新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:インフラ
場所:東京都
検索結果:12521件
| 業務内容:建設業クライアントのSOC後工程として、SplunkおよびEDR(Tanium/DeepInstinct)で検知されたアラートの詳細調査を行い、エンドユーザやインフラ担当と連携して是正対応を実施します。XPANSE、Qualys、ZscalerCASB、CyberArkなど複数のセキュリティ製品を用いたログ確認・定期監査を行い、調査結果をレポートし改善施策を提案します。加えて、セキュリティログの継続的なモニタリングや運用プロセスの改善にも携わります。担当工程:セキュリティ運用監視/インシデントハンドリング/詳細調査・分析/レポーティング/改善提案スキル:必須:・セキュリティインシデント対応の実務経験・SOC業務経験・Splunk、Tanium、DeepInstinct、XPANSE、Qualys、ZscalerCASB、CyberArkの知見または運用経験尚可:・脆弱性管理および影響分析の経験・CASBや特権ID管理製品のチューニング経験・建設業界向けシステムのセキュリティ運用経験稼働場所:大阪府(常駐・リモートなし)その他:業種:不動産・建設開始時期:9月予定期間:長期稼働率:100%勤務時間:平日09:00-18:00外国籍不可年齢上限:50歳 |
| 業務内容:監視、ウイルス対策、リポジトリ、監査用中継ゲートウェイなどの共通基盤をクラウド環境へ更改する大規模プロジェクトです。OS/プラットフォーム設計から構築・単体試験、起動/停止やフェイルオーバー確認などの基盤試験、ゲストOSとの結合テスト、長期安定試験・簡易性能試験・運用性/セキュリティ検証までを実施します。サービスカタログや手順書、マニュアル、スクリプトの整備といった運用設計・準備、定常保守・監視およびトラブル対応も担当範囲に含みます。担当工程:基盤設計、構築、単体試験、結合試験、システムテスト、運用設計、保守スキル:必須:基盤構築経験/基盤更改経験/クラウド環境への移行経験尚可:特になし稼働場所:東京都・原則リモート(地方在住者不可)その他:開始時期:2025年9月予定勤務時間:平日日中帯募集人数:30名外国籍可(ビジネスレベルの日本語必須)年齢目安:50代までゲスト数:38システムプロジェクト規模:30名体制 |
| 業務内容:・オンプレミスLinux環境からAWSへのクラウドリフトに伴う詳細設計、構築、テスト・Linuxサーバの各種設定およびcronジョブの移行・クラウドサービス提供部門と連携した移行計画の推進担当工程:詳細設計、構築、テスト、移行スキル:必須:・AWS環境の詳細設計経験・インフラ領域での実務経験3年以上・チーム内外とのコミュニケーション能力尚可:・cronジョブ設計または移行の経験稼働場所:リモートワーク中心(週1程度東京都内に出社調整可能)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:9月予定期間:11月末まで(延長の可能性あり)募集人数:2名 |
| 業務内容:月間ユニークユーザー数1億人超の店舗情報・口コミサービスにおいて、要件定義から設計・実装・テスト・リリース・運用までを担当します。フロントエンド・バックエンド・インフラを横断し、大規模トラフィックに耐えるシステムの新規機能開発および追加開発、技術課題の抽出と改善提案、チームリードを行います。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース、運用保守スキル:必須:・Web開発経験5年以上・RubyonRails開発経験5年以上尚可:・月間数千万〜億単位UUを持つ大規模サービス開発経験・リーダーまたはテックリードとしてチームを推進した経験稼働場所:東京都/基本リモート(初日のみ出社)※居住地は一都三県限定その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日調整可勤務時間:10:00〜19:00(フレックスなし)Mac貸与あり稼働安定外国籍不可、年齢上限45歳目安 |
