新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:アプリ

場所:東京都

検索結果:13976件
業務内容:-リリース前のセキュリティ確認対応-GRANDITアプリの動作検証-保守業務(不具合対応)担当工程:システムテストおよび保守フェーズスキル:必須:.NETC#開発経験、SQLServer使用経験、Webシステム開発経験尚可:GRANDITの使用経験、PowerShellによるスクリプト作成経験、ストアドプロシージャ作成経験稼働場所:東京都(テレワーク中心)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:相談に応じて調整可能チーム構成:PGとSEの2名体制が望ましい(うち1名はSEレベル)
金額:600,000円/月
業務内容:旅行業向け次世代Webアプリの基本設計、詳細設計、製造、単体テスト、結合テストを実施担当工程:基本設計、詳細設計、製造、単体テスト、結合テストスキル:必須:Webシステム開発の実務経験(5年以上)・要件定義書や既存機能設計から基本設計への落とし込みが可能・業務理解に基づく課題推進・改善提案力・Java・Spring・AWS・PostgreSQLの実務経験尚可:関係者との調整・説明を円滑に行えるコミュニケーション力稼働場所:東京都(リモート併用)その他:サービス業(旅行・レジャー・娯楽)向け長期プロジェクト、開始時期は相談可能
業務内容:-ユーザー向けWebアプリの新規機能開発・改修-React.js(Redux)によるコンポーネント設計・状態管理-ローディング・描画パフォーマンスの最適化-レスポンシブ対応・デザイン要件の実装-堅牢で拡張性の高いアーキテクチャ設計担当工程:設計・実装・パフォーマンス最適化・テストスキル:必須:-React.js/Redux開発経験3年以上-SPA開発経験5年以上-UI/UX最適化・パフォーマンス改善経験尚可:-Webパフォーマンスチューニング経験-レスポンシブデザイン設計経験-アーキテクチャ設計スキル稼働場所:リモート(週1回出社)/東京都その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日開始可能チーム構成:少数精鋭チーム(PM+エンジニア)で増員募集対象レベル:中堅〜シニア歓迎
業務内容:-プロジェクト進捗管理-課題・リスク・品質管理-報告資料作成・報告対応-ステークホルダー(SI企業・他開発会社等)との調整-開発フェーズの繁忙期対応担当工程:-PMO業務全般(進捗・課題・リスク・品質・報告)スキル:必須:Web業務アプリケーション開発プロジェクトでのPMO経験(約5年)、WBS(EVM)作成経験、品質分析経験尚可:大手SI企業でのPMO経験稼働場所:東京(顧客拠点)+テレワーク併用その他:業種:情報・通信・メディア(スポーツ団体向けシステム開発)/長期プロジェクト/12月開始/勤務時間9:30‑18:30/PCスペック:CPUCorei5以上、SSD256GB以上、メモリ16GB、OSWindows11Pro/リモート勤務希望は面談時に申告可
業務内容:-ECパッケージの機能追加・改善開発-品質向上施策の実施-AI・クラウド等新技術の導入支援-設計・実装からリーダー的役割まで担当担当工程:設計、実装、コードレビュー、チームリーダー業務スキル:必須:C#などオブジェクト指向言語での開発経験(5年程度)、SQLServerやOracle等リレーショナルDBを用いた開発経験(2年以上)、Webアプリケーション開発経験(1年以上)尚可:.NET(C#、ASP.NET)での開発経験、DB・SQLのパフォーマンスチューニング経験、Webセキュリティの知識・対応経験、AWS・Azure等のクラウド開発経験、AI技術の利用経験、リーダーまたは技術リーダー経験、自社プロダクト開発経験稼働場所:東京都フル常駐、リモート不可その他:業種:情報・通信・メディア(ECサービス領域)開始時期:相談可能、即日開始可勤務時間:9:00~18:00年齢制限:50歳まで、外国籍不可求める人物像:高いコミュニケーション力とドキュメンテーション力を有し、自主的に課題解決・改善提案ができる方
