新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:インフラ

場所:東京都

検索結果:7209件
業務内容:-クラウドインフラ(AWS、Azure、GCP)の設計・構築-CI/CDパイプラインの設計・構築(Jenkins、GitLab等)-Docker、Kubernetes、OpenShift上でのCI/CD環境構築-IaC(CloudFormation、Terraform)によるインフラ自動化-DevSecOpsの実装およびセキュリティ統合-リーダーとしてチームを統率し、顧客調整・コミュニケーションを実施担当工程:設計、構築、テスト、運用自動化、プロジェクトリーダースキル:必須:AWS、Azure、GCPの設計・構築経験CI/CDツール(Jenkins、GitLab等)の設計・構築経験Docker、Kubernetes、OpenShift等のコンテナ基盤経験CloudFormation、Terraform等のIaC設計・構築経験リーダー経験、顧客対応・調整経験DevSecOpsの実装経験尚可:新技術の調査・導入経験稼働場所:リモート勤務(初回は東京都内出社の可能性あり)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日開始可能、長期プロジェクトチーム規模:複数名で構成プロジェクトはクラウドとコンテナ基盤上でのCI/CD自動化支援を目的
業務内容:-Windowsアプリケーションの設計・開発-AIシステムの設計・実装-オンプレミス型サーバーの構築・保守-業務効率化のためのアイデア創出・実行担当工程:設計、実装、テスト、運用保守全般スキル:必須:Pythonでの開発実務経験、JavaScriptでの開発実務経験、AIシステムの設計・開発経験、オンプレミスサーバーの構築・運用経験、Windowsアプリケーション開発経験尚可:関係者との円滑なコミュニケーション能力、前向きな課題解決志向稼働場所:東京都(リモート併用可、出社は柔軟に対応)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁向け業務効率化プロジェクト)開始時期:即日または相談可能
業務内容:-顧客からのシステムに関する質問・疑問への回答-システム最適化に関する提案-システム構築ベンダーの見積チェック・要件定義支援-セキュリティ運用業務-運用設計・保守設計担当工程:-要件定義支援-詳細設計書作成-運用設計・保守設計-ベンダーコントロール-問い合わせ対応スキル:必須:CCNA相当以上のネットワーク知識またはLPICLevel2相当以上のサーバー知識、基本情報相当以上のIT知識、詳細設計書作成可能尚可:CCNP相当以上のネットワーク知識またはLPICLevel3相当以上のサーバー知識、応用情報以上のIT知識、基本設計書更新可能稼働場所:東京都その他:業種:情報・通信・メディア、長期(年単位)での参画が可能、外国籍可、年齢上限は40代まで
業務内容:Javaを使用したWebシステムの保守・開発業務。設計、製造、テストを一貫して自走し、フロントエンドとバックエンド両方の実装を担当。Spring・Seasar2を用いたフレームワークベースの開発や、AWSを活用したインフラ運用も含む。担当工程:要件定義・基本設計・詳細設計、製造(コーディング)、単体テスト・結合テスト、リリース作業、保守・改修対応、技術的なメンバーサポートスキル:必須:Javaによる設計~製造~試験の一連工程実施経験、フロントエンドとバックエンドの開発経験、JavaScript(jQuery)使用経験、SpringまたはSeasar2等フレームワークを意識したコーディング、AWSの基礎知識、リーダーまたはサブリーダーとしての経験またはそれに準ずる能力、能動的に課題解決に取り組む姿勢尚可:Thymeleafの使用経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア
業務内容:-PC・モニタの組み立て・設置・初期確認、BIOS・ドライバ更新、不要ソフト削除-マスタイメージ構築、手順書作成・実施-動作検証(出荷判定)-現地でのPC・モニタ設置、箱回収・廃棄(年数回、12月~2月、1回3日~2週間)-四半期ごとの脆弱性パッチ適用(ADグループポリシー利用)-不具合問い合わせ対応(調査・解決・実装)担当工程:-キッティング、イメージ作成、テスト、現地設置、保守・障害対応、パッチ適用スキル:必須:PC・サーバ構築経験、ipconfig・nslookup・gpupdate・gpresult等のコマンド操作、ADのGPO/OU設定変更・調査経験、設計書作成経験、PowerShellを用いた半自動化・ログ収集経験、基本的な社会人マナーと対顧客応対力尚可:セキュリティ対応経験、障害対応経験、AD保守経験、設計書レビュー経験、リーダー/サブリーダー経験、プロジェクト週報作成・報告経験稼働場所:東京都内の事業場常駐、全国の自衛隊基地への出張作業。テレワークなし。その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体)/情報システム保守勤務時間:8:30〜17:30(昼休み12:00〜13:00)、チーム構成5名、交代要員として1名募集