| 業務内容:人事給与システムの保守および機能追加開発を担当します。OracleSQLを用いたデータベース開発とVB.NETを用いた画面側開発を行い、Linux環境での基本オペレーションも実施します。既存パートナーと連携しつつ、自社チームへの保守移行を支援します。リーダーポジションの場合は顧客折衝やチームマネジメントも担当します。担当工程:基本設計、詳細設計、プログラミング、単体・結合テスト、運用保守スキル:必須:VB.NETでの開発経験/OracleSQLの開発経験/LinuxまたはUNIXの基本操作経験/新技術へ積極的に取り組む姿勢/円滑なコミュニケーション能力尚可:保守運用またはエンハンス開発におけるリーダー・サブリーダー経験/人事・給与領域の業務知識/安定した勤怠/長期参画意欲稼働場所:東京都(キャッチアップ期間は常駐、その後リモート併用可)その他:業種:公共・社会インフラ―交通・鉄道服装:オフィスカジュアル将来的に自社保守体制へ移行予定 |
| 業務内容:全国展開する古物商チェーンの買取査定システムを支えるAWSインフラ基盤の設計・構築・整備を担当します。インフラアーキ設計、キャパシティプランニング(非機能要件・費用算定を含む)、TerraformによるIaC構築、試験、各種ドキュメント作成、他メンバーとの相互レビューおよび日次〜週次ミーティングを実施します。担当工程:インフラアーキ設計、提案、キャパシティプランニング、基本設計、詳細設計、構築、単体試験、結合試験、ドキュメント作成、レビュースキル:必須:・IT業界経験5年以上・AWSでのシステム設計・構築経験・IaaS構成の設計・構築経験・マネージドサービス利用経験・キャパシティプランニング経験・TerraformによるIaC構築経験・基本設計など上流工程の経験尚可:・ApacheSolr(アンサンブル構成)の利用経験・MySQL8系の利用経験・DB操作および一般的なDB知識・Linuxサーバの知識・運用経験・開発リーダーとして仕様調整を行った経験稼働場所:基本テレワーク(緊急時に東京都内へ出社)その他:業種:流通・小売業(専門店・チェーン店)開始時期:調整可募集人数:1名長期案件/外国籍・年齢制限なし |
| 業務内容:-OracleDatabase19c環境におけるDBサーバ運用保守(表領域メンテナンス、障害調査)-オブジェクト追加などのリリース作業-アプリ/インフラ各チームとの調整-DB関連ドキュメント作成-休日夜間作業(月1〜2回)担当工程:運用保守、障害対応、リリース、ドキュメント作成、チーム調整スキル:必須:-OracleDatabase(RAC)運用保守経験-SQLの知識-Linux環境での作業経験(shell改修)-OracleSilverDBA相当の知識-ラック構成に関する知見-主体的に行動し、チームと円滑にコミュニケーションできること尚可:-金融系システム(リース・クレジット領域)の運用保守経験-リーダー経験-ミッションクリティカル環境での経験-ODAやOCIの利用経験稼働場所:東京都/リモート併用(目安50%・本番作業時は出社)その他:業種:リース・クレジット開始時期:記載なし服装:オフィスカジュアル想定年齢:30〜50代前半休日夜間作業あり(月1〜2回)外国籍は日本語ネイティブレベル必須 |
| 業務内容:・医薬品安全性情報管理システムの基本設計~リリースに伴う設計書作成、実装、テスト、リリース対応(VB.NET・SQL)・Webシステムのファイル送受信機能開発および関連企業への展開サポート(Java・Spring)・オンライン会議ツールを用いたチームコミュニケーション担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、リリース、運用サポートスキル:必須:・VB.NETでの開発経験・JavaおよびSpringフレームワークでの開発経験・SQLの使用経験・リモート環境でのコミュニケーションスキル尚可:・サーバー、AWS、Azureなどインフラの知見・メンバー管理経験稼働場所:・フルリモート(約2か月に1度大阪府へ出社)・大阪府内常駐(Java案件)その他:・業種:医療・ヘルスケア(医薬品)、情報・通信・メディア・期間:2025年9月~長期(VB.NET)、2025年10月~2026年6月予定(Java、延長可能性あり)・外国籍不可・リリース時に出張の可能性あり(交通費等は別途精算) |
