新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:アプリ開発

場所:東京都

検索結果:2438件
業務内容:不動産業界向けWebアプリケーションの新規開発・追加開発と維持保守作業。フロントエンドおよびバックエンド機能の実装。SQLを使用したデータ取得と操作。担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、保守スキル:必須:-PHP8系-Laravel8/10系-Livewire-PostgreSQL-SQLServer-OracleDB-AWSEC2-GitHub-SQL経験-Webアプリケーション開発経験-新規開発対応能力-小規模設計経験尚可:-AWS環境での開発経験開発環境:-端末:Mac-開発言語:PHP8系-フレームワーク:Laravel8/10系、Livewire-データベース:PostgreSQL、SQLServer、OracleDB-クラウド:AWSEC2-バージョン管理:GitHub
業務内容:金融系アプリ開発プロジェクトにおけるテクニカルディレクション業務。仕様調整、品質管理、課題管理、開発管理、ベンダー管理などを担当。担当工程:上流工程を中心としたプロジェクト全体の管理スキル:・クライアントとの仕様調整、ベンダー管理などの上流経験2年以上・スマホアプリ案件テクニカルディレクター経験(アプリの開発工程やアプリリリースに関する知見)・高いコミュニケーションスキル・金融系案件の経験があれば尚可・アプリ開発経験者(エンジニア出身)であれば尚可勤務地:東京都(リモート勤務中心、週2日程度の出勤の可能性あり)業界:金融・保険業
業務内容:飲食店向けPOSレジシステムのiOSアプリ開発・保守を担当。既存サービスの追加開発・カスタマイズがメイン。一部ウォーターフォール工程あり。設計、開発、テスト、保守(要件定義経験あれば尚可)を行う。担当工程:設計、開発、テスト、保守スキル:必須:・Swiftでのアプリ設計・開発・テスト経験・Objective-Cソースの読解能力・Gitを用いたチーム開発経験・主体的な情報キャッチアップとコミュニケーション能力歓迎:・Objective-C実装経験・ウォーターフォール開発プロセス経験・Backlog/Redmineなどでのチケット管理経験その他情報:・業界:流通・小売業・勤務地:東京都・勤務形態:リモートメイン(参画初期1~2週+テスト時など必要時のみ出社)・面談:Web面談1回・チーム構成:20〜40代メンバー中心・求める人物像:勤怠・コミュニケーション良好な方歓迎
業務内容:大規模言語モデル(LLM)やSaaSサービスなどの外部ツールと連携し、一連の業務プロセスを自動化するアプリの開発。新規プロダクト開発チームにおいて、フロントエンド、バックエンド、インフラを含む開発業務を担当。担当工程:フロントエンド、バックエンド、インフラを含む開発業務スキル:・フロントエンド開発スキル(Typescript)・バックエンド開発スキル(Typescript)・インフラスキル稼働場所:リモートと出社の併用開始時期:7月~長期募集人数:2名面談回数:2回備考:・PC貸与有り
業務内容:Node.jsによるバックエンド側開発。アプリ開発、システム開発。担当工程:バックエンド開発スキル:必須:・Node.jsによるバックエンド側開発2年以上経験尚可:・Reactなどを使用したフロントエンド開発経験・Unix系OS経験(基本的なコマンド操作など)・ブロックチェーンの知識習得に興味のある方期間:7月~中長期面談:1回WEBその他条件:・50歳まで・外国籍不可勤務地:関東
