新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:アプリケーション
場所:東京都
検索結果:7431件
| 業務内容:-開発環境やワークフローの構築・改善-DCCツール(Maya・Photoshop)用プラグイン作成-ゲームエンジンのカスタマイズツール作成-ゲームエンジン内のアートアセット管理-グラフィック仕様の検証と素材作成-エンジニアとデザイナー間の橋渡し業務担当工程:アセット制作、ツール開発、エンジンカスタマイズ、ワークフロー構築、プラグイン作成、アートアセット管理、仕様検証、コミュニケーション支援スキル:必須:Maya・Photoshopでのアセット制作経験、ツール開発経験尚可:Unityでのゲーム制作経験、Mayaのモデリング・アニメーション知識、Mayaリギングツール開発経験、シェーダ知識、画像処理・3DCGに関する数学知識、描画パフォーマンスチューニング経験、Pythonの業務利用経験、Windowsアプリケーション開発経験、Jenkins等CIツール利用経験、チームマネジメント経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(ゲーム開発)開始時期:即日開始可能勤務時間:10:00~19:00リモート不可年齢制限:40代前半 |
| 業務内容:-連結会計システム(DIVA)の運用保守全般-ツールの新規開発・改修(パッケージの直接カスタマイズはなし)-ヘルプデスク業務およびマニュアル整備-データ取得等の定常作業担当工程:-要件定義、設計、開発、テスト、導入、保守、ヘルプデスク対応スキル:必須:PL/SQL、SQL、VBA、.NETの実務経験(2〜3年程度)、アプリケーション保守経験、対面・電話・メール・チャットでの円滑なコミュニケーション、日本語で業務遂行可能な方、45歳以下尚可:Kiotoneを用いた開発経験稼働場所:東京都(週3出社、週2リモート勤務)その他:業種:情報・通信・メディア、連結会計システムの運用保守プロジェクト、即日開始可能、勤務時間9:00‑17:30(休憩12:00‑13:00) |
| 業務内容:-証券リサーチシステムのバッチプログラムをLinuxからWindowsへ移行-移行テスト・本番移行作業-必要に応じた新規バッチ開発担当工程:-移行作業全般(設計・実装・テスト・本番リリース)-新規バッチ開発スキル:必須:Python、SQLを用いたアプリケーション開発経験、基本情報技術者レベルのシステム開発・データ構造・プログラミング理解、チーム内コミュニケーションとセルフマネジメント能力尚可:詳細設計書作成経験、チームリーダーとしての開発経験、bash・perl・Rからの言語置換経験、生成AI活用経験、データウェアハウスに関する知識・技術的意見交換稼働場所:東京都(出社:飯田橋)および在宅勤務その他:業種:証券・金融・情報・通信・メディア、開始時期:即日または相談、リモート中心の勤務形態、参画後1週間は出社してPC受取り・オリエンテーション、その後は原則在宅勤務 |
| 業務内容:-PowerBIを用いたBIツールの設計・設定-BI導入領域の課題管理支援(対応検討支援)-CDP導入ベンダ成果物のレビュー(ユーザ部門側)-ユーザ部門とアプリベンダ間の要件調整・基本仕様落とし込み-会議日程調整担当工程:-要件定義・設計-ベンダ成果物レビュー-プロジェクト課題管理-コミュニケーション・調整スキル:必須:PowerBI導入・エンジニアリング経験、Excel・PowerPointでの資料作成スキル、コミュニケーション能力、アプリケーション開発またはプロジェクト推進経験、ベンダ成果物レビュー経験尚可:インフラベンダーとアプリベンダーのブリッジ経験、AWSマネージドサービスを利用したデータパイプライン構築経験稼働場所:東京都千代田区新日本橋(当初は週3回以上出社、2か月目以降は徐々にリモートへ、最低週3回出社)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日、募集人数:1名 |
| 業務内容:・データ移行計画の作成・テスト計画の作成・Vertica・Webfocus・JobCenter等既存ミドルウェアのクラウド移行調査・環境構築・他ブラウザ対応によるアプリケーション改修・テスト・データ移行設計・リハーサルの実施担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、リハーサルスキル:必須:データ移行計画作成経験、テスト計画作成経験尚可:VB.Netの設計・構築経験、WebサーバやVertica、Webfocus、JobCenter等ミドルウェアの設計・構築経験稼働場所:東京都(リモート週2〜3回)※新潟への出張ありその他:業種:情報・通信・メディア(SI)勤務時間:9:00〜18:00 |