業務内容:-マッチングアプリのUI/UX設計全般-アニメーション・インタラクションの作成-プロダクト課題の特定と仮説立案-デザインレビューの実施-PdM・PjM・エンジニア等との連携-定性・定量調査によるユーザー理解-デザインチームの組織作り担当工程:-要件定義・情報設計(上流工程)-ワイヤーフレーム・プロトタイプ作成-ビジュアルデザイン・モーションデザイン-デザインシステム構築・運用-ユーザーテスト・改善提案スキル:必須:-Figmaでのモバイルアプリ(iOS/Android)UI/UXデザイン実務経験(3年以上)-サービスデザイン・UI/UX設計の上流工程経験とリーダーシップ-ユーザー調査・データ分析に基づくデザイン意図の論理的説明能力-PdMやエンジニア等他職種と協業しプロダクト開発・リリースした実績尚可:-デザインチームのリード・後輩育成経験-Rive、AfterEffects等を用いたモーション・インタラクションデザイン経験-マッチングサービスや大規模SNS等、感情設計が重要なプロダクト経験-ABテスト等定量的手法でのサービスグロース経験-デザインシステムの構築・運用経験稼働場所:-東京都(リモート週3日程度)その他:-業種:情報・通信・メディア-開始時期:2025年12月1日から-年齢:20代〜39歳(40代検討可)
業務内容:-医療機関向けアプリのバックエンド開発-使用技術:Node.js、Express、AuroraMySQL、TypeScript担当工程:設計・実装・テスト・保守スキル:必須:-TypeScript(Node.js)実務経験2年以上-バックエンド領域でのフルスタック開発経験3年以上-短期での終了が少ない方尚可:-ウォーターフォール型とアジャイル開発の両方経験-小規模チームでのWebシステム開発経験稼働場所:リモート(週1程度出社の可能性あり)その他:業種:医療・ヘルスケア就業開始時期:12月服装:自由PC貸与あり
業務内容:-関係所管との要件調整-ベンダー成果物の受け入れ・評価-テスト計画・テスト設計の策定支援-上流工程全般の支援担当工程:要件定義、設計、テスト計画策定、ベンダー管理等の上流工程スキル:必須:Webアプリ開発の上流工程経験、要件調整経験、成果物レビュー経験、高いコミュニケーション能力尚可:認証(IDaaS)や保険契約者マイページ実装経験、PM・PMO経験、Figma使用経験稼働場所:東京都(基本出社、イレギュラー時はテレワーク要相談)その他:業種:情報・通信・メディア/開始時期:即日開始可能、長期案件/年齢上限:50歳まで(スキルに応じ相談)/外国籍不可
業務内容:-既存アプリケーションのAWSとOpenShiftへの移行およびコンテナ化-Docker/OpenShiftを活用したCI/CDパイプライン(GitHub、Jenkins等)の構築・導入支援-ユーザー調整および課題対応担当工程:-移行設計・実装、コンテナ化、CI/CD環境構築、導入支援、運用サポートスキル:必須:AWS環境でのDevOps(CI/CD)導入経験、Docker/OpenShift等のコンテナ技術に関する知見、主体的に動く姿勢、ユーザー調整を含むコミュニケーション能力尚可:AWS関連資格(例:AWSCertifiedSolutionsArchitectなど)稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:自動車・輸送機器、プロジェクト形態:長期案件、開始時期:即日着手可能
業務内容:-Red Hat OpenShift(ROSA)を使用した既存アプリケーションのコンテナ化-AWS上でのCI/CDパイプライン構築(GitHub、Jenkins等)-ビルド・デプロイ設定および運用支援担当工程:-コンテナ化作業、パイプライン設計・構築、導入支援スキル:必須:-AWS環境でのCI/CD導入実務経験-コンテナ技術(ECR/ECS/EKS等)に関する知識-プロジェクトを主体的に推進できる能力(調査・関係者調整含む)-コミュニケーション能力、ユーザー調整経験尚可:-コードパイプラインの構築・ビルド・デプロイ経験-AWSCertifiedDevOpsEngineer–Professional相当の知識稼働場所:東京都(常駐)※稀に顧客先訪問ありその他:-業種:情報・通信・メディア-長期プロジェクト