業務内容:海運業界のクライアント企業におけるデータ分析とDX推進に関する業務。クラウド上のデータウェアハウスサービス導入に伴うPMO業務、データ利活用促進の事例発掘や要件整理、DX推進における課題の提示と提案を行う。データ分析に関するクライアントへの浸透/拡大/文化変革の推進、提案、データアナリスト業務に関するあるべき体制やルール、進め方の提示、上位層との対応、戦略策定や方針決めなどの抽象度の高い議論、アプリ開発に関する要件定義などを担当。担当工程:PMO、要件定義、戦略策定、提案スキル:-データ分析の推進・提案力-データアナリスト業務(ディープラーニング、機械学習等)の知見-上位層とのコミュニケーション力-戦略策定や方針決めに関する議論力-アプリ開発の要件定義経験-複数人チーム(3人以上)のPLまたはPMO業務経験-自走力尚可スキル:-Python実務経験-Streamlit開発・要件定義経験-データモデリング経験-AI関連の開発または要件定義経験-生成AIツールを利用したアプリ開発または要件定義経験-SaaS製品のプロジェクト計画策定・推進経験-DX戦略策定・推進に関する実務経験または知見-海運業に関する知見求める人物像:-主体的に推進し、課題があってもやり抜く姿勢-チームやクライアントに必要な事や課題を常に探索して提案する姿勢-横断的
業務内容:既存のiOS/AndroidのアプリをLINEミニアプリとして作り変える。Vue、Reactなどのフレームワークを使ったフロントエンド開発。LINEミニアプリの開発。担当工程:フロントエンド開発スキル:-Vue、Reactなどのフロントエンド開発フレームワークを使った開発経験3年以上-LINEミニアプリ開発経験があれば尚可その他情報:-業界:製造業系-場所:東京都-面談:1回(同行あり)-WEBテスト(40分)の実施あり-同社にて複数名が参画中のプロジェクト
業務内容:ヘルスケア系ポイ活アプリの開発プロジェクト。iOS/Androidの新機能設計・実装、UI/UX改修、AIエージェント導入などを行う。具体的な業務は以下の通り:-iOS/Android各プラットフォームの新機能設計・実装-アプリの継続率向上に向けたUI/UX改修-AIエージェント導入による自動化-iOS版のSwiftUI移行-その他機能開発・不正対策・データ分析に基づいた改善開発環境:言語:Swiftアーキテクチャ:クリーンアーキテクチャ+MVVMレイアウト:Storyboard,xib(SwiftUIへ移行予定)非同期処理:Concurrency+Combine永続化:UserDefaults,Realm通信:RESTAPI,AWSAppSyncDI:SwinjectStoryboardその他:HealthKitAPI,広告SDK言語:Kotlinアーキテクチャ:クリーンアーキテクチャ+MVVMレイアウト:JetpackCompose,XML非同期処理:Coroutines+Flow,LiveData永続化:SharedPreferences,Realm通信:RESTAPI,AWSAppSyncDI:Dagger2その他:HealthConnectAPI,RecordingAPI,広告SDKスキル:-アプリ開発経験5年以上-チー
業務内容:旅行検索アプリの改修、保守を担当。アプリ側のAPIの仕様とオンプレ側のAPIの仕様を理解し、バックエンドの開発を行う。AWSのLambdaのみで実装するAPIもある。担当工程:バックエンド開発開発環境:AWSLambda(Python)、DynamoDB、SQS必要スキル:・サーバーサイドでの開発経験5年以上・Lambda(Python)の開発経験2年以上・AWS(DynamoDB、SQS)の基本知識歓迎スキル:・Vue3(vite.js)/AWScodedeploy/cloudformationの知識・スクラム開発の経験・スマホアプリ開発の経験勤務地:東京都勤務形態:基本フルリモート稼働(初日のみ出社の可能性あり)面談:1回(WEB面談)その他:PCが付与される業界:情報・通信・メディア
業務内容:iPadのアプリで使用されるPOSレジアプリのパッケージ開発・カスタマイズ担当工程:設計、開発、テストスキル:-Swift、objective-cどちらかでのiOSアプリ開発の実務経験が3年以上-SQL文を使用したDBへのSelect/Insert/Update/Deleteプログラムの開発経験-設計書を読みプログラムの実装ができる方-Gitを使用した実務経験があれば尚可-臨機応変に行動できる方開発環境:-チケット管理:Git-バージョン管理:Git-コミュニケーションツール:Redmine期間:8月〜(クオーター毎に契約。基本長期)7月中旬でも検討可勤務時間:10:00〜19:00(8.0h)その他:-初めの1か月は基本出社、以降はリモート併用も相談可能-コミュニケーション力があり、自分で考えて動ける方が求められる-私服OK地域:東京都業界:流通・小売業