| 業務内容:現行のクラウド型コンタクトセンターサービスに対し、設計書の再整備・追加機能開発・保守体制の構築・リバースエンジニアリングを実施し、品質向上を図ります。基本設計からテストまでの一連作業を担当します。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、テスト、保守スキル:必須:Node.jsを使用したWebアプリケーション開発経験、JavaScript開発経験、Linux環境での開発経験、基本設計からテストまでの実務経験、ソースコード解析能力尚可:OpenResty、Redis、Elasticsearchの知識、コール処理に関する知識稼働場所:東京都(リモート勤務は相談可能、週1〜2回在宅可)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:9月、募集人数:4名 |
| 業務内容:・新契約システムの保守開発における社員代替業務・設計書・テスト計画のレビュー・他システム・他部署・ユーザーとの調整・案件推進担当工程:・保守開発全般・設計書・テスト計画レビュー・調整・進捗管理スキル:必須:・AWS環境での開発経験(各サービス利用・障害調査)・PostgreSQLを用いたDB設計・運用経験・Java、SQL、Shellによるアプリケーション開発経験・要件定義・機能設計書の理解とレビュー経験・社員支援の素養、未経験業務への前向きな姿勢尚可:・保険業界(特に生命保険)での開発または業務経験(新契約関連が望ましい)稼働場所:リモート中心、必要に応じて東京都内オフィスへ出社その他:・業種:保険・開始時期:即日または2025年9月1日以降の長期案件・人数:1名・個人事業主可、年齢上限約50歳、外国籍不可 |
| 業務内容:代理店向け品質評価システムのFaaS基盤をAWS上で設計・構築します。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、テスト、デプロイ、CI/CDパイプライン構築、運用支援。スキル:必須:AWSでのアプリケーション開発経験3年以上、Lambda・Fargate・ECSの知見、CI/CDツール経験、JP1使用経験、インフラ・アプリケーション領域の幅広い知識。尚可:特になし。稼働場所:基本リモート(東京都)※立ち上げ期間中は出社が必要になる可能性あり。その他:業種は情報・通信・メディア(保険系システム)。勤務開始は2025年7月または8月、2026年4月まで(延長の可能性あり)。対象年齢は50代まで、外国籍不可。コミュニケーション力が求められます。 |
| 業務内容:-Webアプリケーションサーバの構築(Windows・Linux)-手順書に基づくアプリケーションのビルド・配置-バッチやシェルの配置・スケジュール設定-DBへのマスタデータ投入担当工程:-サーバ構築・設定-アプリケーション配置-バッチ/シェル設定-データ投入スキル:必須:Windows・LinuxのWebアプリケーションサーバ構築経験(ローカル環境含む)、手順書に従って作業し結果を理解できること尚可:バッチ・シェルの開発経験または読解能力、DB操作・SQLの基礎知識、Webアプリケーション開発経験稼働場所:東京都その他:業種:情報・通信・メディア(システム開発・運用支援)開始時期:2025年9月~2025年12月までの期間限定勤務時間:9時~18時備考:休日出勤の可能性あり |
| 業務内容:-基盤構築ベンダー、ネットワーク構築ベンダーのコントロール-アプリケーション・運用チームとの調整・連携担当工程:ベンダー管理・調整、基盤構築支援スキル:必須:社員代替経験(2年以上)、ストラタス(ハードウェア/OS(VOS)/ミドル)に関する基礎知識、ネットワーク(TCP/IP、Ciscoルータ等)の基礎知識、技術的な会話ができるコミュニケーション能力尚可:特になし稼働場所:東京都(テレワーク不可)その他:情報・通信・メディア業界のオーソリ更改プロジェクト、勤務時間9:00〜18:00、年齢上限50歳、外国籍不可 |
