新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:アプリ

場所:東京都

検索結果:10895件
業務内容:-Linux・WindowsServerの詳細設計および運用-VMware/Hyper‑Vを用いた仮想化環境の構築-ネットワーク環境の設計からリリースまで担当工程:設計、構築、テスト、運用・保守スキル:必須:サーバ(Linux、WindowsServer)の詳細設計・運用経験、VMware/Hyper‑Vによる仮想化環境構築経験尚可:ネットワーク設計・リリース経験、Dockerを用いたアプリケーション実行環境構築、SQLiteの利用経験、Typescript・PowerShell・シェルスクリプト・Pythonのいずれかのプログラミング経験、SIPプロトコルの知識稼働場所:東京都(テレワーク併用・週1〜2日出社)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日または相談、年齢制限:30代まで、対象外:外国籍・個人事業主
業務内容:Flutter/DartとJavaによるスマートフォン向け業務アプリの開発、既存PDA版からのリプレース、RFIDリーダー機能の実装。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリースまでの全工程(設計書が不完全なため、補完作業を含む)。スキル:必須:Flutter(Dart)での開発経験、Javaでのモバイルアプリ開発経験、スマートフォン向けアプリ開発経験尚可:C#の実務経験稼働場所:東京都(原則出社)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)
業務内容:-JavaとSpringBootを用いたサーバーサイド開発-証券・BtoC向け金融取引システムの機能実装・改修-要件定義からリーダー業務までを担当担当工程:-要件定義、基本設計、詳細設計-実装、単体テスト、結合テスト-コードレビュー・サブリーダー業務スキル:必須:Java(3年以上)、SpringBoot(1年以上)、Webアプリケーション開発経験、サブリーダー経験、証券・BtoCシステム開発経験尚可:AWSまたはGCP等クラウド基盤経験、金融・仮想通貨に関する知識、Git利用経験、SPA(React/Vue)開発経験稼働場所:東京都(リモート中心、必要に応じて出社)その他:業種:証券・投資(フィンテック)領域、長期案件を想定
業務内容:React(TypeScript)とMUIを用いたダッシュボードの設計・実装・テスト・ドキュメント作成。既存のStreamlitベースのUIをReactへ移行し、ネットワークカメラから取得した映像データをAIで危険行動検知するアプリのフロントエンドを構築。担当工程:要件定義、画面設計、フロントエンド実装、単体テスト・E2Eテスト、ドキュメント作成スキル:必須:React(TypeScript)+MUIでのダッシュボード開発実務経験尚可:PlaywrightでのE2Eテスト経験、WebSocketを用いたリアルタイム通信実装、Storybookによるコンポーネント管理、Vite/Vitestの利用経験稼働場所:東京都(リモート併用、週1〜2回出社)※プロジェクト後半は出社頻度が増加する可能性ありその他:業種:情報・通信・メディア開始時期:相談
業務内容:C++でデジタルカメラ向けのUIおよびミドルウェアインタフェースの設計・実装・評価を行います。シーケンス図を用いた設計、Gitによるバージョン管理、テスト・パフォーマンス評価等を実施します。担当工程:要件定義から設計、実装、単体テスト、評価までの全工程を担当します。スキル:必須:C++開発経験3年以上、UMLシーケンス図による設計経験、Git等のバージョン管理ツール使用経験尚可:マルチスレッドプログラミング、オブジェクト指向設計、能動的に課題解決できる姿勢稼働場所:神奈川県(初週出社、その後基本リモート)その他:業種は情報・通信・メディア。即日開始可能。デジタルカメラ向けアプリケーションの機能拡張・改善を目的としたプロジェクトです。
