新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:インフラ

場所:東京都

検索結果:5830件
業務内容:POSシステムを中心としたシステムのITインフラ基盤の運用管理および新規構築。AWSで構築されたインフラ(一部Azure)の監視、課題改善、障害対応。新規案件では要件定義から構築・テストまでを担当し、本番移行時に運用側へ引き継ぎ。担当工程:要件定義、構築、テスト、運用管理スキル:必須:・AWS(EC2、ELB、VPC、RDS、バックアップ、DirectoryService、Cloudwatch、EventBridge、SNS、Route53、ACM、IAM、SSM、DirectConnect、VPN、TransitGatewayなど)・WindowsServer構築(ディスク、ユーザ、プロセス、ネットワーク、AD、DNS、時刻同期など)・Zabbix構築尚可:・SQLServerその他条件:・勤務地:東京都・リモートワーク:週3回可能・単価:最大55万円
業務内容:電力管理システムの開発。電力実績や気象データ等を元に需要予測や測計画を求めるシステム。設計書をもとにプログラミング、単体テストを実施。JavaによるWebシステムの開発、内部処理(バッチ処理)、Socket通信処理。JSP、Spring等のフレームワーク利用。担当工程:プログラミング、単体テストスキル:必須:-JavaによるWebシステムの開発経験(3年以上)-MVCの理解-JSP、Spring等のフレームワーク経験-JavaScript歓迎:-設計経験-Linuxコマンドライン操作-クラウド経験稼働期間:2025年7月~9月想定(延長の可能性有)勤務時間:9:00~17:30(休憩12:00-12:45、17:30~17:45)案件の地域:愛知県業種業界:公共・社会インフラ
業務内容:企業の情報システム部門でのサーバ構築、運用ネットワーク(社内LAN程度)の設計/構築/運用WindowsServer、LinuxServerの構築/運用PowerShellなどスクリプトの作成ドキュメント作成担当工程:企画、設計、構築、運用スキル:情報システム部門での経験インフラ企画、構築、運用経験ネットワーク(社内LAN程度)の設計/構築/運用Vmwareでの仮想環境管理WindowsServer、Linuxの設計/構築/運用作業工程表(WBS、作業チェック表)作成セキュリティ製品、ソリューションに関する知識AWS、GCP、Azureなどクラウドサービスの活用仮想化基盤(VMware等)の構築/運用iSCSIストレージの構築/運用その他条件:稼働場所:東京都業界:情報・通信・メディア期間:長期勤務時間:10:00~19:30頃服装・髪形自由
業務内容:オンプレ/クラウド環境を含む多様な環境でインフラ更改・リニューアルプロジェクトを推進する。インフラリーダーまたはメンバーとして要件定義・基本設計、詳細設計・環境構築、運用設計・実移行、移行後の安定稼働に向けたチューニング・ドキュメント作成を担当する。オープン系インフラ基盤の構築・運用も行う。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、環境構築、運用設計、実移行、チューニング、ドキュメント作成スキル:-オープン系インフラ基盤構築・運用経験(目安3年以上)-インフラリーダーまたはメンバーとして円滑なコミュニケーション能力-大規模インフラ構築プロジェクトの設計・移行経験があれば尚可-パブリッククラウド(AWS、Azure等)の知見があれば尚可-チームリーダー・サブリーダー経験があれば尚可-関係者との折衝・調整スキルがあれば尚可勤務地:東京都勤務形態:基本リモート。プロジェクト進行に応じて月1〜3回の出社の可能性あり。期間:2025年7月から長期その他:-募集人数:2名(リーダー1名、メンバー1名)。セット提案を優先。-面談回数:1回(同席あり)
業務内容:損保会社向けシンクライアント基盤およびVDI基盤、金融機関向け仮想デスクトップ基盤の設計、構築、運用業務。担当工程:設計、構築、運用スキル:-CitrixVirtualDesktop-VMwarevSphere-FW/NW関連技術-CitrixCloud-MicrosoftAzureVirtualDesktop-SecureWebGateway(SWG)-クラウドプロキシ-CloudAccessSecurityBroker(CASB)-インフラ設計・構築経験10年以上-VDI(製品問わず)の設計・構築・運用経験業種:金融・保険業稼働場所:東京都、リモート
業務内容:グローバルSOCの運用オペレーション業務。サーバーオペレーション、セキュリティツールを使用した運用、英語でのサポートデスク業務、日本語メールの英訳と英文ベンダへの問い合わせ、英文の回答翻訳とエスカレーション。担当工程:運用、オペレーションスキル:必須:-WindowsとLinuxの基本知識-Excel/Wordの基本操作-一般的なPC操作-夜勤可能-一般的な英語の読み書き尚可:-ITパスポート-LPICLevel1-英語を用いた業務経験その他:-業界:情報・通信・メディア-勤務地:東京都-最低2年の常駐が必要-英語対応の経歴があれば未経験でも可-研修制度あり
