新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:インフラ

場所:東京都

検索結果:5356件
業務内容:省庁向けサービスのインフラ基盤設計/構築業務支援(1)PMO業務-プロジェクト計画策定-プロジェクトルール策定-会議体調整-進捗管理-課題管理-グループ間調整(2)ベンダー調整・テスト推進-基盤提供調整-テスト計画調整-テスト推進(3)品質管理-設計書レビュー管理-設計書横断チェック-品質チェックと指導担当工程:設計、構築、テストスキル:【必須】・コミュニケーション能力・プロジェクト管理またはPMO経験・他ベンダー調整経験・テスト計画立案・推進経験・インフラ基盤設計・構築経験・WindowsServer・Linuxサーバ設計構築経験・VmwareESXi設計構築経験【尚可】・公共・社会インフラ向けプロジェクト管理経験・大規模プロジェクト管理経験・PMBOKの知見勤務地:東京都業種:公共・社会インフラ
業務内容:公共・社会インフラ系の更改案件におけるPMO業務。基本設計までの上流工程の設計書レビューが主な業務。担当工程:上流工程(基本設計まで)スキル:必須:-インフラPMO経験-基本設計以前の経験-Linux、Windows環境でのインフラPMO業務経験-基本設計までの設計書レビュー経験-Java環境でのPMO業務経験尚可:-仮想化、NUTANIX経験その他:-面談:2回(Web面接、対面面接)-作業場所内では携帯、インターネット接続不可
金額:700,000円/月
業務内容:AWS共通部品の作成。警備系企業のAWSアカウント統合プロジェクトにて、共通基盤の作成を行う。主にAWSインフラ周りの設計構築作業を担当する。AWSサービスを使用してインフラ構築の設計作業を行い、使用経験のないサービスでも調査し、自力で作業を進められることが求められる。担当工程:設計、構築スキル:-AWSのサービスを使用してインフラ構築の設計経験-ECS2、EC2、Lambda、RDS、DynamoDB、VPC、IAM、Route53、SES、監視系サービス、バックアップ系サービスなどの経験-インフラよりもアプリケーション寄りの技術経験勤務地:東京都(リモート併用、週1~2出社)業種:サービス業
業務内容:VMWare製品の設計構築作業及びその他関連業務担当工程:設計、構築スキル:-L2,L3スイッチでのネットワーク構築経験-Linux上での仮想化ネットワーク経験-ネットワーク、インフラ関連の資格-学習意欲勤務地:東京都稼働形態:出社8割、リモート2割必要スキル:-VMWare製品の知識-ネットワーク構築経験-Linux仮想化経験-関連資格保持面談回数:2回
業務内容:製造業系のクライアント向けにインフラサーバーの支援を行います。主な業務はWindowsServerの設計構築です。担当工程:設計、構築スキル:-WindowsServerの設計構築経験(2年程度)-英語でのコミュニケーション能力(メール、チャット)-サーバーやネットワークなど幅広いインフラ分野での構築経験があれば尚可その他:-週2日程度リモート勤務可能-愛知県
金額:560,000円/月
業務内容:複数システム(GS+サーバ)を仮想基盤へ移行。バックアップやログ管理の統合。システム運用の詳細設計。JP1監視系製品(JP1/IM、JP1/SSO、JP1/NNMi等)の設計または構築。ジョブ管理、ログ管理の設計または構築。担当工程:詳細設計、構築、システムテストスキル:必須:-JP1監視系製品の設計または構築経験-ジョブ管理、ログ管理の設計または構築経験歓迎:-システム運用設計~開発~システムテストまでの開発工程経験-JP1Version13、JP1製品(JP1/NNMi、JP1/SSO)の経験-ジョブ管理(JP1/JAS3、JP1/AJS3DA)の経験-ログ管理(vmwareariaoperationsforlogs)の経験その他条件:-勤務地:東京都-面談:1回(WEB想定)
業務内容:自動車販売への付加価値を提供するシステム開発のSE&開発チームリーダーとして担当。IT知識が少ないユーザー側担当者への要件ヒアリングを進め、要求定義および要件定義以降のドキュメント化を行う。設計、開発はベンダーへ委託するため、ベンダーの調整業務も発生。開発は主にアジャイル手法を予定。現在は社有車管理システムの構築を行っているが、今後新しいシステム開発案件の開発が始まる予定。担当工程:要求定義、要件定義、ドキュメント作成、ベンダー調整、進捗管理必要スキル:・業務アプリの要件定義、設計、開発経験(特に要求定義、要件定義などの上流工程)・小規模のシステム開発チームリーダー経験(数名規模、WBSレベルでの計画策定と進捗管理)・開発ベンダーへの要件説明、調整・機能要件の整理・技術的知見(顧客のリクエストを元に、既存システムからデータをつなぎ合わせて簡単なサンプルを作れる程度)・ドキュメンテーション力・長期(1年以上)就業可能・フットワークが軽い方尚可スキル:・Azureなどのクラウド、インフラ知識・アジャイル経験(スクラムマスターではなくデベロッパーとしてでも可)・自動車の販売プロセス知識勤務地:東京都業種:自動車・輸送機器