業務内容:既存のAndroidTV向けソフトウェアの解析、リファクタリング、再設計、実装を担当します。AndroidFrameworkを活用し、Kotlinでの実装を行います。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テストスキル:必須:Androidアプリ開発経験、KotlinまたはJava、C++のいずれかの実務経験、要件定義・設計スキル、コミュニケーション能力尚可:英語での業務遂行が可能な方稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日開始可能(急募)
業務内容:カメラ画像編集アプリ向けの画像現像・処理部の設計・実装を行います。VC++でのライブラリ開発が中心です。担当工程:要件定義、設計、実装、単体テスト、コードレビュースキル:必須:C++での開発経験3年以上、チームでの情報共有ができること、能動的に業務に取り組める姿勢尚可:SIMDやGPUを活用した画像処理経験、Pythonでの開発経験、大学レベルの数学知識稼働場所:東京都(基本テレワーク)。導入期間は出社が必要ですが、以降はテレワーク中心での勤務となります。その他:業種:情報・通信・メディア。開始時期は相談に応じます。
業務内容:-UIフレームワークの変更(Streamlit→React(TypeScript)+MUI)-技術調査、設計、実装、テスト、評価、ドキュメント作成-ダッシュボード開発およびUIカタログ化担当工程:設計、実装、テスト、評価、ドキュメント作成(全工程担当)スキル:必須:React(TypeScript)とMUIを用いたダッシュボード開発経験、能動的に提案できる姿勢、未経験技術の調査・学習意欲尚可:Playwright等によるE2Eテスト経験、WebSocket通信実装経験、StorybookによるUIカタログ化経験、Viteを用いた開発経験、Vitestによるテスト実装経験稼働場所:東京都(リモート併用、週1〜2回出社を想定、プロジェクト後半は連続出社の可能性)その他:業種:情報・通信・メディア(AI解析・監視アプリ開発)開始時期:即日または相談対象年齢層:50代前半まで、外国籍不可
業務内容:-Intuneへのデバイス登録・削除申請対応-iOSアプリ割当申請対応-Zscalerフィルタ除外申請対応-USB接続制限解除申請対応-カメラ利用制限解除申請対応-上記申請およびIntune起因のトラブルに対する一次・二次問い合わせ対応担当工程:-申請受付・処理-トラブル調査・一次対応-二次エスカレーション対応-ドキュメント作成・運用改善スキル:必須:M365(特にIntune)に関する実務経験、AD・EntraIDの知識・経験、MDM(端末管理)経験、コミュニケーション力尚可:Intuneの実務経験稼働場所:東京都(リモート週4日、週1程度オンサイト)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日または相談、募集人数:2名、対象年齢:30代まで(若手育成志向)
金額:440,000~470,000円/月
業務内容:CTO・VPoEと連携し、全社横断プロジェクトや新規事業の立ち上げを支援。インフラ・アプリケーションのモダン化(コンテナ、CI/CD、マイクロサービス等)を推進し、組織課題の解決、エンジニア育成・採用支援を担当。担当工程:要件定義、アーキテクチャ設計、実装、テスト、CI/CDパイプライン構築、運用までの全工程。スキル:必須:-大規模システムでの技術選定・意思決定経験-インフラからバックエンド、フロントエンドまでの実装経験-コンテナ、CI/CD、マイクロサービス等のモダン技術経験-RDBパフォーマンスを意識したコード実装経験-サーバーサイドのTDD実践経験-型付き言語(例:Go)での開発経験-課題設定・関係者巻き込み・実行力尚可:-大規模サービス開発・レガシーリプレイス経験-品質・セキュリティ・コスト改善の実績-テックリード/CTOレベルでの組織リード経験-Next.js、Goの実務経験-GithubActions、CircleCIの実務経験-MySQL(Spanner含む)・Redisの実務経験-IaC(aws‑cdk、Pulumi、Terraform)実務経験-GCP、AWSの実務経験-フロントエンドテスト実装経験稼働場所:東京都(基本リモート)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日〜相談可アダルトコンテンツに関わる可能性あり
