新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:アプリケーション
場所:東京都
検索結果:4145件
保険業界/AWSインフラ設計構築/代理店向け品質評価システム/東京都 - 25日前に公開
業務内容:代理店向けの品質評価システム開発において、AWSベースのインフラ設計・構築を担当。アプリケーションと連携しながら、安定的かつスケーラブルな基盤構築をサポート。担当工程:インフラ設計・構築スキル:必須:-AWS設計・構築経験(3年以上)-Fargate、ECS、CI/CD、Lambdaに関する知見尚可:-TerraformやCloudFormationなどのIaCツール使用経験-CloudWatch、X-Rayなど監視系サービスの設計経験-セキュリティ要件に基づくネットワーク設計経験その他:-業界:金融・保険業-勤務地:東京都-稼働場所:基本リモート、立ち上げ時は出社の可能性あり-開始時期:7月より-期間:長期案件、増員の可能性あり-服装:オフィスカジュアル-年齢:55歳未満-外国籍:不可 |
業務内容:カーメーカー向け純正カーナビのシステム開発。リプログラム機能を担当し、無線(OTA)やUSBメモリからソフトウェア更新を行う機能を開発。既存モデルと次期モデルに対する不具合対応、問い合わせ対応、仕様変更に伴うソフト改修が主な業務。アプリケーションおよびミドルウェアを担当し、Internet・USBの通信制御やリプロデータ解析を実施。担当工程:上流から下流までの一通りの開発(仕様変更対応、ソフトウェア改修、不具合調査・対応、テスト)スキル:必須:・C/C++・Windows(Word/Excel)歓迎:・リプログラム機能開発経験・LinuxOS・CAN通信、その他車載LAN・Internet通信・開発ツール(VisualStudio,GIT/SVN/Gerrit/docker,astah,WireShark,Coverity)の使用経験・リーダー・サブリーダー経験・顧客との直接のコミュニケーション経験・上流から下流までの一通りの開発経験・協調性と積極性勤務地:東京都業界:自動車・輸送機器 |
業務内容:BtoC向けアプリのフロントリニューアル開発。デザイン会社からFigmaで納品されたデザインをもとに開発を進める。バックエンド刷新プロジェクトと並行して進行するため、バックエンドチームとのコミュニケーションが重要。iOS/Androidそれぞれ2名のエンジニア(計4名)の開発体制。担当工程:フロントエンド開発スキル:必須:・ネイティブアプリ開発経験(Swift)・Figmaを用いた開発フロー経験・コンシューマー向けアプリケーションの開発経験歓迎:・PHPLaravel開発経験・ECサイトまたは大規模サービスのフロントエンド開発経験・小売業界向けシステムの開発経験その他:・週1回オフィスへの出社が必要・日本語での技術的な会話が可能なこと業種業界:流通・小売業勤務地:東京都 |
文具メーカー/学校向けデジタルノート開発/Go・AWS/フロントエンド/東京都 - 25日前に公開
業務内容:大手文具メーカーが学校教育業界向けの大規模なWebアプリケーション開発を行う新規デジタルプロダクト開発プロジェクトにおいて、フロントエンド領域の開発を担当。GoとAWSを用いた開発を予定。担当工程:要件定義~テストスキル:必須:-GoでのWebアプリケーション開発経験-AWS環境での開発経験-RDBMSを用いた開発経験-Git/GitHubを利用したチーム開発経験-スクラムのフレームワークを利用したチーム開発経験尚可:-Webアプリケーションのセキュリティ対策に関する知識・経験-リアルタイム処理に関する開発経験-大規模ユーザーを抱えるサービスの設計・開発・運用経験-インフラ構築の自動化(IaC)に関する知識・経験-NoSQLを利用した開発経験-CI/CDのパイプライン構築経験-アジャイル開発経験勤務地:東京都業種:製造業系 |
業務内容:Windowsアプリケーション開発詳細設計~テスト担当工程:詳細設計~テストスキル:-C#を業務で3年以上使用した経験-課題発見とその解決に向けて能動的な働きかけができる-チームメンバと協調して自発的に動けるその他条件:-勤怠上の問題がないこと-40歳以下を希望稼働場所:東京都(常駐)期間:7月~12月(以降継続予定)その他情報:-採用人数2~3名-面談回数1回 |
.net・PL/SQLによる既存システム改修/C/S型アプリ開発経験必須/東京都 - 25日前に公開