業務内容:有名動画配信サービスのAndroidアプリ開発。リードエンジニアとして6名のチームに参画し、配信中アプリの新規機能追加や改善を行う。主な業務は以下の通り。・Kotlinによるアプリ開発・新機能設計・開発及び機能改善・スピード感を持った開発・継続したコードの品質の改善や、自動化による開発環境の改善・チームメンバーのコードレビュー・PdM,デザイナー,品質管理担当といった他職種とのチーム開発・イベント登壇やテックブログ執筆などエンジニアコミュニティへの情報発信担当工程:設計、開発、改善、レビュースキル:必須:・Kotlinを用いたAndroidアプリの開発経験(2年以上目安)・Android標準ライブラリやOSSに対する知識その他情報:・業種:情報・通信・メディア・勤務地:東京都・勤務時間:10:00~19:00・勤務形態:週3日出社、週2日リモート・開始時期:7月or8月(長期)・PC貸与:あり
業務内容:ゲーム開発支援システムの開発、運用、保守を担当。具体的には以下の業務を行う:・資料やデータ管理支援アプリの開発・ゲームシナリオ作成支援の開発・翻訳テキスト管理アプリの開発・CI/CDの整備担当工程:開発、運用、保守スキル:必須スキル:・TypeScriptまたはPHPでのWebサービスの開発経験4年以上・ゲームに関連する開発経験・Git、SVNなどの使用経験歓迎スキル:・フルスタックでの開発経験・ReactまたはLaravelでの開発経験・AWSでのインフラ構築経験勤務地:東京都業種業界:情報・通信・メディア
業務内容:証券向けAndroidスマホアプリ開発(Kotlin)のSE、PG業務。国内向けアプリの基本設計からテスト対応、オフショア向け設計書作成、受入れ、レビュー、スマホアプリのバックエンドサービスや金融系処理の一部開発(リッチクライアント向け)を行う。初期キャッチアップ支援あり。具体的な業務:-国内向けアプリの基本設計~テスト-オフショア向け設計書作成、依頼、受入れ、レビュー-スマホアプリのバックエンドサービスや金融系処理の一部開発(リッチクライアント向け)必要スキル:-業務系スマホアプリ(iOS/Android)開発経験5年以上-Kotlin開発経験3年以上-Kotlinでの基本設計経験1年以上-Gitの実務経験-長期参画(1年以上)可能な方勤務地:東京都その他条件:-40代まで-外国籍可(N1流暢の方)面談:2回
業務内容:旅行検索アプリの改修と保守を担当。担当工程:改修、保守スキル:必須:-サーバーサイド開発経験(5年以上)-Lambda(Python)開発経験(2年以上)-AWS(DynamoDB、SQS)の基本知識尚可:-Vue3(vite.js)/AWScodedeploy/cloudformationの知識-スクラム開発経験-スマホアプリ開発経験開発環境:-AWS(Lambda,DynamoDB,SQS)-Python-Vue3(vite.js)業種:サービス業(情報・通信・メディア)勤務地:東京都
業務内容:建設部材の調達管理に関わる新規システム開発プロジェクトに参画。要件定義から開発、テストまでの工程をフルスタックで対応。既存システムのインシデント発生時には保守・運用対応も実施。担当工程:要件定義、フロントエンド開発(React.js、Next.js)、バックエンド開発(JavaScript、TypeScript、NestJS)、生成AI(LLM)を活用したシステム開発および保守、テスト、既存システムの保守・運用対応必要スキル:・React.jsまたはNext.jsでのフロントエンド開発経験(3年以上)・JavaScriptまたはTypeScriptによるバックエンド開発経験(3年以上)・生成AI(LLM)を活用したシステム開発および保守経験(自立して対応可能な方)尚可スキル:・GraphQLを用いた開発経験・NestJS(Node.jsベース)のバックエンド開発経験・サーバレスアーキテクチャを用いた開発経験・GCP(GoogleCloudPlatform)の利用経験勤務地:東京都業種:建設業備考:・新規開発プロジェクトのため稼働が上がることがあります。対応可能な方歓迎です。