業務内容:-アプリ機能・キャンペーンの新規開発・改善-API設計・開発、DB設計、サーバ負荷軽減-パフォーマンスチューニング、バグ対応-AWS等クラウドインフラを利用したサービス設計・運用-業務効率化ツール開発-お問い合わせ調査対応-iOS向けDeveloperライブラリ開発-新サービス技術検証・PoC担当工程:-要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用・保守スキル:必須:iOS(Swift)開発経験1年以上、StoreKit/StoreKit2によるアプリ内課金実装経験、WebアプリまたはWebAPI開発経験1年以上、上流〜下流まで自走可能、長期コミット可能尚可:Java(SpringBoot)でのバックエンド開発経験、モバイルゲームアプリの開発・運用経験、Flutterによるスマートフォンアプリ開発経験、Webアプリ/WebAPI環境構築経験、AWS/GCP等クラウドインフラ知見、3名以上のチームリーダーまたはPL経験稼働場所:東京都(リモート併用、週2日出社)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:相談に応じて
業務内容:-FigmaでのUI/UXデザインおよびグラフィック制作-既存サービス改善・新規プロダクト設計-ユーザー要件整理と仕様策定-カスタマーサクセス・営業チームとの連携-ブランドガイドラインの策定・運用担当工程:UI/UX設計全般、画面設計、プロトタイプ作成、デザイン資産作成、仕様書作成スキル:必須:WebアプリまたはネイティブアプリのUI/UXデザイン実務経験3年以上(LP・バナー・広告除く)尚可:SaaSプロダクトのUI/UXデザイン経験稼働場所:東京都(リモート併用・週2出社:火・金)その他:業種:情報・通信・メディア勤務形態:フルタイム勤務時間:柔軟に相談可
業務内容:駐車場事業向けの社内WEBアプリを開発します。要件定義、基本設計、実装、テストを一貫して担当し、バックエンドはJava/SpringBoot、フロントはHTML等で実装します。担当工程:要件定義、基本設計、実装、テストスキル:必須:JavaでのWEBアプリ開発経験、SpringBoot使用経験、HTML等による画面実装経験、基本設計から実装まで対応可能尚可:-稼働場所:リモート勤務が中心です。必要に応じて出社ありその他:業種:サービス業(駐車場事業)開始時期:即日または相談勤務開始時間:9時始業、服装はカジュアル可
業務内容:-Next.js(React)・Node.js・AWSを活用した機能追加・改修-インフラ構築およびテスト自動化-仕様確認と不具合調査-デザイナーと協業したUI/UX改善-ビジネスサイドと連携したオペレーション設計・調整担当工程:機能追加・改修、インフラ構築、テスト自動化、仕様確認・不具合調査、UI/UX改善、オペレーション設計スキル:必須:Webアプリケーション開発経験5年以上、TypeScript(Next.js)でのフロントエンド開発経験3年以上、Node.js・AWSの実務経験尚可:PM・PdM経験、TypeScript(Node.js)でのバックエンド開発経験稼働場所:東京都内(火・金出社、リモート併用可)その他:業種:情報・通信・メディア(BtoBプラットフォーム開発)開始時期:相談可備考:服装自由、Mac推奨、PC貸与可
業務内容:会計パッケージの次期システムをクラウド上で全面リプレイスフロントエンドはReactとTypeScriptを用いたIonic・FluentUIベースの開発バックエンドはASP.NETCore(C#9.0)とAzureSQL、コンテナを活用した構築設計から結合テストまでの一連工程を担当担当工程:要件定義・外部設計・内部設計・実装・結合テストスキル:必須:React+TypeScriptでの開発経験、JavaまたはC#またはJavaScriptを用いたWebアプリ開発経験、ASP.NETCoreまたはJavaSpring等のバックエンドフレームワーク経験、設計〜結合テストまでの実務経験尚可:C#での開発経験、プロジェクトリーダー(PL/PM)経験、ワークフローシステムの設計・開発経験、Azure(コンテナ、AppService、SQLDatabase等)を利用した開発経験稼働場所:東京都(週3日出社、週2日リモート勤務)その他:業種:情報・通信・メディア募集人数:1名開始時期:相談
