新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
場所:埼玉県
検索結果:2448件
船舶保険システム改修/Javaベテラン歓迎/リモート中心 - 30日前に公開
業務内容:-AzureADを利用したMFA機能の導入および監査向け機能実装-基盤クラスのクラス図・シーケンス図作成(Web版・Batch版)-システム構成図作成、設定ファイル読み込みフローの整理-自動計算ロジックやDBトランザクションの説明資料作成-ER図の作成-業務クラスのJavadoc拡充(全590ファイル)担当工程:設計、実装、ドキュメント整備、テスト支援スキル:必須:Java開発経験4年以上、MySQL、jQueryの実務経験、クラス図・シーケンス図作成経験尚可:保険業務の経験または知識稼働場所:埼玉県内(リモート勤務中心)その他:業種:保険業(船舶保険会社の基幹システム改修)開始時期:2025年8月1日から既存要員と共同で作業開始可能 |
即日開始/シフト制電話・書類対応業務:法律事務所オフィス(東京都) - 30日前に公開
業務内容:-お客様からの電話対応(受電・架電)-各種書類の作成-相談者から担当者への情報共有-相談者の契約締結手続き担当工程:電話応対、書類作成、情報共有、契約手続き全般スキル:必須:電話対応業務の実務経験(6か月以上)尚可:なし稼働場所:東京都内オフィス(シフト制勤務)その他:-即日開始可能-シフトは9:00〜21:00の間で9時間拘束(実働8時間)-指導期間中は土日祝休み、研修は実務と並行しながら約1週間実施-服装はオフィスカジュアル(女性はスカート推奨、男性は季節に応じたポロシャツやジャケット・パンツ)-主な勤務者は20代の若手社員が多数 |
業務内容:-WindowsServer2022およびOracleLinux8の設定・保守(2年以上の実務経験必須)-ソフトウェアのインストール作業-試験手順書・設計書・操作マニュアル等の新規ドキュメント作成-機能試験の実施および作業エビデンスの取りまとめ-(リーダー)作業計画の策定、進捗管理、課題管理・解決、会議・打合せへの参加担当工程:サーバ設定・保守、ソフトウェア導入、テスト、ドキュメント作成、進捗管理スキル:必須:-WindowsServer2022の設定・保守経験(2年以上)-OracleLinux8の設定・保守経験(2年以上)-ドキュメント新規作成経験-コミュニケーション能力-主体的に業務を推進できる姿勢-リーダー枠:チームリーダー経験(3名以上のメンバーを1年以上統括)、WBS作成・顧客調整経験尚可:-CAPrivilegedAccessManagerServerControlの構築・運用経験-バッチ・シェルスクリプトの作成または修正経験稼働場所:埼玉県内(通勤可/リモート勤務相談可)その他:業種:金融・保険業(リース・クレジット)/プロジェクト期間:2025年9月~2026年3月末/勤務時間:9:20〜17:45/夜間・休日の構築・テスト実施あり(代替休取得可)/対象者:個人事業主以外 |
業務内容:-Webサイトの運用・リニューアルにおける進行管理・ディレクション全般-クライアントとの要件受領、スケジュール調整、ミーティング等のコミュニケーション-ワイヤーフレーム作成、案件スケジュール作成-制作ディレクション(進捗管理、クリエイティブのすり合わせ)担当工程:-企画・要件定義-デザイン・開発ディレクション-運用管理スキル:必須:Web制作会社でのディレクション経験(リニューアル・運用問わず)、丁寧に業務を進める姿勢、長期参画可能尚可:エンジニアまたはデザイナー経験、Backlog・Redmine等のプロジェクト管理ツール使用経験、CMSを用いたWebサイト運用経験稼働場所:大阪府(常駐)その他:業種:電機・電子・精密機器、開始時期:即日、期間:長期、勤務時間:9:00~18:00、年齢上限:40歳まで、募集人数:複数名 |
業務内容:-打合せに参加し、議事メモの作成および会議資料の修正を実施担当工程:-会議運営サポート(議事録作成・資料更新)スキル:必須:ITリテラシー(基本的なIT知識)、PC操作尚可:なし稼働場所:東京都(フル常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(半導体商社)プロジェクト:基幹システム統合(EXPLANNERからSAPHANAへ置換)期間:2025年9月中旬開始、長期 |
業務内容:-育児系スマホアプリのサーバーサイド機能開発全般-要件定義書作成、API・管理画面・バッチの実装-データベース設計(SQL、テーブル定義)-AWS上でのインフラ構築・運用-受入テスト実施、運用保守担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリース、保守スキル:必須:PHP・Laravelでの実務経験(約5年)、要件定義~保守までの一貫した開発経験、SQLを用いたデータベース設計経験、30歳まで(経験に応じて相談可)尚可:AWSでの構築・運用経験または知見稼働場所:東京都(リモートメイン/必要に応じてオフィス利用可)その他:業種:情報・通信・メディア(育児系モバイルアプリ)開始時期:相談可能フルリモート可(地方在住者除く)PC貸与(Windows/Mac選択可) |
