新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:インフラ
場所:東京都
検索結果:12138件
| 業務内容:-AWS・GCP環境のサーバ運用(監視、障害対応、設定変更、改善)-ミドルウェア運用(CLUSTERPRO、PowerCenter、DeepSecurity、SoftNAS、RDライセンス、ADFS、CIS、Jenkins、SendGrid、Postfix、Ansible、GitHub/Pulumi、Pacemaker等)-個別システム向け運用(アラート監視、エスカレーション対応)-セキュリティ対応(DSaaSエージェント導入・設定、Akamai・WAFアラート検知・分析・改善)担当工程:L2インフラ運用全般(監視、障害対応、設定変更、改善)およびセキュリティ対応スキル:必須:AWS運用経験、サーバ監視運用経験、Akamai・WAF等のセキュリティ対応経験、監視ルール・ジョブスケジューラ・自動化ツールを用いた統合運用経験、日本語ネイティブレベル、英語読み書きレベル(海外ベンダー対応)尚可:GCP運用経験(AWSと併せて保有)稼働場所:リモートワーク(不定期に顧客オフィス出社)、東京都その他:業種:製造業、開始時期:2025年11月1日、想定要員:サーバ運用2名、個別システム運用1名(計3名) |
| 業務内容:Windows系保守作業・問い合わせ対応、サーバの基本設計・構築担当工程:保守・問い合わせ対応、基本設計、構築スキル:必須:Windows構築経験3年程度、インフラ経験3年程度、フットワークが軽くコミュニケーション力が高い方尚可:サーバOSやネットワークの知識、関連ツールの運用経験稼働場所:東京都(フル出社)その他:業種:物流・輸送機器開始時期:相談 |
| 業務内容:-プロジェクトスケジュール・課題管理・QA表の作成-テスト仕様書・導入手順書・機器オペレーション資料の作成-議事録作成・会議体運営-顧客調整・打合せ・作業日程調整-ベンダー内SE部隊との調整・リソースアサイン・課題整理-作業時・機器搬入時の立会い担当工程:上流から下流までの全工程(要件定義、設計、テスト、導入、運用支援)を統括スキル:必須:インフラ新規・更改プロジェクト経験(サーバ・ネットワーク・ストレージは未経験可)、プロジェクト管理経験(PL・PM・PMO)、顧客調整経験尚可:英語での業務遂行が可能なバイリンガル、ストレージ・バックアップ(SAN/NAS)設計・構築経験稼働場所:東京都大手町(リモート併用可、リモートPC貸与あり)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日開始、長期継続予定、年齢制限:50代前半まで、対象者:日本国内在住者 |
| 業務内容:OpenShiftVirtualizationを活用したPoC環境の構築、VMwareからOpenShiftVirtualizationへの移行設計・実装、運用設計をリモート中心で支援します。担当工程:要件定義、詳細設計、環境構築、テスト設計・実施、移行実装、運用設計スキル:必須:OpenShiftVirtualization、Kubernetes、VMware、要件定義・設計経験、テスト設計経験、英語での技術コミュニケーション能力尚可:非機能要件の定義・評価経験、クラウドインフラ全般の知識稼働場所:リモート勤務中心(必要に応じて一部出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア、プロジェクト形態:PoC・移行支援 |
| 業務内容:-PC・スマートフォンのライフサイクル管理-Office365(汎用ツール)問い合わせ対応-ActiveDirectory、Microsoft365、VPN(FortiClient)等のインフラ運用管理-ネットワーク・サーバ障害時の対応、原因究明・対策実施-セキュリティ脆弱性検査対応-ベンダーコントロールおよび各種ドキュメント整備担当工程:インフラ運用、ヘルプデスク、障害対応、ベンダー折衝、ドキュメント作成スキル:必須:-PCハードウェア設定、WindowsOS、Wi‑Fi/LAN設定経験-スマートフォン設定経験-Microsoft365各アプリケーションに関する知識、PowerAutomate・SharePoint設定・作業経験-インシデント対応(ベンダー調整・復旧措置)経験-ベンダー折衝・提案内容精査・導入調整経験-IT改善活動・ソリューション導入・提案説明会実施経験-ビジネスマナーを含むコミュニケーション能力-資料作成スキル-ヘルプデスク業務の改善意欲尚可:-LANSCOPE、JP1等の統合管理ソリューション活用経験稼働場所:東京都丸の内(リモート可/ハイブリッド可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:10月または11月開始を予定勤務形態:長期勤務(フルタイム、平日09:00‑17:00) |
