新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:インフラ

場所:東京都

検索結果:12424件
業務内容:VB.NET、ACCESS(VBA)、SQLServerを使用した官公庁向けWebシステムの開発支援担当工程:システム開発全般(要件定義、設計、実装、テスト)スキル:必須:VB.NET、ACCESS(VBA)、SQLServerの実務経験尚可:C++、Androidアプリ開発経験稼働場所:東京都(在宅可)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁向けシステム開発)対象:日本籍・40代以下のエンジニア
業務内容:-拠点ネットワークの運用保守-固定電話システムの運用保守-現地工事の見積取得・発注・調整・スケジュール管理-ベンダーのコントロール-社内からのネットワーク・電話に関する問い合わせ対応-社内決裁システムへの起票および内部工事説明-週次定例会議での進捗報告-月次請求内容の確認担当工程:-運用保守全般-現地工事支援-ベンダー管理-問い合わせ対応-報告・請求確認スキル:必須:ネットワーク運用保守経験、固定電話システム保守経験、ベンダー管理、IT資産管理、コミュニケーション能力尚可:ITIL・サービスマネジメント、プロジェクト管理、スクリプト言語(PowerShell等)稼働場所:東京都内(田町)を拠点に、リモートワーク併用可。初期は原則出社その他:業種:流通・小売業(大手コンビニチェーン)開始時期:2025年10月予定作業は週次・月次の定例報告を含む
業務内容:-マイクロサービスアーキテクチャ上のインターネット基盤サービスにおけるバックエンドAPIの設計・実装-データベース設計・実装・テストおよびリリース作業-既存機能の改修および新機能追加担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:-Python3.7以上での実務経験3年以上-AWS、GCP、またはAzureのいずれかでのインフラ構築実務2年以上-プロダクト設計経験-エンジニアとしての実務経験5年以上-GitHubを用いたプルリクエスト・コードレビュー経験-3名以上のチームでの開発経験尚可:-BigQueryの実務経験-ネットワーク設計経験-DB設計経験-マイクロサービスアーキテクチャの基礎知識-アジャイル開発経験-Backlog、JIRA等のプロジェクト管理ツール利用経験稼働場所:在宅(基本リモート)※プロジェクト状況に応じて東京都内への出社ありその他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年10月1日から勤務形態:週5日、フルタイム
業務内容:-セキュリティポリシーの策定・実装-ネットワーク・システム全体のセキュリティ監査・評価-脆弱性管理と対応策の実施-インシデント対応・調査-IDS/IPS・SIEM等のセキュリティツール導入・運用管理-セキュリティ運用定着化支援-クライアントデータ保護と施策説明-監視・障害復旧・セキュリティ対応の自動化設計・構築・運用-GCPを中心としたクラウドインフラのセキュリティ確保担当工程:-要件定義・設計-実装・構築-運用・保守-改善提案・プロジェクトマネジメントスキル:必須:ネットワーク・サーバー・クラウドのセキュリティ設計・運用経験(3年以上)、脆弱性管理・インシデント対応経験、セキュリティポリシー・ガイドライン策定経験、プロジェクトマネジメント経験尚可:GCPの実務経験、ペネトレーションテスト経験、セキュリティ関連資格、DevSecOpsの実践経験稼働場所:東京都港区(御成門駅)を拠点に基本リモート勤務その他:業種:情報・通信・メディア(データ分析基盤構築・運用)/開始時期:2025年8月予定/リモート中心の勤務形態
業務内容:-契約書類審査プラットフォームおよびAI契約管理システムの開発・導入-ドメイン・データモデリング、アーキテクチャ設計-Webアプリの機能拡張・新規機能開発の計画策定・実装・テスト・運用-スキーマ駆動開発、ライブラリ化、継続的デプロイ等の生産性向上施策構築-自動化・プロセス整備、ドキュメント執筆によるチーム品質向上担当工程:-設計、実装、テスト、デプロイ、運用全般スキル:必須:JVM系言語(Java、Go、Kotlin等)でのWebアプリ開発経験5年以上、WebAPI開発・テスト自動化経験、マイクロサービス開発経験、週1回以上出社可能尚可:大規模・複雑なWebシステム開発経験、AWS・GCP・Azureいずれかでのクラウドインフラ設計・構築経験、チームリーダーとしての技術指導・育成経験稼働場所:リモート勤務(最低週1回東京都内オフィス出社)その他:業種:情報・通信・メディア/サービス業、開始時期:2025年8月開始、長期プロジェクト、勤務時間帯:10:00〜19:00
