新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:アジャイル
場所:東京都
検索結果:1662件
業務内容:大手国内SIerにおけるアジャイル導入支援業務。具体的には以下を実施:-パイロットプロジェクト定義-役割トレーニング-スクラムイベント導入サポート-稼動初期のコーチング-ペインポイントの早期対策担当工程:アジャイル導入全般(計画立案、トレーニング、導入支援、コーチング)スキル:-アジャイルの知見と導入・定着経験-顧客業務特性の理解とアジャイル定着のためのトレーニング実施経験-課題管理、コミュニケーションハブとしてのプロジェクト推進経験その他条件:-勤務地:東京都-稼働率:100%-勤務時間:9:00~18:00-面談:2回(Web) |
業務内容:自社のCRMクラウドサービス(ポイントサービスシステム、顧客管理システム)に対する機能追加やカスタマイズ対応。開発言語はPHP、オラクルDB。アジャイル型開発形式。担当工程:詳細設計、開発スキル:必須:-PHPでの詳細設計能力-JavaScript経験-長期参画可能尚可:-Ajax知見-上流開発経験開発環境:-言語:PHP-データベース:オラクルDB-開発手法:アジャイルその他条件:-案件の地域:東京都-フレームワークを使用しない開発環境 |
業務内容:アジャイルによるWEBアプリのフロントエンド開発。スクラムチーム体制を構築し、LCP(OutSystems)を用いて既存プロダクトの追加開発。担当工程:基本設計~試験スキル:・OutSystemsを用いた開発経験・フロントエンド、バックエンド開発両方の経験・設計~試験まで独力で実施できる能力・コミュニケーション能力・React(JavaScript)での開発経験があれば尚可勤務地:東京都稼働形態:基本リモート。月2~3回程度の出社あり。その他:・開発チーム規模:5名(全体10~20名)・オフィスカジュアル |
業務内容:モビリティシステム(自動車関連システム)の開発・保守業務。機能追加開発、不具合対応、テストを含む。スクラム(アジャイル)による開発方式を採用。担当工程:開発、保守、テストスキル:必須:-Javaを用いたWebアプリ開発経験(3年以上)-SpringBootなどのフレームワークによるバックエンド開発経験-HTML/JavaScript/CSS経験尚可:-AmazonAuroraMySQL-Mybatis-Git-AWSサービス利用経験-モバイル向けシステム開発経験-アジャイル開発経験その他条件:-稼働場所:週2出社・週3在宅の併用-勤務地:東京都-能動的に動ける方-独力で調査・開発可能な方-報連相を適切に行える方-テレワークにおける十分なコミュニケーションが可能な方業種業界:自動車・輸送機器 |
業務内容:マンガプラットフォームのQAテスターとして、サービスの品質向上に貢献する。主な業務は以下の通り:-ソフトウェアのテスト実行および結果の記録-テストケースの実行および不具合の報告-テスト結果に基づくレポート作成およびチームへの共有-テスト観点設計-バグ管理ツールを活用した不具合のトラッキング-テストデータの作成およびテスト環境の準備-開発チームと協力しながら、仕様確認やテスト要件の明確化をサポート担当工程:テスト計画、設計、実行、不具合管理スキル:必須:-Webアプリケーションのテスト計画、設計、実行全ての経験(3年以上)-テスト仕様検討に携わった経験-JSTQB資格保有歓迎:-自動テストツール(Selenium、Playwrightなど)使用経験-ログ確認ツール(CloudWatch、DataDogなど)活用経験-テスト仕様書がない状態でのテストケース作成経験-アジャイル開発環境での短期リリース対応経験開発環境:-SpringBoot、Next.js、React、TypeScript、Python-figma、GitHub、Slack、Backlog-AWS(ECS)、Docker業種業界:情報・通信・メディア勤務地:東京都 |
業務内容:公共系システムの新規開発プロセスにおいて、生成AIを活用した生産性向上の検証を行う。AWSLambda上でのWebアプリケーション開発を行い、TypeScriptとNode.jsを使用する。開発工程は要件定義からテストまでを含む。担当工程:要件定義、設計、開発、テストスキル:必須:-アプリケーション開発の一通りの工程経験-AWSLambda上でのWebアプリケーション開発経験-TypeScript/Node.jsでのWebアプリケーション開発経験尚可:-アジャイル開発の経験-生成AI(LLM)についての基本的な知識-プロンプトエンジニアリングに関する知見-langchainの利用経験勤務地:東京都(基本リモート勤務)業界:公共・社会インフラ |