業務内容:-決済代行システムの保守・エンハンス開発-四半期ごとのバージョンアップ対応(年4回)担当工程:-基本設計、詳細設計、実装、コードレビュー、テスト、運用保守スキル:必須:PHP(Laravel)での開発・レビュー経験、WEB画面/API/バッチの基本設計経験、基本設計成果物作成、DDL/DML等のSQLを業務レベルで扱えること、プロジェクト管理(基本設計~運用保守)経験尚可:Vue.js、PostgreSQL、Linux、Docker環境での開発経験、Git利用経験、要件定義フェーズのプロジェクト管理経験、AWS(ECS、S3、RDS、Lambda、CloudWatch等)を活用したシステム構築・運用経験、Webアプリケーションの構成管理経験稼働場所:東京都内(汐留エリア)。最寄り駅から徒歩圏内。初回1〜2週間は出社、その後テレワークへ徐々に移行。勤務時間は10:00〜19:00で調整可能。私服可、外国籍可(日本語でのコミュニケーションに問題なければ可)その他:業種:情報・通信・メディア(決済代行システム)/サービス業、開始時期は相談可能、リモート比率は初期出社後テレワーク中心
業務内容:・本番環境での定例作業(運用)・新規機能追加・既存システム改修(保守開発)・ニアショアベンダーへの指示出し・成果物検品・システム部からの問い合わせ・不具合対応担当工程:・運用保守・機能追加・改修開発・テスト・検品・ベンダー調整・指示管理スキル:必須:Java7での開発経験(約5年)、保守開発経験、コミュニケーション経験、進捗・課題・品質管理の推進力尚可:稼働場所:東京都新宿区西新宿エリア(ハイブリッド勤務、初月はフル出社、その後週2日出社)その他:業種:金融業(コールセンターシステム)
業務内容:-新規機能・キャンペーンの企画・開発・改善-API設計・実装、データベース設計-サーバ負荷軽減策の実装-パフォーマンスチューニング・バグ修正-AWS等クラウドインフラの設計・運用-業務効率化ツールの開発-お問い合わせ対応・調査-iOS向けDeveloperライブラリの開発(Swift)-新サービスの技術検証・PoC担当工程:要件定義・企画、設計、実装、テスト、リリース、運用・保守スキル:必須:iOS(Swift)開発経験3年以上、Flutterによるアプリ開発経験、上流から下流まで自走可能、長期コミット可能尚可:Java(SpringBoot)でのバックエンド開発経験、モバイル向けゲームアプリ開発・運用経験、Flutterでのスマートフォンアプリ開発経験、Webアプリ/WebAPIの環境構築経験、AWS・GCP等クラウド・インフラ知見、3名以上のチームリーダーまたはPL経験稼働場所:東京都(週2日出社)その他:業種:情報・通信・メディア、長期案件、個人事業主可
業務内容:証憑電子化アプリの設計・開発・テスト・運用支援を実施。使用言語はJava、バージョン管理はGit。担当工程:要件定義、設計、実装、単体テスト、結合テスト、運用サポート。スキル:必須:Javaでの実務経験、Gitの使用経験尚可:Intra‑martもしくは類似WFシステムの開発経験、開発フェーズで積極的に作業できる姿勢稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:製造業(自動車・輸送機器、電機・電子・精密機器等)開始時期:2026年1月開始の中長期案件備考:外国籍不可