業務内容:大規模な公共・社会インフラ向け運用プロジェクトにおいて、サービスマネージャーとして運用現場のマネジメント全般を支援する業務。主な業務は以下の通り:-運用業務におけるインシデント対応-運用報告書や会議資料の作成、および定例会での報告対応-運用チーム内外との調整等のマネジメント担当工程:-運用-マネジメントスキル:【必須】-運用設計経験-マネジメント経験(PM、PLなど)【尚可】-サービスマネージャーとしての運用マネジメント経験-インシデント対応経験-ITILFoundationなどの資格保有-PMPなどのマネジメント資格保有-プロジェクトマネージャー(情報処理技術者試験)資格保有その他:-期間:2025年7月から-勤務地:東京都-リモート勤務:不可(常駐)-募集人数:2名-年齢制限:49歳まで-外国籍:可/不可
業務内容:大規模基幹システムのシステム更改プロジェクトにおける、運用要件定義・運用設計を担当。既存システムの運用ヒアリング・整理、更改後システムの運用設計、運用要件に基づく実現方式検討、利用サービスのコスト試算を行う。具体的な作業:・既存システム運用のヒアリング・整理(既存運用の見える化)・更改後システムの運用(既存からの見直し箇所整理)・運用要件定義を受けての実現方式検討、利用サービスのコスト試算必要スキル:・Linux環境下での上流工程(基本設計)の経験・サーバ100台規模のシステムのシステム運用設計、監視設計・運用保守におけるインフラ保守(障害対応、依頼作業、課題対応)経験・ベンダや顧客に対して成果物の説明等の実施経験尚可スキル:・案件上流工程でのチームリーダ経験・運用保守のチームリーダ経験勤務地:東京都(一部リモート勤務あり)業種:情報・通信・メディア求める人物像:論理的に物事を考えられる方、自ら考え行動できる前向きな方、チーム内外の関係者と積極的にコミュニケーションが取れる方その他条件:・年齢55歳未満・外国籍はネイティブレベルのみ可・服装はオフィスカジュアル面談回数:2回予定
金額:700,000円/月
業務内容:ExcelVBAやAccessで行っている業務をRPA(UiPath)を利用し自動化ツールを作成する保守開発工程担当工程:保守開発スキル:必須:-UiPathによるRPA開発経験3年以上-VBA-チームメンバーとの対話が行える基本的なヒューマンスキル-顧客担当との作業調整が行えるヒューマンスキル尚可:-Access業種業界:公共・社会インフラ勤務地:神奈川県その他条件:-面談2回-最初の1ヶ月間は毎日出社-週1程度リモート勤務可
金額:620,000円/月
業務内容:大規模BtoCサービスのスマホ向けアプリの一部システムの更改支援案件のPM/PLを担当。要件定義フェーズからリリースまで参画。担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、リリーススキル:・Java/PHP・MySQL・GitHub・AWS・クラウドインフラ・プロジェクト管理・顧客折衝・チームマネジメント必要経験:・クラウドインフラを扱った業務経験・顧客折衝経験・管理業務で3年以上の経験・5名以上のチームでの管理業務経験尚可経験:・システム更改を伴う開発プロジェクトの管理・進行経験・サーバーサイド、もしくはインフラエンジニアとしての開発経験3年以上勤務地:東京都
業務内容:自治体向けアカウントマネージャーの支援業務・自治体との会議出席、議事録作成、各種資料作成・各種調整作業、ファシリテーション・各種ドキュメント作成・お客様の折衝対応担当工程:アカウントマネジメント支援スキル:・PL、PMO経験・調整作業、ファシリテーション能力・ドキュメント作成スキル・折衝対応能力勤務地:東京都業種:公共・社会インフラ
業務内容:受託WEBサービスの設計、開発、テストのフェーズを担当。プロジェクト全体で必要な作業をアサイン。スキルに応じて、機能設計、運用設計などサービス構築に必要な技術業務も行う。担当工程:設計、開発、テストスキル:必須:・テスト業務の経験(半年以上)・テスト設計、テストチームでの経験・簡単なSQLの知識・Webサービスの知識・能動的に行動できること歓迎:・Webアプリケーションの知識・AWSインフラ、セキュリティの知識・プログラム開発経験その他:・勤怠・コミュニケーションが良好であることプロジェクト体制:6名体制勤務時間:10時~19時(時差出勤相談可)期間:7月~中長期場所:東京都
