新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:インフラ
場所:東京都
検索結果:12345件
| 業務内容:-Azure環境でのインフラ構築・保守、顧客要件に応じたサービス選定・実装-ユーザ部門からの依頼・問い合わせ対応-ベンダーとの調整・QA対応-チームメンバーとの連携、主体的な業務推進-習熟後、夜間・休日のオンコール対応(ローテーション)担当工程:設計、構築、保守、運用、オンコール対応スキル:必須:Azureインフラの構築・運用経験、インフラ保守運用経験、高いコミュニケーション能力、シフト対応可能(土日祝当番含む)、長期継続可能(3年以上)尚可:エンドユーザー対応経験稼働場所:東京都(リモート可、週1〜2回出社)その他:業種:流通・小売業(WEBサービス)開始時期:即日または相談勤務時間:9:30〜18:00残業あり長期案件(3〜5年)夜間・休日オンコールあり |
| 業務内容:・拠点ネットワークの運用保守・固定電話の運用保守・現地工事の対応(見積取得、発注、現場調整、スケジュール管理)・ベンダーのコントロール・社内からのネットワーク・電話に関する問い合わせ対応・ネットワーク案件の社内決済システム起票・内部工事説明・週次定例での案件・進捗報告・月次請求費用の内容確認担当工程:運用保守、現地工事管理、ベンダー調整、問い合わせ対応、進捗・請求管理スキル:必須:回線敷設工事の管理経験(見積取得・発注・ベンダーコントロール・現場調整・立ち合い等)基本的なネットワーク機器の操作経験(設定内容の理解と適用)尚可:特になし稼働場所:東京都(現地勤務およびリモートワーク)その他:業種:小売業(コンビニチェーン)開始時期:10月勤務時間:平日9:00〜17:30(休憩1時間)募集人数:1名 |
| 業務内容:公的年金給付総合情報連携システムにおけるデータベースの設計、構築、MF更改に伴うデータベース移行、及び移行推進(PMO)を担当します。担当工程:DB設計、DB構築、DB移行、PMO(移行推進)スキル:必須:DB設計・構築経験、DB移行経験、PMO(移行推進)経験尚可:AWSまたはGCP環境での経験、横展開可能性のある案件経験稼働場所:東京都内で常駐勤務可その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体) |
| 業務内容:-インフラの企画・提案-ネットワークの構築、保守、運用-サービスデスク業務のフォロー-顧客折衝およびベンダーコントロール-業務改善担当工程:インフラ設計、構築、保守、運用、サービスデスク対応スキル:必須:ネットワーク運用・保守経験、ネットワーク構築経験、顧客折衝経験、ベンダーコントロール経験、業務改善経験尚可:SOC経験、SASE・ZTN系セキュリティ製品経験、インフラ企画・提案経験、サーバー構築・運用経験、AWSまたはAzure等クラウド環境経験稼働場所:東京都六本木一丁目(常駐、勤務時間9:00〜18:00)その他:業種:保険(生命保険)/金融・保険業、開始時期は相談可、長期案件、深夜・休日対応あり |
| 業務内容:-Linuxサーバーの運用・保守-ネットワーク機器の管理-PC端末の設定・サポート-ユーザー問い合わせ対応-深夜帯作業(毎月最終土曜日、代休取得可)担当工程:インフラ運用全般(サーバー、ネットワーク、クライアント)スキル:必須:Linuxの実務経験、サーバー運用経験、基本的なPC操作(Excel、Word)尚可:特になし稼働場所:大阪府その他:勤務時間:9時~18時、深夜作業は代休取得可、即日開始可能、長期勤務、45歳未満の若手歓迎、外国籍不可、人数:1~2名 |
| 業務内容:-ソースコード解析・影響度調査-既存システムの仕様書作成-保守・機能改修-DB(SQLServer)周りの対応-外部システム連携・データ移行担当工程:-設計・実装・テスト・保守全般スキル:必須:C#(VisualStudio2010)での開発経験、ストアドプロシージャ+ソースコード解析経験、SQLServer(2019)使用経験、慎重に作業できること、コミュニケーション能力、出張対応可能、外国籍不可尚可:特になし稼働場所:東京都内の自治体(出張対応)その他:業種:公共・社会インフラ/自治体向けシステム、開始時期:即日開始可能、募集人数:2〜3名 |
| 業務内容:AWS上で生成AIシステム向けの基盤設計・構築をリーダークラスで推進。AWSインフラ・認証周りの設計・構築、VPC、DirectConnect、APIGateway、WAF、ACM、Cognito、IAM、S3等の設定、AppFlowによるSalesforce連携支援を実施。担当工程:基盤設計、構築、テスト、運用設計等、全工程をリーダーとして主導。スキル:必須:AWSインフラ・認証設計・構築経験、リーダーシップと調整力尚可:APIGateway、WAF、VPC、DirectConnect等ネットワークサービス経験、ACM、Cognito、IAM、S3等認証・ストレージサービス経験、AppFlow(Salesforce連携)知識稼働場所:東京都内(出社在宅MIX)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:9月または10月、人数:リーダークラス1名 |