| 業務内容:大手文具メーカーが保有するアセットを活用し、学校教育向けの大規模Webアプリケーションのフロントエンド領域を開発するデジタルノートサービスの実装を担当担当工程:要件定義、設計、実装、テストスキル:必須:GoによるWebアプリケーション開発(3年以上)AWS上での開発・運用経験(3年以上)RDBMS利用経験(3年以上)Git/GitHubを用いたチーム開発(3年以上)スクラムでの開発経験(1年以上)尚可:Webセキュリティ対策の知識・経験リアルタイム処理の開発経験大規模ユーザー向けサービスの設計・開発・運用経験IaC(インフラ自動化)知識NoSQL利用経験CI/CDパイプライン構築経験アジャイル開発経験稼働場所:フルリモート(初日出社可能)その他:業種:製造業系(文具)勤務地:東京都開始時期:即日開始可能 |
| 業務内容:-電力データ連携システム向けバッチ(計40本)の実装-詳細設計以降のコーディング-テスト実施担当工程:詳細設計、実装、テストスキル:必須:・リーダー:リーダーまたはサブリーダー経験(3名以上管理)、開発経験5年以上、詳細設計以降の単独開発可能、Javaでのバッチ開発経験、JUnit経験・メンバー:開発経験3年以上、詳細設計以降の単独開発可能、Javaでのバッチ開発経験、JUnit経験尚可:・AWSサーバレス(S3、StepFunctions、Lambda、ECS等)での開発経験・ツール作成スキル稼働場所:東京都(オフィス出社)その他:業種:公共・社会インフラ(電力)開始時期:2025年10月期間:2025年10月〜2026年2月(延長可)チーム規模:リーダー1名、メンバー7名セット提案歓迎 |
| 業務内容:-AIチャットのフロントエンド開発(Vue.js)-保守運用業務-将来的にバックエンド・インフラ領域の開発業務へキャッチアップ担当工程:-フロントエンド実装-保守・運用-要件定義・設計(バックエンド・インフラ領域の学習含む)スキル:必須:Vue.jsでの実務経験(3年以上)、他チーム・POとの連携によるプロジェクト推進経験、スクラム実務経験または知見、Node.js(Express)またはPython(Flask)のいずれかの経験、CloudFormationまたはAWSのいずれかの経験、バックエンド・インフラ領域への学習意欲尚可:プロンプトチューニングの経験稼働場所:フルリモート(初日数日はPCセットアップのため出社あり)。勤務地は東京都内。その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)。開始時期は10月から。長期継続を想定。年齢は50代まで。 |
| 業務内容:-定常運用業務およびシステムリソースの監視・管理-障害発生時の調査・対応(夜間・休日対応あり)-ITサービスデスクからのエスカレーション対応とメンテナンス作業-定期報告書作成、運用手順書に基づく作業実施-AD・DNSレコードの変更・削除業務担当工程:運用保守・障害対応・リモート作業スキル:必須:kompiraenterpriseのジョブフロー設計・開発経験、手順書に従った正確な作業、基本的なコミュニケーションスキル(報連相)尚可:WindowsServer、RHEL、Azure、OCI、VMware、Zabbixなどの基盤運用・保守経験、トラブルシューティングと切り分け能力、PowerShell等のスクリプトによる業務効率化経験、JP1/AJS3、SQL、Oracleの知識稼働場所:東京都(週2回リモート可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:要相談 |