業務内容:顧客との折衝から要件定義、設計、開発、テスト(テストケース作成)およびリリースまでを一貫して担当します。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリーススキル:必須:VB.netまたはCOBOLでの設計~リリースまでの実務経験、顧客折衝経験、Linux環境での開発経験、DB2・SQL・JP1の基本的な知識尚可:進捗・品質・課題管理経験、年金系業務に関する知識稼働場所:東京都(リモート併用)その他:公共・社会インフラ(官公庁・自治体)向けシステム開発案件、即日開始可能
業務内容:企業会計システムの導入支援、導入後のサポート、ユーザヒアリング・アドバイスを実施します。担当工程:基本設計以降の設計・実装・テスト・導入支援、運用サポートを担当します。スキル:必須:企業会計システムの基本設計以降の実務経験、または日商簿記2級かつシステム設計・開発経験(言語・環境不問)尚可:特になし稼働場所:東京都内常駐(週1回程度リモート勤務可)その他:公共・社会インフラ/水道事業体向けプロジェクト、即日開始可能、長期案件、年齢49歳まで
業務内容:-要件定義・設計(リーダー業務、顧客折衝)-開発・テスト(実装・レビュー、テスト仕様書作成、データ作成、テスト実施・結果レビュー)-AzureSynapseAnalyticsを用いたデータ連携基盤の構築-SpringBootとVue.jsによる検索画面のWebアプリ実装担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、レビュー、運用設計等スキル:必須:Azure環境での構築経験(1年以上、ネットワーク等インフラ含む)、ETLツール等を用いたデータ連携基盤構築経験、サブリーダー経験尚可:ガバメントクラウドでの設計・開発経験、AzureSynapseAnalytics(またはMicrosoftFabric)構築経験、リーダー経験、クライアント折衝・チームビルド・推進経験、コード・インフラ設定等のレビュー経験稼働場所:リモート中心、週2回出社(東京都)その他:業種:官公庁(公共・社会インフラ)/フレックス勤務(コアタイム11:00‑16:00)/PC貸与/年齢上限49歳/外国籍不可/開始時期:即日または相談可能
業務内容:-ヘルプデスク窓口対応-PC・ネットワーク・サーバの運用保守-キッティング業務-業務改善およびナレッジ整理-グループインフラ一元管理化推進チームへの参画担当工程:-運用保守全般-ヘルプデスク対応(対面・オンライン)-キッティング実施-業務プロセス改善-ナレッジマネジメントスキル:必須:インフラ運用保守経験(PC・ネットワーク・サーバ)、キッティング経験、Office系実務経験、コミュニケーションツール使用経験、高いコミュニケーションスキル尚可:インフラ構築経験、ヘルプデスク対応経験(対面・オンライン)、長期参画可能稼働場所:東京都(オフィス常駐、週5日出社)その他:業種:情報・通信・メディア勤務形態:オフィス常駐、出張・障害対応あり(月1回程度)服装:オフィスカジュアル
業務内容:-エスカレーションされた障害の対応、分析、解決策提示-SAN/NASストレージシステムの監視・管理-定期メンテナンスおよびパフォーマンスチューニング-ストレージソリューション導入支援-技術ドキュメントの作成・更新-24 × 7のオンコール対応(アップグレード・パッチ適用等)担当工程:-障害対応(一次・二次)-運用保守-ソリューション導入支援-ドキュメント作成スキル:必須:ITストレージ運用・保守5年以上(SAN/NAS特化)、DellEMC・NetApp・HP等の管理ツール使用経験、RAID、FibreChannel、iSCSI、NFS、CIFS等のストレージ技術知識、Block・Fileストレージの理解、データストレージ・ネットワーク・Linux等のインフラ実務経験、日本語・英語での読み書き・会話、技術ドキュメント作成能力尚可:DellEMCProvenProfessional、NetAppCertifiedDataAdministratorなどの業界認定資格稼働場所:東京都大手町(顧客先常駐)※在宅勤務週2~3日可その他:業種:情報・通信・メディア、国内顧客向けデータストレージソリューションの二次サポート、開始時期:要相談