| 業務内容:-SAPBO/BWからAzureへのデータ移行-テーブル定義・フォーマット調査-AzureDataFactoryによる新規ジョブ作成-SQL実務・業務データ取扱い-Power BI活用支援(必要に応じて)担当工程:データ移行全般(要件定義、設計、実装、テスト、運用支援)スキル:必須:SQL実務経験、業務データ取扱経験、AzureDataFactoryの知見尚可:Power BIの知見、SAPBO/BWの知見稼働場所:基本リモート勤務、出社は大手町(稀に品川)その他:業種:エネルギー事業(公共・社会インフラ)開始時期:相談外国籍不可、40代まで優先 |
| 業務内容:-Azure環境でのインフラ設計、構築、運用・保守-顧客要件に合わせたAzureサービスの選定・導入-ユーザー部門からの問い合わせ対応-ベンダーとの品質確認・調整-チームと連携し主体的に業務推進-習熟後は夜間・休日の携帯電話対応ローテーション(土日祝日当番)担当工程:設計、構築、運用保守スキル:必須:Azureでのインフラ設計・構築・運用経験、Azureサービス選定・導入経験、インフラ保守運用経験、高いコミュニケーション能力、シフト勤務・土日祝日当番が可能、長期継続意欲(3〜5年以上)尚可:エンドユーザー対応経験稼働場所:東京都(リモート勤務中心、週1〜2日出社)その他:業種:EC・オンライン小売、長期案件(3〜5年想定)、開始時期:即日〜相談可 |
| 業務内容:ポイントサービスの機能改修・新規構築、API・バッチ・管理サイトの保守・運用、問い合わせ対応、日次バッチの正常性確認、サーバ移設(オンプレミス間、オンプレミスからクラウドへの移行)、既存Java/KotlinシステムのGoへのリライトおよびマイクロサービス化(Kubernetes・Terraform等)を担当。担当工程:要件定義、外部設計・詳細設計、実装、テスト、自動デプロイ、運用保守、インシデント対応。スキル:必須:オブジェクト指向設計に基づくサーバーサイド開発・保守運用経験(3年以上)、Java/Kotlin+SpringBootによるAPI開発経験(2年以上)、SQL(MySQL等)利用経験(5年以上)、自動テスト・自動デプロイの実務経験、Linux(CentOS)操作経験、AWS・GCPを利用した開発・運用経験(3年以上)、Docker等コンテナを用いた開発・運用経験、外部設計・詳細設計作成経験、同一サービスの保守運用経験(1年以上)。尚可:Go・PHPによる開発経験、クリーンアーキテクチャ等の設計理解、AWS/GCP/Azureのインフラ構築経験(VPC、Kubernetes/ECS、Aurora等)、スクラム開発経験。稼働場所:東京都(リモート勤務が基本、必要に応じてオフィス出社あり)。その他:情報・通信・メディア領域のポイントサービス提供企業、 |
| 業務内容:仮想戦場システムの開発支援。隊員の位置情報を地図に表示し、レーザー光線を用いた被弾判定機能を実装します。担当工程:設計、実装、テスト(C++)スキル:必須:C++での開発経験(1年以上)、出張対応可能、長期就業可能尚可:設計経験、Oracleの使用経験稼働場所:東京都(常駐)※富士・那須への出張あり(数日~1週間程度)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁向けシステム開発)開始時期:2025年8月開始予定募集人数:最大2名 |
| 業務内容:-顧客ヒアリングに基づく基本設計書の作成-外部インターフェース取得データのテーブル・ジョブ設計-Javaによるバッチ処理開発-結合テストの実施および結果報告-元請チーム内での連携・報告担当工程:基本設計、詳細設計、バッチ開発、結合テストスキル:必須:Javaでのバッチ開発実務経験、DBテーブル設計経験、SQL実務経験、基本設計~結合テストの経験、高いコミュニケーション能力尚可:官公庁系案件の経験、PostgreSQL利用経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁向けシステム募集人数:2名(残1名)年齢上限:50歳まで |
| 業務内容:業務システムとインフラ間のシステムの新規開発および保守を担当します。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用・保守の一連工程を担当します。スキル:必須:AWS(EC2、ECS、Aurora等)を用いたシステム構築経験、Linux上での開発経験、Java、Docker、Python、JavaScript等での実務経験、基本設計からテスト・運用までの経験、アプリケーション開発とインフラ双方への興味尚可:Javaを使用した開発経験稼働場所:東京都(テレワーク併用可能)その他:業種:保険、フルスタックエンジニアを対象、自立自走できる方、コミュニケーション能力が高い方歓迎 |