業務内容:次世代デジタルインフラ基盤のスクラム開発におけるプロダクトオーナー(PO)業務。プロダクトバックログ管理、各種スクラムイベント対応(プランニング、リファインメント、スプリントレビュー、レトロスペクティブなど)を行う。担当工程:プロダクトオーナー業務全般スキル:必須:-アジャイル開発およびスクラム開発におけるPO経験-プロジェクト推進またはPMO経験尚可:-基盤開発の経験その他:-勤務地:東京都-業界:情報・通信・メディア |
業務内容:PowerPlatformやSalesforceで構築された既存システムのメンテナンス、アジャイル方式での改修・機能追加を行います。担当工程:要件理解、計画立案、現行システム解析、設計、開発、テストスキル:【必須】・アジャイル開発経験・PowerApps/Automate設計・開発・テスト経験・要件理解と計画立案能力・現行システム解析能力・関係者調整能力・ローコード開発経験・コーディング経験【尚可】・Azureを用いたシステム開発経験・Salesforce開発経験作業期間:2025年5月12日から長期(6月開始も可)募集人数:2名稼働場所:東京都その他:・外国籍の方も応募可能(日本語堪能な方)・面談はWEBで2回(1回は同席あり) |
業務内容:損保会社の照会応答システム開発プロジェクトにおけるアジャイル開発のPO(プロダクトオーナー)支援、既存システムへの機能追加(要件定義、ユーザーテスト)。余力があればデータログ分析(tableau、Access、Excel等を利用したデータ集計、分析)を行う。担当工程:要件定義、ユーザーテスト、データ分析スキル:必須:・アジャイル開発によるUI設計やシステムテストの経験・顧客折衝の経験・要件定義等上流工程の経験尚可:・金融・保険業の業務知識・AWS、PostgreSQL、Mybatis経験・Excel関数、マクロを活用したテスト検証スキル勤務地:東京都その他条件:・参画後半年間フル出社、その後8割出社(週1リモート可)・6月開始 |
業務内容:マンガプラットフォームのWebアプリ開発におけるQAエンジニア業務。テスト計画・設計・実行、不具合管理、仕様確認などQA全般を担当。具体的には、テストケースの設計と実行、不具合報告、バグ管理ツールによる不具合トラッキング、テストデータ作成、テスト環境の整備、開発チームとの仕様確認・要件明確化を行う。担当工程:要件定義、テスト計画、テスト設計、テスト実行、不具合管理スキル:必須:・Webアプリケーションにおけるテスト計画、設計、実行経験(3年以上)・テスト仕様検討の経験・JSTQB資格保有歓迎:・Selenium/Playwright等による自動テスト経験・CloudWatch/DataDog等によるログ分析経験・テスト仕様書なしでのテストケース作成経験・アジャイル環境での短期間リリース対応経験勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア |
業務内容:某金融プラットフォームの開発案件でインフラチームの一員として要件定義、設計から構築、運用まで一貫して対応する。アジャイル形式で2週間のスプリントでエンハンス対応を行っている。AWSを幅広く利用している。担当工程:要件定義、設計、構築、運用スキル:・AWSの設計、構築、運用の一貫した経験(目安5年程度)・AWS(CDK、Lambda、Glue、SageMaker、ECS、EC2、RDS等)への対応経験または知見・チームでのコミュニケーションと問題解決能力・金融系プロジェクトでの作業経験があれば尚可勤務地:東京都業種:金融・保険業 |
業務内容:WEBシステム開発、教育事業支援システムの開発。既存システムの改修・機能追加がメイン。保守として、システム調査、リリース等の運用作業あり。開発手法はアジャイルに近い形。担当工程:詳細設計、プログラミング、テストスキル:-Perlでの開発経験(2~3年以上)-WEBシステム開発経験-アジャイル開発経験開発環境:OS:CentOS7系言語:PerlDB:MySQL10.2(MariaDB)チーム体制:国内5名、国外ベトナムオフショア勤務形態:リモート併用案件の地域:東京都 |
業務内容:メガバンク向け為替オーダーシステム(GLO)の仕様検討、開発、テスト作業。アジャイル開発を採用し、2週間ごとにリリースを行う。担当工程:仕様検討、開発、テストスキル:必須:・Java開発経験(3年~5年程度)・JavaScript、OracleDB、HTMLのいずれか一つ以上・コミュニケーション能力尚可:・為替の知識その他情報:・案件期間:2025年7月~長期(2026年まで)・勤務地:東京都・稼働場所:在宅中心(月1週間程度の輪番出社あり)・業界:金融・保険業(銀行・信託) |
業務内容:暗号資産系金融機関のユーザーサポートシステム刷新におけるアジャイル開発でのシステムアップデート担当工程:開発スキル:必須:・C#・.NETでの開発経験5年以上・WindowsアプリとWebの開発経験・アジャイル開発での課題解決能力尚可:・TypeScriptなどモダンフレームワークでのフロント開発経験・リバースエンジニアリングやドキュメント作成の経験勤務地:東京都業界:金融・保険業→フィンテックその他条件:・リモート併用の可能性あり・Web面談1回 |