金額:700,000~930,000円/月
業務内容:-AWS(IAM,VPC,EC2,RDS等)上でのインフラ運用-運用監視・障害・インシデント対応-サーバ・ミドルウェアの選定・検証・導入・保守-パフォーマンスチューニング・増強-インフラコスト最適化-Docker、Git/GitHub、Terraform、Ansible等のツール活用担当工程:インフラ設計、構築、運用保守、パフォーマンス改善、コスト最適化スキル:必須:AWSでの基盤構築・運用経験(3年以上)、IaCツール(Terraform、Ansible等)使用経験、デプロイツール(Capistrano、CodeDeploy等)使用経験尚可:Python、シェルスクリプト、Ruby、PHP等のいずれかのプログラミング言語経験、CloudFront・Cloudflare等のCDN利用経験、CI/CDパイプライン構築経験稼働場所:東京都(原則リモート、必要時は出社可)その他:業種:情報・通信・メディア、サービス業、ECサイト運営開始時期:2025年9月から長期稼働(初回3か月想定)対象者:日本国内在住者(外国籍・帰化者不可)
業務内容:-OracleおよびSQLServerのDBサーバに対する要件定義、設計、構築-運用設計およびテスト計画の策定-現場運用保守チームとの業務分担-エンド顧客への資料作成・業務サポート-プロジェクト管理・各種問い合わせ対応担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、運用設計、テスト計画、プロジェクト管理スキル:必須:-インフラ系DBAとして10年相当の実務経験-コンサルティング業務経験または同等の実務スキル-SQLServer2016以降の運用経験(AlwaysOn環境、リプレース、上流工程)-WindowsOSに関する知識-Oracle19c以上のRAC環境構築・移行・運用経験尚可:-日本語での読解・文書作成がネイティブレベル-テレワーク実施経験稼働場所:東京都(当面はオンサイト勤務、慣れ次第で週2〜3日のテレワーク併用可)その他:業種:保険業(外資系生命保険)開始時期:相談のうえ決定契約期間:初回8〜9か月、以降3か月単位で更新予定勤務時間:9:00〜18:00人数:1名
業務内容:-Ruby/RubyonRails/PostgreSQLによるバックエンド、WebAPI、CMSの開発-Reactによるフロントエンド追加開発-詳細設計、製造、単体テスト、保守・運用(必要に応じて)-基本設計・顧客ミーティング同席の可能性担当工程:-詳細設計、製造、単体テスト、保守・運用、基本設計スキル:必須:-RubyonRailsの開発経験3年以上-顧客との要件折衝経験-コンシューマ向けWebサービス開発経験2年以上-DB設計・詳細設計・テストケース設計経験-4〜6ヶ月規模の中期開発プロジェクト経験-開発に対する明確なポリシー保持尚可:-開発経験5年以上-パフォーマンスチューニング経験-大規模リファクタリング・リプレース経験-Dockerを用いた開発環境構築経験-障害調査・修正経験-プロジェクト立ち上げから運用までの一貫経験-決済・認証システムとの外部連携開発経験-基本設計経験2年以上-サービス・アーキテクチャ設計経験-インフラ・ネットワーク設計・構築経験稼働場所:東京都(常駐勤務、リモートワーク不可)その他:-業種:情報・通信・メディア-開始時期:即日開始可能-募集人数:若干名
業務内容:-電力システムの基本設計・詳細設計-APIの設計・開発-テスト実施-顧客要件の把握・調整担当工程:基本設計、詳細設計、実装、API開発、テスト全般スキル:必須:Java実務経験10年以上、基本設計経験、API開発経験、設計・テスト経験尚可:電力業務知識、AWSに関する知見稼働場所:東京都(出社とリモート勤務を併用)その他:業種:電力・ガス・水道(公共・社会インフラ)服装:ビジネスカジュアル年齢制限:40代まで