| 業務内容:-PC・モニタの組み立て・設置、BIOS・ドライバ更新、不要ソフト削除-マスタイメージ構築(手順書作成・実施)-動作検証(出荷判定)-各自衛隊基地への現地設置・設定、機器回収・廃棄-四半期ごとのパッチ適用(ADグループポリシー活用)-不具合対応(調査・解決・実装)担当工程:キッティング、イメージ作成、テスト、出張設置、保守・運用スキル:必須:業務PCまたは自作PCの構築経験、ipconfig・nslookup・gpupdate・gpresult等のコマンド操作、ActiveDirectoryのGPO/OU設定・調査、設計書作成経験、PowerShellによる半自動化・イベントログ収集、顧客対応力尚可:セキュリティ対応、障害対応、AD保守、設計書レビュー、リーダー/サブリーダー経験、週報作成・報告稼働場所:東京都内拠点、キッティング作業拠点、青森県、石川県、宮崎県等の自衛隊基地、その他自衛隊関連施設その他:業種:情報・通信・メディア(防衛系システム)/公共・社会インフラ(官公庁向け)就業形態:長期/就業時間8:30〜17:30(昼休み12:00〜13:00)/テレワークなし/5名体制のうち交代要員募集/入場時に公的証明書が必要 |
| 業務内容:-営業支援システムの要件定義、設計、開発、運用保守-Terraformを用いたクラウド環境の構築・運用-課題の発見、改善提案および実施担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用保守、インフラ構築スキル:必須:Go開発経験(2年以上)、React.js開発経験(2年以上)、Webアプリケーション開発経験(3年以上)、要件定義・設計等上流工程経験、AWSまたはGCPを用いたクラウド開発・運用経験(1年以上)尚可:Dockerを用いた開発経験、Git/GitHubを用いたチーム開発経験、Terraformによるクラウド環境構築・運用経験、GCPBigQueryを利用したデータ集計処理開発経験稼働場所:フルリモートその他:業種:情報・通信・メディア契約形態:準委任 |
| 業務内容:-回線開通に関わる調整業務全般-ネットワーク・通信インフラの基礎知識を活用した作業-英語でのメール対応および複数案件のスケジュール管理担当工程:回線開通調整、進捗管理、顧客・関係者との調整スキル:必須:コミュニケーションスキル、ネットワーク・通信インフラ基礎知識、英語での読み書き・メール対応、複数案件のスケジュール・進行管理能力、現場判断力尚可:特になし稼働場所:東京都その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年9月1日、定員:1名 |
| 業務内容:-他キャリアへの申請手続き全般-英語でのメール対応-複数案件のスケジュール管理・進行管理担当工程:申請書類作成・提出、英語メール対応、案件スケジュール調整・進捗管理スキル:必須:コミュニケーションスキル、ネットワーク・通信インフラ基礎知識、英語での読み書き・メール対応、複数案件管理能力、現場判断力尚可:通信基地局建設実務経験、工程管理・調整業務経験稼働場所:東京都内(オフィス勤務)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日可能 |
| 業務内容:-電気料金や契約内容の変更・撤去要望などの問い合わせ対応-工数削減や業務効率化を目的とした改善提案の検討担当工程:-問い合わせ受付から回答までの対応-改善提案の要件整理・提案資料作成スキル:必須:-高いコミュニケーション力と主体的に改善提案できる力-メンタルタフさ-基地局建設業務の実務経験尚可:-VBAを用いたツール作成経験-契約関連業務経験-基地局関連業務経験稼働場所:東京都その他:-業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体)-勤務時間:9:00〜18:00(週5日、土日祝休み)-定員:2〜3名-入場時期:2023年9月1日または10月1日を予定 |
| 業務内容:-平時の危険予知・防災訓練、BCP窓口業務-有事の地方自治体への調整・支援-通信キャリア基地局・ネットワーク知識を活かした災害時復旧支援担当工程:-現場での調整・対応-復旧機器の設置・障害復旧作業-関係機関との連携・情報共有スキル:必須:通信キャリアの基地局・ネットワーク構成に関する知識(初級~中級)、災害時通信復旧機器の知識・障害復旧経験、通建経験尚可:高いコミュニケーション力・交渉力・リーダーシップ、情報収集・分析力・問題解決力・異文化理解力稼働場所:大阪府江坂駅周辺(関西エリア)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期:2024年9月または10月定員:2名継続予定:基本的に1年以上 |
