新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:アプリ
場所:東京都
検索結果:9140件
業務内容:AWSクラウド上でセキュリティ関連の新規サービスおよび既存ポータルサイトの開発を行う。新規開発ではAWS上でセキュリティ的に問題のあるリソースをまとめて表示するためのダッシュボード等を作成する。既存ポータルサイトでは機能追加やバグ改修を実施する。担当工程:新規サービスの設計から実装、リリースまでの一連の工程。既存ポータルサイトの機能拡張、バグ修正。スキル:【テックリード/アーキテクト】-Pythonを用いたアプリケーション開発経験-AWSサービスの知識と経験-Webアプリケーション開発経験5年以上-データベースをboto3などのAPIで操作した経験-アーキテクチャに対する理解力【フロントエンド開発】-Pythonによる開発経験1年以上-Javascriptを用いたフロントエンド開発経験3年以上尚可スキル:-データ加工の技術-Webフレームワークの知識/経験-AWS環境を各種ツールで操作した経験勤務地:東京都稼働形態:フルリモート可(一部出社あり)面談:1回(WEB) |
業務内容:スマホアプリの保守・エンハンス担当工程:保守・エンハンススキル:必須:-iPhoneアプリの開発経験(Swift、Objective-C)3年以上尚可:-証券・FX等のアプリの開発経験-Flutterでの開発経験期間:2025年7月~(長期可能)場所:東京都業界:金融・保険業 |
業務内容:C#・JavaScript・PythonベースのWebアプリケーション開発。主としてPython・JavaScript、設計~総合試験を担当。担当工程:設計~総合試験スキル:・Python・JavaScript・Webアプリケーション開発経験・C#(MVCフレームワーク)(尚可)必要要件:・Pythonでの開発経験・JavaScriptでの開発経験・Webアプリケーションにおける開発経験・自発的にコミュニケーションを図り、一人称で業務を遂行できること案件情報:・公共・社会インフラ系の案件・神奈川県・長期案件 |
業務内容:ソーシャルコマースアプリのバックエンド開発業務。Goを使用し、GoogleCloudの各種サービスを活用して開発を行う。小規模チームでアジャイル開発を実施し、要件定義からリリースまで関わる。品質を重視したアプローチをとる。担当工程:バックエンドの設計、開発、保守、運用要件定義からリリースまでを小規模チームで関与スキル:必須:-Goでのバックエンド開発・運用経験2年以上-オーナーシップを持ってソフトウェア開発ができること尚可:-Go、GoogleCloudでの開発・運用経験-テックリード、チームビルド、プロセス改善の経験-アーキテクチャ設計や技術選定の経験-フロントエンド、モバイルアプリ開発経験やPM経験開発環境:言語:Goクラウド:GoogleCloud(CloudRun,CloudFirestore,CloudSpannerなど)開発手法:アジャイル開発勤務地:東京都その他:-リモート併用可能 |
業務内容:金融系システムの保守・追加開発・改修、PowerPlatformを用いたアプリケーション開発・保守、データ共有製品の開発・維持管理・導入支援担当工程:要件定義、外部設計、内部設計、開発、テスト、運用保守スキル:言語:COBOL、SQL、C、C#ツール・フレームワーク:PowerPlatform(PowerApps,PowerAutomate)、Salesforce、Linux、VisualStudioその他:アジャイル開発、ローコード開発、プロジェクト管理、顧客対応業種業界:金融・保険業、情報・通信・メディア勤務地:東京都、埼玉県 |
業務内容:鉄道会社設備管理システムのバージョンアップ対応在来線の線路の設備などを管理するシステムのバージョンアップを実施製造~結合テストの実施担当工程:製造~結合テストスキル:必須:-COBOLを用いた開発実績-Javaを用いた開発実績(1年以上)-VBAを用いた開発実績-SQLの知識-コミュニケーション力尚可:-Webアプリケーション設計・開発経験-TypeScript開発経験案件場所:東京都業種業界:公共・社会インフラ→交通・鉄道 |
業務内容:決済代行システムの保守開発案件。主に会員管理機能を担当。会員管理機能の顧客要件に基づく設計からテストまでの実施。会員管理、ファイル利用の決済バッチ系の製造・保守。オンライン会員管理機能の製造・保守。顧客との仕様調整が必要。担当工程:設計、製造、テスト、リリーススキル:必須:Java、SpringBoot、SQL、Linux尚可:高性能要件に対するアプリやDBの性能改善経験、自発的なコミュニケーション能力、自作業のセルフマネジメント、チームマネジメント経験勤務形態:基本テレワーク本番リリース時、リリース準備時、障害調査時はオンサイト勤務地:東京都業種:金融・保険業その他:設計から製造、テスト、リリースまでの開発作業を一人で対応可能であること。高い性能要件に対応できる方が望ましい。 |