業務内容:大手部品メーカー向けインフラ構築プロジェクトにおけるPMO業務。主な業務内容は以下の通り。-ベンダーコントロール-プロジェクト管理(スケジュール管理、課題管理など)-関係部署へのヒアリング、依頼、調整-設計/構築におけるドキュメント作成担当工程:PMOスキル:-豊富なインフラPMO経験-インフラ設計/構築経験(各種ドキュメント作成経験)勤務地:愛知県稼働場所:フルリモートその他条件:-単価:75万円程度-製造業カレンダーのため祝日が稼働日になる可能性あり業種業界:製造業系→自動車・輸送機器
業務内容:業務システム保守・開発案件。営業系システムの保守対応、および軽度のインフラ系の問合せ対応、自社開発システムの開発も一部対応。業務担当者からの問合せ対応と対応調整。調査対応(ベンダ問合せも可)。自身での作業対応(リカバリ対応など)。ベンダへの作業指示や要件まとめ。基本設計書、テスト仕様書の作成。自社開発システムのWebアプリのローコードプラットフォームでの開発。担当工程:保守、問合せ対応、要件定義、基本設計、開発、テストスキル:SES経験3年以上業務担当者からの問合せ対応と対応調整経験ベンダへの作業指示や要件まとめ経験基本設計書、テスト仕様書の作成経験開発経験、テスト経験勤務地:東京都業種業界:情報・通信・メディア
業務内容:情報システム部門のインフラ支援業務。PCの導入(Win10→Win11)に伴う構成検討、概念実証(PoC)の実施。基本設計(ドキュメント作成)への参画。MECMを使用した各拠点用マスタの作成。PCのリプレイス作業、デバイス管理も含む。担当工程:基本設計、マスター作成、デバイス管理スキル:必須:-マスターの作成経験-Intune/Autopilotでのデバイス管理経験尚可:-PCリプレースの経験-PCキッティングの経験-基本設計の経験稼働時間:9:30~18:00場所:東京都
業務内容:お客様先の共通基盤の機能開発を要件定義から実装まで実施。マネージャー業務の補佐、予算管理、チーム管理などの業務も含む。主な実施案件例として、商用アクセス環境のリモートアクセス化、管理サーバのパブリッククラウド移行、Ansibleバージョンアップ、ServiceNowとAnsible連携によるDevOps案件、ServiceNowによる監視運用などがある。担当工程:要件定義から実装までスキル:・インフラ構築(要件定義~実装)を一人称で3年以上経験・SRE、クラウドに関する知識・経験1年以上・DevOpsに関する知識・予算管理の知識・経験1年以上・リーダー経験3年以上・維持・運用経験3年以上、障害対応が一人称で可能尚可スキル:・PMOに関するスキル・クラウドの設計または構築経験・DXに関する知識・経験・セキュリティ(特にPCIDSS)に関する知識業種業界:情報・通信・メディア勤務地:東京都稼働形態:在宅勤務あり
業務内容:WEBブラウザゲームや社内独自WEBシステム、WEBサービス、WEBサイト制作などの運用開発業務。プランナー・サーバサイド・インフラなど、様々な関係各所と連携・調整を行いながら従事。担当工程:運用開発スキル:必須:-HTML5、CSS3、JavaScriptの実務経験3年以上-Ajaxを用いた開発経験歓迎:-React/Vueいずれかの実務経験2年以上-計測ツールを用いたパフォーマンスチューニングの実務経験-WEBブラウザゲームの実務経験-CSSプリプロセッサーを利用した実務経験-iOS/AndroidOSなどのブラウザ特性に精通勤務地:東京都業界:情報・通信・メディアその他条件:-賞与外インセンティブ制度あり-作業時間10:00~19:00-長期予定
業務内容:税務システム開発プロジェクトにおいて、テスト実施、バグ調査、バグ改修作業を担当。その後、詳細設計から開発を行う予定。担当工程:テスト、バグ調査・改修、詳細設計、開発スキル:・Java開発経験(3年程度)・テスト、バグ調査、バグ改修の経験・試験データ作成経験・SQL経験(クエリ作成可能なレベル)・基本設計経験があれば尚可勤務地:東京都業界:公共・社会インフラ稼働時間:9:30~18:00(休憩1h)その他条件:・即日スタート
業務内容:BtoBプラットフォームの開発プロジェクトにおいて、シニアエンジニアとしてフロントエンドとバックエンド開発を担当。既にリリースされているプラットフォームの開発を行いながら、チームのリーディングも担当。担当工程:Webアプリケーション開発TypeScript(Next.js)でのフロントエンド開発バックエンド開発(言語不問)スキル:必須:-Webアプリケーション開発経験5年以上-TypeScript(Next.js)でのフロントエンド開発経験3年以上-バックエンド開発経験1年以上(言語不問)歓迎:-PM、PdMの経験-TypeScript(Node.js)でのバックエンド開発経験-AWSやGCPなどのクラウドインフラ構築経験-テスト自動化の経験勤務形態:週2日(火・金)の出社、その他リモート勤務時間10:00~19:00(相談可)その他:-Mac所有が望ましい(貸与可)-服装自由