業務内容:Salesforceを基幹としたシステムと、Heroku上に構築されたECサイトを連携するWebアプリの新規機能開発および保守運用。API連携、データ連携、Salesforceカスタマイズなど、全体的な設計・実装に関わる業務。具体的には以下の作業を行う:・Salesforce(Apex/Flow/LWC)による開発・Salesforceと外部システム間のAPI連携設計・実装・Heroku×Next.jsを活用したWebアプリ開発・運用・PostgreSQLやHerokuConnectを使ったデータ連携・パフォーマンス改善、障害調査対応必要スキル:・Salesforce(Apex/Flow/LWC)の開発経験・ServiceCloud/SalesCloudの知識・Heroku環境での開発経験・Next.js(SSR含む)での開発経験・Node.jsまたはTypeScriptでのAPI開発経験・PostgreSQLの設計・利用経験・Gitを利用したチーム開発経験・設計書作成やコミュニケーション能力(日本語)歓迎スキル:・Salesforce認定資格(Admin/PlatformDev)・ExperienceCloudの開発経験・OAuthやSSO連携の知識・AWS/Azure等クラウド基盤の理解・GitHubActionsやCI/CD構築経験・パフォーマンスチュ
業務内容:大手信託銀行向け勘定系システム導入プロジェクトにおいて、要件定義工程からの支援、ベンダーコントロール、関連システム部門や関連各社との調整を行う。ユーザー側との調整があり、銀行基幹システムの業務知見が必須。担当工程:要件定義スキル:-要件定義の経験-銀行基幹システムの設計開発経験-プロジェクトマネージャー経験-コミュニケーション力、自走力-預金スイープ(証券会社と銀行間の自動出入金システム)の知見があれば尚可-金融系基幹システムのアプリ開発経験があれば尚可業種業界:金融・保険業勤務地:神奈川県
業務内容:クラウド会計サービスのWebアプリケーション開発全般、新規機能の実装、既存機能の改善、運用。スクラムチームでのアジャイル開発を行い、UIデザインに基づく画面実装およびUX向上に向けた継続的な改善、コードレビューや単体テストを通じたコード品質・開発プロセスの改善を担当。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用スキル:必須:-ReactまたはNext.jsでのフロントエンドアプリケーション開発経験(1年以上)-Webアプリケーション開発経験(3年以上)-HTML5/CSS3を用いたモダンなUIのコーディング実務経験、およびクロスブラウザ対応の知識-Git/GitHubを利用したチーム開発経験-GraphQL、または、RESTAPIとの連携実装経験-リモート環境下での円滑なコミュニケーション能力-ソースコードのレビュー経験-スクラム開発の各種イベント経験または抵抗がないこと歓迎:-E2Eテストフレームワークを用いたテスト自動化戦略の策定・推進経験-AWSを活用したフロントエンドアーキテクチャの設計・構築・運用経験-CI/CDパイプラインの設計・構築・運用経験-バックエンド技術やデータベースに関する実務レベルの知識または開発経験-Dockerを用いた開発環境の構築・運用経験-会計業務知見開発環境:React,Next.js,TypeScript,GraphQL,Git,Git
業務内容:大手小売業のオンライン配送アプリのバックエンド領域開発。既存アプリの利用者・地域拡大に伴う生産性・品質課題解決。2ヶ月間隔の短期サイクルリリースを繰り返す。Flutterリライトのためのリードエンジニアとして従事。担当工程:要件定義、設計、実装、テストスキル:必須:-Flutter開発経験-Firebase、TestFlight、Bitriseの使用経験-独力での開発能力(要件から設計、実装、テストまで)-技術的課題への主体的な解決能力-コードレビューでのリリース品質レベル達成能力-コミュニケーション能力-主体的な行動力尚可:-30代~40代前半勤務地:東京都業種:流通・小売業