業務内容:.netを用いたC/S型アプリケーションの改修PL/SQLを用いたデータベース関連の改修コマンドでのGit操作担当工程:既存システムの改修作業スキル:必須:.net開発経験(C#、VB)C/S型アプリケーションの開発経験PL/SQLの開発経験コマンドでのGit操作長期案件の実績尚可:PostgreSQL単体テストツールの使用実績その他条件:出社対応が可能であることWeb面談ありPC貸与あり勤務地:東京都業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:カーシェアリングサービスを提供する企業向けのAndroidアプリケーション開発業務。技術構成はKotlinが中心(7割)、Javaも併用(3割)。詳細設計以降の開発工程に従事。必要に応じて常駐での作業も発生する可能性あり。Androidネイティブアプリ開発(Kotlin/Java)詳細設計、実装、テストRedmineでの課題管理、アジャイル開発推進(尚可)担当工程:詳細設計、実装、テストスキル:必須:・Androidアプリ開発経験3年以上(Kotlin/Javaいずれかで可)・Linux基本操作・SQLの実務使用経験・詳細設計以降の工程経験尚可:・アジャイル開発経験・Redmine使用経験その他:・業種:サービス業・勤務地:東京都・面談:Web2回・PCは所属元で用意(個人所有可)・ビジネスカジュアル |
業務内容:CentOS7/RockyLinux9(RHELでも可)環境にて、コマンドライン操作によるサーバー構築・運用支援を担当。手順書に基づいた構築・切替作業、異常検知、作業記録などを行う。具体的には以下の業務を行う:-手順書に沿ったサーバー構築・切替作業(KVM上のVMを想定)-アプリケーション設定変更作業-作業中のエラー(異常)検知と報告対応-作業記録の作成必要スキル:-CentOS7/RockyLinux9/RHELでのCUI操作スキル(直近で1年程度の経験は必須)-手順書に基づくコマンド操作によるサーバー構築経験-アプリケーション設定変更や切替作業の経験-作業時のエラーや異常への気づきと報告ができること-作業結果を正確に記録できること尚可スキル:-KVMに関するより深い知識-Ansibleなどの構築自動化ツールの使用経験求める人物像:-報告・連絡・相談を徹底できる方-時間厳守ができる方-チームでの協調作業に配慮できる方案件情報:-業界:情報・通信・メディア-勤務地:東京都-開始時期:7月~長期-募集人数:複数名-服装:オフィスカジュアル-年齢:55歳未満-外国籍:ネイティブレベルのみ可-深夜対応:なし |
GitLabを用いた官庁向けロジスティクス基盤システムの構成管理/東京都 - 26日前に公開
業務内容:公共インフラ向けロジスティクス基盤システムの設計開発における構成管理作業。GitLabを用いたソース管理、ビルド環境設定、資産管理が主な業務。2つのWebアプリケーションのソースコード管理、GitLabによるブランチ管理、マージ操作、CI/CDパイプラインの構築、静的コード解析ツールのCI組み込み、静的解析結果に基づくコード改修(Java、React)、ライブラリの管理、依存関係の整理、バージョン管理を行う。担当工程:構成管理、ソース管理、CI/CD環境構築、静的解析、コード改修スキル:必須:-GitLabの操作・設定経験(ブランチ管理、マージ、CI/CDパイプライン構築)-静的コード解析ツールをCIに組み込んだ経験尚可:-静的解析結果に基づくコード改修経験(Java、React)-ライブラリアン業務経験その他情報:-勤務地:東京都-期間:6月16日~7月31日(延長の可能性あり)-常駐作業-Web面談1回 |
業務内容:大手ドラッグストア向けインフラ保守作業SEとして以下の業務を実施:-機能テスト用環境構築-ミドルウエアバージョンアップ作業-ミドルウェア等のインフラ系インシデント調査および対応支援担当工程:-インフラ構築-運用保守-障害対応スキル:必須:-Azure経験(AWS/GCP等IaaSインフラ構築経験)-Windowsserverの経験(運用保守、運用設計など)-クラウド環境下のリソース、NW障害解析経験-SQLServerでのクラスタ構成構築/運用設計構築経験-システム運用時のスクリプト作成経験-インフラ全般の経験(DB/NWなど)歓迎:-ActiveDirectoryの知見-.NETFramework環境下でのC#でのASP.NETWebアプリケーションやDLLの開発経験-JP1製品(IM/AJS3/PFM)構築/利用経験-arcserve製品(Backup)構築/利用経験-Linuxの知見その他条件:-週4日程度のリモートワーク-月2回程度の夜間対応あり(リモート)-東京都業種:流通・小売業 |
