新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:アプリケーション

場所:東京都

検索結果:5939件
業務内容:フードビジネス向け人事システムに給与計算機能を追加し、周辺機能の改修を実施。要件定義からリリースまでの全工程を担当し、既存システムとのデータ連携開発・運用も行う。担当工程:要件定義、基本設計、実装、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:JavaでのWebアプリケーション開発経験、SpringBoot、JPA、MySQL使用経験、AWS各種サービス利用経験、要件定義・基本設計が可能尚可:Javaバッチ開発経験、給与計算・HR関連サービス開発経験、プロジェクトマネジメント(PM/PL)経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:食品・飲料(フードビジネス向け人事システム)勤務形態:常駐対象エリア:関東
業務内容:サーバ側アプリケーションの設計・実装・テストを担当担当工程:基本設計、詳細設計、実装、テストスキル:必須:Java、SQL、RDBの実務経験、設計からテストまでの一連工程経験尚可:実現方式の検討や現行アプリ影響調査の経験、外部APIとのHTTP通信、暗号化技術、クラウドサービスの知見稼働場所:関東大崎(リモート不可)その他:業種:情報・通信・メディア
業務内容:-放送系ネットワークの運用プロジェクト統括-FW・LBの更改・機能追加-ネットワークに関する問い合わせ対応-NW機器の設定変更・利用サービス変更依頼・調整-設定変更作業の資料作成・作業承認取得-EOSL対応(バージョンアップ計画・検証)-24Hベストエフォートでの障害・トラブルシュート・電話受付・リモート対応-脆弱性調査・パッチ適用-運用資料・月次報告作成・報告会スピーカー担当工程:-運用・保守-障害対応-設定変更・構成管理-資料作成・レビュースキル:必須:-プロジェクトマネージャまたは構築/運用実務経験5年以上-L2/L3、BGP、VPN、FW、LBに関するネットワーク知識-CiscoL2/L3スイッチ、BIG‑IP(LB)、Paloalto(FW)の実務経験-物理・論理構成図を用いたネットワーク理解力-構成図更新、作業計画書・手順書作成スキル尚可:-Microsoft365系アプリケーションに関する知識稼働場所:東京都(リモート併用)※必要時は出社その他:-業種:情報・通信・メディア-30代〜40代を対象-土日出勤あり(必要時)-プロジェクト開始時期は相談
業務内容:Intra-martを活用した官公庁向け手続きIT化システムの設計、開発、テスト等を担当します。担当工程:設計、開発、テストスキル:必須:Intra-martの実務経験(即戦力)尚可:Java等のWebアプリケーション開発経験、要件定義経験稼働場所:東京都(リモート前提)その他:公共・社会インフラ(官公庁・自治体)向けプロジェクトです。即日開始可能です。
業務内容:HGW機器の組込みソフトウェア開発およびOSGi(Javaアプリケーションプラットフォーム)評価を実施。組込みCとLinuxシェルスクリプトを用いた実装、要件定義、設計、進捗管理、レビュー、テストを担当。担当工程:要件定義、基本設計・詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、OSGi評価、進捗管理・レビュー。スキル:必須:組込みC開発経験5年以上、Linux(シェルスクリプト)経験、上流工程経験(レビュー・進捗管理)、設計ドキュメント作成スキル、コミュニケーション能力尚可:Java開発経験稼働場所:東京都(常駐)その他:開始時期は10月初旬、勤務時間は9:00~18:00、対象年齢は40代まで、外国籍不可、情報通信・メディア業界(サービス業)案件。
業務内容:-Webシステムの開発全般-PHPを用いたアプリケーション実装-Linux環境での開発・デプロイ作業-要件定義・基本設計・詳細設計など上流工程担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、デプロイスキル:必須:Webシステム開発経験、PHP実務経験、Linux環境での開発経験、上流工程(基本設計以降)経験、コミュニケーション能力、前向きな姿勢尚可:リーダーまたはサブリーダー経験、開発経験10年以上稼働場所:東京都内常駐(リモートなし)その他:業種:金融・保険業(フィンテック)開始時期:相談
業務内容:デジタルカメラ向けアプリケーションの設計・実装。UI操作系、ミドルウェアインタフェースの開発、UMLシーケンス図による設計、Gitによるソース管理。要件分析から参加し、仕様策定にも関与。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース。スキル:必須:C++での開発経験3年以上、UMLシーケンス図による設計経験、Git等バージョン管理ツール使用経験尚可:マルチスレッドプログラミング経験、オブジェクト指向の知識、業務改善提案力稼働場所:神奈川県(リモート併用、初週出社)その他:情報・通信・メディア業界向け案件、開始時期は相談、期間は長期想定