業務内容:コンシューマ向けWebサービス構築プロジェクトにおけるテックリード相当の開発支援。AWSを活用したインフラ構築、Node.jsとTypeScriptによるバックエンド開発、フレームワーク(NestJS/Express/Hono)の使用。顧客との能動的なコミュニケーションや技術提案、スピード感のある実装が求められる。担当工程:アーキテクチャ設計、技術選定、開発、顧客コミュニケーションスキル:必須:-AWS(Fargate、DynamoDB、CloudFormation、Aurora/PostgreSQL、CodeDeploy、Glue)-Node.js、TypeScript-NestJS/Express/Honoいずれかのフレームワーク-テックリードまたは同等ポジションでの経験歓迎:-アーキテクチャ設計、技術選定の経験-スタートアップ/アジャイル開発の経験勤務形態:フルリモート勤務地:東京都業界:情報・通信・メディア |
業務内容:Salesforceシステムと連携するJavaベースのシステム開発(SpringBoot)JavaScriptの開発Salesforce関連技術の開発担当工程:基本設計を含む上流工程から実装までスキル:必須:・Salesforce開発経験・Java開発経験・アジャイル開発経験・基本設計など上流工程の経験・直近の実装経験尚可:・Apex開発経験・Power製品開発経験その他:・長期就業経験・明確な技術的強みプロジェクト概要:4~5名のアジャイル開発チームを形成し、小さな成功体験を積み重ねながら開発を進める見積・販売システム改修(DX化)プロジェクト勤務地:東京都業界:情報・通信・メディア |
業務内容:人事労務システムにおけるユーザー権限の開発とアクセス権限制御。RubyonRailsとReact/TypeScriptを使用したフルスタック開発。他チームが実装した機能のキャッチアップと適切な権限管理の判断。担当工程:詳細設計、実装スキル:-RubyonRails(3年以上の実務経験)-React.js(1年以上の実務経験、React-hooksを使った状態管理)-TypeScript-AWS-アジャイル開発(スクラム)-保守性や拡張性を意識した設計-エンジニア経験5年以上求める人物像:-既存システムの負債を考慮しながら機能の拡張を設計できる-少人数チームで主体性を持って開発を進められる-対人コミュニケーション能力が高い-チームコミュニケーションが得意勤務地:東京都稼働条件:週5日(週2日出社) |
業務内容:大手電気通信事業者向け配信基盤システム開発。SMSやプッシュ通知、店舗データなどの配信データを集めて各配信システムに分配するためのシステムの開発。アジャイル開発手法(1週間スプリント)を採用。対抗先システムの設備更改に伴うシステム変更と現行システムのミドルウェア保守対応の2案件に取り組む。既存システムはJava、新システムはPython、GOを使用。担当工程:開発スキル:必須:-AWS環境でのPythonとJavaの開発経験3年以上-Pythonの高速処理を意識したリファクタリング経験-アジャイル開発経験尚可:-Linux環境での開発経験その他:-勤務地:東京都-業界:情報・通信・メディア-面談:1回(web面談) |
業務内容:農業向けシステム開発支援作業。設計からテストまでの工程を担当。担当工程:設計、テストスキル:必須:-Javaでの開発経験3年以上-SpringBoot使用経験-詳細設計以降一人称での経験-バックエンドメイン、フロントエンド経験あり歓迎:-基本設計一人称での経験-Vue.js使用経験-アジャイル開発経験開発環境:Java、SpringBoot、Vue.js、TypeScript、MySQL、Docker、AWS勤務条件:-勤務時間:9時30分~18時30分-テレワーク:週2日可能(月曜、金曜)その他:-面談:1回(上位同席)-業種:製造業系 |
業務内容:販売、物流系の基幹システムにおいてオンプレからAWSへの再構築を実施する。アジャイル開発およびモブプログラミングでの開発を行い、テックリードとしてアーキテクティング、開発プロセス整備、コード品質維持を担当する。チームをリードしてタスクを遂行する。担当工程:アーキテクティング、開発プロセス整備、コード品質維持、チームリードスキル:-Java、Python、TypeScript/Reactのうち2つの言語での実装経験(Javaが最優先)-テックリードとしてのアーキテクティング、プロセス整備、コード品質維持の経験-開発リーダーとしてチームをリードした経験-Git、CI/CDパイプライン、DevOpsに関する知識と経験-AWS専門知識(AWSCertifiedSolutionsArchitect–Professional相当)-IaC、サーバーレス技術、コンテナ技術に関する知識と経験-アーキテクティング能力、テスト手法の理解、DDD知見と現場経験-課題定義と解決策をチームに提示し、チームを牽引できる力-ステークホルダーを巻き込みビジネス課題解決やプロダクトローンチをリードした経験尚可スキル:-CTO経験またはEngineeringManager経験-コーチングスキル-ScrumMaster経験-販売・調達・物流の業務知見勤務地:東京都稼働場所:フルリモート業種:流通 |