証券業向け:AWSクラウド・アプリ基盤アーキテクト支援/幅広い知見と提案力必須 - 28日前に公開
業務内容:大手証券業向けクラウドおよびアプリ基盤のアーキテクチャ支援を行う。クラウドとアプリ基盤のアーキテクトとして参画し、顧客の要望や質問に対して回答、プロトタイプ作成、調査などを行う。AWSやその他のサービスを活用して顧客のニーズに応える。顧客からの相談対応やAWSサービスの提案も行う。担当工程:アーキテクチャ設計、技術提案、顧客対応スキル:-AWSサービスの幅広い知識と経験-アプリ基盤作成の経験-クラウドサービスの提案力(メリット/デメリットの説明能力)-インフラ技術とアプリケーション領域の知識-顧客とのコミュニケーション能力勤務地:東京都稼働形態:週3日出社、週2日程度リモート業界:金融・保険業→証券・投資 |
SOC基盤:Rocky Linux 9ベースのホスト設計構築/アプリ開発/東京都 - 28日前に公開
業務内容:SOC基盤における次期サービス基盤の設計構築移行を実施する。開発OSは、RockyLinux9ベースで、ホスト設計開発を実施する。スキル上可能であれば、アプリケーション開発を実施。具体的な業務:-仕様・要件整理-基本設計-詳細設計(リソース・セキュリティ等の設計)-Linux構築-試験(機能試験、性能試験、ロングランテスト)-試験項目作成-試験実施-設計書・手順書作成-構築手順作成-チェックリスト作成必要スキル:-Linux環境における、要求事項に基づいた設計・開発の経験-関連部署と要件をすり合わせながら業務遂行可能なコミュニケーション能力尚可スキル:-Ansibleの導入運用経験-アプリケーション開発経験-詳細設計(例外処理、エラーハンドリング、動作ログの出力パターン設定など)-APIの設計または提供されているAPIを活用したソフトウェア開発経験-elasticsearchの実務経験(データ投入、チューニングによる応答速度)-Go言語などの開発言語経験その他条件:-長期参画可能な方を希望-休日および夜間帯作業の可能性あり(振替休日あり)-在宅勤務の割合は現状3割程度-外国籍可(日本語でのコミュニケーションに問題がないこと)勤務地:東京都 |
業務内容:クラウド(AWS)の基盤設計・構築を行います。具体的には、AWS上にRHELおよびWindowsServer(2022)、Oracleおよびアプリケーション基盤(OracleEBS)の構築を実施します。また、AWSのネットワーク設計、クラウドフォーメーション設計・設定等も担当します。その他、ClusterPro、HOPSS、SVF、JP1、HULFTなどのミドルウェアの設定も行います。担当工程:設計、構築スキル:必須:AWS環境の設計・構築経験期間:2025年8月~2025年4月(延長の可能性あり)勤務地:東京都その他:テレワーク可能(出社率は週2~3回) |
AIアプリケーション開発/Python・クラウド/研究開発チーム/東京都 - 28日前に公開
業務内容:研究開発チームでの開発業務。短いサイクルで様々なシステムやツール、プロトタイプの開発を行う。アイデアや要件からシステムを設計・実装する業務が多い。-Pythonによるシステム開発-Linux上で動作するシステムの開発-Webアプリケーション/Webサービスの設計・開発-クラウド(AWS等)を利用した開発担当工程:設計、実装スキル:必要要件:-Pythonによる開発スキル(1人でも開発推進できるレベル)-Linux上で動作するシステムの開発スキル-Webアプリケーション/Webサービスの設計・開発スキル-クラウドサービス(AWS等)を利用した開発経験尚可要件:-AIを利用したシステムの設計・開発経験-AIを利用したシステムの設計・開発への興味-クラウド上にシステムを構築できる能力-データ処理・分析業務への興味その他:-稼働場所:東京都(週1程度出社)-面談回数:1回(現地またはWeb)-長期案件(7月or8月開始予定) |
業務内容:SalesforceのSalesCloud(UnlimitedEdition)における開発プロジェクト。主に新しいApexクラスの開発を担当。プロジェクト内で知見を活かした開発や改善提案に積極的に貢献できる方を歓迎。担当工程:Apexクラスの新規開発スキル:必須:-SalesforceでのSalesCloud開発経験-Apexを用いた開発経験-ユーザー企業での案件参画経験尚可:-アプリケーション開発経験-要件定義~リリースまでの一連工程経験-製造業でのシステム開発経験その他情報:-業界:情報・通信・メディア-勤務地:東京都-稼働形態:基本リモート(月1~2回出社)-稼働時間:9:00~18:00-服装:自由 |