金額:420,000円/月
業務内容:公共の海洋調査系システムのJava開発案件。要件定義から対応が必要。Java、Spring、TypeScript、Reactを使用した開発業務を担当。担当工程:要件定義から開発までスキル:必須:・Java、Spring、TypeScript、Reactによる豊富な開発経験・顧客とのコミュニケーション能力、ベストプラクティスを提案できる会話力歓迎:・アジャイル開発の経験・リーダー経験その他条件:・週1~2回の出勤が必要・中級以上の技術者を募集・長期案件(7月または8月開始予定)勤務地:東京都業種:公共・社会インフラ
金額:650,000~700,000円/月
業務内容:自治体向けアカウントマネージャーの支援業務を行います。アカウントマネージャーからの指示で自治体との会議出席、議事録作成、各種資料作成などの業務があります。担当工程:-自治体との会議出席-議事録作成-各種資料作成スキル:-PL、PMO経験-各種調整作業、ファシリテーション対応-各種ドキュメント作成-お客様との折衝対応その他:-東京都での勤務-公共・社会インフラ業界
業務内容:クラウド関連プロジェクトにて、インフラ要件の要件定義・基本設計などの上流工程およびプロジェクト管理支援を担当します。具体的な業務内容は以下の通りです。-要件定義-基本設計-進捗・メンバー管理担当工程:上流工程(要件定義、基本設計)スキル:必要要件:-クラウド関連案件(AWS/Azure)での要件定義、設計、構築経験-インフラ要件、非機能要件の要件定義・文書化経験-プロジェクト、メンバー、進捗の管理経験尚可要件:-オンプレミスADサーバ、NPS、DHCP、ADCS、WSUS、GPOの設計/構築/運用設計経験-EntraID(旧AzureAD)Connectの設計/構築/運用設計経験勤務地:東京都稼働場所:週2日テレワーク想定業種:情報・通信・メディア
金額:740,000円/月
業務内容:金融機関のインフラチーム構築支援。AWS各種サービスの更改やマイグレーション、最適化検討。コンテナ化の検討、構築、運用。CI/CD環境の構築。担当工程:基本設計~スキル:・AWSの全般的な経験(3年以上)・上流工程の知見(3年以上)・コンテナの構築・実運用経験(AWSFargate)・CI/CD環境の構築(Jenkins)・在宅勤務の経験勤務地:東京都その他:・フルリモート勤務(初日のみ出社)・期間:8月~長期・就業時間:09:00~17:30・自宅にWifi環境(従量課金ではない)があること必須・外国籍NG
業務内容:自治体向けアカウントマネージャーの支援業務・自治体との会議出席・議事録作成・各種資料作成・各種調整作業、ファシリテーション・お客様との折衝対応担当工程:・アカウントマネジメント支援・PMOスキル:・PL、PMO経験・ドキュメント作成スキル・コミュニケーションスキル・折衝能力勤務地:東京都業種:公共・社会インフラ
業務内容:Fintechのトップランナー企業で、電子契約サービスの開発リーダーを募集。モダンな技術環境で、プロダクトとチームの成長を牽引。新規プロダクトのグロース開発(要件定義~開発)既存プロダクト(PHP)の安定運用と、Go言語へのリプレイス推進開発チームのリーダーシップ(タスク管理、フロー改善)担当工程:要件定義~開発スキル:必須:システム開発PJ参画経験5年以上Go及びLaravelでのバックエンド開発経験クラウド(GCPorAWS)環境でのインフラ設計・開発・運用経験大規模サービスもしくは有名サービスの開発経験尚可:TL以上またはリードエンジニアの経験ブロックチェーン技術やFintech領域での開発経験インフラ構築の深い知見(特にGCP)要件定義など上流工程の経験勤務地:東京都稼働形態:フルリモート可業界:金融・保険業
金額:930,000円/月
業務内容:情報セキュリティ関連のインフラ保守が主な業務-セキュリティ関連調査、都度対応-セキュリティソフトの維持管理、導入支援稼働場所:東京都。当初数日は出社、その後リモート。2,3カ月に一度、データセンターに行く場合あり。必要要件:-Linuxサーバの構築の経験2年以上-セキュリティ関連業務でも問題がない方尚可要件:-Splunk、Hinemos、LogAnalytics、秘文、Moodleなどのセキュリティ製品の導入や維持管理の経験-AWS、Azureなどのクラウドサービスの基本知識面談回数:2回(WEB)その他条件:情報・通信・メディア業界向け
金額:560,000円/月