| 業務内容:.NETFramework4.8とVisualStudio2022を用いたWindowsFormsアプリケーションの設計・開発/製造。バックエンドはOracle12c、画面コンポーネントにGrapeCitySPREADforWindowsFormsを使用。金融(証券系)知識が必須。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、プログラミング、テスト、製造の一連工程。スキル:必須:VB.NETによるWindowsForms開発経験、Oracle12c環境でのデータ操作経験、GrapeCitySPREADの利用経験、金融(証券系)に関する知識、要件定義・設計経験(リーダー職)。尚可:特になし。稼働場所:東京都(常駐勤務)。その他:業種は金融・証券系システム開発。リーダ、SE、PGの3ポジションで募集。就業時間は8:30〜17:30(開始時間は相談可)。 |
| 業務内容:-生成AIおよびRAGを用いたエンドユーザー向け業務支援機能の実装-業務アプリケーションの設計、実装、パフォーマンス最適化-AWSまたはAzure上でのインフラ構築・運用-アーキテクチャ設計におけるスケーラビリティ・パフォーマンス考慮担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、運用保守までの一連工程を担当スキル:必須:Webアプリケーション開発経験、AWSまたはAzureでのクラウド環境構築経験、生成AI・RAGに関する基礎知識尚可:TypeScriptの知見、アプリケーション実装経験、アーキテクチャ設計経験、AmazonBedrockやBedrockナレッジベース/エージェントの利用経験、MicrosoftEntraIDやOffice等の製品知識稼働場所:東京都内常駐(リモート勤務は不可)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年9月開始予定、競合規制あり(本業務終了後24か月間、特定会社への従事制限) |
| 業務内容:航空券販売システム群の品質強化支援を担当。品質指摘の対応や本番障害の改善策立案・実施、プロジェクト推進、レビュー、進捗管理をサブリーダーとして実施。担当工程:品質改善、障害対応、要件調整、レビュー、進捗管理、プロジェクトマネジメントスキル:必須:JavaによるWebシステム開発経験、開発リーダーまたはサブリーダー経験(レビュー・進捗管理含む)、業務部門との要件調整・折衝経験、チーム開発における品質改善経験尚可:C#、VC++、PHP等のマルチ言語経験、Windowsアプリケーション開発経験、航空業界システムの知見、ドキュメント整備経験稼働場所:東京都(出社4日/リモート1日)その他:情報・通信・メディア業界、即日開始または9月から長期、年齢は40代まで、日本国籍者、東京都在住必須 |
| 業務内容:-企画側と協働し、要件定義に基づくフロントエンド実装-ReactとTypeScriptを用いたコーディング(フレームワーク非使用)-技術選定、テックリード、コードレビューの実施担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、コードレビュー、リリーススキル:必須:Web開発経験5年以上、React実装経験2年以上、TypeScript実装経験3年以上、テックリードまたは同等の技術選定経験、コードレビュー経験尚可:アジャイル開発経験、テスト設計・実施経験、セキュリティ・パフォーマンスを考慮した設計・改善経験稼働場所:フルリモート(初回は都心拠点への出社が必要)その他:業種:情報・通信・メディア、Webアプリケーション開発、対象年齢:30代〜40代、開始時期:相談、使用PC:Mac貸与 |
| 業務内容:-WEBアプリケーションの運用保守(問い合わせ・作業依頼対応、バッチ処理運用サポート等)-新規開発・既存機能の開発支援担当工程:-要件定義、基本設計、実装、テスト、運用保守スキル:必須:Azure環境での開発経験、C#によるAPI開発経験、TypeScript(React/Next.js)でのフロントエンド開発経験、要件定義・基本設計経験、円滑なコミュニケーション能力尚可:特になし稼働場所:リモート(必要に応じて東京都内出社)その他:業種:情報・通信・メディア(鉄鋼商社向けシステム)開始時期は相談に応じて決定 |
| 業務内容:・法人向け営業DXサービスのWebアプリケーション開発・システム企画、要件定義、基本・詳細設計、実装、テスト、運用保守・高トランザクションシステムの設計・改善・AWS環境の構築および運用・PM業務および上層部との要件調整・提案担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用保守、プロジェクトマネジメントスキル:必須:C#/.NETによるWebアプリ開発経験(7年以上)、システム企画~運用保守の一貫経験(5年以上)、高トランザクション大量データシステムの設計・改善経験、AWS・Azure・GCPいずれかのクラウド環境での開発経験尚可:.NET+AWSでのシステム開発経験、提案活動や案件受注経験、アーキテクチャ・DB・ミドルウェアに関する深い知識、大規模・高トラフィックWebサービスの開発・運用経験、SaaSプロダクトの開発・保守・運用経験、複雑なSQL・クエリチューニング経験、AWS障害対応経験、上層部との要件議論・提案経験稼働場所:東京都(週3出社・リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア、就業時間:9:30~18:30、開始時期:随時 |