業務内容:・官公庁向けWindowsフォームアプリケーションにおいて、QRコードの読み取り・表示・編集・出力機能の改修、照合・判定ロジックの追加、使用不可モードの実装を行う。開発はC++/C#ハイブリッドで実施。・ダムデータ管理システムの設計・実装・テスト、Azure環境へのデプロイ、保守対応を担当。バックエンドはC#・ASP.NETMVCで構築し、フロントエンドはHTML・JavaScriptの活用を歓迎。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、デプロイ、保守。スキル:必須:.NET(C#)、ASP.NETMVC尚可:C++/C++/CLI、HTML、JavaScript、Azure稼働場所:東京都(客先常駐、在宅勤務中心、週1程度出社)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁・インフラ系)/長期案件/再委託可/主体的に動ける方歓迎
業務内容:-AMHのバージョンアップ、システムバックアップ等の環境整備(手順書あり)-前回実績のあるテスト実施、既存ドキュメントの修正-リリース作業担当工程:システム運用・保守工程(バージョンアップ、テスト、リリース)スキル:必須:Linux経験、アプリケーション開発経験、コミュニケーション能力(自ら質問できること)、非喫煙者尚可:Oracleの理解、Shellスクリプト作成経験、AIX経験、上流工程開発経験稼働場所:東京都(常駐)※一部リモート作業ありその他:業種:情報・通信・メディア、ISO対応プロジェクト開始時期:即日または10月開始、休日作業(11月に2回)あり
金額:510,000円/月
業務内容:-事業要件に基づく仕様整理から運用までを統括(PM兼テックリード)-ソースコードレビューの実施およびレビュー観点の整備-内製ツール(CLI・小規模Web等)の設計・開発・運用担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用保守、コードレビュー、ツール開発スキル:必須:Rubyでの開発経験、GraphQL(ApolloServer)でのサーバ開発経験、AuroraMySQLの実務経験、Webアプリケーション開発(3年以上)、PM・テックリード経験、要件定義から運用までの経験、ソースコードレビュー経験尚可:CLIや小規模Webツールの設計・運用経験稼働場所:東京都(リモート可)その他:業種:情報・通信・メディア(SaaS)プロジェクト概要:建設現場向けCO₂排出量算出サービスの機能拡張・品質向上をリード開始時期:相談
業務内容:・事業要件に基づく仕様整理~運用・ソースコードレビューの実施またはレビュー観点の整備・内製ツール(CLI・小規模Web等)の設計~運用担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用、コードレビュースキル:必須:Webアプリケーション開発経験(3年以上)、GraphQL(ApolloServer)を用いたサーバ開発経験、C#開発経験、AuroraMySQLの実務経験、ソースコードレビュー経験、要件定義~運用経験尚可:内製ツール(CLIや小規模Web)の設計・運用経験稼働場所:東京都(リモート可)その他:建設現場向けCO₂排出量算出SaaSの機能拡張・品質向上を担当します。自ら情報取得し、開発に必要なツールを即座に作成できる方を歓迎します。開始時期は相談可能です。
業務内容:-CCAアプリの定常保守-保守開発(新規機能追加・既存システム改修)の管理・推進-札幌・福岡のニアショアベンダーへの指示出し、成果物レビュー、報告担当工程:保守開発の管理・推進、ベンダー指示・成果物レビュースキル:必須:保守開発(新規機能追加・既存システム改修)の管理経験、ニアショアベンダー(札幌・福岡)への指示・レビュー経験、Java7、WebSphereApplicationServer、DB2の知見、技術力重視の姿勢尚可:なし稼働場所:東京都内の拠点に出社。開始1か月はフル出社、その後は週2日程度出社。リモート勤務は基本なし。勤務時間は9:00〜18:00、残業は月平均20時間以下その他:業種:金融業(コールセンター向けシステム)開始時期:相談可能