| 業務内容:・AWS環境への移行案件での要件ヒアリング、詳細設計、構築、運用保守、営業同行による技術説明・Windowsサーバ基盤(ActiveDirectory/ファイルサーバ/WSUS等)の設計・構築・運用および移行提案・保険業界AWS×Windows基盤の要件定義~運用改善、小規模プロジェクトリーダー業務・Cisco機器による大規模コアネットワークの運用・変更、トラブルシュート、英語メール対応・保険会社シンクライアント基盤更改プロジェクトにおけるPMO(進捗・課題・リスク・品質・コミュニケーション管理)・証券業界EUCツールのWeb/バッチ再構築(Python/Django、PowerShell、SQL、VBA解析)担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、リリース、運用保守、運用改善、プロジェクト推進、PMO管理、ドキュメント作成スキル:必須:・AWS(VPC、EC2等)またはWindowsServer(AD、ファイルサーバ、WSUS)設計・構築経験・ネットワーク(Cisco)運用経験またはPython/Django開発経験・顧客折衝、ドキュメント作成、タスク管理スキル尚可:・IaC(CloudFormation/Terraform)・Citrix、CCNA/CCNP資格・TOEIC保有、VBA解析・幅広いAWSサービス知識稼働場所:東京都(リモートワーク併用、週 |
| 業務内容:全国約3,000か所に設置された水位計の故障可否をリモート監視する新規Webシステム向けに、AWSインフラの設計・構築・運用を担当します。観測データや外部気象情報を統合するバックエンド基盤を整備し、システム品質向上を目的とした監視・アラート設計を実施します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、環境構築、テスト、運用設計スキル:必須:AWSを用いたインフラ設計・構築経験3年以上/基本設計から導入まで一貫して対応できること尚可:特になし稼働場所:東京都(初日のみ出社)・フルリモートその他:情報・通信・メディア業/開始時期:9月~12月末/稼働時間目安:9:00~18:00/外国籍不可/募集人数:3名 |
| 業務内容:公立・私立学校を中心とした教育機関に対し、ChromeOSデバイスおよび管理コンソールライセンスの導入を推進するインサイドセールスを担当します。主な業務は架電・受電による顧客対応、案件進捗管理、報告資料の作成、ならびにGoogleWorkspaceを利用した提案資料・スプレッドシート・ドキュメント作成などの事務作業です。担当工程:ヒアリング/提案・折衝/インサイドセールス活動/進捗・案件管理/各種資料作成スキル:必須:・GoogleWorkspaceの業務利用経験(中級以上)・架電/受電対応の実務経験・ドキュメントおよび表計算の作成が可能なICTリテラシー・基本的なコミュニケーションスキル尚可:・教育業界での就業経験・ICT関連製品の提案・販売経験稼働場所:東京都(原則出社、週5日、一部リモート相談可)その他:業種:教育機関向けサービス(公共・社会インフラ)開始時期:記載なし(長期参画想定)備考:20代〜30代前半を中心に募集、一都三県からの通勤片道1.5時間程度を想定 |
| 業務内容:・ITインフラ、ネットワークサービス、クラウドサービスに関するサポート・事業部の要望ヒアリング、課題抽出および改善提案・各種調整、資料作成などコンサルティング補佐担当工程:サポート対応、ヒアリング、課題整理、改善提案、資料作成スキル:必須:・ITインフラ、ネットワークサービス、クラウドサービスの実務経験・サポート対応の実務経験尚可:・ISOまたはISMAP認証における事務局業務経験稼働場所:東京都(リモートワーク併用・月3割程度)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年7月予定(6月中旬より選考開始)契約期間:長期(3か月ごとの更新予定)貸与端末あり |
| 業務内容:-AWS上にDB2およびMQを中心としたインフラ基盤を設計・構築し、テストおよび本番環境へ移行する-ST環境のDBサーバー/APサーバー構築と単体・結合検証-検証計画の立案、障害・負荷試験、運用自動化スクリプト作成-災害対策環境の設計・構築・テスト-運用設計、移行後の環境安定化支援担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、運用設計スキル:必須:-DB2またはMQの構築・設定経験-Linux(RHEL9)環境での実務経験-bash/ksh/Pythonなどでのスクリプト開発経験-負荷試験または運用設計の実務経験尚可:-AWS環境でのインフラ構築経験-VBA/Perlでのスクリプト作成経験-生命保険業界システムの経験-大規模移行プロジェクトへの参画経験-大阪府への短期出張が可能な方稼働場所:東京都(リモート併用/プロジェクト期間中に大阪府出張あり)その他:業種:保険開始時期:2025年9月〜2026年1月スケジュール目安:本番環境構築・テスト2025年6月〜11月、移行2025年12月〜2026年1月勤務時間:9:00〜17:00(残業平均5〜15時間/月)募集人数:2〜3名外国籍不可 |
