新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

場所:新宿区

検索結果:2112件
業務内容:基地局の工程管理システムの要件定義と、Salesforceを使ったシステム実装。現場のプロパー2名と協力して対応。担当工程:要件定義、システム実装スキル:-システム要件定義経験-Salesforce経験-外部連携経験-コミュニケーション能力勤務地:東京都稼働形態:基本リモート、週1回出社業種業界:情報・通信・メディア
業務内容:大手セキュリティ会社のシステムエンハンス対応およびオンプレ設計開発を行います。既存システムのエンハンス対応が主な業務となり、オンプレの設計がメインです。担当工程:システムエンハンス、オンプレ設計開発スキル:・Cisco、F5、Fortigateのいずれかの詳細設計および構築経験(1人称で対応可能なレベル)・コミュニケーション能力・長期参画に対応可能な方勤務条件:・勤務地:東京都・稼働日数:週5日(週1、2日リモート可能)・勤務時間:9時~18時・開始時期:随時・期間:長期その他:・単価:75万円(スキル見合い)・面談回数:1回・外国籍:不可
業務内容:製品(試験情報管理システム)に関わる標準化作成、クリーンコード、次開発に向けての作業標準化の調査・作成。具体的には以下の業務を担当:-クリーンコード化対応(既存のソースコードの機能性はそのままに、可読性・保守性の向上や、性能改善を施す)-生成AIの利用サポートおよび活用推進-生成AIを用いた技術ドキュメントの作成必要スキル:-C#の開発経験(必須)-Gitおよびプルリクエストを使用した開発の経験(必須)-既存コードのリファクタリング経験(望ましい)-GitHubCopilotならびにそれに準ずるコーディング支援AIの利用経験(望ましい)-チーム内での円滑なコミュニケーションができる-共通基盤や社内技術標準に対する理解がある-新しい技術やツールの導入で開発現場をより良くしたいという意欲がある-AIを用いた作業がある為、AI経験が無くても学ぼうという意欲がある勤務地:東京都基本テレワーク(出社する場合もあり)最初の1カ月は出社となる可能性ありその他条件:-勤務時間は9時00分~17時30分-与えられた設計書を元に実装のみに特化したい人は不向き-技術スキルだけでなく人物像も重視される面談:2回(オンライン面談)
業務内容:造船業界向けの工場現場の作業状況、物流、設計図面などをリアルタイムで一元管理するシステムの開発および運用・保守業務。詳細設計から運用・保守までを担当。基本的にはテレワークだが、一定期間は現場で作業環境の把握などを行う。担当工程:詳細設計、開発、運用、保守スキル:必須:・C#、SQL、JavaScript(3年以上の経験)・SQLSERVER尚可:・Blazorを利用した開発経験・GPSを利用した開発経験勤務地:東京都
業務内容:POS開発(パッケージ)のQA支援。テスト計画書作成、設計、実施、全体品質管理を担当。複数の開発プロジェクトを跨いでのフレキシブルな支援の可能性あり。担当工程:テスト計画書作成、設計、実施、全体品質管理スキル:必須:-テストの知見(計画・設計・実施)-チームコミュニケーション能力-ゲーム・WEBアプリの経験尚可:-QAでのプロジェクト経験や品質管理経験-POSのプロジェクト経験その他:-単価:上限52万円(スキル見合い)-稼働場所:東京都-出張:必要に応じて新潟県へ出張あり-面談回数:1回
業務内容:大手飲料メーカーにおいて、Customer365およびSalesforceを活用した顧客管理から受注プロセスを見直す開発支援。要件に応じて最適なツールの選定も行う。Javaによる開発が中心。情シスチーム内で運用対応を行いながら、業務理解を深める。担当工程:要件定義、設計、開発、運用スキル:-SalesforceまたはCustomer365の構築経験または深い理解-顧客管理や販売業務(一般小売業態)の理解-Javaでの開発経験-上記領域に関する理解を持ち、現場担当者と円滑にコミュニケーションが取れること勤務地:東京都基本リモート(初期1~2週間は出社の可能性あり)業種:食品・飲料