業務内容:保険会社のビリング領域における精算事務のデジタル化を目的とした照合表システムの設計・開発を担当します。Java環境の構築およびSpringBootを用いたアプリケーション実装を行います。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テストスキル:必須:Javaによる環境構築経験、SpringBootでの開発経験、設計業務の実施経験、日本語での円滑なコミュニケーション尚可:SpringBatchの使用経験、損害保険業務の知識稼働場所:東京都(テレワーク可、ただし初月は端末準備のため出社)その他:業種:保険業(損害保険)/開始時期:10月予定/外国籍の方も日本語が流暢であれば応募可
業務内容:-音声認識を活用した入荷・在庫確認システムのCSVファイル作成機能を持つWebアプリの開発-C#(ASP.NETCore)とBlazorによるフロントエンド/バックエンド実装-PostgreSQLを用いたデータ管理担当工程:-要件定義・基本設計-実装(サーバーサイド、フロントエンド)-単体テスト・結合テストスキル:必須:C#(ASP.NETCore)実務経験、SQL(PostgreSQL)経験、HTML/CSS上級、Webアプリ開発経験、クラウド環境での開発経験尚可:中堅以上の実装力、Blazor経験稼働場所:基本フルリモート。必要に応じて東京都内での出社あり。その他:業種:情報・通信・メディア。短期プロジェクト。開始時期は相談可能。
業務内容:-DBテーブル/ビュー設計-テーブルデータの入出力機能開発(Python)-開発環境:Windows11、PostgreSQL担当工程:設計、実装、テストスキル:必須:Pythonでの開発経験(3年程度)、コミュニケーション力尚可:ER図を用いたDB設計経験、設計ドキュメント作成経験、kintoneでのアプリ開発経験(1年以上)、Jenkinsを使用した自動化ツール開発経験(1年以上)稼働場所:東京都中野区(初日は出社、以降は週1回出社)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期:即日開始、長期(延長の可能性あり)募集人数:1名服装:ビジネスカジュアル
業務内容:生成AI技術(RAG・LLM)を活用し、顧客業務の効率化・自動化を実現するAIエージェントの設計・開発を担当します。業務プロセスの分析から課題抽出、ソリューション提案、実装、テスト、デプロイまでを一貫して行います。担当工程:要件定義、業務プロセス分析、システム設計、バックエンド実装、フロントエンド実装、テスト、CI/CD構築、デプロイスキル:必須:RAG開発経験、Pythonによるバックエンド開発経験(2年以上)、生成AI/LLMを用いたアプリケーション開発経験尚可:TypeScript/Next.jsによるフロントエンド開発経験(3年以上)、GCPまたはAWSでのクラウドインフラ構築経験、CI/CD・自動テスト導入経験、アジャイル開発経験稼働場所:東京都(リモート併用)※基本週3出社、初期は週4出社、その後最低週1出社その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期は随時、作業期間は随時~、年齢は40代前半まで(上限は相談可)、日本語N1以上で議論可能な方
業務内容:-非システム系顧客向けにDX推進支援の技術相談・問合せ対応-Microsoft365/PowerPlatformとExcelVBAを活用したアプリ作成支援・サンプル作成-技術研修資料作成および講師担当-各事業所単位での個別相談会実施担当工程:要件ヒアリング、設計、開発支援、テスト、導入支援、研修実施スキル:必須:C#、Java、VBA、VB.NET等いずれかの開発経験(VBA優遇)、RPAの実務経験、顧客対応が可能なコミュニケーション能力、PowerPlatformへの関心(経験不問)尚可:PowerApps、PowerAutomateの開発経験稼働場所:東京都(リモート中心、初期は出社、月数回の全国主要都市への出張あり)その他:業種:情報・通信・メディア、DX支援プロジェクト、開始時期は相談