新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:インフラ
場所:東京都
検索結果:5804件
業務内容:レガシーシステム刷新調査におけるPMO業務。具体的には、PM支援、庶務全般(議事作成等)、進捗管理、課題・リスク管理などを担当。担当工程:PMO業務全般スキル:必須:PMO業務経験尚可:インフラプロジェクトにて提案、要件定義経験勤務地:東京都稼働期間:7月から5か月予定(長期延長の可能性あり)就業時間:9:00-17:30その他条件:外国籍不可 |
業務内容:官庁向けロジスティクス基盤システムの開発において、2つのWebアプリケーションのソース管理、ビルド環境設定、資産管理を担当。具体的には以下の業務を行う:-GitLabを用いたブランチの作成および管理、ソースコードのマージ操作(マージリクエスト運用含む)-CI/CDパイプラインの構築・設定(.gitlab-ci.ymlの作成・修正を含む)-SonarQube、SonarLint、または他の静的コード解析ツールをGitLabのCIジョブに組み込む担当工程:構成管理、ソース管理、ビルド環境設定、資産管理スキル:必須:-GitLabを用いた操作・設定経験-SonarQube等の静的コード解析ツールをGitLabのCIジョブに組み込んだ経験尚可:-静的解析結果に基づいた警告・指摘事項の解消経験(JavaやReactに対する対応経験歓迎)-ライブラリアンとしての業務経験(共通ライブラリの管理、依存関係の整理、バージョン管理等)勤務地:東京都業種業界:公共・社会インフラ期間:2025年6月16日~2025年7月31日(延長の可能性あり)備考:完全常駐 |
業務内容:公共システムのインフラ基盤刷新プロジェクトにおける進捗管理及び技術支援業務。具体的には以下の業務を担当。・技術的課題の整理、解決や調整などの技術的リード、サポート技術支援・顧客説明向けの資料作成及び説明(コストや調査内容、提案内容など)・基盤インフラチーム内の作業計画支援担当工程:マネジメント、技術支援スキル:必須:・PMO、PM、PLのいずれかの経験・インフラ(オンプレ)の設計構築の経験5年以上歓迎:・共通プラットフォームに係わる経験・ドキュメント作成(顧客説明資料等)・調達仕様書作成経験勤務地:東京都業種:公共・社会インフラ稼働時間:9:00~18:00 |
業務内容:営業系システムの保守対応、軽度のインフラ系の問い合わせ対応、自社開発システムの開発を一部担当。具体的には以下の業務を行う:-業務担当者からの問い合わせ対応と対応調整-調査対応(ベンダへの問い合わせを含む)-リカバリ対応などの作業-ベンダへの作業指示や要件まとめ-自社開発システムのWebアプリをローコードプラットフォームで開発担当工程:保守、開発スキル:-業界経験3年以上-営業系システムの保守経験-インフラ系の問い合わせ対応経験-ローコードプラットフォームを使用したWebアプリ開発経験その他条件:-勤務地:東京都-在宅勤務は週2日程度可能-単価:50万円以下 |
業務内容:金融系債権回収システム開発支援対応、社内システム開発支援・保守におけるインフラ領域の案件進行管理および定例業務。通話録音系システムの更改、設計書レビュー、案件管理等の開発支援業務、維持メンテナンス対応。アクセス実績ログ収集処理VBScriptの廃止対応、ActiveDirectoryの作業自動化対応。各種システムやソフトの脆弱性確認リストアップ作業、ユーザーのID申請や権限管理などの定常業務。担当工程:システム開発プロジェクトのインフラ領域支援定常業務スキル:必須:・WindowsServer保守経験・PowerShellによるスクリプト開発経験・自発的、能動的に業務に取り組める姿勢尚可:特になし案件情報:単価:~59万円期間:長期(7月開始)勤務時間:8:50~17:35勤務地:東京都業種業界:金融・保険業 |