| 業務内容:-SE:WindowsServer上で稼働する既存ASP.NETWebアプリケーションのクラウド移行計画立案・実施-Linux/Windowsサーバーの構築・運用・チューニング-TerraformまたはCloudFormationを用いたIaCによるインフラ自動化-PG:ASP.NET(VB.NET/C#)Webアプリケーションの追加開発・保守-移行に伴うコードコンバージョンおよびテスト担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、移行、運用保守スキル:必須:-オンプレミスからAWSなどクラウドへの移行経験-Linuxサーバー構築・運用・性能チューニング経験-TerraformまたはCloudFormationを用いたIaC実務経験-ASP.NET(VB.NET/C#)によるWebアプリケーション開発経験尚可:-AWS認定ソリューションアーキテクト資格稼働場所:東京都(オンサイト)その他:-業種:流通・小売業-期間:2025年9月開始、長期予定-就業時間:9:00~18:00-募集人数:SE1名、PG1名-外国籍不可 |
| 業務内容:既存システムの設計書調査および整理、要件定義書・基本設計書・画面設計書・詳細設計書の新規作成ならびに改訂を実施します。ユーザー要望ヒアリング結果を反映し、セキュリティルールを遵守したドキュメント管理を行う上流工程支援です。開発作業は発生せず、ドキュメント作成が中心となります。担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/ドキュメント整理・管理スキル:必須:・オープン系システムにおける設計書作成経験・要件定義書・基本設計書・詳細設計書を区分して作成できるスキル・設計書の読み書き能力・セキュリティルールを遵守した業務経験尚可:特になし稼働場所:東京都(常駐、将来的に移転の可能性あり)その他:業種:公共・社会インフラ開始時期:9月予定期間:長期募集人数:6名既に上位企業メンバー4名が参画中 |
| 業務内容:・IBM製ディスク装置およびSANスイッチをFlash媒体へ移行する更改プロジェクトにおけるシステムテスト支援・テストフェーズで発生する問題・課題の分析、切り分け、対応・関係部門とのコミュニケーションおよび報連相担当工程:システムテスト、問題管理、課題管理、障害切り分け、報告書作成スキル:必須:・Linuxコマンド操作および検証経験・Linux基盤設計書の読解力・シェルスクリプトの読み書きとジョブ管理の理解・インフラ保守運用経験・円滑なコミュニケーション能力と報連相の実践尚可:・IBMSpectrumProtectに関する知識または構築経験稼働場所:東京都/常駐(オンサイト)その他:業種:金融・保険業(リース・クレジット) |
| 業務内容:公共機関向け情報収集管理システムの刷新に伴い、Webおよびバッチ機能の新規実装を担当します。フロントエンドではReactやVue、バックエンドではSpringBootを用いて機能追加を行い、データベース設計・実装およびGitによるバージョン管理を行います。担当工程:設計、実装スキル:必須:・Webシステム開発経験3年以上・フロントエンド/バックエンド双方の開発経験・JavaScript、HTML、Javaの実装経験・React、Vue、SpringBootなどWebフレームワーク経験(2年以上)・データベースを使った開発経験・Gitなどバージョン管理システム利用経験尚可:・ReactRouter、ReactQuery、ReactHookFormの知識・モダンJavaScriptまたはTypeScriptの理解と実装経験・コンポーネント設計の実践経験・RESTfulAPI設計・開発経験・OpenAPIを利用したAPI開発経験稼働場所:関東(基本リモート)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体向け)開始時期:未定 |