業務内容:AWS共通部品の作成。警備系企業のAWSアカウント統合プロジェクトにて、共通基盤の作成を行う。主にAWSインフラ周りの設計構築作業を担当する。AWSサービスを使用してインフラ構築の設計作業を行い、使用経験のないサービスでも調査し、自力で作業を進められることが求められる。担当工程:設計、構築スキル:-AWSのサービスを使用してインフラ構築の設計経験-ECS2、EC2、Lambda、RDS、DynamoDB、VPC、IAM、Route53、SES、監視系サービス、バックアップ系サービスなどの経験-インフラよりもアプリケーション寄りの技術経験勤務地:東京都(リモート併用、週1~2出社)業種:サービス業 |
業務内容:AI画像認識・解析系アプリの技術支援。3D被写体の画像処理・補正・誤差対策を中心に、実装・アドバイザリー両面からの支援。3D被写体の頂点検出における誤差問題の技術検討/アイデア出し。プログラム実装・ロジック補正(2D変換時の計算含む)。判定ロジックの改善、結果データの信頼性向上対応。社内開発体制構築における技術的支援(アドバイザー的役割)。担当工程:開発、技術支援、アドバイザリー必要スキル:-Python開発経験-AI・画像認識関連の開発経験尚可スキル:-3D画像解析、2D変換ロジックの知見-計算誤差やロジック補正における問題解決力-判定アルゴリズム改善の経験-数学的思考(線形代数・幾何計算など)-小規模チームにおける技術サポート実績勤務地:東京都稼働形態:リモート/週1日程度出社業種:情報・通信・メディア開始時期:即日・7月開始~募集人数:1名その他条件:外国籍不可 |
業務内容:対外接続システムの次期更改にて、現行メインフレームシステムからオープンシステムでの再構築を実施する案件。制御アプリケーション開発(電文制御)の業務。担当工程:制御アプリケーション開発(電文制御)スキル:・電文制御アプリケーション開発の知見・Java(3年以上の経験必須)・コミュニケーションスキルが高いこと・フレームワーク(TERASOLUNA、SPRING)の知見があれば尚可その他:・2029年1月リリースまで従事できる方を希望・プロジェクトの稼働は安定している・常駐勤務・東京都 |
業務内容:証券向けAndroidスマホアプリ開発(Kotlin)の案件です。国内向けアプリの基本設計からテスト対応、オフショア向け設計書作成、依頼、受入れ、レビュー、スマホアプリのバックエンドサービスや金融系処理の一部開発(リッチクライアント向け)を行います。初期キャッチアップ支援があり、業務知識は不問です。担当工程:基本設計、テスト対応、設計書作成、レビュー、開発スキル:-業務系スマホアプリ(iOS/Android)開発経験5年以上-Kotlin開発経験3年以上-Kotlinでの基本設計経験1年以上-Gitの実務経験その他条件:-長期参画(1年以上)可能な方-常駐勤務-勤務時間:8:30~17:30(休憩1h)場所:東京都業界:金融・保険業 |
業務内容:損保システムのスクラッチ開発プロジェクト。代理店の品質評価システムの開発。代理店の業務品質の見直しと向上を目的とした、各指標値から品質評価を行い、画面から参照可能できるシステム(オンライン・バッチ)の開発。担当工程:基本設計、開発スキル:・バッチ開発経験(Python)・アプリケーション開発経験(Java、TERASOLUNA5.x)・基本設計の経験3年以上・AWSを利用しての開発経験開発環境:・言語:Python、Java・フレームワーク:TERASOLUNA5.x・クラウド:AWS勤務地:東京都その他条件:・基本リモートワーク(プロジェクト立ち上げ時は出社の可能性あり)・50代まで・PC貸与あり |
業務内容:自動車のワイヤーハーネス(配線設計)のDX化を推進するシステム開発に携わる。紙ベースで管理されている設計データをデジタル化し、より効率的な管理/設計を可能にする。既に社内で部分的に運用している状況で、現在は事業部側からの改善要望に対応しているフェーズ。設計フェーズは進行中で、設計の支援や製造から携われる。担当工程:設計支援、製造スキル:必須:-C#での開発経験3年以上-詳細設計から一人称で対応可能-Windowsアプリ(WPF)開発経験尚可:-XMLを用いた開発経験-配線設計やCAD関連の業務経験-SVGフォーマットの知見業種:製造業系→自動車・輸送機器場所:東京都 |