業務内容:省庁向け大規模システム連携WEBシステムの開発支援。AWS上でのシステム連携機能開発。結合テスト実施、バグ解析、改修作業。プログラム改修。担当工程:結合テスト以降スキル:必須:-Java、SQL、SpringFWの実務経験-JavaScriptとそのライブラリやFW(特にReact)の使用経験または知見-業務理解力と設計書の解釈能力歓迎:-AWSサービスの使用経験-モバイルアプリの知見開発環境:AWS業種業界:公共・社会インフラ勤務地:東京都 |
業務内容:大手鉄道系のシステム大規模改修に伴う総合テスト全般の支援。具体的には、試験シナリオ作成、項目表作成、データ作成、結果報告などを担当。結合テストも含め、機能間のつながりや業務を理解した上でテストを実施。担当工程:総合テスト、結合テストスキル:-システム開発に関する十分な知識と経験-要件定義、設計能力-大規模開発プロジェクトの経験-要件からテスト、リリースまでの一連の流れの理解-テスト計画立案、実施、管理能力その他情報:-案件場所:愛知県-業界:公共・社会インフラ-期間:2025年度末まで継続の見込み-求める人材:システム開発経験が豊富なベテランエンジニア |
業務内容:顧客プロダクトである会議室予約システムサービスのエンドユーザへの提案や要件定義、顧客からの要望ヒアリング及び回答、技術提案、障害調査等を実施する業務。具体的な業務:-顧客からの要望ヒアリング及び回答-技術提案および要件定義-障害調査担当工程:上流工程(要件定義、技術提案)から障害調査までスキル:必須:-PM/PL経験1年以上-JavaおよびJavaScriptを用いたWEBアプリケーション開発経験が合計10年以上-RESTAPI開発経験が豊富-1人称で活動可能歓迎:-OpenIDConnectフローの案件経験-EntraID連携アプリの開発経験-MicrosoftGraphAPIの開発経験-Linux環境でのアプリケーションデプロイ経験-サービスデスク業務経験-インフラ構築経験開発環境:-OS:WindowsServerOS、Linux-言語:Java、JavaScript-ツール:Eclips、SpringBoot、SVN、Backlog勤務地:東京都(一部在宅勤務あり)業種:情報・通信・メディア |
業務内容:大手コンテンツ制作会社の社内インフラを担当。ネットワーク周りを中心に業務を行う。国内の各拠点への出張での作業を実施する場合もある。担当工程:要件定義~運用保守までスキル:・Cisco製品(Catalyst,Nexus,ISR,800M,Aironet,Catalsytなど)の経験・ネットワーク設計・構築・運用経験・CCNPの資格または相当の経験・コミュニケーション力歓迎スキル:・PM/PL経験・LDAP、Radius・サーバ構築経験・クラウド(AWS、Azure、GCPなど)でのインフラ構築経験・英語力勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア |
業務内容:国外からの来訪者向けアンケートシステムの刷新・追加対応。OracleAPEXを使用したローコード開発を行う。アジャイル方式で開発を進め、製造後に設計書を作成。製造から結合テストまでを担当。チームリーダーとしてスケジュール調整や推進も期待される。担当工程:製造、結合テストスキル:必須:-OracleAPEXなどローコードツールの経験-Oracle関連の開発経験-スケジュール調整や推進能力尚可:-アジャイル開発経験-スクラムマスター経験その他情報:-期間:2025年6月~2026年2月-勤務形態:基本フルリモート-単価:最大70万円(スキル見合い)-業界:公共・社会インフラ-所在地:神奈川県 |
業務内容:オンプレ構成のDB基盤業務-OracleExadata、GoaldenGateを使ったデータ移行-DB監視サーバ、RHELバージョンアップ対応-スクリプト製造・テスト、ジョブ結合テスト担当工程:データ移行、サーバ対応、スクリプト製造・テストスキル:-SANスイッチ構築経験-シェルスクリプト作成・テスト経験-運用手順書の作成、ジョブの作成・テスト経験勤務地:東京都業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:大手企業が展開している2つの情報データサービスのUI・UXデザイン領域を担当。