業務内容:顧客の業務プロセスを理解し、課題解決に最適なAIエージェントの設計・開発を担当。バックエンドからフロントエンドまでフルスタックに対応。-自律的に遂行するAIエージェントの開発-エージェントの作成に必要となるプログラムの実装-他社サービスとのAPI連携-生成AI/LLMを用いたアプリケーション開発-Pythonを用いたバックエンド開発-基本設計担当工程:設計、開発スキル:必要要件:-生成AI/LLMを用いたアプリケーション開発経験-Pythonを用いたバックエンド開発経験-基本設計の経験尚可要件:-TypeScript,Reactを用いたフロントエンド開発経験-LangChainやLlamaIndex、Difyなどのフレームワークを用いた開発経験-CodingAIを活用した開発経験-GCP/AWSでのクラウドインフラの運用経験-CI/CD、自動テストの導入経験-0→1フェーズのプロダクト開発への参画経験その他:-業界:情報・通信・メディア-勤務地:東京都-リモート勤務:併用(週2回) |
業務内容:航空系販売予約システムにおいて、50以上のシステム群を管轄する販売予約チームでの品質強化支援のサブリーダー業務。案件推進や品質改善を担当し、マネジメント・レビュー・コミュニケーションスキルを活用する。開発工程は実施せず、品質改善・再発防止に注力する。担当工程:案件推進、品質改善、レビュー、進捗管理、要件調整、折衝スキル:必須スキル:-JavaによるWebシステム開発経験-開発リーダーまたはサブリーダー経験(レビュー・進捗管理含む)-業務部門との要件調整や折衝の経験-チーム開発における品質改善経験尚可スキル:-C#、VC++、PHPなどのマルチ言語経験-Windowsアプリケーション開発経験-航空業界システムの知見-ドキュメント整備の経験求める人物像:-コミュニケーションを重視して能動的に動ける方-品質改善・再発防止への関心と実行力がある方その他情報:-業界:運輸・航空-勤務地:東京都-期間:7月~長期-外国籍可(日本語ネイティブレベルに限る) |
業務内容:iOSアプリケーションシステムの基本設計、詳細設計、開発、テストの作業を行います。担当工程:基本設計、詳細設計、開発、テストスキル:-システム開発経験-iOS環境下でのアプリ開発経験-Objective-C、Swift必要要件:-基本設計、詳細設計、開発、テスト、実装作業の経験-iOS環境下でのアプリ開発経験その他情報:-上位メンバーと共同作業-作業期間は即日から10月まで(以降継続の可能性あり)-募集人数は1名場所:東京都 |
クッキー同意管理ツール導入支援/フロントエンド開発/顧客対応:東京都 - 28日前に公開
業務内容:クッキー同意管理ツールの初期導入支援、管理コンソールを使用した各種設定、CSSを使ったデザインカスタマイズ、JavaScriptの書き込みやタグマネジメントツールを使ったクッキーバナーの実装支援。ツール初期導入から運用までの技術的な質問への対応(メール・電話・Web会議)、ツールベンダーへの技術的な問い合わせ対応、サポートチケットの管理や顧客データの整理などの庶務作業。担当工程:フロントエンド開発、運用、顧客サポートスキル:必須:-JavaScript、HTML、CSSを使用したWebアプリケーションのフロントエンドの開発・運用経験-CMSを使用したWebサイトやスマホサイトのフロントエンド開発・運用経験-コミュニケーション力、リーダーシップ力-チームや案件の課題を調査・分析し解決まで導ける能力-GoogleTagManager・AdobeLaunchなどのタグマネジメントツール実装経験歓迎:-Java、PHP-WordPressテーマ設計・開発-UI/UXのデザイン・開発もしくはデザインやUIへの興味・関心-RESTfulAPIの構築経験勤務地:東京都業界:情報・通信・メディア |