業務内容:車両販売システムの保守改修および設計開発(設計〜試験)を担当します。ユーザーとの仕様調整や提案を行い、システムの安定稼働と機能拡張を実現します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、保守改修スキル:必須:-Javaによる設計・開発経験10年以上-要件定義経験2年以上-ウォーターフォール型開発経験-ユーザーとの仕様調整・提案力-プロジェクトを主体的に推進できる調整力-メンバーとの円滑なコミュニケーション能力尚可:-「e-Dealer」案件の経験-販売管理システムの開発経験稼働場所:東京都内(駅徒歩圏内)常駐、テレワーク週2‑3日可(初月はフル常駐)その他:業種:自動車・輸送機器開始時期:9月から長期(固定勤務時間9:30〜18:30)募集人数:2名対象:日本国内在住者、個人事業主可、年齢上限50代まで |
業務内容:-自動車メーカー向け販売システム(e‑Dealer)の保守改修-設計・実装・テスト・保守までの一貫した開発業務-顧客との仕様調整・提案・折衝-Javaを用いたウォーターフォール型開発のリード担当工程:上流設計、詳細設計、実装、テスト、保守改修、顧客折衝スキル:必須:-Java設計・開発経験10年以上-ウォーターフォール型開発経験-顧客との仕様調整・提案スキル-主体的に作業を進められる調整力-プロジェクト内での円滑なコミュニケーション能力尚可:-e‑Dealer(販売システム)開発経験-販売管理システムの開発経験稼働場所:東京都(初月は出社、その後50%リモート勤務)その他:業種:自動車・輸送機器年齢条件:50代以下国籍条件:日本国内在住者のみリモート併用勤務が可能な案件 |
業務内容:-各種イベント(移行リハーサル、DR切り替えテスト、外部接続システム連動テスト)に伴う環境調整、課題検討、イベント推進-資料作成-最大約100名規模の定例会議への出席、資料説明、合意形成担当工程:PMO業務全般(イベント調整、資料作成、会議運営など)スキル:必須:PJ推進経験、エンドユーザとの調整経験、システム基盤開発経験尚可:特になし稼働場所:東京都朝霞駅付近(テレワーク週2回程度)その他:公共・社会インフラ/官公庁・自治体向けシステム刷新プロジェクト、開始時期は相談可能 |
業務内容:・要件定義、基本設計、実装、結合テストまでの一貫対応・TypeScript(Next.js)を用いたフロントエンド開発・TypeScript(tRPC)を用いたバックエンド開発(尚可)・AWS環境での実装、GitHubによるコード管理、Redmineでのチケット管理担当工程:要件定義、基本設計、実装、結合テストスキル:必須:TypeScriptによるフロントエンド開発経験(3年以上)、システム開発経験(5〜10年以上)、基本設計から結合テストまでの実務経験尚可:バックエンド開発経験(Java等)、通貨オプションに関する知見、テックリード経験または証券系業務知見稼働場所:東京都(リモート併用可、週2〜3日相談可)その他:業種:金融・保険業(銀行・信託)開始時期:相談に応じて決定外国籍不可 |
業務内容:-AWSを活用したクラウド導入の企画・検討-パッケージアプリケーションのAWSへの移行-Webアプリケーションの設計・開発担当工程:企画、設計、開発スキル:必須:AWS導入・企画・検討経験、AWS各種サービスに関する知見、Webアプリケーションの設計・開発経験尚可:特になし稼働場所:基本リモートその他:業種:情報・通信・メディア対象者:外国籍不可(日本国内在住者限定) |
業務内容:UAT中の進捗管理とキャッチアップインシデント発生時の調整・管理(実調査・修正は別要員)朝会・夕会・週次進捗会議への出席各種報告資料の作成客先環境でのみ実施可能な作業の実施担当工程:プロジェクトマネジメント(進捗管理・インシデント調整・会議出席・資料作成)スキル:必須:PM経験が豊富尚可:なし稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:金融・保険業開始時期:即日終了時期:2025年11月(以降継続予定)外国籍不可 |
業務内容:-新システムと既存システム間のIF仕様調整-プロジェクト課題の抽出・管理・解決推進-関係者との調整・コミュニケーション担当工程:要件定義・設計・導入支援・課題管理スキル:必須:PMO経験(課題調整・ステークホルダー調整)、システム導入プロジェクト経験、VBA・Accessの実務経験、自立して主体的に行動できること尚可:ETL処理の設計・開発経験、物流業界での業務経験稼働場所:東京都(リモートワーク併用)その他:業種:物流・運輸勤務形態:月~金の週5日勤務、土日祝日休み |