業務内容:証券向けAndroidアプリ(Kotlin)の基本設計~テスト対応。国内向けアプリの基本設計~テスト、オフショア向け設計書作成、依頼、受入れ、レビュー。スマホアプリのバックエンドサービスや金融系処理の一部開発(リッチクライアント向け)。担当工程:基本設計、詳細設計、製造、テストスキル:必須:・業務系スマホアプリ(iOS/Android)開発経験5年以上・Kotlin開発経験3年以上・Kotlinでの基本設計経験1年以上・Gitの実務経験・長期参画(1年以上)可能な方その他:・証券業界の知識があれば尚可開発環境:言語:KotlinOS:Androidその他ツール:Git業種:金融・保険業→証券・投資場所:東京都
業務内容:クラウド移行に伴う業務アプリケーションの追加機能開発。オンプレミスからAzureへの移行を検討中。要件整理から実装、リリースまでを一貫して対応。担当工程:要件整理、設計、実装、テスト、リリーススキル:・Javaを用いた開発経験(4年以上)・Azureの知見(Azureでの業務アプリ開発経験が望ましい)・ユーザー部門との折衝経験・業務ヒアリング、要件整理の経験開発環境:言語:Javaクラウド:Azure稼働場所:東京都(基本リモート勤務、必要に応じて出社)
業務内容:車載機器等を扱う顧客向けの新しいAndroidアプリを開発するPoCプロジェクト。既存アプリとの連携の実現可能性や技術検証を行う。技術的な実現可能性を机上と作業の両面で調査・対応する。具体的な作業:-AndroidアプリのPoC開発-技術検証-実現可能性の調査-作業報告必要スキル:-Androidアプリ(Kotlin、Java、Flutterなど)の実務開発経験-Android/スマホアプリの技術検証/PoC対応経験尚可スキル:-ソフトウェアアーキテクチャの選定/開発経験-アプリプロジェクトのテックリード経験勤務地:東京都稼働場所:リモート/出社期間:2023年7月1日~8月20日作業時間:9:00~18:00(予定)
業務内容:損保業界向けの代理店品質評価システムのスクラッチ開発。オンラインおよびバッチシステムを構築。基本設計から開発を開始し、2026年8月リリース予定。担当工程:基本設計、詳細設計、製造スキル:【バッチ開発】-Pythonによるバッチ開発経験-基本設計経験3年以上-AWS利用開発経験【インフラ】-AWS設計/構築経験3年以上-Fargate、ECS、CI/CD、Lambdaの知見【アプリ開発】-基本設計経験3年以上-AWS利用開発経験-TERASOLUNA5.x標準での開発経験-Java開発経験その他:-開始時期:7月または8月-勤務地:東京都-稼働形態:基本リモート(立ち上げ時は出社あり)
業務内容:メディア系WEBサービスの画面追加開発および既存機能の改修。設計からテストまでの一貫した対応が必要。担当工程:設計、開発、テストスキル:必須:-TypeScript実務経験2~3年以上-HTML、CSSによるWEBアプリ開発経験-設計経験-コミュニケーション能力尚可:-Reactでの開発経験-Java(Struts,Spring)での開発経験勤務地:東京都(リモート併用)業種:情報・通信・メディア
業務内容:AWS環境におけるJavaを使用したWebサイト/アプリケーション開発プロジェクト。基本設計からリリース・運用までの工程に携わる。顧客Web、バックエンド、管理画面など、複数のレイヤーが含まれる。Java、PL/SQLを使用した開発、AWSなどのクラウド環境での開発、Webアプリケーション、バッチ処理、APIなど幅広い領域の開発を行う。担当工程:基本設計、開発、リリース、運用スキル:必須:-Java、PL/SQLの実務経験-AWS、WAS、その他開発ツール経験尚可:-GALAXY開発経験勤務地:東京都業種業界:情報・通信・メディア期間:8月中旬~2026年3月その他:8月はオンサイト勤務、9月以降は持ち帰りリモート勤務可能