| 業務内容:-プライベートクラウド上のRHEL・Windowsサーバ設計書・運用手順書の更改-AWS環境におけるインフラ設計・構築・保守、ネットワーク・セキュリティ設計-オンプレミスとクラウド間のネットワーク設計・保守、顧客折衝-SalesforceSalesCloudの導入支援(要件定義~実装)-MicrosoftDynamicsCRMの導入・保守支援担当工程:-詳細設計、構築、設定、テスト、運用手順書作成、保守・運用、顧客折衝スキル:必須:-Linux(RHEL)・Windowsサーバの設計・構築経験-AWSでのインフラ設計・構築・保守経験-ネットワーク・セキュリティに関する知識-SalesforceSalesCloud導入経験-MicrosoftDynamicsCRM導入経験-銀行系・金融系業務経験-各種ドキュメント作成経験尚可:-仮想環境(VMware等)設計・構築経験-Bash、PowerShellによるスクリプト作成能力-IaC(Terraform、CloudFormation等)活用経験稼働場所:東京都内(リモート併用可、必要に応じて常駐)その他:-業種:金融系プライベートクラウド、情報・通信・メディア領域-開始時期:相談可能-勤務形態:常駐・リモートハイブリッド |
| 業務内容:-API開発(TypeScript・Express.js)-PostgreSQLによるデータベース構築検討-PRレビュー-AWS・Dockerを用いたインフラ構築検討-Jestによるユニットテスト担当工程:-企画・要件定義-設計(DDDを活用)-開発・実装-テスト・品質保証-リリース・運用保守(リーダーとして全工程統括)スキル:必須:-リーダー経験-TypeScriptでの開発経験(3年以上)-Express.jsによるAPI開発経験-ドメイン駆動設計(DDD)に関する知識-SQL実装経験(PostgreSQL)-CI/CD構築経験-AWS環境構築・開発経験-Docker運用経験尚可:-Laravel使用経験-Jestによる単体テスト経験稼働場所:-東京都(フルリモート可、拠点は東京都内)その他:-社内向けLMS(学習管理システム)開発プロジェクト-2025年10月開始予定-サービス業/情報・通信・メディア領域-フルリモート勤務可能 |
| 業務内容:・課題管理・運用保守チームおよび関係部署との調整・報告・定例会のファシリテート、議事録作成等の会議進行・定例資料・上層部報告資料の作成担当工程:プロジェクト管理全般(課題管理、調整、会議進行、資料作成)スキル:必須:インフラ・運用プロジェクトでのプロジェクト管理経験、インフラ全般・クラウド・仮想デスクトップ・セキュリティ・ネットワーク等の知識、ITILの知見、高いドキュメンテーションスキル、関係部署との調整・報連相ができるコミュニケーションスキル、チームリード経験尚可:ハイブリッドクラウド環境の運用経験、コンサルティング経験稼働場所:東京都(リモート併用、週3日程度出社)その他:業種:小売業(百貨店・スーパー等)開始時期:2025年11月開始予定期間:2025年11月~2026年2月(延長の可能性あり)稼働率100%年齢制限:40代までチーム構成:リーダー1名、メンバー1名 |
| 業務内容:予算要求支援、調達支援、工程管理支援、運用保守支援を一貫して実施。担当工程:予算要求、調達手続き、工程管理、システム運用・保守。スキル:必須:システム導入プロジェクト参画経験、ユーザー要求のヒアリング・取りまとめ経験、公共調達案件参画経験尚可:調達仕様書作成・RFP作成・見積精査等の調達関連業務経験、システム導入に関するコンサルティング経験、官公庁案件でのPMO・ベンダーコントロール経験稼働場所:東京都(常駐)その他:官公庁(公共・社会インフラ)向け基幹システム調達支援プロジェクト、2025年9月開始(参画時期相談)、契約期間は2025年9月から、募集人数は1名。 |
| 業務内容:-Azure上でのVM、ネットワーク、セキュリティ設定・運用-社内インフラリソースの払い出し・管理-Linux(Ubuntu/RHEL)サーバ構築、PostgreSQL・MySQLの導入・設計-CISベンチマークに基づくセキュリティ設計・設定-社内QA対応担当工程:-設計、構築、運用、保守、障害対応、QA対応スキル:必須:情シス/ヘルプデスク経験またはAzureの操作・設計経験またはLinuxサーバ構築(Ubuntu/RHEL)+DB導入経験+CISベンチマーク対応経験尚可:AI利用経験(Azure上でのモデルデプロイ、RAG構築)AI関連システム開発参画経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:エンタメ(情報システム部門)開始時期:即日または10月開始可働期間:長期(応相談)募集人数:2名 |
| 業務内容:AIチャットのフロントエンド開発および保守運用を担当します。将来的にバックエンド・インフラ領域へのキャッチアップも期待されます。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリース、運用保守の全工程を担当。スクラムチームでの開発推進。スキル:必須:Vue.jsでの実務経験3年以上、スクラムの経験・知見、他チームやPOを巻き込んだプロジェクト推進経験、Node.js(Express)またはPython(Flask)またはCloudFormationまたはAWSのいずれかの経験尚可:プロンプトチューニングの経験稼働場所:基本リモート(東京都)※必要に応じてオフィス出社ありその他:業種:情報・通信・メディア、AI関連サービス、サービス業開始時期:即日または相談外国籍不可 |