| 業務内容:-平時の危険予知・防災訓練実施、BCP窓口業務-有事の地方自治体への調整・支援-通信キャリア基地局・ネットワーク知識を活かした災害時復旧支援担当工程:現場調整・復旧支援・BCP窓口業務スキル:必須:通信キャリアの基地局・ネットワーク構成に関する知識(初級~中級)、災害時通信復旧機器の知識・障害復旧経験、通建経験尚可:高いコミュニケーション力、交渉力、リーダーシップ、情報収集・分析力、問題解決力、異文化理解力稼働場所:神奈川県新横浜駅周辺その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期:9月または10月定員:2名 |
| 業務内容:AWS環境のインフラ運用全般を担当します。監視対応、障害一次対応、ジョブ・変更管理等を実施し、安定したサービス提供を支援します。担当工程:インフラ運用・保守全般(監視、障害対応、ジョブ管理、変更管理)スキル:必須:AWSの運用経験、基盤保守におけるチームリード経験、コミュニケーション力尚可:ITILベースの運用経験、AWS認定などのクラウド関連資格稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)/開始時期は調整中で早期参画歓迎 |
| 業務内容:WindowsOS、Linux環境でのサーバー構築・インフラ構築、JobCenter、SystemManager、Jobネットの設定・運用。担当工程:設計、構築、設定、運用保守。スキル:必須:WindowsOSの運用経験、Linuxの運用経験、JobCenter・SystemManager・Jobネットの実務経験、インフラ構築経験3年以上、フットワークが軽くコミュニケーション能力があること。尚可:なし。稼働場所:東京都内(常駐)。その他:業種は公共・社会インフラ/交通・鉄道。即日開始可能、期間は9月末までまたは1月末まで。条件が合えば長期継続も検討。 |
| 業務内容:-要件定義-詳細設計-システム構築-試験実施-付帯資料作成-課題対応-定例会・顧客レビュー等の会議参加担当工程:要件定義、詳細設計、システム構築、試験、資料作成、課題対応、定例会・顧客レビュースキル:必須:Microsoft365導入プロジェクト経験(複数案件)・設計から構築まで一貫対応可能・以下のいずれかの経験:EntraID、MicrosoftDefenderforEndpoint、Intune、MicrosoftDefenderforCloudApps、MicrosoftPurview、SharePointOnline、OneDriveforBusiness、ExchangeOnlineProtection、MicrosoftDefenderforOffice尚可:チームリーダー、プロジェクトリーダー(PL)またはプロジェクトマネージャー(PM)経験稼働場所:東京都内(リモート併用、必要に応じ訪問)その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁・自治体(教育委員会向け)プロジェクト形態:Microsoft365導入支援開始時期:相談に応じて決定 |
| 業務内容:官公庁向け運用管理システムの各チーム(NOC、SOC、ヘルプデスク)におけるプロジェクトマネジメント業務(進捗管理、課題管理、顧客調整等)およびシステムの追加設計・構築の推進を担当します。担当工程:プロジェクトマネジメント全般、追加設計・構築の推進、ベンダー・メンバー管理スキル:必須:リーダー経験(運用保守プロジェクトの進捗・課題管理等)、インフラ構築・運用経験(クラウド、ネットワーク、サーバ、ソフトウェア)3年以上、セキュリティ技術の知識・経験尚可:顧客折衝・ベンダー管理・メンバー管理経験、セキュリティ製品の導入・運用経験、監視ツールやバックアップソフト等の運用管理ソフトウェア導入・運用経験稼働場所:東京都市ヶ谷その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁・自治体、開始時期:10月開始、参画期間:長期、関東圏内勤務 |
| 業務内容:自治体向け標準化システムの適用業務を実施します。既存の標準化フレームワークを活用し、業務要件に合わせたシステム構築を行います。担当工程:基本設計以降の工程(詳細設計、実装、テスト、導入支援)を担当します。スキル:必須:COBOLでの開発経験、基本設計の実務経験尚可:詳細設計経験、自治体向けシステムの開発経験稼働場所:東京都内(リモート勤務可)その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁・自治体開始時期:2025年10月からの長期プロジェクト |