築、テストまで一貫して対応。RHELOSの設定、ネットワークパラメータシートの作成、L3スイッチやNSXFirewallの設定作業も含む。担当工程:詳細設計、構築、テストスキル:-RHELの設計・構築経験-VMwareの基礎知識-Catalyst(L3)を用いたネットワーク構築経験-顧客やチームとの円滑なコミュニケーション能力-自走力と積極性期間:2025年7月中旬~12月末(延長の可能性あり)勤務条件:-平日9:00~17:45勤務-基本リモートワーク-作業端末貸与あり業種業界:情報・通信・メディア場所:東京都 |
業務内容:キャッシュレス決済サービスを展開する企業でのインフラエンジニア業務。インフラ運用、構築がメインですが、インフラ関連プロジェクトの推進にも携わります。担当工程:-インフラ運用、構築-インフラ関連プロジェクトの推進必要スキル:-インフラ設計・構築経験:5年以上-TCP/IP、HTTPに関する基礎的な理解歓迎スキル:-社内やユーザー部門と折衝できるレベルのコミュニケーションスキル-PCIDSS準拠システムの運用経験-AWS、GoogleCloud、Azure等のパブリッククラウド導入、運用経験勤務地:福岡県業界:金融・保険業その他:-面談回数:2回 |