| 業務内容:インフラベンダー受注プロジェクトの全般的な管理業務。資料作成、スケジュール・課題管理、テスト仕様書・導入手順書作成、機器オペレーション資料作成、議事録作成、会議参加、顧客調整、作業日程調整、QA対応、ベンダーSE部隊との調整、リソースアサイン、課題整理、機器搬入時立会い等。担当工程:上流から下流までのプロジェクト管理全般(PL/PM/PMO業務)。スキル:必須:インフラ新規・更改プロジェクトの上流から下流経験(サーバ、ネットワーク、ストレージ)、プロジェクト管理経験、顧客調整経験。尚可:英語で業務が可能なバイリンガル、ストレージ・バックアップ(SAN/NAS)の設計・構築経験。稼働場所:東京都リモート併用、週1から2回の出社あり。その他:業種:情報・通信・メディア、長期案件、開始時期は即日可能。 |
| 業務内容:-WindowsServer2025に関する製品調査・ドキュメント洗い出し-設計書・関連ドキュメントの作成-vCenter/ESXi上での仮想サーバ構築および単体・結合・総合テストの実施-移設計画書作成と実際の移設対応担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、移行スキル:必須:Windowsサーバの設計・構築経験(3年以上)、vCenter/ESXiを用いた仮想化基盤構築経験尚可:WindowsServer2025の知識、テスト計画書・移設計画書作成経験稼働場所:東京都内常駐(リモート勤務不可)その他:業種:情報・通信・メディア(システムインフラ)/開始時期:10月開始予定/長期プロジェクト |
| 業務内容:フルスタックエンジニアとして、携帯電話基地局制御支援系システムのインフラ、バックエンド、フロントエンドを開発します。AWS各種サービスを用いた環境構築・運用、TypeScript/NestJSによるバックエンド実装、TypeScript/NextJSによるフロントエンド実装、Dockerコンテナ化、CI/CDパイプラインの構築を行います。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、デプロイ、運用スキル:必須:AWSの実務経験、TypeScriptを用いたバックエンド開発(NestJS、MySQL/TypeORM)、TypeScriptを用いたフロントエンド開発(NextJS)、Dockerの実務経験尚可:スクラム開発経験、CI/CD(CodeBuild/CodeDeploy等)経験、macOS環境での開発経験稼働場所:東京都(飯田橋・虎ノ門)を拠点に、フルリモート勤務が中心です。月に1回程度の出社を想定しています。その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:随時、長期案件 |
| 業務内容:-クラウドサービスのテクニカルセールス対応-仕様質問への回答、構成検討支援、サービス紹介説明-仮想マシンのOS基本設定、バックアップ設定、FW/LB基本設定等の小規模SI作業担当工程:-テクニカルセールス(提案・質問対応)-構成検討・設計支援-提案書・構成図等資料作成-仮想マシン等の設定作業(OS・バックアップ・FW/LB)スキル:必須:WindowsServerの提案・構築経験、VMware等の仮想化基盤の提案・構築経験、ネットワークに関する基礎知識、提案書・構成図作成経験、インフラ構築・運用経験2〜3年、コミュニケーション力尚可:Linuxの実務経験稼働場所:東京都飯田橋(リモート30%)その他:業種:情報・通信・メディア(大手通信企業向け)/開始時期:随時~長期、即日可、参画時期応相談/募集人数:1名 |
| 業務内容:-ネットワーク基盤の設計、構築、運用-ドキュメント作成および問い合わせ対応-ベンダー折衝・調整-WAF、IPS、IDS、FW、EDR等を含むセキュリティ領域でのトラブル対応-必要に応じた短期出張による現地対応担当工程:-設計、構築、運用、保守、セキュリティ対策スキル:必須:-ネットワーク設計・構築・運用の実務経験-基礎的なネットワーク知識(L2/L3)-ドキュメント作成・問い合わせ対応能力-ベンダー折衝経験-首都圏在住で現地対応可能な方-高いコミュニケーション能力尚可:-WAF、IPS、IDS、FW、EDR等のセキュリティ技術の実務経験-若手エンジニアへのスキルトランスファー経験稼働場所:-神奈川県内常駐(オフィス勤務)、リモート勤務は週2回までその他:-業種:保険-2025年10月開始、長期勤務を想定-全国7拠点への短期出張(立会い・トラブルシューティング)あり-勤務時間9:00‑18:00、稀に夜間アラート対応が発生する可能性あり |