業務内容:SNSとECをつなぐアプリのバックエンド開発。Go言語を使用したバックエンド設計、開発、保守、運用。GoogleCloud(CloudRun,CloudFirestore,CloudSpannerなど)の利用。CI/CD(GitHubActions,CloudBuild)、構成管理(Terraform)、モニタリング(CloudMonitoring,CloudLogging,CloudTrace)、分析(BigQuery,Looker)の実施。小規模のアジャイル開発チーム(4~10名)で要件定義からリリースまでを一貫して担当。担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、リリース、保守、運用スキル:必須:・Go言語でのバックエンド開発・運用経験2年以上(PoC/社内向けは除く)・オーナーシップを持ってソフトウェア開発を進める力・GoogleCloudの利用経験尚可:・テックリード、チームビルディング、プロセス改善経験・アーキテクチャ設計や技術選定経験・フロントエンド、モバイルアプリ開発経験、PM経験開発環境:言語:Goクラウド:GoogleCloudCI/CD:GitHubActions,CloudBuild構成管理:Terraformモニタリング:CloudMonitoring,CloudLogging,CloudTrace分析:BigQuery,Looker特 |
業務内容:デスクトップアプリの新規開発に関する基本設計からテストまでの業務。TypeScript、Reactを使用した開発を行う。担当工程:基本設計からテストスキル:・TypeScript・React・アプリ開発経験3年以上・TypeScriptの経験2年以上・Reactの開発経験2年以上歓迎スキル:・アジャイルまたはスクラムでの開発経験・新しい技術のキャッチアップに意欲が高い方勤務地:東京都稼働形態:基本リモート勤務(月に1~2回程度の出社あり) |
業務内容:マンション管理基幹システムの刷新プロジェクトにおいて、Webアプリケーション開発を行う。主な業務は以下の通り:-Webアプリケーションフロントエンド開発(画面機能実装、単体・結合テスト)-Webアプリケーションバックエンド開発(API設計・実装、単体・結合テスト)-他システムデータ連携処理(API・バッチ実装、単体・結合テスト)-コードレビュー担当工程:要件定義、設計、実装、テストスキル:必須:-TypeScript、Reactを用いた開発実務経験-Java、SpringBootを用いた開発実務経験-SPA構成のWebアプリケーションの開発実務経験歓迎:-大規模Webアプリケーションの開発実務経験-業務アプリケーションの開発実務経験-チーム開発でのコードレビュアー経験-アジャイル開発の経験開発環境:言語:TypeScript、React、Java、SpringBootインフラ:クラウド環境勤務地:東京都(リモートワーク中心)業種:不動産・建設 |
業務内容:大手通信企業向けの基地局制御システムの開発に携わる。インフラ、バック、フロントエンドのスキルを活かしたフルスタック開発が求められる。開発技術は、TypeScript、Node.js、Nest.js、Next.js、TypeORM、MySQL、Docker、AWSCDKがメイン。開発方式はアジャイル開発(スクラム)。基本設計からテストまでの工程に携わる。担当工程:基本設計、開発、テストスキル:必須:・AWSの環境構築経験・TypeScriptを使用した開発経験(Node.js、Nest.js、Next.js)その他:・TypeScript・Node.js・Nest.js・Next.js・TypeORM・MySQL・Docker・AWSCDK・アジャイル開発(スクラム)経験開発環境:AWS業種業界:情報・通信・メディア勤務地:東京都 |
業務内容:フードデリバリーサービスの設計、開発、テスト(アジャイル開発)。フロントエンドから担当し、その後バックエンドも担当予定。顧客のサービス担当者とのコミュニケーションあり。担当工程:設計、開発、テストスキル:必須:-Kotlin-Java-SpringBoot-Javascript-React-自主的に作業を進める能力勤務形態:基本リモート(初期1~2週間は出社あり)勤務地:東京都業種:サービス業 |