業務内容:銀行向け基盤のエンハンス開発における基本設計、実装、テスト、リリース対応担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、リリース作業スキル:必須:Java開発経験3年以上、OracleSQL経験3年以上、金融系プロジェクト参画経験、コミュニケーション能力と主体性尚可:データ移行経験、インフラに関する知見、融資業務(ローン・格付・担保等)に関する知見稼働場所:東京都大崎(テレワーク併用)その他:業種:金融・銀行、開始時期:9月から中長期、出張:11月~12月に鎌取への出張可能性、募集人数:リーダー1名またはメンバー1名、計2名
業務内容:AWS環境の導入・活用支援、問い合わせ対応、管理コンソールの運用保守、AWSインフラ構築、運用業務改善担当工程:要件定義、設計、構築、運用保守、改善活動スキル:必須:AWSインフラの運用保守経験、ネットワーク構築・運用経験尚可:AWS認定ソリューションアーキテクト–プロフェッショナル保有者、Terraform等IaCツール経験稼働場所:基本在宅勤務、週1程度本社出社可能その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日〜相談、勤務地:東京都
業務内容:-インフラ側の問い合わせ対応-調査対応-基本設計担当工程:インフラ基盤の基本設計および導入後の運用サポート全般スキル:必須:Linuxに関する実務経験(3年以上)、MicrosoftAzureの知見、インフラ設計経験、基本設計の実務経験尚可:TerraformやAnsible等のIaCツール経験、コンテナ技術(Docker/Kubernetes)知識、クラウドセキュリティの実務経験稼働場所:東京都渋谷区代々木八幡駅周辺(リモート併用:週の約半分)その他:業種:教育機関(大学向けシステム導入・運用)契約形態:準委任契約(履行割合型)開始時期:相談に応じて決定
業務内容:-Webサービスの設計、開発、テスト-システム設計・インフラ構築等の技術業務-Docker・Nginx・MySQL・Redis・AmazonLinux上での運用担当工程:設計、開発、テスト、インフラ構築、WebAPI実装スキル:必須:Railsでの開発経験、JavaScriptフレームワークでの開発経験、RESTAPIの設計・開発経験、能動的に動けること、コミュニケーションが良好であること尚可:設計やプロジェクト推進スキル、クレジットカード決済・ポイント機能の開発経験、WebAPI・Webセキュリティの知識・経験、AWSインフラ知識稼働場所:東京都(五反田)※一部リモート可その他:業種:情報・通信・メディア(音楽系Webサービス)開始時期:即日開始、試用期間後は継続可能勤務形態:フレックス勤務備考:PC貸与、服装自由
業務内容:-PMOとして組織内外の調整、進捗管理、課題管理、会議ファシリテーションを実施-プロジェクト全体の統制支援(PM/PLと連携)-プロジェクト管理資料作成、管理体系・ルール設計担当工程:-企画・計画、実行管理、モニタリング、報告スキル:必須:IT案件でのPMO経験、進捗・課題管理、会議体運営(ファシリテーション)経験、プロジェクト管理体系・ルール設計、資料作成経験尚可:NTTD案件参画経験または開発手法の理解、インフラプロジェクト推進経験、GPU基盤構築に関する知見稼働場所:リモート作業が基本、必要に応じて出社あり(東京都)その他:業種:自動車・輸送機器(共通基盤導入プロジェクト)開始時期:2025年9月、終了予定:2026年6月募集人数:1名、外国籍不可
業務内容:-自社サービスの運用監視および運用作業全般-JP1、Zabbix等の監視ツールの設定・運用-Linuxシェルスクリプトの改修-ログの解析-手順書の作成担当工程:-運用監視設計・設定-定期・障害時の運用作業-スクリプト改修・保守-ログ分析およびレポート作成-手順書作成・更新スキル:必須:JP1またはZabbix等の監視ツール使用経験、Linuxシェルの改修経験、ログ解析経験、手順書作成経験尚可:マクロ作成スキル稼働場所:東京都(参画後1か月は出社、その後リモート可)その他:業種:情報・通信・メディア、長期案件(2025年9月〜10月開始予定)、服装自由、PC貸与あり
業務内容:官庁系システムのAWS環境において、要件定義に基づく詳細設計から運用保守までを実施します。担当工程:詳細設計、構築、運用・保守、障害対応、パフォーマンスチューニングスキル:必須:AWSに関する詳細設計・運用保守の実務経験(3年以上)尚可:特になし稼働場所:東京都内常駐(オフィス)その他:業種:官公庁・自治体(公共・社会インフラ)開始時期:9月から長期チーム規模:2名体制