業務内容:-AIエージェント・音声処理等のバックエンドシステム設計・開発-自然言語処理パイプライン・API構築・最適化-マイクロサービスによる分散システム設計・スケーラブルAPI実装-GCP・Kubernetes運用、データベース設計・クエリ最適化-CI/CD、テスト自動化、監視・ログ分析基盤構築-セキュリティ要件対応・運用改善-機械学習モデルデプロイ、MLOpsパイプライン構築、推論API最適化-多職種チームとの協働開発・技術選定・新技術調査担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、運用保守スキル:必須:Pythonでのアプリケーション開発経験3年以上、SaaS・toBプロダクト開発経験3年以上、AWS/GCP/Azure等クラウドサービスとDocker・Kubernetesの実務経験3年以上、AI・機械学習に関する知見、コンピュータサイエンス等関連分野の学士号または同等実務経験尚可:スタートアップでの勤務経験、自然言語処理・機械学習を活用した開発経験、TensorFlow・PyTorchによる機械学習モデル開発経験、0→1フェーズでの新規事業・プロダクト立ち上げ経験、フルスタックでのアプリケーション開発経験稼働場所:東京都(基本週3出社、頻度応相談)その他:業種:情報・通信・メディア、募集人数:2名
業務内容:バックエンドAPIの設計・実装・テストを担当し、既存システムのリプレイスおよび新機能追加を実施します。担当工程:要件定義、設計、実装、単体テスト、結合テストスキル:必須:C#によるエンタープライズアプリケーション開発経験、MicrosoftAzure上での基盤構築経験尚可:PowerApps利用経験、アジャイル開発経験、RESTAPI開発経験、PaaS(商用パブリッククラウド)でのアプリケーション開発経験稼働場所:フルリモート(入場時は必要に応じて東京都内での作業あり)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁向けシステム開発)/開始時期:即日開始/長期プロジェクト
業務内容:-AIエージェントの設計・実装-Pythonによるバックエンド開発-TypeScript/React/Next.jsを用いたフロントエンド実装-GCP上でのインフラ構築・運用-他社サービスとのAPI連携(認証画面実装含む)-プロダクトの0→1フェーズでの開発担当工程:設計、実装、テスト、デプロイ、インフラ構築、API連携スキル:必須:Pythonでのバックエンド開発経験3年以上、生成AI/RAG・LLMを活用したアプリケーション開発経験、基本設計以降の開発経験尚可:AIモデル・システムの精度改善経験、LangChain・LlamaIndex・Dify等のフレームワーク使用経験、CodingAI活用経験、GCPまたはAWSでのクラウドインフラ運用経験、CI/CD・自動テスト導入経験、0→1フェーズでのプロダクト開発経験稼働場所:東京都(基本週3出社、頻度応相談)その他:業種:情報・通信・メディア、AIプロダクト開発、長期(2025年11月開始)、募集人数2名
業務内容:-大手ECサイト構築パッケージのカスタマイズ-C#(ASP.NET)による機能実装、SQLServerを用いたデータベース操作-Gitによるソース管理、Backlogでの課題管理、Slack・Teamsでの社内コミュニケーション担当工程:要件定義、設計、実装、テストスキル:必須:C#(ASP.NET)での開発経験(2年以上)、Webアプリケーション開発経験、SQLServerの業務経験、円滑なコミュニケーション能力尚可:設計経験、ECサイトのカスタマイズ・メンテナンス経験(特にecbeing)稼働場所:東京都(基本出社、ハイブリッド勤務可:週2回リモート)その他:業種:製造業系(スポーツ用品メーカー向けECサイト構築)開始時期:相談可能
業務内容:-iPad向けiOSアプリのPMO補佐業務-不具合対応担当工程:上流工程からテスト・リリースまでの全工程(要件定義、設計、実装、テスト、リリース支援)スキル:必須:iOSアプリ開発経験(Swift)、上流工程経験尚可:保険(生損保)に関する知識稼働場所:東京都内(出社中心、週2~3回はリモート勤務可)その他:業種:保険業界(生損保)/長期案件/年齢50代まで可