業務内容:Windows10からWindows11への移行に伴う企業内PCの環境刷新のためのマスタPC設計を担当。サーバ/端末運用設計を含む上流工程から参画。既存Windows10環境の調査、Windows11の要件とのギャップ分析、アプリの選定/互換性検証、ドライブ構成/セキュリティ設計、ユーザーアカウント/BitLocker/Defender/ファイアウォール設計、ドライバ/パッチ/バックアップ計画策定を行う。担当工程:上流工程からの参画スキル:必須:-Windows10→11移行におけるマスタイメージ設計経験-PC端末設定・展開方式の設計(ハードウェア/ソフトウェア/ポリシー調査)経験-アプリ互換性検証・ギャップ分析経験-セキュリティ設定(BitLocker・Defender等)設計経験-ドライバ/パッチ/バックアップ運用設計経験尚可:-イメージ配布設計・GPO/OU設計・レジストリ調整経験-AzureAD/Intuneなどのクラウド知識-大規模PC展開プロジェクト経験その他:-面談:Web面談2回-勤務地:東京都 |
業務内容:自動車販売への付加価値を提供するシステム開発のSE&開発チームリーダーとして担当。IT知識が少ないユーザー側担当者への要件ヒアリングを進め、要求定義および要件定義以降のドキュメント化を行う。設計、開発はベンダーへ委託するため、ベンダーの調整業務も発生。開発は主にアジャイル手法を予定。現在は社有車管理システムの構築を行っているが、今後新しいシステム開発案件の開発が始まる予定。担当工程:要求定義、要件定義、ドキュメント作成、ベンダー調整、進捗管理必要スキル:・業務アプリの要件定義、設計、開発経験(特に要求定義、要件定義などの上流工程)・小規模のシステム開発チームリーダー経験(数名規模、WBSレベルでの計画策定と進捗管理)・開発ベンダーへの要件説明、調整・機能要件の整理・技術的知見(顧客のリクエストを元に、既存システムからデータをつなぎ合わせて簡単なサンプルを作れる程度)・ドキュメンテーション力・長期(1年以上)就業可能・フットワークが軽い方尚可スキル:・Azureなどのクラウド、インフラ知識・アジャイル経験(スクラムマスターではなくデベロッパーとしてでも可)・自動車の販売プロセス知識勤務地:東京都業種:自動車・輸送機器 |
業務内容:証券向けAndroidスマホアプリ(Kotlin)の開発プロジェクト。国内向け開発の基本設計からテスト、オフショア開発向けの設計書作成・受入れ・レビュー、スマホアプリのバックエンドサービス・リッチクライアントのバックエンド(金融系処理)の一部開発を担当。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、テストスキル:-Kotlin開発経験3年以上-業務系スマホアプリ(iOS/Android)開発経験5年以上-Kotlinでの基本設計工程経験1年以上-Git使用経験その他条件:-東京都での勤務-長期(1年以上)継続可能な方-チーム規模5~7名/全体20~30名-開発環境:Android(Kotlin,Java)/AndroidStudio、Github-勤務時間:8:30~17:30(1h休憩)-ビジネスカジュアル可業界:金融・保険業(証券・投資) |
業務内容:大規模BtoCサービスのスマホ向けアプリの一部システムの更改支援案件のPM/PLを担当。要件定義フェーズからリリースまで参画。担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、リリーススキル:・Java/PHP・MySQL・GitHub・AWS・クラウドインフラ・プロジェクト管理・顧客折衝・チームマネジメント必要経験:・クラウドインフラを扱った業務経験・顧客折衝経験・管理業務で3年以上の経験・5名以上のチームでの管理業務経験尚可経験:・システム更改を伴う開発プロジェクトの管理・進行経験・サーバーサイド、もしくはインフラエンジニアとしての開発経験3年以上勤務地:東京都 |
業務内容:エンタメ系WEBシステムおよびアプリの新規開発プロジェクト。動画投稿や配信を含むサービスの既存運用や新規開発に従事。主にKotlinやSwiftを使用してアプリ開発を行う。担当工程:基本設計、詳細設計、製造、テストスキル:-KotlinまたはSwiftの経験4年以上-GooglePlayやAppStoreへのリリース経験-技術への好奇心が強い-BtoCサービスの新規開発経験があれば尚可-アジャイル開発の経験があれば尚可勤務地:東京都、福岡県、沖縄県その他:-常駐勤務-面談回数:2回(WEB) |
業務内容:動画投稿や配信を含むエンタメ系サイトの新規開発。バックエンドからフロントエンドまでフルスクラッチで開発。当初数か月~半年程度は既存案件に従事する可能性あり。担当工程:基本設計、詳細設計、製造、テストスキル:-GOの経験3年以上-API設計の経験-技術への好奇心が強い尚可スキル:-BtoCサービスの新規開発経験-アジャイル開発の経験-OSSのミドルウェアなどとの連携部の開発経験勤務地:東京都、福岡県、沖縄県その他:-面談回数:2回(WEB)-外国籍不可 |