UX領域では課題抽出、打ち手検討からWFやカスタマージャーニーマップ作成。画面デザイン実施とデザイナーの作成物レビュー。サービスのブランディングでクリエイティブディレクターと協力し、既存資産を活用しながら拡大。情報データサービスとの連携にも関わる。スキル:-UXデザイン:課題整理能力、情報設計能力、レビュー設計能力-UIデザイン:Figma使用UIデザイン制作能力、コンポーネント/モジュール設計・管理・運用能力-UI・UXポートフォリオ業務内容:大手HR業界の転職Webサービスにおいて、UI/UXを中心としたプロダクト改善企画立案から要件定義・仕様検討、開発ディレクション、結果分析まで、Webサービス運営全般に広く関わる。スキル:-プロダクトマネジメントによるサービス改善経験-データ分析、仮説立案、企画立案および施策推進経験-スクラム開発体制でのディレクション経験業務内容:金融・保険業のデータ基盤構築(Snowflake)-Snowflakeを用いたデータ基盤設計・構築-ロール設計(RBAC)、スキーマ・ウェアハウス・ステージ等の管理構成設計-TerraformによるSnowflake構成のコード化(IaC)-セキュリティ・運用観点を踏まえたベストプラクティス提案スキル:-DB設計経験5年以上- |
業務内容:官公庁システムの保守作業(法令改正等に係る改修など)を実施する。製造、試験工程を担当。COBOL、シェル合わせて約12Kステップ程度の改修を見込む。担当工程:製造、試験スキル:-COBOL(MicroFocusVisualCOBOL)-Kornシェル[ksh]-SQL(Sybase)-Linux(RedHatEnterpriseLinux)-ストアドプロシージャ-コミュニケーション能力勤務地:東京都業種:公共・社会インフラ |
業務内容:検疫業務支援システムに関する設計・開発業務。空港や港など国外からの来訪者に対して、体調についてなどアンケートを取るシステムの刷新・追加対応。現行システムをOracleAPEXで置き換える。アジャイル方式で製造の後に設計書をおこす予定。製造〜結合テストまでの業務を担当。担当工程:製造から結合テストまでスキル:-OracleAPEXなどローコードツールの経験-Oracle経験-アジャイル開発経験があれば尚可-スクラムマスター経験があれば尚可期間:2025年6月〜2026年2月稼働場所:基本フルリモート地域:東京都業種業界:公共・社会インフラその他:-9:00〜18:00(休憩60分)-2チームそれぞれ5名体制 |
業務内容:独立行政法人の情報系システム更改プロジェクトにおいて、グループウェア、認証系(AD等)、メールソフトの更新・移行などの対応を行う。移行/試験計画チームに配属され、各チームやSIerと調整し、移行計画や試験計画の作成、方針検討や取りまとめ、管理、ドキュメント作成を行う。具体的には以下のメールシステムの移行を担当する。・Webメール(Active!mail)・メールフィルタリング(m-FILTER@Cloud)・中継メール(Postfix)・メールボックス・内部メール(Postfix/Dovecot)・メール無害化(Active!Zone)・メールアーカイブ(EnterpriseAudit)・メールセキュリティ(TrendVisionOne)・外部DNS(AmazonRoute53)担当工程:・移行計画の作成・試験計画の作成・方針検討や取りまとめ・ドキュメント作成(手順書、設計書、説明資料等)・ベンダーコントロールスキル:・構築プロジェクトの経験・ベンダーコントロールの経験・ドキュメント作成や修正能力・いずれかのメールソフトの移行経験があり、移行計画から対応可能案件情報:・業種業界:公共・社会インフラ・勤務地:東京都・単価:80万円〜90万円(スキル見合い)・面談:WEB面談2回 |
業務内容:既存のサブスクリプションサービスのシステムの刷新において、バックエンドでの開発を担当。担当工程:バックエンド開発スキル:必須:・Node.js/Typescriptの開発経験(API、バッチの経験)・AWS上での開発実務経験歓迎:・リーダー経験開発環境:言語:TypeScript,Node.jsインフラ:AWS勤務地:東京都リモートと出社の併用可能契約期間:7月から長期 |