業務内容:-大規模WindowsServerの作業計画策定・実行-設計、開発、テスト、本番移行-各種調査・情報収集・報告依頼対応-障害調査、リカバリ、再発防止策の横展開担当工程:設計、開発、テスト、本番移行、障害対応、運用スキル:必須:セキュリティ設計経験(電子証明書、ファイアウォール等設定)、ネットワーク設計経験(ゲートウェイ、ロードバランサ設定)、アプリケーション設計経験(言語不問)、サーバ運用経験(JP1、バッチ処理)尚可:複数スキル保有、シフト出社(夜間・休日)対応可、長期参画意欲稼働場所:東京都立川駅周辺(リモート週1日程度)その他:業種:情報・通信・メディア、インフラ系開始時期:相談、長期案件
業務内容:要件定義、設計、開発、運用、保守を含むネットワークインフラの構築・運用。新規・既存プロジェクトのネットワークインフラ構築・運用を担当。担当工程:要件定義、設計、開発、運用、保守の全工程を担当。スキル:必須:CiscoACI実務経験(1年以上)、ネットワーク構築・運用実務(2年以上、L2/L3、FW含む)、CiscoCCNA資格保有、年齢22歳〜45歳尚可:Arista、Cisco、Citrix、F5、Fortinet、PaloAlto、Opengearなどの実務経験(1年以上)、英語または中国語の実務レベル稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:銀行・信託(金融系)開始時期:即日または相談可服装は常識の範囲内で自由、代休制度あり
業務内容:-要件定義、設計、開発、運用、保守-ネットワーク構築/運用(L2/L3)-ファイアウォール等の構築・運用担当工程:要件定義、設計、開発、運用、保守スキル:必須:CiscoACI実務経験1年以上、ネットワーク構築・運用実務経験2年以上(L2/L3、FW)、CiscoCCNA資格保有、年齢22歳~45歳尚可:英語・中国語堪能、Arista、Cisco、Citrix、F5、Fortinet、PaloAlto、Opengear等製品実務経験1年以上、リーダー的素養稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:金融系インフラ(金融業界)/土曜出勤あり(代休制度あり)/服装規定あり(サンダル・短パン・タンクトップ不可)
業務内容:-現行システムから福祉向け標準システムへのデータ・機能移行-標準システム導入に伴う設定・カスタマイズ支援-現場での導入サポートと利用者への教育担当工程:-移行作業の実施-システム設定および導入支援-利用者サポートスキル:必須:システム導入または運用経験(3年以上)、SQLを用いたデータ操作経験、出張対応可能尚可:福祉領域の業務知識、標準システムの事前教育受講意欲稼働場所:東京都(フル常駐)その他:公共・社会インフラ(官公庁・自治体)向け福祉IT案件、開始時期は即日または9月以降、外国籍の方は不可、出張は関東周辺や西日本へ対応可能。
業務内容:-クラウド基盤(AWS、Azure等)のインフラ運用・保守-コスト削減提案-障害復旧・根本原因調査・解決策実施-インフラ構成変更-キャパシティ管理-ベンダー問い合わせ対応-システム稼働・運用状況の報告書作成担当工程:運用・保守全般(日常監視、障害対応、構成変更、レポート作成等)スキル:必須:AWS基盤の運用・保守または構築経験(2年以上)・円滑なコミュニケーション能力尚可:Azureの運用・構築経験・保守経験またはアソシエートレベル資格保有・ITIL準拠の運用経験または資格保有稼働場所:東京都リモート併用(最大週2日)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日または9月から勤務時間:9:00-18:00OJT期間中は毎日出社
業務内容:-発注者側の技術支援-課題検討・調整、顧客向け資料作成・説明-基盤インフラチームの作業計画支援担当工程:-設計、構築、プロジェクトリーダー(PL)業務スキル:必須:-基盤インフラ(設計・構築)経験5年以上-PL経験3年以上-共通プラットフォームに関する知識・経験-大規模・基幹系システムの新規構築経験-顧客向けドキュメント作成経験尚可:-調達仕様書作成経験-PM・PMO経験稼働場所:-東京都(常駐)その他:-業種:公共・社会インフラ(公共システム刷新プロジェクト)-開始時期:応相談-勤務形態:常駐
業務内容:-顧客からの申込内容確認(指定条件チェック等)-申込内容からパラメータファイル作成-オフショアへJCL作成依頼(特殊条件考慮)-本番作業準備(各種申請準備)-本番稼働立ち合い(稼働結果検証)担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、運用支援(本番稼働立ち合い)スキル:必須:IBM汎用機(TSO)での開発経験、JCL・COBOLの読解力、SQL作成スキル、Excelによるデータ分析能力、シフト勤務対応可能(週3回程度)尚可:オフショア開発経験、印刷連携業務知識稼働場所:東京都(オフィス勤務想定)その他:公共・社会インフラ/情報・通信・メディア領域の社会保険システム改修案件、開始時期は即日または相談、シフト勤務(13:00/14:00〜21:00)必須、外国籍不可