業務内容:エンタメ系WEBサイトおよびアプリの新規開発プロジェクト。動画投稿や配信を含むサービスの既存運用および新規開発。バックエンドからフロントエンドまでフルスクラッチで開発。既存部分の調査・引継ぎから開始。担当工程:基本設計、詳細設計、製造、テストスキル:-TypeScript(サーバーサイド)の経験3年以上-基本設計の経験-アジャイル開発の経験があれば尚可その他:-年齢制限あり-外国籍不可 |
業務内容:受託WEBサービスの設計、開発、テストのフェーズを担当。プロジェクト全体で必要な作業をアサイン。スキルに応じて、機能設計、運用設計などサービス構築に必要な技術業務も行う。担当工程:設計、開発、テストスキル:必須:・テスト業務の経験(半年以上)・テスト設計、テストチームでの経験・簡単なSQLの知識・Webサービスの知識・能動的に行動できること歓迎:・Webアプリケーションの知識・AWSインフラ、セキュリティの知識・プログラム開発経験その他:・勤怠・コミュニケーションが良好であることプロジェクト体制:6名体制勤務時間:10時~19時(時差出勤相談可)期間:7月~中長期場所:東京都 |
業務内容:EC系システム構築、アプリ/Web開発ディレクション業務、デザインディレクション業務、要望ヒアリング、RFI/RFP作成、アーキテクチャ検討・設計、開発ディレクション担当工程:要件定義、設計、実装、テストスキル:必須:-マネジメント経験-システム開発実務経験-事業会社での社内ディレクター(SE)・情報システム部門での経験-開発言語を用いたプログラミング経験または関連知識尚可:-IT関連管理職経験、SEもしくはPG出身者-コミュニケーション能力-自己学習意欲-本質把握力-課題発見力・アイデア力-チームワーク力勤務地:東京都業種:流通・小売業 |
業務内容:BtoC向けアプリのフロントエンド開発デザイン会社からfigmaでデザインが納品されるので、それをもとに開発を進める。フロントリニューアルと並行でバックエンドの刷新プロジェクトが走っているので、そちらのメンバーともコミュニケーションを取りながら円滑に開発を進めていく。担当工程:フロントエンド開発スキル:必須:・ネイティブアプリ開発経験(Kotlin)・Figmaを用いた開発フロー経験・コンシューマ向けアプリケーションの開発経験尚可:・PHPLaravel開発経験・ECサイトまたは大規模サービスのフロントエンド開発経験・小売業界向けシステムの開発経験その他条件:・週1回オフィスに出社(基本的にフルリモート不可)・外国籍可(日本語が流暢であること)業種:小売業場所:東京都 |
業務内容:大手飲食業界向けネイティブアプリのUIデザインを担当。アプリのUIについてディレクターやエンジニアと話し合いながら改善。LPデザイン、バナー制作、アプリストアの画像対応など幅広くデザイン業務を担当。担当工程:-アプリにおけるUIデザイン作成-toC向けサービスのUI設計・WF制作-Adobeデザインツールの使用スキル:必須:-アプリにおけるUIデザイン作成経験-toC向けサービスのUI設計・WF制作経験-Adobeデザインツールの使用経験尚可:-継続的なサイト運用(PDCA)の経験-iOSとAndroidのデザインレギュレーションの理解-デザインレギュレーションに沿ったUIデザインを作成した実務経験-HTML/CSSの基礎知識勤務地:東京都稼働場所:基本リモート、必要時にオフィスに出社業種:サービス業 |
業務内容:WEBサービスの設計、開発、テストのプロジェクトに参加し、システム設計、インフラなどサービス構築に関わる技術業務を行う。フロントエンドはNEXT.js(React)、バックエンドはNestJS、クラウドはAzure(一部GCPへ連携)を使用する。具体的な業務:-WEBアプリケーションの基本設計-フロントエンド開発(NEXT.js、React)-バックエンド開発(NestJS)-クラウドインフラ構築(Azure、一部GCP)-システムテスト担当工程:要件定義から設計、開発、テストまでスキル:必須:-JSフレームワーク(React、Nest.js、Next.Js)での開発経験-WEBアプリケーション開発の基本設計スキル-良好なコミュニケーション能力-能動的に動ける方歓迎:-幅広い技術知識があり、新しい技術にも興味がある方-特化した特技(プログラミング、サービス設計、要件定義など)を持っている方-プロジェクトのリリースまで自ら考え行動できる方-課題に対する最適解を模索し、調整できる方業種業界:情報・通信・メディア勤務地:東京都 |