業務内容:-AzureADを利用した多要素認証(MFA)機能の実装および監査向け機能の追加-基盤クラスのクラス図・シーケンス図作成-システム構成図、Web初期化処理および設定ファイル読み込みフローの作成-Web版・バッチ版の基本クラスに関するシーケンス図作成-業務クラスのJavadocを全ファイル(約590件)にわたり拡充担当工程:設計支援(クラス図・シーケンス図作成、ドキュメント整備)および実装(MFA機能実装、Javadoc更新)スキル:必須:Javaでの開発経験4年以上、MySQL、jQueryの実務経験、クラス図・シーケンス図作成経験尚可:保険業務に関する知識または実務経験稼働場所:基本リモート勤務、必要に応じて埼玉県内での打合せ出社(PCはMacまたはWindowsで持参可)その他:業種:保険(保険会社の基幹システム改修)/開始時期:即日開始可能、9月~10月末までの期間で着手、継続の可能性あり/対象年齢:50代まで可/募集人数:1名 |
業務内容:-M/W(CA)構築および運用バッチの作成-設計書・手順書等のドキュメント作成-ベンダー・他部署との調整業務-ST/OTテストの実施-必要に応じた夜間・休日対応(明休・振替可)担当工程:構築、テスト、運用・保守、ドキュメント作成、ベンダー調整スキル:必須:チームリーダー経験(メンバー3名以上、1年以上)、WindowsServer2022の設定・保守(2年以上)、OracleLinux8の設定・保守(2年以上)、バッチ・シェルスクリプトの作成・修正経験、月1回程度の夜間・休日対応が可能尚可:CAPrivilegedAccessManagerServerControlの構築・運用経験、設計書・手順書の新規作成経験、高いコミュニケーション能力と主体的に動く姿勢稼働場所:埼玉県(常駐)その他:業種:金融・保険業/リース・クレジット、システム更改プロジェクト、開始時期は要相談 |
業務内容:埼玉県内にて、PCや周辺機器のキッティング作業全般を実施します。担当工程:キッティング作業全般(機器の受領、組み立て、設定、梱包、出荷準備等)スキル:必須:社会人経験尚可:キッティング経験稼働場所:埼玉県内の指定エリア(リモート勤務不可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日終了時期:2025年8月31日対象:勤怠が良好な日本国内在住者(外国籍不可) |
業務内容:-AccessVBAによるシステム改修-要件定義、見積もり・予算作成チェック-テスト・チェックリストのレビュー-関連部門からの依頼対応、PMO支援全般担当工程:要件定義、見積・予算チェック、開発・改修、テストレビュー、PMO支援スキル:必須:AccessVBA/VBAでの開発・改修経験、PMO経験、要件定義経験、報連相ができること尚可:官公庁系プロジェクト経験、日本人(30代まで、40代前半は別途相談可)稼働場所:東京都その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁系プロジェクト)開始時期:相談 |
業務内容:-シーケンスプログラムおよび操作表示器プログラムのコーディング(顧客仕様に基づく既存テンプレート利用)-作成した制御ロジックの実機展開、動作確認、必要に応じたプログラム改修-作業結果を踏まえたチェックリスト作成および関連図書の作成担当工程:コーディング、実機展開、テスト・検証、改修、ドキュメント作成スキル:必須:ラダー言語での開発経験、PLCの使用経験尚可:なし稼働場所:埼玉県(常駐)その他:業種:機械・重工業開始時期:2025年9月開始、長期案件 |
業務内容:-機能概要書・詳細設計書の作成-関連ドキュメント作成-作成資料の顧客レビュー-Oracle等を用いたデータベーステーブル設計担当工程:要件定義・基本設計・詳細設計スキル:必須:Web画面開発経験、詳細設計書等のドキュメント作成経験、テーブル設計・データベース設計(Oracle等)、JavaScriptが読めること、証券知識または抵抗がないこと尚可:特になし稼働場所:東京都(常駐)その他:金融・保険業(証券・投資)領域の基幹システム設計案件、長期安定稼働、2名体制、勤務時間は8:30〜17:30または9:00〜18:00の相談可、年齢制限は55歳まで、外国籍不可 |
業務内容:-Linuxサーバーの設計・構築-ネットワーク設定-ドキュメント作成-オンプレミスおよびAWS環境での作業担当工程:サーバー設計、構築、設定、運用ドキュメント作成スキル:必須:Linuxサーバー構築経験(3年以上)、AWS・ネットワークに関する知識、ドキュメント作成経験尚可:AWS上でのネットワーク知識(Routing、FW、LB、専用線等)、LAMP環境でのインフラ構築・運用保守経験、Shellスクリプト作成経験稼働場所:東京都内(リモート可、月1回出張あり)その他:業種:医療・ヘルスケア、プロジェクト期間:中長期、開始時期:相談可能 |