| 業務内容:SAPが提供するクラウドプラットフォーム「BTP」上でWebアプリケーションを開発する。基本設計からテストまでを担当し、JavaおよびJavaScriptを用いたサーバサイド・フロントエンドの実装、チーム内コミュニケーション、ドキュメントレビューを実施。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テストスキル:必須:Java開発経験/JavaScript開発経験/基本設計以降を一人称で遂行できる方/高いコミュニケーション能力尚可:SAPBTP(CAP、UI5等)の経験/Node.js開発経験/英語ドキュメント読解力稼働場所:東京都常駐(原則オンサイト)その他:情報・通信・メディア、開始時期:応相談、外国籍不可 |
| 業務内容:Auth0(OktaCIC)を利用した認証基盤のリプレースと、Next.jsによるマイページ機能の新規開発を行います。要件定義から設計、実装、ユニットテストまでを一貫して担当し、AWS(EC2、APIGateway、Lambda、DynamoDB、S3、SES)上でのバックエンドおよびインフラ構築、GitHubでのソース管理を実施します。担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/実装/単体テスト/結合テスト/リリース支援スキル:必須:・Next.jsを用いたWebアプリケーション開発経験・API開発経験・テスティングフレームワークを用いたユニットテスト経験・要件定義からテスト設計までの一連の工程経験・ドキュメント作成を含むコミュニケーションスキル尚可:・Auth0、Keycloak、AmazonCognitoなどを用いた認証・認可システム開発経験・AWS環境での開発経験・システムアーキテクトまたは開発チームリーダー経験稼働場所:フルリモート(関東圏拠点想定)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:調整中PC貸与:希望によりMacBookProまたはThinkPadを貸与年齢不問 |
| 業務内容:Go言語によるバックエンドサービスの設計・実装・運用を担当します。具体的には、ProtocolBuffers/gRPCを用いたAPI開発、GoogleCloudPlatform(CloudRun・Firestore・Spanner等)上でのインフラ構築・運用、Terraformによる構成管理、GitHubActions/CloudBuildを用いたCI/CDパイプライン整備、BigQuery・Lookerを活用したデータ分析支援を行います。担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:-Goによるバックエンド開発・運用経験-Webアプリケーション開発経験3年以上-AWSまたはGCPでのクラウド開発経験-チームでのアジャイル開発経験尚可:-ProtocolBuffers/gRPCの設計・実装経験-TerraformなどIaCツールの利用経験-GitHubActionsまたはCloudBuildを用いたCI/CD構築経験-BigQuery・Lookerなどデータ基盤の利用経験稼働場所:リモートワーク中心(東京都へ月1回程度出社)その他:業種:流通・小売業(EC・オンライン小売)開始時期:即日〜10月開始想定使用クラウド:GCP |
| 業務内容:-Pythonを用いた社内データ分析WebアプリケーションおよびAPIの新規開発-SQLによるデータ抽出・加工・分析、DB設計調整-生成AI(LLM)機能の検証および既存機能への組み込み-本番リリース後の運用保守、機能改善担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース、運用保守スキル:必須:-PythonでのWebアプリ開発経験-要件定義からリリースまで小規模システムを一人称で担当した実績-SQLによるデータ操作、GitHubおよびVSCodeの利用経験尚可:-LLMをはじめとした生成AI関連の実装経験や知見稼働場所:初月は東京都内のオフィス常駐、その後はリモートワーク中心(出社対応の可能性あり)その他:-業種:情報・通信・メディア-開始時期:9月予定、長期継続想定-稼働率:100%-年齢目安:50代前半まで |