| 業務内容:-Internetゲートウェイ/ネットワークの多拠点展開プロジェクトに参画し、現行構成の調査・分析から移行設計、ベンダーコントロール、作業当日の進行管理までを担当-構成図およびVLAN管理表を用いた移行可否判定、IP・MACアドレス一覧の作成-現行/移行後ネットワーク構成図や懸念事項・確認事項リストの作成と関係チームへの共有-ベンダー設計内容・手順書・タイムチャートのレビューおよび事前/事後PING疎通確認担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、移行設計、テスト計画、ベンダー調整、進行管理スキル:必須:-Router/Switch/Firewallのコンフィグ読解(CCNA/CCNP相当)-無線機器の使用経験-物理・論理構成を一人称で設計できること-ベンダーコントロール、障害・イレギュラー対応、リスク管理の実務経験-ステークホルダーへの情報共有・指示・エスカレーション能力-ドキュメント作成スキル-ネットワークインフラエンジニア経験10年以上、ネットワーク設計経験あり-1年以上の長期参画実績が3件以上尚可:-プロジェクトマネジメント経験-フロア無線設計経験-Cisco/Juniper機器の使用経験稼働場所:東京都(週3日リモート併用、初期1〜2週間は常駐)その他:-業種:情報・通信・メディア-期間:2025年3〜4月開始〜2025年10月終了予定-稼働率:10 |
| 業務内容:不動産業向け議事録自動作成システムの新規開発を中心に、関連する総会支援イントラシステムの機能連携改修、既存イントラの保守・追加開発、および同サービスのAWSサーバーレス基盤構築を担当します。動画・音声取り込み、FFmpeg変換、音声認識、生成AI連携による議事録生成、RESTfulAPI実装、Perlモジュール改修、パスワードポリシー変更対応、セキュリティ設計、負荷試験、運用手順書作成までを一貫して実施します。担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/インフラ構成設計/コーディング(Python、Perl、JavaScript等)/単体・結合テスト/性能試験/運用設計/保守・改修スキル:必須:・AWSサーバーレス(Lambda、APIGateway、DynamoDBなど)設計・構築経験3年以上・PythonによるLambda開発経験・PerlもしくはWebアプリケーション開発経験3年以上・RESTfulAPI設計・開発経験・Linux環境での開発・運用経験・JavaScript/HTML/CSS/SQLの基礎スキル尚可:・FFmpegを用いた音声・動画処理・StepFunctions、CloudWatch、CloudTrailなどを用いた運用設計・セキュリティサービス(Config、SecurityHub等)の設計・運用・Linuxチューニングやシェルスクリプ |
| 業務内容:-現行データ基盤の課題整理と改善方針の策定-次世代データ基盤の要望・要件整理、設計、構築-技術・ツール選定および比較検討-パフォーマンスチューニングとキャパシティプランニング-CI/CDパイプラインの改善と移行-社内ユーザーや関係各所への説明・ファシリテーション担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用改善スキル:必須:-AWSまたはGoogleCloudを用いたデータ基盤構築・運用経験5年以上-Lambda、CloudRunFunctions、BigQuery、Redshiftなどの開発経験-Tableau、LookerStudioなどBIツールの利用経験-Terraform等を用いたIaCによるインフラ管理経験尚可:-並列分散処理に関する知識-アーキテクチャ設計経験-データ閲覧権限の管理・設計経験-チームリーダーまたはプロジェクトリード経験稼働場所:東京都週3出社・リモート併用その他:開始時期:8月または9月予定勤務時間:10:00〜19:00服装:私服可想定年齢:30代まで(40代も検討可) |