業務内容:マネージドサービスのユーザーからの問い合わせ時に使用しているポータルサイトの維持・運用保守担当工程:運用・保守スキル:必須:-PHPの運用保守経験-インフラ運用経験歓迎:-Laravel経験-NetApp(ストレージ)経験期間:2025年7月~勤務地:東京都(リモート併用)備考:-休日出勤や夜勤は基本的になし |
業務内容:生命保険次期システム開発プロジェクトにおいて、以下の業務を行う。・インフラ環境調査・開発手法・ツール選定・設計・ステークホルダー調整・会議ファシリテート・TODO/WBS管理等のPMO支援・SIerチームリーダー補佐・プロジェクトリード担当工程:要件定義、設計、開発、テスト必要スキル:・OSの知見(Windows,Linuxなど)・AWSの知見(EC2、ECS)・ミドルウェアの知見(NginX,JP1,CrystalReports,SVFなど)・開発フレームワークの理解(Node.js、Vue.jsなど)・クラウド上での開発経験(Java,Python,CICD)・プロジェクト管理ツール利用経験(Redmine,JIRAなど)尚可スキル:・IBMクラウド経験・保険業界の業務知見、ビジネス経験勤務地:東京都業界:金融・保険業→保険 |
業務内容:Androidアプリ開発を中心に、要件定義から設計・実装・テスト・運用保守まで担当。自治体向け健康管理アプリやサイネージ受付システムの開発、バックエンドAPIとの連携、画面UI設計、機能追加・改修対応を行う。他プラットフォーム(iOS/Web)との仕様調整や連携開発も可能。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用保守スキル:必須:-Androidアプリ開発経験(3年以上目安)-KotlinまたはJavaを用いたネイティブアプリ開発経験-AndroidStudioを使用した開発経験-RESTAPIとの連携実装経験-Gitを用いたチーム開発経験-PHPやバックエンドとの連携経験歓迎:-Firebaseの利用経験-JetpackComposeやMVVMアーキテクチャの利用経験-アプリの公開・運用経験(GooglePlay対応含む)-モダンなUI/UX設計の知見-CI/CDツールの使用経験-リリースフロー構築経験案件情報:-単価:最大62万円/月(精算)-地域:東京都-業界:公共・社会インフラ |
業務内容:大手動画配信企業の決済基盤システムの新規開発・改修・運用保守業務。継続課金基盤システムの新規機能開発、改善開発、運用保守に参画。認証認可、決済機能、ポイント、クーポン、不正対策、ユーザーサポートなどのサービス全体を支える機能を提供。担当工程:設計、開発、運用保守スキル:・必須スキル:-バックエンド(API,Batch)の開発経験:3年以上-システムの運用保守経験:3年以上-Golangの開発経験:3年以上-RDBMSの利用経験・歓迎スキル:-AWS,Docker,Kubernetes,Datadogの利用経験-クリーンアーキテクチャ、DDDの理解-スクラムを用いた開発経験-決済機能の開発経験-プロジェクトリード経験開発環境:・言語:Golang・フレームワーク:Gin,GORM・インフラ:Kubernetes(AWS/GCP),AmazonAuroraMySQL・開発マシン:Mac・開発ツール:JetBrainsIDE・管理ツール:GitHub・その他:Docker,GitHubActions,Datadog,Terraform,Jira,Confluence・AI:ChatGPT,GitHubCopilot勤務地:東京都(リモート勤務中心)稼働期間:即日~長期業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:証明書発行サービスのエンハンス開発プロジェクトにおいて、要件定義からシステムテスト・受入テストまでを担当。サービスの運用保守(死活監視・アラート調査、QA対応、課題管理)も行う。担当工程:要件定義、システムテスト、受入テスト、運用保守スキル:必須:-要件定義・設計書ドキュメント作成経験-テストケース作成および実施経験-他チームや他部署との調整・折衝スキル尚可:-JMeter、Selenium、C#の知識-MicrosoftSQLServer、OracleSQLの読解力その他情報:-業界:公共・社会インフラ-場所:東京都-期間:長期(3年程度) |
