新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
場所:新宿区
検索結果:4384件
| 業務内容:大手通信キャリア向け配信基盤システムの新規開発および既存機能改修をリードします。既存Javaシステムの保守・ミドルウェア更改対応を行いながら、Python/Goで新規機能を実装し、SMSやプッシュ通知などの配信処理を強化します。AWS(EC2、Lambda、ECS、RDS/Aurora、DynamoDB、SQSなど)上で設計・開発を行い、1週間スプリントのアジャイル手法でプロジェクトを推進します。顧客折衝を含む3名以上のチームマネジメントが求められます。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、保守、チームマネジメントスキル:必須:Python・Java・AWSを用いた開発経験計5年以上/アジャイル開発経験3年以上/3名以上のリーダーまたはサブリーダー経験1年以上/顧客とのコミュニケーション能力尚可:Pythonの高速化リファクタリング経験/Linux環境での開発経験/通信キャリア向けシステム開発経験稼働場所:東京都(週1出社+リモート併用、将来的に出社増の可能性あり)その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)開始時期:8月または9月開始予定〜長期募集人数:1名年齢上限:45歳まで外国籍不可開発体制:1週間スプリントのアジャイル開発 |
| 業務内容:旅行予約サービスの提携先連携機能追加において、プロジェクトマネジメントを担当。進捗管理や仕様調整を行い、要件定義からリリースまでを牽引する。開発言語はPHPとReact(TypeScript)を中心とし、テストやコードレビュー、他部署との調整も含む。担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/実装/テスト/リリース/プロジェクト管理スキル:必須:PMまたはPLとしての進捗管理経験/要件定義~リリースまでの経験/React.js(TypeScript)開発経験/PHPバックエンド開発経験1年以上/BtoCサービス開発経験1年以上/ドキュメント作成経験尚可:BigQuery利用経験/AWS・GCP・Azureなどクラウド環境での開発経験/旅行業界での業務経験稼働場所:東京都(週2日出社・週3日リモート)その他:業種:サービス業(旅行・レジャー・娯楽)/開始時期:長期予定/稼働週5日/年齢上限40代まで/フレックス相談可/服装自由/PC貸与あり |
| 業務内容:現行Java/COBOLで構築された基幹システムを新環境へ移行するプロジェクトに参画し、移行要件を基にした詳細設計、バッチ開発、単体・結合テスト、データ移行作業を担当します。担当工程:詳細設計、開発、テスト、データ移行、リリーススキル:必須:・Java開発経験3年以上・Oracleを用いた設計経験・バッチ系Java開発経験1年以上尚可:・OracleにおけるSQLチューニング経験・小規模チームのリーダー経験稼働場所:埼玉県(週半分リモート併用)その他:長期案件/残業は月20h程度想定/外国籍不可 |
| 業務内容:マンション管理業務の基幹システムをオンプレミス環境からAWSへ全面移行する刷新プロジェクトにおいて、SPA構成(TypeScript・React・Java・SpringBoot)の新システムに対する単体~結合テストの設計および実施を担当します。現行機能の動作確認とコードリーディングによる単体テスト仕様策定、新機能要件からのテスト設計、開発チームへのフィードバック、新業務フローを基にした結合テストシナリオ作成までを一貫して行います。担当工程:単体テスト設計・実施、結合テストシナリオ設計・実施、品質改善フィードバックスキル:必須:・業務システムにおける基本設計以降の開発経験・単体テスト仕様書作成経験・結合テストシナリオ作成経験・コードリーディングによる仕様把握経験(言語不問)・CRUDレベルのSQL知識・高いコミュニケーション能力と主体的な行動力・安定した勤怠尚可:・詳細設計書作成経験・ASPまたはVBでの開発/運用経験・SPA構成Webアプリの開発/運用経験・テストデータ作成やデータ検証経験稼働場所:東京都(原則常駐)その他:業種:サービス業(不動産・建設)期間:2025年7月または8月〜12月予定勤務時間:9:00〜18:00外国籍不可年齢上限:40代まで |