| 業務内容:-鉄道グループ内システムの問合せ対応を中心としたヘルプデスク業務。慣れてきたらPCキッティングやグループウェア管理も担当。-大手通信会社の大規模インフラ構築案件でPMとして計画立案、AzureEntraID・M365を用いたハイブリッド環境推進、ベンダー調整、若手育成支援を実施。-人事給与システムのアドオンプログラムに対する総合テスト実施、JP1ジョブ実行、エビデンス取得、連携ファイル確認。-大手コンビニATMシステムセンターのネットワーク更改に伴う設計・構築・検証、BGP/OSPF冗長構成、トラブルシューティング。担当工程:-問合せ対応、運用保守、キッティング-企画・計画立案、プロジェクトマネジメント-総合テスト計画〜実施〜報告-基本設計・詳細設計、構築、検証、リリース対応スキル:必須:-ユーザーからの質問を正確に聞き取るヒアリング力と説明力-インフラエンジニア出身のPM経験(10名以上規模)-AzureEntraID+オンプレADハイブリッド構築経験、M365構築経験-システム開発またはテスト経験、MS-Office基本操作-CCNP相当のネットワーク設計・構築スキル、YAMAHA/Cisco/Juniperいずれかの機器経験、BGP・OSPF冗長構成尚可:-OS・アプリケーションの基礎知識(ITパスポートレベル)-コールセンター・接客経験 |
| 業務内容:ITサービス管理(ITSM)プロジェクトにおけるPMOとして、ITIL準拠のプロセス分析・改善・設計、ServiceNowなどのITSMツール導入、顧客チーム向けトレーニング支援、インシデント/問題管理プロセスの設計・実行、プロジェクト計画立案および進捗・予算管理、ステークホルダー調整、リスク管理を担当する。担当工程:企画、要件定義、設計、導入支援、教育、運用改善、進捗・予算管理、リスク管理スキル:必須:PMまたはPMO経験/ServiceNowまたはZendesk利用経験/基礎的なITインフラ・アプリケーション知見/顧客・部門間の折衝調整能力尚可:チェンジマネジメント経験/ITSMまたはITIL実務経験/PMPまたはITIL認定資格/英語での読み書き・会話稼働場所:東京都常駐その他:開始時期:9月以降で調整可能外国籍不可 |
| 業務内容:-DataSpider・HULFT環境の設計・構築・テスト内容のレビュー-現行システムから新環境への移行支援(取引先との調整含む)-Azure/AWSなどクラウド基盤全体の保守・運用(ネットワーク設定、ID管理、仮想サーバ払い出し等)-ベンダーコントロールおよび機器更改対応担当工程:基盤設計、構築、テストレビュー、移行、運用保守スキル:必須:-DataSpiderでの基盤構築経験-インフラ保守運用経験(NW・ID設定、仮想サーバ払い出し等)-ベンダー調整・機器更改の実務経験尚可:-HULFTでの基盤構築経験-エンドユーザー対応経験-エンドユーザー立場でのベンダーコントロール経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:-業種:流通・小売業(商社・卸売)-開始時期:8月予定(応相談)-長期案件/週2日程度リモート(状況により変動) |
| 業務内容:-DataSpider・HULFTを中心とした新規インフラ基盤の設計妥当性確認、構築、テスト-現行システムから新環境への移行支援および取引先との調整-Azure、AWS、Citrix、vSphere、NW機器、WindowsServer2022、RHEL8などを対象としたインフラ全体の長期保守・運用担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、運用保守、ベンダーコントロールスキル:必須:-DataSpiderによる基盤構築経験-インフラ保守運用経験(ネットワーク設定、ID管理、仮想サーバ払い出し等)-ベンダー調整や機器更改を含む基盤構築経験尚可:-HULFT環境の構築経験-エンドユーザー対応経験-ユーザー側でのベンダーコントロール経験稼働場所:東京都(リモートワーク併用、週2日目安・変動あり)その他:-業種:流通・小売業-期間:2025年8月開始予定(長期)-勤務時間:9:30〜18:00-募集人数:1名 |
| 業務内容:顧客向けサービス刷新に伴い、新サービスメニュー追加のための要件整理とJavaによるプロトタイプ開発を担当します。既存社内システムとのAPI連携の設計・実装、クラウド移行方針の検討および評価、関連ドキュメント作成、リリースまでを一貫して実施します。担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/プロトタイプ開発/API設計・実装/テスト/リリーススキル:必須:・Javaでの設計~リリース経験尚可:・クラウドインフラ(AWS、GCP、Azure等)の設計・運用経験・認証およびセキュリティに関する知識稼働場所:東京都フルテレワーク想定(プロジェクト状況により出社あり)その他:開始時期:8月予定期間:長期想定(11月以降も継続予定)業種:情報・通信・メディア |