| 業務内容:-Notesで運用中のメール、掲示板、文書管理、ワークフローなどの機能をオンプレミスの新グループウェアへ移行するための対象機能整理-移行先グループウェア/アプリケーションの調査・比較・選定-移行作業項目の洗い出しと工数見積もり-移行計画策定および上流工程ドキュメント作成担当工程:要件定義、調査・選定、見積もり、移行計画策定、ドキュメント作成スキル:必須:-システム移行プロジェクト経験-上流工程(要件定義・導入計画)の経験-グループウェア導入経験-見積もり作業経験尚可:-Notes環境の構築または運用経験稼働場所:東京都(常駐)その他:開始時期は2025年8月中旬または9月を想定、終了時期未定。募集人数1名。 |
| 業務内容:空間伝送型ワイヤレス給電ソリューションを活用したサービス・システム(Web/クラウドシステム、IoTデバイスFW、エッジコンピューティングSW)の品質保証を、プロダクトQA・プロセスQAの両面から推進します。具体的にはテスト計画・設計・実施、市場不具合の再現・修正確認、顧客対応、営業・カスタマーサクセス・開発部門との連携、組織全体への品質意識啓蒙を担当します。担当工程:テスト計画、テスト設計、テスト実施、プロセス可視化・改善提案、障害分析、品質管理推進スキル:必須:・ソフトウェアのテスト計画・設計・実施経験・Webアプリケーションの仕組み理解・テスト結果分析とソフトウェア改善提案経験尚可:・組込みFWの仕組み理解・テスト効率化/自動化経験・アジャイル開発でのインプロセスQA経験・プロセス可視化・分析・改善経験・障害/不具合分析と改善提案経験・ソフトウェア開発メトリクスの知見・テストプロジェクト計画・マネジメント経験・テスト組織リーダー/マネージャー経験・Python、Go、C/C++などのプログラミング知見稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:7月予定(8月開始も相談可)募集人数:1名PC貸与あり |
| 業務内容:・電力業向け原子力関連帳票管理システムの新規および追加開発・WebPerformerを用いたローコード開発を中心にJava/SQLでの詳細設計~製造~テストを担当・帳票管理機能を含むWebアプリケーションの実装担当工程:詳細設計、製造、単体テスト、結合テストスキル:必須:・Java開発経験3年以上・SQLを用いた開発経験・詳細設計フェーズ以降を一人称で遂行できること尚可:・WebPerformerでの開発経験稼働場所:東京都(常駐勤務)その他:業種:公共・社会インフラ/電力・ガス・水道開始時期:9月開始予定、長期継続想定募集人数:1〜2名 |
| 業務内容:次世代買い物カート向け組込みアプリケーションおよびミドルウェアの設計・実装を担当します。広告動画表示やネットワーク接続などの機能追加に加え、新規開発案件にも携わります。テストやイベント対応で遠隔地への出張が発生する可能性があります。担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リファクタリング、運用改善提案スキル:必須:・組込みソフトウェア開発経験5年以上・C++による設計~実装経験5年以上・Pythonおよびシェルスクリプトの利用経験・AWSなど新技術へのキャッチアップ意欲・要件を具体化し能動的に提案・改善できるコミュニケーション力尚可:-稼働場所:東京都/基本リモート(立ち上がり期間および必要に応じて出社)その他:業種:流通・小売業/百貨店・スーパー開始時期:2025年9月~長期予定人数:1名国籍要件:日本年齢目安:50歳まで出張:対応の可能性あり |
| 業務内容:VB.NETおよびWindowsFormsで構築された金融系管理システムの機能追加・改修において、ユーザ部門との打合せによる要件定義から設計・実装・テストまでを担当し、工数管理とチームリーディングを行います。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体/結合テスト、工数管理、チームマネジメントスキル:必須:・要件定義経験・金融業務の知識・工数管理経験・VB.NETを用いた開発経験・チームリーダー経験尚可:・Oracleデータベースを用いた開発経験・WindowsFormsアプリケーションの開発経験稼働場所:東京都常駐(原則オンサイト)その他:業種:金融・保険業使用環境:VB.NET、Oracle、WindowsForms |