業務内容:VMwareサーバの移転プロジェクト支援、サーバ(VMware)分野の専任PM/PMO業務、基幹システム(ホスト、AS400、ネットワーク等)の新データセンターへの移行管理担当工程:プロジェクト計画策定、進捗管理、課題・リスク管理、関係者間調整、移行作業の統括スキル:必須:コミュニケーション力、調整力、インフラ分野の知見尚可:PMまたはPMOの実務経験稼働場所:愛知県名古屋市(週3回程度の出張あり)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年9月~2027年度途中まで、外国籍不可、出張可能な方歓迎
業務内容:-PostgreSQLの構築・運用-既存データのPostgreSQLへの移行作業-システム移設計画の策定および実施-intra‑mart基盤のアップグレード-追加機能の開発およびテスト担当工程:要件定義、設計、構築、データ移行、テスト、リリース支援スキル:必須:PostgreSQLの構築・運用経験、データ移行実務経験、システム移設の計画立案・実施経験尚可:intra‑martに関する実務経験、柔軟なコミュニケーション対応力稼働場所:東京都内(リモートワーク中心、週1~2日出社)その他:金融系システムのインフラ再構築プロジェクト、2025年9月開始、3〜4名でチーム構成、日本国籍限定
業務内容:-AzureStackHCIを活用した仮想基盤の設計-仮想環境の構築・導入支援担当工程:-要件定義、設計、構築、導入支援スキル:必須:AzureStackHCIの知見、仮想環境の設計・構築経験尚可:HPサーバーの操作・設定経験、Nutanix・Hyper‑Vの知見、インフラ案件での要件定義経験稼働場所:東京都(開始は8月または9月、12月以降は別オフィスへ常駐)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年8月または9月開始予定期間:長期(3〜6か月)を想定
業務内容:-Oracleデータの抽出・変換-PostgreSQLへのロード-ETLツールの選定・利用-要件定義、設計、製造、テスト担当工程:製造以降(製造、テスト)および要件定義・設計フェーズへの参画スキル:必須:要件定義〜テスト経験(開発5年以上)・データ移行経験・DB知識(Oracle、PostgreSQL)・Linux環境でのシェル操作経験尚可:AWS基礎知識・ネットワーク知識・ETLツール利用経験稼働場所:東京都(テレワーク一部可)その他:業種:情報・通信・メディア・クラウドインフラ系・開始時期:相談
業務内容:クラウド・AIソリューション提供に伴う案件の進行管理・推進支援を実施し、プロジェクトの計画策定から成果物の納品までをサポートします。担当工程:プロジェクト計画策定、進捗管理、リスク管理、ステークホルダー調整、成果物レビュー等、PMO業務全般。スキル:必須:開発またはインフラ領域でのPMOまたはプロジェクトマネジメント経験、ビジネスレベルの韓国語、外国籍の場合はビジネスレベルの日本語尚可:45歳までの方を優先、クラウド環境(AWS・GCP・Azure)やAI技術に関する知識・経験稼働場所:東京都虎ノ門駅周辺(週2〜3日リモート併用)その他:情報・通信・メディア業界のAIソリューションプロジェクト、開始時期は即日または相談に応じて、ハイブリッド勤務形態
業務内容:-SOC・インシデント管理-ネットワーク設計・構築-運用保守-インフラ企画・提案・構築・保守・運用-サービスデスク業務フォロー担当工程:設計、構築、運用・保守、インシデント対応、サービスデスク支援スキル:必須:SOCおよびインシデント管理の実務経験尚可:ネットワーク設計・構築経験、インフラ全般の企画・構築・運用経験、サービスデスク業務経験稼働場所:東京都(オフィス勤務)その他:業種:保険業界(大手企業)/開始時期:即日開始可能/期間:長期/勤務時間:9:00〜18:00/外国籍不可/リモート勤務不可
業務内容:-電話・メールでの問い合わせ受付-一次切り分け・一次回答-SEへの二次エスカレーション-リモート操作支援-各種資料の作成・更新担当工程:-サポートデスク対応-運用業務全般-エスカレーション管理-リモート支援実施-資料作成・更新スキル:必須:-日本語での円滑なコミュニケーション-ITアーキテクチャ全般の知識(ITパスレベル)-PCサポート経験-Office365(Word、Teams、SharePoint)操作経験-ネットワーク基礎知識・サポート経験-Excel・PowerPointによる資料作成能力-情報セキュリティ概念の理解尚可:-WindowsOS関連資格-MicrosoftAzure関連資格-Office365関連資格稼働場所:東京都常駐その他:-業種:情報・通信・メディア-開始時期:2025年8月1日-稼働日数:週5日、常勤-チーム規模:1名体制-主な年齢層:30代-PC貸与あり