業務内容:クッキー同意管理ツールの初期導入支援、管理コンソールを使用した各種設定、JavaScriptの書き込み、タグマネジメントツールを使ったクッキーバナーの実装支援・改修、CSSを使ったデザインカスタマイズ、テクニカルサポート、ツールベンダーへの技術的な問い合わせ対応、サポートチケット管理、顧客データ整理等の庶務作業。担当工程:テクニカルサポート、導入支援、実装支援、改修必要スキル:-JavaScript、HTML、CSSを使用したWebアプリケーションのフロントエンド開発・運用経験が3年以上-バックエンドの開発経験・知見(多少でも可)尚可スキル:-GoogleTagManagerの実装経験-UI/UXのデザイン・開発、またはデザインやUIへの興味・関心-CMSを使用したWebサイトやスマホサイトのフロントエンド開発・運用経験勤務地:東京都その他条件:-リモートワーク週4回可能-面談2回業種:情報・通信・メディア |
業務内容:共通ポイントサービスの周辺システムのエンハンス案件の対応クライアントの業務利用者向けのアプリケーションの設計、開発、テスト、リリース担当工程:設計、開発、テスト、リリース必要スキル:・アプリケーション開発経験(5年以上で設計経験必須)・設計からの一貫した経験・AWSサービス(Glue、stepfunctions、Lambda)利用経験(3年以上)・SQL経験尚可スキル:・AWSサービス利用経験(S3、EC2、DynamoDB、Eventbridge、CloudWatch、Logs、CodeCommit、CodeBuild、CodeDeploy)・DWHシステムの開発経験・開発リーダー経験求める人物像:・当事者意識を持って主体的に業務を進めることができる方・自発的に行動ができ、積極的に意見を発信できる方・柔軟な考え方ができる方・コミュニケーション力がある方勤務地:東京都勤務時間:9:30~18:00(土日祝休み/週5必須)期間:2025年7月中~長期(月中から参画・前倒し参画相談可)その他条件:・出社頻度は週1、2回程度を想定(リモートワークは応相談)・ネイティブレベルの日本語力が必要 |
業務内容:HTML/CSS/JavaScript/Node.js/Reactによるフロントサイドのシングルページアプリケーション(SPA)/サーバサイドレンダリング(SSR)WEBサイト開発。基本設計から単体テストまでを担当し、技術担当として顧客ミーティングに同席する場合もある。担当工程:基本設計、開発、単体テストスキル:必須:-SPAを用いたシステム開発経験2年以上-コンシューマ向けWebサービス開発経験2年以上尚可:-開発実務経験が5年以上-大規模なリファクタリングやリプレース経験-マルチデバイス向け開発経験-サービス設計やアーキテクチャ設計経験勤務地:東京都業種業界:情報・通信・メディアその他:基本出社、リモートワークは現場と相談 |
業務内容:学習プラットフォームのリニューアル開発プロジェクト。上位チーム6名に参加し、設計から開発、テストまでが主な業務範囲。JSフレームワーク(React、Nest.js、Next.Js)を用いた開発、Webアプリケーションの基本設計、開発、テストを行う。担当工程:設計、開発、テストスキル:-JSフレームワークでの開発経験-Webアプリケーション開発の基本設計経験-勤怠・コミュニケーション良好-能動的に行動できること勤務地:東京都就業時間:10:00~19:00(フレックス可)備考:-服装自由-リモート勤務可能 |
学習プラットフォームリニューアル/JSフレームワーク開発/設計~テスト/東京 - 28日前に公開
業務内容:受託WEBサービスの設計、開発、テストシステム設計、インフラなどサービス構築に必要な技術業務担当工程:設計、開発、テストスキル:JSフレームワーク(React、Nest.js、Next.Js)WEBアプリケーション開発の基本設計Python(尚可)必要要件:勤怠・コミュニケーション良好能動的に行動できる勤務地:東京都稼働場所:オフィスもしくはリモート期間:即日~9月(9月以降も延長あり)勤務時間:10:00~19:00(フレックス可) |
業務内容:リプレイス後システムの開発リードを担当。Laravel+Reactによる開発およびチームマネジメント、進行管理を行う。将来的にはプロジェクト全体の推進役を担う。リプレイス後システムにおける残タスク・追加開発の実装対応、Laravel/Reactによる実装、コード品質や進捗の管理を行う。担当工程:開発、マネジメントスキル:必須:・PM/PLとしてのプロジェクト推進経験(3年以上)・Laravelを用いたWebアプリケーション開発経験(5年以上)・React/TypeScriptによるフロントエンド開発経験尚可:・GitLabでのCI/CD環境整備および運用経験・AWS環境でのシステム開発経験その他条件:・常駐必須・首都圏在住必須業種業界:情報・通信・メディア勤務地:東京都 |