| 業務内容:税務基幹システム再構築プロジェクトにおいて、サーバ基盤(JP1監視環境/WindowsServer)の設計・構築・テストを担当します。具体的には、JP1IM・NNMi・SSOを用いた監視基盤の構築、JP1/AJSによるジョブ設計・構築、Python・Bash・PowerShellなどによるスクリプト作成、およびWindowsServer環境の設計・構築を実施します。担当工程:基盤設計、構築、テストスキル:必須:・JP1IM/NNMi/SSOの設計・構築経験・JP1/AJSでのジョブ設計・構築経験・Python、Bash、PowerShellなどでのスクリプト読解・作成経験・WindowsServerの設計・構築経験尚可:・VMwareESXi8の知見・WindowsServer2022の知見・主体的にコミュニケーションを取り能動的に行動できること稼働場所:東京都(オフィス常駐)その他:・業種:官公庁・自治体向けシステム・開始時期:2025年7月中旬~8月開始予定・期間:2026年3月まで(延長可能性あり)・募集人数:2名(JP1担当1名、Windows担当1名) |
| 業務内容:省庁の既存システムに対し、ネットワーク基盤の維持保守、課題検討、トラブルシューティングを行い、構成変更や機器設定を含む改善策の提案と実装を担当します。また、関係部署との調整や技術ドキュメント作成も実施します。担当工程:維持保守、課題検討、構成変更・設定、トラブルシューティング、ドキュメント作成スキル:必須:物理ネットワーク(Hシリーズスイッチ)構築経験/問題解決力/自発的行動力/コミュニケーション・調整能力尚可:SANおよびFCスイッチの知識/ドキュメント作成能力/ルーティングテーブルを用いたトラブルシューティング経験稼働場所:東京都・神奈川県※出社メインその他:官公庁・自治体向け案件/8月開始予定/長期参画想定/外国籍不可 |
| 業務内容:入札案件を取り扱う部署の事務局として、会議準備・運営、議事録作成、資料作成(Excel・PowerPoint)、社外関係者とのメール調整を担当します。担当工程:事務局運営支援、会議運営、ドキュメント作成、調整業務スキル:必須:・社会人経験2年以上・ExcelおよびPowerPointの実務使用経験・社外とのメール調整経験尚可:・高いコミュニケーション能力・異業種での調整業務経験稼働場所:東京都(常駐勤務/月2〜3日の全国出張が月1〜2回発生する可能性あり)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:即日または8月1日以降勤務時間:平日週5日9:00~18:00服装:オフィスカジュアル年齢目安:40代まで外国籍不可飲食・コンビニ経営のみの経歴は不可 |
| 業務内容:大手企業向けWebシステム開発プロジェクトにおいて、要件定義・基本設計・詳細設計・製造を担当します。RFPや各種設計書、テスト仕様書などのドキュメントを作成し、社内外のエンジニアと協働しながらチーム開発をリードしていただきます。東京都内のクライアント先へ訪問対応が発生します。担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/実装(PHP・Java)/テスト/ドキュメント作成スキル:必須:・週5日出社が可能な方・RFP、要件定義書、基本設計書、画面設計書、テスト仕様書を単独で作成・完遂できる実務経験・Webシステムの要件定義〜開発までの経験尚可:・現状分析や課題解決に主体的に取り組める方・不動産関連システムの要件定義・設計経験・プロジェクトリーダー経験・PHPによる開発経験稼働場所:東京都(オンサイト中心、クライアント先への定期訪問あり)その他:開始時期:7月〜(調整可)年齢:30代までを想定(40代以降は応相談)外国籍:不可支払サイト:45日キーワード:要件定義、基本設計、PHP、AWS、Java、Webシステム、上流工程、ドキュメント作成 |
| 業務内容:既存Azure環境のセキュリティおよびガバナンス要件を再定義し、ランディングゾーンの設計から導入・検証・運用設計までを一貫して担当します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用設計スキル:必須:・Azureセキュリティ/ガバナンス設計・構築の実務経験・Azure全般に関する知識・コミュニケーション能力・自主的な技術調査・問題解決力・リーダー経験尚可:・大規模クラウド環境の統制ルール策定経験・IaC(InfrastructureasCode)ツールの利用経験稼働場所:東京都(顧客拠点勤務)その他:・参画期間:即日〜2025年08月31日・勤務時間:9:00〜18:00(休憩1時間)・募集人数:1名・年齢目安:〜40代 |