業務内容:石油元売関係会社のネットワーク設計、移転後の運用対応を行う。-業務部門との要件整理-開発ベンダとの調整、技術的なQA対応-ユーザー部門からのQA対応-障害調査/対応-現地作業-運用業務担当工程:設計、構築、運用スキル:-Cisco機器(RT、SW、WLC、FW等)の設計・構築・メンテナンス作業・運用保守経験-能動的に行動し、問題解決ができる能力-コミュニケーション力、各チームとの調整能力-要件のヒアリング、整理、報告能力勤務地:東京都業種業界:エネルギー
業務内容:新規ゲームタイトルの認知拡大と収益最大化のためのプロモーション企画立案・実行、ユーザーコミュニケーション、メディアプランニングを担当。各種プロモーション企画の立案から実行、振り返りまで一貫して遂行する。具体的な業務:-ネイティブアプリのプロモーション企画立案と実行-SNS、Webを使ったユーザーコミュニケーション-Web、モバイル、TVCM、雑誌等のメディアプランニング-社内関係部門、広告代理店、制作会社との調整必要スキル:-プロモーション及びマーケティング経験1年以上-Web広告のプランニング経験-Office資料作成スキル-エンタメ分野への興味関心尚可スキル:-ゲームタイトルのマーケティング経験-グラフィックソフト基礎知識-キャンペーン/イベント経験-プレスリリース/パブリシティ経験-CRM分析経験勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア
業務内容:某監査法人の基幹システムおよび関連システムにおける以下の業務を行う。-定常運用業務(年次・月次・随時)-問合せ対応-改善対応具体的な業務:①日次業務:モニタリング作業、仕訳エラーツールのエラー確認と対応②随時業務:マスタメンテナンス依頼対応、確認作業、システムアップグレード影響確認テスト③問い合わせ対応:ユーザからの問い合わせに回答(ナレッジで解決できない場合はグローバルへ問い合わせ)④タスク管理:上記業務のタスク管理と優先順位付け必要スキル:-コミュニケーション能力-タスク管理能力-3年以上長期勤務可能尚可スキル:-会計知識(簿記3級程度)-SAP利用経験-英語のライティング・スピーキングスキル勤務地:東京都(主にリモート勤務、月1,2回出社あり)その他条件:-2名セットでの参画が必須-即日または7月から長期勤務(3年以上目安)-単価は応相談
業務内容:航空会社の既存業務システムをパッケージシステムに移行するプロジェクト。要件定義や設計を中心に以下の業務を行う。・顧客要件とパッケージシステムの機能をマッピングし、実現可能性を確認・要件の修正や追加、システムで実現できない機能の抽出・パッケージシステムで実現できない要件に対する実現方法の検討・AWSでのマイクロサービス・コンテナ設計および構築担当工程:要件定義、設計、マッピング、AWSでの構築スキル:・仕様書の読解力・コミュニケーション能力・要件定義・設計の知見・システム概要の理解力・ビジネス英語(あれば有利)・AWSでのDevOpsの知見(あれば有利)プロジェクト期間:3ヶ月契約だが長期参入希望面談回数:3回その他:・キャッチアップの速さとコミュニケーション力が重要業種業界:交通・鉄道地域:東京都
業務内容:企業のマーケティング課題を解決するプロダクトのバックエンド開発-自社プロダクトの納品業務と納品に付随する関連業務-データ連携バッチの開発担当工程:開発スキル:必須:-Pythonを使用したWebアプリケーションの開発経験3年以上-以下のいずれかの経験1年以上1.CDP(カスタマーデータプラットフォーム)製品運用2.データパイプライン構築3.BIDashboard構築(Looker/LookerStudio/Tableauなど)歓迎:-事業会社への参画経験-バッチ開発の経験勤務地:東京都稼働条件:基本出社(週2までリモート可能)
業務内容:WEBシステム開発における上流工程の業務。要件定義、設計、製造及び各種ドキュメント作成・サービス改善。新機能の企画・開発。顧客ニーズに応じたカスタマイズ開発。担当工程:要件定義、設計、製造スキル:・SE経験5年以上・RFP、要件定義書、基本設計書、画面設計書、テスト仕様書/報告書などのドキュメント作成経験・Webシステムの要件定義、設計、製造の実務経験・PHPを用いた開発経験・Javascriptを用いた開発経験開発環境:PHP/node.js/Javascript、ZendFramework/Laravel、MySQL/DynamoDB、GitHub、AWS/GCP/jQuery開発手法:ウォーターフォール勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア
業務内容:自動車業界向けのAWSクラウドを利用したIoTシステムのPoC開発に携わる。AWS基盤の設計・構築を担当。担当工程:要件定義、設計、構築スキル:必須:-AWS(またはAzure、GoogleCloudなどのクラウド)基盤の設計構築経験-AWSの基本的なサービス(VPC、VPCエンドポイント、S3、CloudWatch等)に対する理解-要件が固まっていない部分に対して柔軟に対応できること歓迎:-ECS、EC2、ElastiCache、DynamoDBなどの知見-IoT関連の経験-PoCの経験就業場所:東京都(リモート併用、週1~2回出社)業種業界:自動車・輸送機器
業務内容:-ユーザからの問合せに対するシステム仕様調査回答、ベンダー問合せ-SQLを使用してのDB調査-障害発生時の調査、一次切り分け-ユーザ提供のマスタデータを本番環境に反映-開発チームのテスト工程、移行工程への支援-習熟後に夜間/休日の携帯電話対応をローテーションで担当必要スキル:-WEBシステム保守運用業務経験2年以上-WEBシステム開発経験-SQL経験-OAソフト経験-コミュニケーション能力、発信力尚可スキル:-Excelマクロ、JP1、HULFT、Linux/Solarisコマンド操作経験-Windowsバッチ、プログラム言語を読める-エンドユーザー対応経験(打合せ、QA対応等)-流通系業務経験勤務地:東京都業種業界:流通・小売業
業務内容:-ユーザからの問合せに対するシステム仕様調査回答、ベンダー問合せ-SQLを使用してのDB調査-障害発生時の調査、一次切り分け-ユーザ提供のマスタデータを本番環境に反映-開発チームのテスト工程、移行工程への支援-習熟後に夜間/休日の携帯電話対応をローテーションで担当環境:-言語:PL/SQL、VBA、VBS、VB、Java-OS:WindowsServer、Linux、Solaris-DB:SQLServer、Oracle、TeradataVantage必要要件:-WEBシステム保守運用業務経験2年以上-WEBシステム開発経験-SQL経験-OAソフト経験-コミュニケーション能力、発信力-積極性のある方歓迎尚可要件:-Excelマクロ、JP1、HULFT、Linux/Solarisコマンド操作経験-Windowsバッチ、プログラム言語を読める-エンドユーザー対応経験(打合せ、QA対応等)-流通系業務経験案件の地域:東京都稼働場所:リモート有、現状週に1〜2日程度出社備考:-年齢:〜40代まで-勤務時間:9:30〜18:00業種業界:流通・小売業
業務内容:セキュリティ製品(WAF、IPS/IDS)の運用業務における設定変更や新規構築を行う。具体的には、DefensePro、Trellix、F5/BIG-IPなどの製品を扱う。担当工程:構築、設定変更、運用スキル:-WAF、IPS/IDS(DefensePro、Trellix、F5/BIG-IP)の構築経験-WAF、IPS/IDSに関連する知見その他条件:-東京都-リモート併用勤務-夜間・休日のコール対応グループ参加が必要-長期稼働を想定-勤務時間9:00-18:00(休憩1時間)
業務内容:販売物流システム開発におけるデータ移行作業によるシステム開発。詳細設計から結合テストまでを担当。担当工程:詳細設計~結合テストスキル:必須:-ストアドプロシージャー-SQLServer尚可:-SSMSその他情報:-都道府県:東京都-業界:流通・小売業-人数:複数名-面談:1回(場合により顧客面談あり)-高評価の場合、案件終了時に別案件へのスライド可能性あり
業務内容:POSパッケージ製品開発におけるQA業務。テスト計画書の作成、テスト設計、テスト実施、全体品質管理を担当。担当工程:テスト計画書作成、テスト設計、テスト実施、品質管理スキル:・テストの計画・設計・実施経験・チームコミュニケーション能力・QAプロジェクト経験や品質管理経験(尚可)・POS開発プロジェクト経験(尚可)勤務地:東京都業界:情報・通信・メディアその他:・月に1回程度、新潟県への出張の可能性あり・就業時間:10:00-19:00