業務内容:-RubyonRailsを用いたWebアプリケーションの保守・開発-AWS環境での設計・実装・運用保守-フロントエンド・バックエンド双方の実装-インフラ/アーキテクチャの最適化提案-チームでの協業・コミュニケーション担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用保守スキル:必須:-Ruby(RubyonRails)での開発経験3年以上-フロントエンド・バックエンド双方の開発経験-AWS環境での開発経験(リソース操作含む)-RDB/NoSQLの知識・開発経験-運用保守(障害検知・対策)経験-SQLを活用した開発・運用経験-後進育成の経験-チーム開発におけるコミュニケーション能力尚可:-アーキテクチャ設計経験-エンタープライズシステム開発経験-MVCモデルでのWeb開発経験3年以上-オブジェクト指向言語での開発経験3年以上-Gitによるバージョン管理経験-アジャイル/スクラム開発経験稼働場所:東京都(リモート中心、週1〜2回出社)その他:-サービス業(情報・通信・メディア)-フルタイム勤務、祝日・休日は稼働対象外-勤務時間:9:30〜18:30-フルコミット前提の案件
金額:930,000円/月
業務内容:-オンプレミス環境からAzure基盤への移行-Azure環境へのOS、ミドルウェア、アプリケーションの移行-移行手順書等のドキュメント作成担当工程:-要件定義、設計、実装、テスト、移行作業、ドキュメント作成スキル:必須:Azure基盤の知見、VM基盤の知見、Azure環境へのOS・ミドルウェア・アプリ移行経験、ドキュメント作成能力尚可:PowerShellやAzureCLIによるスクリプト経験、AzureDevOpsやIaCツールの利用経験稼働場所:東京都(リモート併用、慣れ期間は出勤)その他:情報・通信・メディア業界のプロジェクト、即日開始可能、期間は2025年10月から2026年2月(継続可能)、報酬はスキル見合いで設定
業務内容:フルスクラッチで構築された既存勤怠システムの保守およびソースコードの分析担当工程:保守・改修、要件分析、コードレビュー、課題解決スキル:必須:PHP(CakePHP)開発経験(上級レベル)、リーダー経験または同等の経験、Webアプリケーション開発経験、課題解決志向尚可:Linux環境での開発経験、Java開発経験、AWS上での開発・運用経験稼働場所:東京都(原則常駐)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:10月期間:長期
業務内容:-AWSおよびGCPを活用したスケーラブルなインフラ基盤の設計・構築・運用-CloudFormation、Terraform、Ansible等によるInfrastructureasCodeの実装-監視・ダッシュボード整備、Blue/Greenデプロイ導入-CI/CDパイプラインの改善、マルチアカウント環境のセキュリティ・ガバナンス強化-データパイプラインやサーバレスアーキテクチャの構築支援担当工程:-要件定義・設計-環境構築(IaC)-運用・監視設定-CI/CDパイプライン構築・改善-セキュリティ・ガバナンス対応スキル:必須:-Linuxの実務経験(5年以上)-AWSサービスの実務利用経験(3年以上)-InfrastructureasCode(CloudFormation、Terraform、Ansible等)の実装経験(2年以上)-クラウドインフラ構築のリーダー経験(2年以上)-Gitを用いたチーム開発経験尚可:-GCPでのインフラ設計・運用経験-マルチアカウント構成の構築・運用経験-CI/CD、ログ基盤(EFK/ELK)やセキュリティ基盤(ガードレール、SIEM)の構築経験-Docker/ECS/EKS/GKE等のコンテナ環境での開発・運用経験-サーバレス(Lambda等)やWebアプリケーション開発経験稼働場所:東京都(在宅勤務可、出社必要・週数は相談
業務内容:-VB.NETアプリケーションのフレームワークバージョンアップ-IEコンポーネント(ActiveX)をEdge対応へ置換-システム全体のリプレイス(IE → Edge完全切替)担当工程:-開発・テストスキル:必須:VB.NET(2010ベース)での開発経験、Edge向け開発経験、IEコンポーネント(ActiveX)からEdgeへの置換経験尚可:システムリプレイス案件の経験、新技術への学習姿勢、自律的かつプロアクティブな業務推進稼働場所:東京都(常駐)その他:開始時期:即開始または10月開始可能、年齢上限:50代まで、日本語ネイティブレベルのコミュニケーション必須
業務内容:-Javaベースのアプリケーション移行-ApacheTomcatサーバーのバージョンアップ-SSL証明書の導入作業-上位バージョンへの移行支援担当工程:アプリケーション移行およびサーバー設定作業全般スキル:必須:JavaまたはJSPベースのWebアプリ移行経験、ApacheTomcatのバージョンアップ経験または知見、Javaアプリ開発実務経験4年以上尚可:SSL/TLS設定経験、脆弱性対応知識、CI/CDツール経験稼働場所:東京都(現地作業)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:10月、期間:10月~3月、外国籍不可(日本国内在住者限定)