業務内容:-公正証書の電子化に伴う専用アプリの問い合わせ対応-PC操作に不慣れな利用者へのサポート-役場配布マニュアル(約500項目)と過去履歴の参照・アップデート-電話対応を含むヘルプデスク業務担当工程:-ユーザーサポート全般(問い合わせ受付、問題解決、情報提供)-マニュアル・履歴管理スキル:必須:ヘルプデスク経験、Officeソフトの操作スキル、電話応対経験尚可:PC操作支援経験、高いコミュニケーション力、勤怠管理が良好な方稼働場所:東京都内、フル常駐(リモート不可)その他:業種:官公庁・自治体対象:女性1名、25歳以上の方歓迎開始時期:即日または相談に応じて
業務内容:Outsystemsを用いた業務アプリケーションの設計・開発・保守支援担当工程:要件定義、システム設計、実装、テスト、保守スキル:必須:Outsystems開発実務経験5年以上、日本語ネイティブレベル尚可:特になし稼働場所:東京都/在宅(リモート併用可)その他:情報・通信・メディア領域の業務アプリケーション開発支援、募集人数4名、外国籍応募可(日本語ネイティブが条件)
業務内容:LAMP環境でのWebアプリケーション開発・保守を担当し、要件定義、テスト、リリースまでを一貫して実施改善提案やビジネスサイドとの折衝を含む担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリース、保守、パフォーマンスチューニングスキル:必須:LAMP環境でのWebアプリ開発経験(2年以上)要件定義からリリースまでの一連作業経験PHPによる開発スピード感ある作業コミュニケーション能力尚可:AWSを活用した開発経験Laravel等MVCフレームワーク経験サーバ/DBパフォーマンスチューニング経験ビジネスサイドとの折衝経験プロダクト成長への関心稼働場所:東京都/在宅その他:情報・通信・メディア業界外国籍不可募集人数2名
業務内容:VB.NETで作成されたデスクトップアプリの改修、CrystalReports帳票のExcel化を含む設計・実装・テスト全般担当工程:設計、実装、テストスキル:必須:VB.NET、C#でのアプリケーション開発経験、Windowsフォームでの開発経験尚可:CrystalReportsの利用経験稼働場所:神奈川県その他:業種:情報・通信・メディア(システム開発支援)開始時期:相談に応じて決定自己管理ができ、主体的に業務を遂行できる方を歓迎
業務内容:-Microsoft365環境におけるテクニカルサポート全般-ワークフロー申請の受付・内容確認・端末情報照会-新規PCのキッティング、通知メール送付、引き渡し-ソフトウェアの追加導入-組織変更に伴う設定変更(不要アプリ削除、必要アプリインストール等)-PC使用者変更、PC交換時のデータ移行-PC撤去作業(アプリ・ユーザー情報削除)-PC本体・周辺機器の管理担当工程:導入・設定変更・運用サポート・障害対応スキル:必須:ヘルプデスクまたはテクニカルサポート業務経験2年以上尚可:アカウント管理における組織改編作業の計画・実行経験、Windows11操作経験、Zscaler(クラウドセキュリティ)に関するヘルプデスク経験稼働場所:東京都(フル常駐)その他:業種:情報・通信・メディア勤務時間:9:00~17:45開始時期:2025年11月中旬~長期対象年齢:40代まで
業務内容:-TypeScript(React)を用いた新規機能開発-コンポーネント設計およびアーキテクチャ最適化-デザインチームと連携しUI/UX実装の推進担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリーススキル:必須:TypeScript/ReactによるWebアプリ開発経験、Hooks・Reduxを用いた状態管理、基本設計経験、フロントエンドチームのリード経験尚可:フロントエンドアーキテクチャ設計・パフォーマンス最適化、エンタープライズ規模アプリ開発、コンポーネントライブラリ・デザインシステム構築・運用、Jest/Vitestなどによるテスト自動化稼働場所:東京都(基本週3日出社)その他:業種:情報・通信・メディア(マーケティングツール開発)開始時期:12月開始開発環境:Python、TypeScript、React、AWS、GCP外国籍可(日本語チェックあり)年齢要件:40代前半まで(50代は応相談)