| 業務内容:LINE公式アカウント向けプラットフォームのカスタマイズ、運用保守、セキュリティ対応としての大規模インフラ改修を実施。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリースまでの工程を一貫して担当。スキル:必須:PHPでの開発経験5年以上、AWS(EC2、Lambda、RDS、Elasticsearch、S3等)の設計・構築経験尚可:Goでの開発経験、AWSの設計・構築経験(尚可)稼働場所:東京都(リモート勤務可、初回出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年10月開始、長期参画想定 |
| 業務内容:金融系破綻システムの改善プロジェクトにおいて、基本設計、実装・単体テスト、結合テスト、総合テストを実施します。担当工程:基本設計、実装(単体テスト含む)、結合テスト、総合テストスキル:必須:Javaでの開発経験、基本設計から総合テストまでの実務経験尚可:金融系業務知識、プロジェクトマネジメントスキル(見積もり・スケジュール管理)稼働場所:東京都(リモート併用)※参画後2週間~1か月は出社、必要に応じて周辺オフィスへ出社その他:公共・社会インフラ/官公庁・自治体領域の案件、開始時期は即日または相談、外国籍不可、今後メンバー増員計画あり |
| 業務内容:-システムの詳細設計(パラメータ、エラー仕様、ワークフロー検討、仕様調査・設計変更)-実装(コーディング、単体テスト作成)-テスト(テスト項目検討、テストコード作成・実行)-構築(リソース作成、作業手順書作成、運用チームへの引継ぎ)担当工程:-設計(詳細設計)-実装-テスト-構築-プロジェクト進捗管理・リスク管理(SE枠)スキル:必須:クラウド(Azure、AWS、GoogleCloud)の知見、PythonまたはJavaScriptでの開発経験、設計・実装・テストの実務経験、Git等によるバージョン管理尚可:GitLab/GitHubを用いた共同開発経験、Ansible等のインフラ自動化ツール経験、プロジェクト管理経験(進捗・リスク)稼働場所:リモート中心(週3~5日)/デプロイ時は東京都へ出社その他:業種:情報・通信・メディア/夜勤・休日出勤なし/開始時期は相談可/SE・PGを各1名募集 |
| 業務内容:-セキュリティポリシーの策定・実装-ネットワーク・システム全体のセキュリティ監査・評価-脆弱性管理および対応策の実施-セキュリティインシデントの対応・調査-IDS/IPS、ファイルウォール、SIEM等の導入・運用管理-セキュリティ運用のチーム定着支援-クライアントデータ保護施策の説明-監視・障害復旧・セキュリティ対応の自動化設計・構築・運用-GCPを含むクラウド・ネットワークインフラの運用担当工程:要件定義、設計、導入、運用、インシデント対応、チームマネジメントスキル:必須:ネットワーク・サーバ・クラウド(GCP)におけるセキュリティ設計・運用経験(3年以上)、脆弱性管理・インシデント対応経験、セキュリティポリシー・ガイドライン策定経験、プロジェクトマネジメント経験、IDS/IPS・ファイルウォール・SIEM等の導入・運用経験尚可:GCP実務経験、ペネトレーションテスト経験、セキュリティ関連資格保有、DevSecOps経験稼働場所:リモート勤務(東京都)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期は応相談で即日開始可能、外国籍不可 |
| 業務内容:SQLServerのAlwaysOnAGクラスタ設計・構築、AWS環境への展開、保守運用を担当します。担当工程:設計、構築、テスト、移行、保守運用スキル:必須:SQLServerのAlwaysOnAGクラスタ構築経験、インフラエンジニアとして設計から保守運用までの一貫経験、AWS環境構築経験尚可:システム移行・運用・保守の実務経験稼働場所:東京都虎ノ門(キャッチアップ後はリモート併用可)その他:情報・通信・メディア業界のネットオークションシステム基盤更改プロジェクトに参画、開始時期は相談に応じて決定 |