| 業務内容:精密機器メーカーの大規模ウェブサイトに対し、グローバル対応CMSを用いた運用ディレクションを担当します。クライアントからの依頼受領、進行スケジュール調整、クライアントミーティングのファシリテーション、ワイヤーフレームと案件スケジュールの作成、エンジニア・デザイナーのアサインおよびクリエイティブ調整、海外現地担当者との英語テキストコミュニケーションを行います。担当工程:運用ディレクション、進行管理、スケジュール策定、チームマネジメントスキル:必須:大規模サイト運用ディレクション経験(3年以上)、HTML・CSSの基本知識、Officeソフト(Word/Excel/PowerPoint)の利用スキル、リーダー経験、英語に抵抗がないこと、マルチタスク管理経験、ワイヤーフレーム作成経験、1年以上の長期参画が可能な方尚可:エンタープライズCMSによるサイト運用経験、RedmineやBacklogなどプロジェクト管理ツールの利用経験、正確な作業に定評があること稼働場所:東京都、大阪府(常駐/習熟後に週1日程度リモート相談可)その他:業種:電機・電子・精密機器開始時期:8月開始予定勤務時間:9:00〜18:00(休憩1時間)募集人数:1名外国籍不可、40代までを想定 |
| 業務内容:Excel/CSVデータを自動で取込・集計し、Accessデータベースに蓄積した後、指定レイアウトのExcelへ転記してレポートを出力するツールを開発します。業務要件を基に仕様を策定し、Windows10/11環境で開発を行います。また、リリース時に千葉県・埼玉県の顧客拠点へ短期出張し、現地サポートを実施する場合があります。担当工程:仕様策定、実装(ExcelVBA/Access)、リリースサポートスキル:必須:Excelマクロ(VBA)およびMSAccessを用いたシステム構築経験5年以上/業務要件から動作仕様を策定できる経験/顧客と円滑にコミュニケーションを取りながら開発を進められる方尚可:特になし稼働場所:東京都の顧客先常駐(リモート前提不可)※リリース時に千葉県・埼玉県への短期出張可能性ありその他:業種:物流・運輸開始時期:9月予定(調整可)稼働時間:9:30〜18:00目安面談:1回予定外国籍不可 |
| 業務内容:・ブランドガイドラインに沿った図版・アイコンのデザインおよびSVG書き出し・AdobeExperienceManagerを用いた新規ページ作成・既存ページ更新・画像フォルダからのイメージ写真選定と提案・ランディングページやバナーなど運用デザインの制作・改修担当工程:・要件確認/デザイン設計/ページデザイン制作/運用更新スキル:必須:・Illustratorによる図版作成経験・SVG形式での書き出しと視認性を考慮したデザイン実装スキル・Webデザイン実務経験3年以上(サイトトップ・下層ページ、LP、バナー制作を含む)・素材選定やバナー作成を含む運用デザイン作業への迅速な対応力尚可:・AdobeExperienceManagerの操作経験・運用系コーディング実務経験・Backlog、Redmineなどプロジェクト管理ツール利用経験稼働場所:東京都内オフィス(週1日出社)+リモートワーク併用その他:・開始時期:9月予定・勤務時間:9:00~18:00・募集人数:1名 |
| 業務内容:地方自治体向けパッケージソフトおよびデータ連携バッチの導入作業、メール・電話によるシステム問い合わせ対応、各種動作検証、SQLを用いたデータ抽出・調査を担当します。担当工程:要件確認、導入作業、検証、問い合わせ対応、データ調査、運用フォロースキル:必須:・保守または開発の実務経験・SQLを用いたデータ抽出経験・顧客折衝を含むコミュニケーション能力尚可:・スクリプト系言語(シェル、Pythonなど)の経験稼働場所:東京都または神奈川県のオフィス常駐(客先への日帰り出張あり)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:8月開始予定、12月末まで(延長の可能性あり)体制:チーム参画を想定(初月2名、翌月以降増員予定)外国籍不可 |
| 業務内容:自治体向け税務関連システムにおいて、詳細設計から総合テストまでを担当します。主な作業は詳細設計、開発、結合テスト、総合テストで、使用技術はCOBOL、シェルスクリプト、SVFです。担当工程:詳細設計、製造、単体・結合テスト、総合テストスキル:必須:・COBOLを用いた開発経験・シェルスクリプトの実務経験・詳細設計以降の工程経験・積極的なコミュニケーション力尚可:・SVFの経験稼働場所:東京都/オンサイトとテレワークの併用その他:業種:官公庁・自治体開始時期:2025年9月予定顧客打合せは対面外国籍不可 |