金額:580,000円/月
業務内容:-WindowsEmbeddedCompact7/VC++で開発された既存アプリケーションを組み込みLinux/C++に移行-移行に伴う新機能の設計、実装、テスト-顧客提供の描画ライブラリを使用したGUI開発(OpenGL知見があれば尚可)担当工程:設計、実装、テストスキル:必須:C/C++実務経験、Linux実務経験、Git使用経験、Redmine等チケットシステム使用経験尚可:VC++経験、Qt/GTK+以外のGUIフレームワーク経験、OpenGLを用いた描画経験、ZigBeeデータ通信経験、プロセス間通信開発経験稼働場所:東京都(リモート併用可)その他:業種:情報・通信・メディア、チームでの参画が必須、日本人優先、50歳未満が望ましい
業務内容:保険契約者向けBtoCWEBサービスの新規開発。既存レポート統合、UX/UI改善、心房細動リスク予測・AI活用による目標設定支援機能の追加等を実施。担当工程:外部設計・内部設計、製造(実装)、単体試験・結合試験・総合試験、WEBアプリケーションおよびWebAPIの設計・開発・テストスキル:必須:C#(.NET)でのWEBアプリ/WebAPI開発経験5年以上、WEBシステムの基本設計・詳細設計経験5年以上(言語不問)、関係者間調整・円滑なコミュニケーション能力尚可:Azureを利用したシステム設計・開発経験稼働場所:東京都内(神田・二重橋前・東陽町)での現場作業+週1〜2日のテレワーク(リモート併用)その他:業種:保険(金融・保険業)プロジェクトは新規開発で、AI機能追加等が含まれる。開始時期は相談の上決定。
業務内容:-Azureへのクラウドリフトに伴う既存システムの事前アプリケーション検証-基本設計、要件定義、試験計画・実施-プロジェクトリーダーとしてチーム統括担当工程:要件定義、基本設計、試験(上流工程全般)スキル:必須:Azure設計・構築実務経験(3年以上)、要件定義・基本設計の実務経験、プロジェクトリーダー経験尚可:なし稼働場所:東京都(基本リモート勤務)その他:業種:情報・通信・メディア、クラウド移行プロジェクト、開始時期:10月以降、長期案件
業務内容:-HGW機器向けソフトウェアの開発-OSGi(Javaアプリケーションプラットフォーム)を用いた評価設計および実施担当工程:要件定義、設計、実装、評価、内部・外部レビュースキル:必須:C言語、ShellScript、Linux(Ubuntu等)使用経験、進捗管理(報告・計画策定・内部管理)経験、評価設計経験(試験項目書作成、レビュー実施)尚可:OpenWRT等ネットワークOSSの知識、OSGi(Javaアプリケーションプラットフォーム)に関する知識、Java開発経験稼働場所:東京都その他:業種:情報・通信・メディア
業務内容:-iOS(Swift)アプリの設計・開発・運用(StoreKit/StoreKit2による課金実装)-WebAPI/Webアプリケーションの設計・開発-DB設計、サーバ負荷軽減、パフォーマンスチューニング、バグ対応-AWS・GCP等クラウドインフラを活用したサービス設計・運用-業務効率化ツール開発、問い合わせ対応-iOS向けDeveloperライブラリ開発、技術検証・PoC実施担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:iOS(Swift)開発経験(1年以上)・StoreKit/StoreKit2課金実装経験・Webアプリ/WebAPI開発経験(1年以上)・上流から下流まで自走可能な実務経験・長期コミット可能尚可:Java(Spring Boot)でのバックエンド開発経験・モバイル向けゲームアプリの開発・運用経験・Flutterでのアプリ開発経験・Webアプリ/WebAPIの環境構築経験・AWS・GCP等クラウドインフラの知見・3名以上のチームリーダーまたはPL経験稼働場所:東京都(週2日出社:水・金、必要に応じて追加出社)その他:業種:情報・通信・メディア(ゲームプラットフォーム)・開始時期:10月~長期・募集人数:1名・長期プロジェクト
業務内容:-CTO/VPoEと連携し開発組織・プロダクトの課題解決-全社横断プロジェクトおよび新規事業の立ち上げ支援(事業計画フェーズから参画)-アーキテクチャレビュー・技術課題解決-インフラ・アプリケーションのモダン化推進(コンテナ、CI/CD、マイクロサービス等)-エンジニアの育成・採用支援担当工程:要件定義、アーキテクチャ設計、実装、テスト、デリバリー、運用、組織マネジメント、採用活動スキル:必須:-大規模システムにおける技術選定・意思決定経験-インフラ、バックエンド、フロントエンドの実装経験-コンテナ、CI/CD、マイクロサービス等のモダン技術経験-RDBのパフォーマンスを意識したコーディング-TDDによるサーバーサイド開発経験-型付き言語(例:Go、TypeScript等)での開発経験-課題設定・関係者巻き込み実行力と迅速なキャッチアップ力尚可:-大規模サービス開発・レガシーリプレイス経験-品質管理・セキュリティ知識、コスト・性能・品質改善実績-CTO/テックリードとして組織リード経験-Next.js、Goの実務経験-GithubActions、CircleCI、IaC(aws‑cdk、Pulumi、Terraform)経験-MySQL(Spanner含む)・Redisの実務経験-GCP、AWSの実務経験-フロントエンドテスト実装経験稼働場所:東京都(基本リ