業務内容:WEBサービスの設計、開発、テストのプロジェクトに参加し、システム設計、インフラなどサービス構築に関わる技術業務を行う。フロントエンドはNEXT.js(React)、バックエンドはNestJS、クラウドはAzure(一部GCPへ連携)を使用する。具体的な業務:-WEBアプリケーションの基本設計-フロントエンド開発(NEXT.js、React)-バックエンド開発(NestJS)-クラウドインフラ構築(Azure、一部GCP)-システムテスト担当工程:要件定義から設計、開発、テストまでスキル:必須:-JSフレームワーク(React、Nest.js、Next.Js)での開発経験-WEBアプリケーション開発の基本設計スキル-良好なコミュニケーション能力-能動的に動ける方歓迎:-幅広い技術知識があり、新しい技術にも興味がある方-特化した特技(プログラミング、サービス設計、要件定義など)を持っている方-プロジェクトのリリースまで自ら考え行動できる方-課題に対する最適解を模索し、調整できる方業種業界:情報・通信・メディア勤務地:東京都
業務内容:AWS上で稼働しているWebシステムにおける運用監視チームの新規立ち上げ。運用監視自体はツールを用いて行い、アラート・異常検出時の切り分け、一次対応、エスカレーション等を主に担当。具体的には、運用監視、切り分け、一次対応、インシデントの記録及び報告などを行う。担当工程:運用監視、インシデント対応必要スキル:・システム運用監視業務の実務経験3年以上・24時間シフト勤務(夜勤、土日祝含む)が可能・3交代制での勤務が可能・エスカレーションや状況連携が問題なく行える尚可スキル:・AWSの知見(認定資格があれば望ましい)・インフラ運用監視の知見(ネットワーク、サーバー、ミドルウェア等)・ITILなどの運用プロセスの基礎知識勤務条件:・東京都での勤務・3交代勤務(早番、夜勤を含む)・9月~11月の3ヵ月限定その他条件:・Web面談1回(同席あり)
金額:470,000~560,000円/月
業務内容:警備会社向けのAWS基盤構築プロジェクト。基本設計工程から携わり、AWS共通部品の作成作業を行う。アプリ開発を意識したインフラ構築が求められる。担当工程:基本設計、インフラ構築スキル:必須:-AWS基盤の構築経験(3年以上)-基本設計工程の経験-未経験技術への能動的な調査能力歓迎:-アプリ開発の知見-CloudFormationを利用したインフラ構築経験勤務形態:リモート併用(週1〜2回は出社)勤務地:東京都業種:サービス業
金額:840,000円/月
業務内容:中央省庁向けの災害対応用Webアプリケーション設計・構築案件。自治体が収集する測定データをクラウド基盤に収集し、中央省庁や自治体向け専門系Webアプリケーションと一般国民向け公開系Webアプリケーションを設計・構築。有事を想定した訓練で使用されるシステムで、実際の有事の際には重要な役割を果たす。担当工程:-設計書の確認と予定工数の見積り-実装、単体テストケースの作成、単体テストの実施-設計書の修正-結合テストの実施-総合テストの実施スキル:-Python(またはJavaやC#)を用いた開発、単体テスト(5年以上)-AWS(Lambda、DynamoDB、Aurora、S3、APIGateway、EventBridge、SQS、SNS、SES等)を用いたクラウドネイティブなバックエンド開発(5年以上)-単体テスト、結合テスト、総合テストの実施(5年以上)-単体テストの自動化(3年以上)が尚可使用技術:GoogleMap、Plotly.js、React、Next.js、TypeScript、AWS(DynamoDB、AmplifyDatastore、Lambda、AuroraPostgreSQL)アーキテクチャ:バックエンドはサーバーレスアーキテクチャを採用勤務形態:リモート併用、週2回東京都内出社業種業界:公共・社会インフラ
金額:740,000円/月
業務内容:大手企業グループを対象としたセキュリティアセスメント・提案、CSIRT立ち上げ支援、脆弱性管理、情報発信、ドキュメント作成、セキュリティインシデント対応、プロジェクト支援、セキュリティインフラ運用支援。担当工程:-セキュリティアセスメント・提案-CSIRTの立ち上げ支援-脆弱性管理、情報発信-ドキュメント作成-セキュリティインシデント対応-プロジェクト支援-セキュリティインフラ運用支援スキル:必須:-セキュリティプロジェクトの経験-ドキュメント作成、顧客折衝経験-ネットワーク構成図の読解・作成-PaloAltoまたはFortiGateの経験尚可:-EDRの経験-DNS、Web通信、メール関連の理解-WindowsOS(ドメインコントロール等)の理解-インフラ運用推進の経験勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア
金額:650,000~700,000円/月