業務内容:-定例会・月次報告会での顧客説明-インシデント対応(原因調査・QAサポート)-Ciscoサポートへの問い合わせ、MACアドレス設定差分点検・登録(ISE)-RMA対応(英語会話・英語チャット)-運用ドキュメント管理、機器アップグレード調整・作業、法定停電対応-対象機器:CiscoRouter、Cat9K、ASR、WLC、DNA、ISE、Meraki、JuniperSSG、SRXなど担当工程:-運用・保守全般、インシデント対応、アップグレード作業、ドキュメント管理スキル:必須:CCNA相当の知識・経験、ネットワーク業務経験3年以上、Meraki(MS/MR)実務経験、CiscoISE実務経験、RMA対応経験、英語での口頭コミュニケーション能力、顧客説明ができること尚可:トラブルシューティング・切り分け経験稼働場所:東京都内(虎ノ門オフィス)でリモート併用、2025年8月に高輪へ移転予定その他:業種:商社・卸売、開始時期:即日、勤務時間:9:00‑17:30、長期プロジェクト |
業務内容:-各種ライブラリの検証・選定-フレームワーク機能の拡張-CI/CD環境の構築-コーディング規約の作成-業務チームへの共通基盤適用支援担当工程:基本設計以降の開発全般、CI/CD環境構築、規約策定、導入支援などスキル:必須:Java(Spring)での開発経験、CI/CDの基本知識、基本設計以降の経験、チームワークを重視し円滑に作業できる姿勢、未経験領域への学習意欲尚可:AP基盤(フレームワーク)開発経験、CI/CD環境構築経験、Git/GitHub使用経験稼働場所:東京都内(出社・テレワーク臨機応変)その他:業種:情報・通信・メディア、長期案件、開始時期は相談、外国籍不可 |
業務内容:要件定義(業務要件・システム要件調整)から基本設計、テスト、リリースまでの上流工程支援担当工程:要件定義、基本設計、テスト、リリーススキル:必須:C#.netでの開発経験、JavaScriptでの開発経験、要件定義(業務要件)経験、基本設計~テストの一連の経験、年齢上限55歳まで尚可:Javaの経験、Reactの経験稼働場所:東京都内で勤務、テレワークを半分程度併用その他:交通・鉄道業界向けプロジェクト、開始時期は相談可能、個人事業主でも稼働実績があれば可、外国籍不可 |
業務内容:-HaaS基盤のAWS環境設計・構築・テスト-VPC、EC2、Aurora、ECS、CloudWatch等をInfrastructureasCodeで実装-セキュリティ、監視、バックアップ等の共通基盤機能の設計・構築担当工程:-設計、構築、テスト、IaC実装、運用設計スキル:必須:-AWS上での設計・構築実務3年以上-以下のいずれかの実務経験:AWSConfig/AWSSecurityHub、またはAnsiblePlaybook/Lambda/Python/StepFunctions/SQL尚可:-CloudFormationによるIaC実装経験-Aurora、Lambda、APIGateway、StepFunctions、SNS、CloudWatch利用経験-Zabbix、Prometheus、fluentBit、snmptrapd等を用いた監視・ログ分析知見-CodePipeline等を利用したCI/CDパイプライン構築経験-Linuxサーバ、ネットワーク、セキュリティの基礎知識稼働場所:-基本リモート、必要に応じてオンサイト対応ありその他:-業種:情報・通信・メディア-期間:2025年9月開始、2025年12月終了予定-募集人数:2名 |
業務内容:デジタルニュース配信を一元管理する統合システムの新規構築において、フロントエンドを中心とした調査、基本設計、実装、結合試験を担当します。HTML、CSS、JavaScript、TypeScript、Angularを用いたUI開発と、REST-APIインタフェースの設計および実装を行います。担当工程:調査、基本設計、詳細設計、製造、結合試験スキル:必須:・Webフロントエンド開発経験10年以上・設計書を新規作成した経験・Angularでの開発経験2年以上・REST-APIインタフェース設計経験尚可:・AdobeXDを用いたデザイン経験・NgRxなどの状態管理ライブラリ使用経験・AngularVer16以上(Ver18利用環境)での開発経験・GitHubCopilot利用経験・Webフロントエンド自動テスト構成検討経験・PostmanやSOAP-UIによるテストデータ自動応答構築経験・Javaでの開発経験稼働場所:北海道/フルリモート(初日からリモート接続可能)その他:情報・通信・メディア業界向けプロジェクト、随時開始、想定期間約1年、勤務時間目安9:00〜18:00、募集人数1名、外国籍不可 |