業務内容:GenesysCloudを活用したプロジェクト支援コールセンターの立ち上げ・構築電話基盤に関連するプロジェクト必要要件:GenesysCloudを活用したプロジェクト経験コールセンターの立ち上げ・構築経験電話基盤に関連するプロジェクト経験スキル:GenesysCloudコールセンター構築電話基盤案件の都道府県:東京都
業務内容:顧客要件とパッケージ機能のマッピング業務。機能ギャップに対するカスタマイズ・スクラッチ提案。関係者との調整/折衝。要件定義ドキュメント作成。担当工程:要件定義、基本設計スキル:必須:-Web開発経験5年以上-基本設計から1人称で対応可能尚可:-要件定義経験-顧客折衝経験-パッケージ機能のマッピング経験-スクラッチ開発経験その他:-勤務地:東京都-リモート:週1回リモート勤務可能
業務内容:税務システムのCOBOL開発担当工程:開発スキル:-COBOLでの開発経験-日立製COBOL2002/TD(COBOL2002NetDeveloper)の使用経験-OpenCANDOforCOBOL(ソフトウェア開発支援ツール)-税務関連知識、業務経験案件情報:-即日または7月から長期案件-常駐勤務-東京都業種業界:公共・社会インフラ
業務内容:税務システムのバックエンド開発担当工程:結合テスト、修正、単体テスト、結合テスト結合テスト終了後は総合テスト、または詳細設計、製造スキル:必須:COBOLを使用するシステムの単体~総合テストまで一貫して対応した経験尚可:日立製COBOL2002/TD(COBOL2002NetDeveloper)OpenCANDOforCOBOL(ソフトウェア開発支援ツール)税務関連知識、業務経験勤務地:東京都稼働時間:9時30分~18時00分(休憩60分)備考:残業が20~40H程度あり完全出社業種業界:公共・社会インフラ
業務内容:クラウド案件の構築運用支援業務を行う。主な内容は以下の通り:-販売サイトの運用/構築(AWS)-決済サービス会社のシステム運用(Azure)-設定変更(ロードバランサ、ACL)-VMの追加構築-検証環境の構築-アプリのリリース対応-アラートの調査-運用ベンダとの調整-パッチ適用等の作業-新規案件のインフラ構築業務担当工程:構築、運用スキル:必須:-AWSの構築経験-PaaSの構築経験-Webサイトの構築経験-資料作成(PowerPoint)尚可:-Azure経験求める人物像:-積極的に調査できる-能動的に行動できる-コミュニケーション能力がある-技術志向が高い-クラウド技術に関心が高い勤務地:東京都稼働場所:参画後1週間~1か月程度は常駐、その後状況によりリモート併用の可能性あり現在は週1出社必須だが今後変更の可能性あり業務影響作業がある場合は休日夜間作業あり業種業界:情報・通信・メディア
業務内容:システム開発プロジェクトの品質管理の運用保守および構造改革案件。障害、品質分析、進捗のデータ収集・分析・報告業務の運用保守と、その業務の「データ収集・分析」「見える化」「効率化」を進めるDX案件。基本テレワークだが、週1回金曜日が出社推奨日。直近作業は運用作業およびローコードを活用したデータ収集・分析、ダッシュボードでの見える化の対応。担当工程:基本設計、製造、テストスキル:必須:-Web系(JavaまたはC#)の基本設計から製造、テストまで対応可能-JavaScript、PostgreSQL環境下での開発が対応可能-データの操作を行うSQLを検討、実施可能尚可:AWSLambda、Node.js、Pleasanter、VBA業種業界:情報・通信・メディア勤務地:東京都
業務内容:Azureに関する要望を聞いて解決策を回答し、検証・実装設計・構築・ドキュメント作成・運用等を行う。お客様の顧客から出されるAzureに関する要望を聞いて解決策を回答する。担当工程:要件定義、設計、構築、運用スキル:・Azureの基本設計・構築・運用経験勤務地:東京都勤務形態:リモート勤務併用(週1回程度の出社あり)勤務時間:9:00-18:00(休憩1時間)その他:・長期案件・業種業界:情報・通信・メディア