金額:510,000円/月
業務内容:AWS上で配送業務を支援するリフトシステムの基本設計、詳細設計、インフラ構築、テストを一貫して実施し、顧客のクラウド利用方針書に沿ったシステムを提供します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、インフラ構築、テスト、顧客折衝スキル:必須:AWSにおける上流工程経験(要件定義、基本設計、詳細設計)、EC2・ALB・RDS等主要サービスの利用経験、顧客折衝スキル尚可:プロジェクトマネジメント経験、WindowsOS設計経験、ClusterPro設定経験、PISO設計経験稼働場所:東京都内でのオンサイト勤務(東京)とテレワークを併用可能その他:物流・運輸業界向けシステム案件、長期での募集、開始時期は相談に応じて決定
業務内容:大規模インフラ構築支援プロジェクトのPM業務。プロジェクト推進・人員マネジメント、組織活性化、若手育成、現行PMの新陳代謝支援を実施。担当工程:プロジェクト計画策定、進捗管理、リソース調整、品質管理、ステークホルダー調整等、PM全般。スキル:必須:インフラSE経験、1億円規模以上・10名以上チームのPM経験、技術育成・マネジメントスキル、AzureEntraID+オンプレADハイブリッド構築経験またはM365グループウェア構築経験。尚可:地方出張・休日出勤対応可、年齢条件(50歳代前半までが好ましい)。稼働場所:東京都(虎ノ門・初台)在宅併用勤務。その他:業種:情報・通信・メディア業界の大手企業向けプロジェクト。開始時期:即日または2025年9月以降の長期案件。稼働形態:フルタイム(9:00~18:00)。募集人数:複数名。
業務内容:-ヘルプデスクの2次対応-調査依頼に基づく調査・分析-必要に応じたシステム改修-資料・文書作成担当工程:-調査・分析-改修実装-ドキュメント作成スキル:必須:ヘルプデスク2次対応経験、Javaによるシステム改修経験、資料・文書作成経験尚可:TERASOLUNA環境経験、Oracle環境経験、Eclipse環境経験稼働場所:東京都内常駐(リモートなし)その他:業種:官公庁・自治体(公共・社会インフラ)開始時期:10月開始、長期案件勤務時間:8時45分〜17時30分、月間150〜190時間
業務内容:-Java、SpringMVC、SpringBoot、JUnit、PostgreSQL、A5M2、AWS、STSを用いた開発-基本設計、実装、テスト、リリースまでの一連工程担当工程:基本設計、実装、テスト、リリーススキル:必須:Java開発経験(4.5年程度)、基本設計~リリースの経験、SpringBoot環境での開発経験尚可:AWS環境での開発経験稼働場所:東京(時期により週1〜2回のリモート可)その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁・自治体、開始時期:10月から長期、リリース時に夜間・土曜出勤の可能性あり
業務内容:・SaaS型通信キャリア向けシステムの設計・開発・リリースおよび保守・維持支援・グループ会社向けBackOffice統合システムの運用設計、バックアップ/リストア、監視、ジョブ管理、環境構築、運用試験、切替手順書作成、旧環境停止・返却手続き・電力会社向け配電業務支援システムのウォーターフォール開発(製造・単体テスト・結合テスト、テスト不具合対応、設計書・プログラム修正)担当工程:・基本設計・詳細設計・実装・単体・結合テスト・リリース・運用設計・リプレイス作業・保守支援スキル:必須:・サーバサイド系システム開発実務経験3年以上・Java、SQL(PostgreSQL含む)・基本設計から自走できること・Linux基本操作(tail,grep,diff,sed等)・ジョブスケジューラでのジョブ制御経験・バックアップ/リストア、監視、ジョブ管理等の運用設計経験・Typescript、Angular、SpringBootの実務経験尚可:・GIS(PreSerV‑X)に関する知識・経験稼働場所:東京都内(品川・天王洲エリア)在宅勤務可その他:業種:情報・通信・メディア、公共・社会インフラ(電力・ガス・水道)開始時期:即日開始可能
業務内容:-要件定義、設計、構築、運用保守のリード-開発エンジニアとの連携-テストケース作成・実施、障害対応担当工程:要件定義・設計・構築・運用保守・テスト・障害対応スキル:必須:Web系(LAMP)サービスの構築・運用保守実務経験(2年以上)・AWSの構築・運用保守実務経験(2年以上)・テストケース作成・実施経験・障害対応経験・AWS設計実務経験(1年以上)・非機能要件定義経験・実装方針検討・コードレビュー経験・エンジニアリード経験(1名以上)尚可:非エンジニアとの連携経験・IaC実務経験・AWS以外のパブリッククラウドでの設計~運用保守経験・Web系(LAMP)サービスの設計実務経験稼働場所:東京都(テレワーク併用、週3常駐、週2リモート)その他:業種:情報・通信・メディア・サービス業・開始時期:随時開始、長期案件