業務内容:-基盤導入全般のプロジェクトマネジメント-Microsoft製品、AzureEntraID+オンプレADハイブリッド、M365グループウェアの構築・統合管理-ネットワーク・セキュリティ設計・実装の監督担当工程:-要件定義・全体計画策定-設計レビュー・実装管理-テスト・リリース管理-運用設計支援・移行計画スキル:必須:-1億円以上、10名以上規模のプロジェクトマネジメント経験-AzureEntraID+オンプレADハイブリッド構築経験またはM365グループウェア構築経験尚可:-技術育成を意識した指導経験-Windows/Linux上での役割・ミドルウェア構築経験-ネットワーク・セキュリティを含むグランドデザイン作成スキル-バックアップ/リストア、監視、セキュリティインシデント対応等の運用設計スキル稼働場所:東京都渋谷区(初台)オフィスに出社、リモート併用可能その他:業種:情報・通信・メディア(SIベンダー)開始時期:随時開始可能人数:多数募集、年齢層は50代まで対応可能
業務内容:-次期PM候補の育成・支援-既存案件のPM/PL業務のリード-ナレッジトランスファーによるスキル継承-クラウド(Azure・AWS)やネットワーク/サーバーインフラに関する技術支援担当工程:-プロジェクトマネジメント全般(計画・進捗管理・品質・リスク)-チームマネジメント・後継者育成-インフラ設計・構築・運用支援スキル:必須:ネットワーク・サーバーインフラの設計・構築・運用経験、PMまたはPLとしてのプロジェクトマネジメント経験、ナレッジトランスファーや後任育成経験尚可:Azure・AWS等クラウドの知見、Microsoft365の知見、官公庁・ガバメントクラウドプロジェクト経験、大規模インフラ環境でのPM/PL経験稼働場所:東京都(リモート可、週2日出社)または地方拠点、地方出張ありその他:業種:情報・通信・メディア(官公庁・自治体向けインフラプロジェクト)開始時期:2025年4月中旬以降、長期継続参画可能な方を優遇
業務内容:-AWS上でのFaaS基盤(Fargate、ECS、Lambda)設計・構築-CI/CDパイプライン構築-JP1を用いたジョブ管理-インフラおよびアプリケーション領域の横断的設計・実装担当工程:-要件定義、設計、構築、テスト、運用設計スキル:必須:AWSでのアプリケーション開発経験3年以上、Fargate/ECS/Lambdaの実務知見、CI/CD構築経験、JP1使用経験、インフラとアプリの両領域の実務経験尚可:特になし稼働場所:基本リモート勤務、立ち上げ時に東京都内への出社が必要になる可能性ありその他:業種:保険(損害保険)/プロジェクト期間:2026年4月までの長期/年齢制限:50代まで/開始時期:相談
業務内容:-現状調査・分析(ヒアリング、可視化、構成概要図作成、課題整理)-要件定義(システム優先度、データ保全インフラ要件)-アーキテクチャ方式定義(基本方針、技術調査、比較表作成、選定基準、全体概要図)-ロードマップ策定(対象システム整理、優先順位付け、スケジュール作成)-各種資料作成(定例会資料、報告書等)-情報収集(Web検索等)-プロジェクト進行支援、打ち合わせ調整、議事録作成-ファイル管理・課題管理表・WBS更新・進捗管理担当工程:要件定義、設計、資料作成、プロジェクト管理スキル:必須:サイバーリカバリー分野の基礎知識、サイバーリカバリーソリューションの提案・設計・導入経験、インフラ概要設計(サーバ/ストレージ/バックアップ/DR)経験、PublicCloud・VMware・バックアップ技術・災害対策の基本知識、PowerPoint/Excel/Wordでの資料作成スキル(ピボットテーブル、図形・比較表作成)、ビジネスマナーおよび会議資料作成・議事録・課題管理・WBS更新経験尚可:AWS/Azureサービス知識、VMware製品知識、Dellサイバーリカバリー製品知識、IT-BCPに関する知識稼働場所:原則リモート(必要に応じて東京都内客先への訪問あり)その他:業種:情報・通信・メディア、長期プロジェクト(評価次第で継続)、フルアサイン必須、