業務内容:-設計書執筆(既存設計書を元に作成)-手順書執筆(既存手順書を元に作成)-環境構築およびテスト実施担当工程:設計書・手順書作成、環境構築、テスト実施スキル:必須:Linux操作、Webアプリケーションの基礎知識、自立して業務を進められること、勤怠管理・コミュニケーション能力尚可:ApacheTomcatの実務経験、環境構築経験稼働場所:東京都(常駐、東中野または落合オフィス)その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)開始時期:10月人数:1名外国籍不可
業務内容:-設計書執筆(既存設計書を元に作成)-手順書執筆(既存手順書を元に作成)-環境構築およびテスト担当工程:設計書・手順書作成、環境構築、テストスキル:必須:Linux操作、Webアプリケーションの知識、自立して業務を進められる力、勤怠管理・コミュニケーション能力尚可:ApacheTomcatの実務経験、環境構築経験稼働場所:東京都内(東中野または落合)常駐その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:10月から中長期、外国籍不可、募集人数:1名
業務内容:建設業向けキャリアアップシステムの次期開発・移行・保守において、要件定義、方式検討、基本設計、システム移行計画の立案・実行、そしてPMO業務(進捗・品質・リスク管理)を担当します。担当工程:要件定義、方式検討、基本設計、移行計画策定・実行、PMO(進捗・品質・リスク管理)スキル:必須:大規模業務アプリケーション開発のPMO経験(進捗・品質・課題・リスク管理)・システム移行計画の立案・実行経験(Web/バッチ等)・Java、Vue.js、SpringBoot、AmazonAuroraPostgreSQL、RedHatEnterpriseLinuxの実務知識尚可:なし稼働場所:関東エリア常駐その他:業種:建設業向け情報システム、開始時期:相談可
業務内容:-組込Cによる機器ソフトウェア開発-Linux環境でのシェルスクリプト実装-OSGi(Java)アプリケーションプラットフォームの評価-要件定義、設計、レビュー、進捗管理、テスト担当工程:要件定義、設計、レビュー、進捗管理、開発、テストスキル:必須:組込C(5年以上)、Linux(ShellScript)経験、上流工程経験(レビュー・進捗管理)、設計ドキュメント作成スキル尚可:Java(OSGi)経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:サービス業/情報・通信・メディア備考:勤怠管理とコミュニケーション力を重視
業務内容:-PMOメンバーの補佐としてプロジェクト全体の管理業務を推進-計画・工程・成果物の確認・妥当性検証-月次レポート作成・経営層・役員会議向け資料作成・報告支援-テスト工程の進捗管理・不具合管理-成果物レビュー・品質管理担当工程:計画策定、工程管理、テスト管理、品質管理、レポート作成スキル:必須:-大規模基幹系システム(20億円規模以上)でのPMO補佐経験-基幹系システムに関する知識-プロジェクト管理(マネジメント、スコープ管理、リスク管理)-テスト工程の理解と管理(進捗・不具合管理、レビュー)-JavaおよびWebアプリケーションに関するミドルウェア(Apache、Tomcat、DBMS等)の知識・経験尚可:-自ら役割分担を担い体制構築できること-大規模基幹システムのレビュー・品質管理実務経験-経営層向け資料作成・報告経験稼働場所:東京都初台(ハイブリッド/常駐)※札幌訪問ありその他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年10月頃契約期間:2027年夏頃まで稼働率:フルタイム
業務内容:-申し込み画面のディレクション-UI/UX設計の検討・実装指導-技術的実装方針の策定-ユーザビリティ向上のための改善提案-Webサイト全体の構成検討担当工程:ディレクション、UI/UX設計、実装指導、技術方針策定、全体構成検討スキル:必須:HTML、CSS、JavaScriptによるフロントエンド開発経験、UI/UXディレクション経験、Webサイト・アプリケーション設計経験、プロジェクト進行管理能力尚可:ReactまたはVue.js等のフレームワーク経験、レスポンシブデザイン実装経験、アクセシビリティを考慮した設計経験、カスタマーサポート領域の知見稼働場所:東京都を中心としたリモートワーク(必要に応じて短期間出社)その他:業種:情報・通信・メディアプロジェクトは増員募集で、上位メンバーと連携しながら進行します