業務内容:文教系および公共系を中心としたネットワーク導入更改案件のプリセールスおよび構築リーダー。プリセールスメンバーとして提案PM、またはPM補佐(構成調査・構成設計や提案資料作成など)を担当。案件受注後は、基本設計、詳細設計、構築、試験、移行、資料作成を行う。担当工程:-プリセールス(提案PM、PM補佐など)-基本設計-詳細設計-構築-試験-移行-資料作成スキル:必須:-PLの経験またはそれに準ずる経験-ネットワークの設計経験-無線LANの構築経験-認証(A@Aなど)の構築経験歓迎:-セキュリティ機器の構築経験-サーバの設計/構築/試験経験(Windows、Linux、仮想基盤)その他:-業種:公共・社会インフラ(教育機関)-勤務地:東京都-リモートワーク:週2,3回可能 |
業務内容:基盤システムの運用支援を行います。主な業務は以下の通りです。・運用保守系ツール、インフラ系JOBの処理開発およびメンテナンス(設計~テスト~本番リリースまで)・本番操作に伴う作業全般(手順書作成、作業内容精査、本番操作および立合いなど)・システム運用保守業務の改善活動・障害対応・問合せ対応担当工程:設計、開発、テスト、運用保守スキル:必須:・AWSの経験・Linux上でのShell経験・1~2年程度の経験歓迎:・Shell、RHEL、WindowsServer、AWS、Datadog、Hinemos、Oracleの知識勤務地:東京都稼働場所:主にリモート作業、月数回程度の顧客先での本番作業あり |
業務内容:動画配信サービスのクラウド環境での開発・運用業務。フロントエンド開発(Node.js、Express、Next.js、Vue.js、TypeScript)、バックエンド開発(Peal、PHP)、インフラ/クラウド運用(Alibaba、AWS、Akamai、Cloudflare)を担当。追加開発や運用、拡張作業を行う。担当工程:要件定義から運用保守までの全工程スキル:必須:・アジャイルやスクラム開発経験・要件定義〜運用保守までの対応経験・クラウド監視ツール(Datadog,newrelicなど)の利用経験・CI/CD(Jenkins,CircleCI,GithubActionsなど)の運用や利用経験・Node.js、TypeScriptでの開発経験・クラウドインフラ/サービスの利用、運用経験・Linux/UNIXの利用経験・データベースの利用、運用経験・CDNの利用、運用経験尚可:・フルスタックとして幅広く対応できる能力・インフラエンジニアやSREとしての障害対応能力・リリース作業や障害対応、長期的な運用を想定したキャパシティプランニングなどの経験・動画配信サービスの開発、運用経験その他条件:・東京都での勤務・リモートワーク可(使用ツール:slack、figma、JIRA、Confluence、GitHubなど)・土日祝や深夜帯に業 |
業務内容:POSシステムを中心としたシステムのITインフラ基盤の運用管理および新規構築。AWSで構築されたインフラ(一部Azure)の監視、課題改善、障害対応。新規案件では要件定義から構築・テストまでを担当し、本番移行時に運用側へ引き継ぎ。担当工程:要件定義、構築、テスト、運用管理スキル:必須:・AWS(EC2、ELB、VPC、RDS、バックアップ、DirectoryService、Cloudwatch、EventBridge、SNS、Route53、ACM、IAM、SSM、DirectConnect、VPN、TransitGatewayなど)・WindowsServer構築(ディスク、ユーザ、プロセス、ネットワーク、AD、DNS、時刻同期など)・Zabbix構築尚可:・SQLServerその他条件:・勤務地:東京都・リモートワーク:週3回可能・単価:最大55万円 |