| 業務内容:官公庁システムの運用・保守・維持管理を担当します。手順書に沿った定常オペレーションや障害対応を行い、画面系(Java)およびバッチ系(COBOL)の小規模改修・テストも実施します。遅番シフトに対応するポジションで夜勤はありません。担当工程:運用・保守、監視、障害対応、改修、テストスキル:必須:・システム開発または運用経験3年以上・SQLの実務経験・長期参画が可能・勤怠が安定していること・遅番シフト対応が可能尚可:・Javaでの開発または保守経験・COBOLでの開発または保守経験稼働場所:東京都/常駐(リモートなし、遅番シフト)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:記載なし(長期予定)外国籍不可、年齢上限50歳同現場に10名以上が参画中 |
| 業務内容:官公庁で稼働中の業務システムについて、手順書に沿った定常運用、障害対応、改善対応を実施します。Javaで実装された画面モジュールおよびCOBOLバッチの確認や軽微な改修も行います。日勤に加え遅番シフト(夜勤なし)の体制です。担当工程:運用・保守、監視、障害対応、軽微改修、テストスキル:必須:・何らかの言語でのシステム開発または運用経験3年以上・SQLを用いた作業経験・長期参画および遅番シフトに対応可能なこと・コミュニケーション良好で勤怠に問題がないこと尚可:・Javaでの開発/保守経験・COBOLでの開発/保守経験稼働場所:東京都内常駐(リモート無し)日勤9:30〜18:30、遅番シフトありその他:業種:官公庁・自治体開始時期:2025年8月予定募集人数:1名年齢目安:50歳まで外国籍不可同プロジェクトに複数名参画中で受け入れ体制あり |
| 業務内容:-外資系ゲーム企業が展開する各種ゲームタイトルのSNSアカウント(Twitter/Instagram/Discord/TikTok等)の運用および情報発信-SNS上でのユーザー問合せ対応とエスカレーション-モバイルゲームの売上向上・継続率向上を目的とした企画立案および施策実行-UGC施策の企画・推進-上記業務に関するドキュメント作成担当工程:要件整理、企画立案、運用、保守、顧客対応、レポート作成スキル:必須:-SNS運用経験(個人アカウント可)-ドキュメント作成能力-高いコミュニケーション能力-能動的に業務を推進できる姿勢-ゲーム好き尚可:-日本語ネイティブ+英語などのバイリンガル対応稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年8月予定期間:長期既存参画者の交代枠 |
| 業務内容:官公庁向け既存COBOLシステムのJava化プロジェクトにおいて、現行ソース解析から基本設計、製造、単体・結合テストまでを担当し、5~6名規模のチームをリードする。進捗管理や課題管理などプロジェクト管理業務も含む。担当工程:要件把握、現行調査、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、チームリード、進捗管理スキル:必須:・リーダーまたはサブリーダー経験2年以上・COBOLで基本設計以降を一人称で対応できる経験3年以上・ソース解析スキル・Java開発経験2年以上尚可:・官公庁システム開発経験稼働場所:東京都内常駐(後半も原則オンサイト)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体)開始時期:2025年8月予定募集人数:2名年齢目安:55歳まで外国籍の方は対象外 |
| 業務内容:顧客環境でFortiGateまたはPaloAltoを用いたファイアウォールの運用保守、設定変更、新規構築を担当します。作業手順書の作成、設定投入、動作検証、顧客調整、報告資料作成までを一貫して実施し、ネットワーク全体のセキュリティ維持・強化に寄与していただきます。担当工程:要件確認、設計補助、構築、テスト、運用保守、ドキュメント作成スキル:必須:・FortiGateまたはPaloAltoでの設定経験・作業手順書作成経験・円滑なコミュニケーションスキル尚可:・CiscoL2/L3機器の設定経験・基本的なルーティング知識・AzureまたはAWSのVPN接続知識・リモートアクセス系アプライアンスの経験・ログ分析経験・サーバ運用の知識稼働場所:東京都常駐(平日週5日)その他:開始時期:8月予定(応相談)勤務時間:9:00〜18:00期間:長期想定業種:情報・通信・メディア |
| 業務内容:-マンション管理基幹システムのリプレイスに伴うバックエンドAPIの設計・開発-ヒアリングを通じた要件定義および基本設計-Java(SpringBoot)を用いた実装・テスト-AWSAuroraMySQLを利用したデータベース設計・調整-Redmine・GitHubを用いたタスク管理、オンライン会議ツールによるコミュニケーション担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テストスキル:必須:Java(SpringBoot)による開発経験3年以上/要件定義・基本設計の実務経験/現行システムのヒアリングから再設計できる能力尚可:データベースチューニング経験/アジャイル開発経験稼働場所:東京都(週2日在宅リモート)その他:業種:不動産・建設開始時期:8月または9月開始予定勤務時間:9:00〜18:00開発環境:AWSAuroraMySQL、Ubuntu/AmazonLinux、Redmine、Figma、GitHub募集人数:1名PC貸与あり |
| 業務内容:-BtoB向けSaaSプロダクトの新規開発および既存機能拡張-ステークホルダーと連携した要件定義・設計・方針策定-Pythonを用いた機能実装、単体・結合テスト、コードレビュー-SaaS環境でのインフラ設計とパフォーマンス最適化-Golang・Rust・TypeScriptによるマルチスタック開発-保守運用および障害対応を含むアジャイル開発担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、保守運用スキル:必須:-Pythonを用いたWebアプリ開発経験3年以上-SaaSまたはクラウド環境での開発経験-AWS環境下での設計・実装経験-アジャイルまたはスクラム開発経験-自立して課題を解決できるコミュニケーション能力尚可:-営業支援システムのドメイン知識-Docker・Lambda・CI/CDなどを活用したDevOps経験-フロントエンドからバックエンドまでのフルスタック開発経験-大規模Webアプリケーションの開発経験-Golang・Rust・TypeScriptのいずれかでの実装経験稼働場所:東京都(基本出社/週2日程度リモート相談可)その他:業種:情報・通信・メディアPC貸与:Macのみ外国籍不可 |
| 業務内容:・SaaSプロダクトの問い合わせ対応(メール・チャット中心)・問い合わせ内容の調査、回答、エスカレーション・顧客折衝および利用促進支援・ナレッジベース更新担当工程:運用保守・サポートスキル:必須:・BtoBサポートデスク経験・Zendeskなどチャットサポートツールの利用経験・顧客折衝経験尚可:・SFA/CRM/MA/BIなどSaaSプロダクトに関する知識稼働場所:東京都常駐(リモートなし)その他:情報・通信・メディア業界開始時期:即日または相談可外国籍不可、40代まで就業時間:10:00〜19:00 |
| 業務内容:・AIチャット、会議録、エージェントなどを備えたAISaaSプロダクトの品質保証・リグレッションテストの設計・実行・ユーザー受け入れテスト(UAT)の設計・実行・テストケースの作成、メンテナンス・自動化テストの推進およびツール活用・バグレポートの作成・管理・開発チームとの協働による品質改善担当工程:テスト計画、テスト設計、テスト実行、品質管理、バグトラッキングスキル:必須:・AI/機械学習を活用した実務経験・QA・テストの実務経験・自動化テストツールの使用経験・リグレッションテストおよびUATの実施経験尚可:・SaaSプロダクトにおけるQA経験・バグレポート作成経験稼働場所:東京都/週3出社・リモート併用その他:・情報・通信・メディア業界・外国籍可(日本語チェックあり)・期間:即日開始可能・想定就業時間:10:00~19:00・年齢目安:40代前半まで |
| 業務内容:現地拠点との疎通確認対応、報告内容の確認・精査、その他付随するヘルプデスク事務作業を行います。担当工程:問い合わせ対応/疎通確認/報告書作成・精査/事務手続きスキル:必須:基地局関連業務の経験6か月以上/移動体通信の基礎知識/PC・ネットワークの基礎知識/Excel・Word・メールの基本操作/高いコミュニケーション能力/長期就業が可能な勤怠良好な方尚可:ヘルプデスク業務経験稼働場所:東京都(オンサイト中心)その他:業種:情報・通信・メディア参画時期:2025年8月開始予定募集人数:4名長期参画を想定 |
| 業務内容:既存C#システムの運用・保守を中心に、詳細設計~テスト工程の開発作業およびマニュアル作成を行います。担当工程:詳細設計、実装、単体・結合テスト、運用保守、ドキュメント作成スキル:必須:C#での開発経験、運用保守実務経験、詳細設計以降の工程経験、マニュアル作成経験尚可:特になし稼働場所:神奈川県(常駐/リモート不可)その他:情報・通信・メディア、長期参画予定、稼働率100% |