業務内容:VMWare仮想基盤の運用保守業務。主な内容は以下の通り:-VMwareでのサーバ構築-VDIマシンの構築、運用保守-VM/ストレージパフォーマンス情報収集・分析-インフラ基盤障害に対するベンダコントロール担当工程:構築、運用保守、分析スキル:必須スキル:-VMWare(vSphereClientでの作業、VMwareHorizon経験)-Linux・Windowsでのコマンド操作-ストレージ情報の収集(3par,Primera,XIV)尚可スキル:-インフラ全般の知識-課題や事象のドキュメント化能力-Excelマクロを用いたデータ収集・分析-リーダー経験その他情報:-場所:東京都-期間:長期予定-夜間メンテナンスなどで休日夜間対応あり-人数:1~2名
業務内容:インフラPM業務お客様と海外メンバーとの間に入り、業務サポート(主に技術面)を実施アプリケーションやインフラ基盤メンバーの間に入り、全体として業務統制を行う基盤はAWS担当工程:AWSの上流から一貫した経験AWS運用設計スキル:・インフラPM経験5年以上・AWSの上流から一貫した経験・AWS運用設計経験・Linuxの経験・ITILをベースとした運用プロセス経験(インシデント管理・問題管理・変更管理等)があれば尚可・英語での読み書き会話ができれば尚可勤務地:東京都フルリモート勤務時間:9:00~18:00
業務内容:・バックアップ設計・セキュリティ関連の確認・インフラ設定変更・障害対応担当工程:・運用保守スキル:・WindowsServer/Linuxおよび主要ミドルウェアに関する知識・経験・AWSEC2を用いたサーバ構築経験・Zabbix、Apache、Tomcat、Java、PHP、Trellix、DB(RDS、Redshift含む)、WordPressに関する知識・経験・コミュニケーション力と主体性、能動的に動ける方勤務地:東京都
業務内容:ゴルフ場向けインフラ業務全般を担当。社内サーバ・ネットワークの構築・運用・保守、設備(電話、LAN、監視カメラ等)の工事手配、新技術の情報収集・検証などを行う。外部ベンダーに頼らず、社内で自走する体制を目指す。担当工程:構築、運用、保守、技術検証、工事手配スキル:必須:-ネットワークの構築・運用・保守経験-サーバ(Linux比重高め)構築・運用保守経験-データベース構築・運用保守スキル歓迎:-OSS環境でのサーバ構築経験-土日勤務や出張対応への柔軟性その他:-勤務地:東京都-自社内完結のインフラ業務で裁量をもって働ける環境-業界:サービス業(レジャー・娯楽)
業務内容:電力・ガス業界の店頭向け申込システムの開発案件。顧客・契約の照会機能、申込オーダー登録機能を中心としたフロントシステムの開発。システム要件書を元に影響調査からリリース資材作成まで対応。画面、サーバサイド、DB(DDL、DML)の対応を行う。担当工程:基本設計、製造、テスト、リリース資材準備スキル:・jsp、jsなどの画面開発経験・Javaでの開発経験(一人称で対応可能)・現行システム調査が得意・詳細設計からテストまでの一連の経験・積極的に関与できる方・チームで協調できる方尚可スキル:・基本設計経験勤務地:東京都(基本リモート)業界:公共・社会インフラ(電力・ガス・水道)備考:・募集人数は2~3名・リリース時などに出社が必要な場合あり
業務内容:BtoBプラットフォームの開発業務。既にリリースされているプラットフォームの開発を担当。自身で開発を行いながら、チームのリーディングも担当。担当工程:フロントエンド開発、バックエンド開発、チームリーディングスキル:必須:・TypeScript(Next.js)でのフロントエンド開発経験3年以上・バックエンド開発経験1年以上(言語不問)・チームリーダー以上のポジションでの就業経験歓迎:・PM、PdMの経験・TypeScript(Node.js)でのバックエンド開発経験・AWSやGCPなどのクラウドインフラ構築経験・テスト自動化の経験勤務地:東京都稼働時間:10:00~19:00備考:・リモート併用(基本火・金出社)・macでの稼働が理想
業務内容:公共機関でのWinActor利用拡大に伴う支援対応。顧客側の支援として参画。入札業者が構築を実施するため、プロジェクト推進の支援、進捗・品質状況の確認、資料のレビュー、技術的な支援などを行う予定。担当工程:-プロジェクト推進の支援-進捗・品質状況の確認-資料のレビュー-技術的な支援スキル:-WinActorの設計・構築の経験-WinActorシナリオ・ドキュメントのレビュー経験業種業界:公共・社会インフラ勤務地:東京都
業務内容:官公庁向けWebアプリケーションの受託開発案件。Reactを用いたフロントエンド開発と、要件定義からテストまでの一連の開発工程を担当。担当工程:要件定義サポート、基本設計、詳細設計、単体テスト、結合テスト、総合テストスキル:-React、Next.js、Typescript-ウォーターフォール開発-要件定義、基本設計、詳細設計、テスト必要要件:-Reactでの開発経験1年以上-業務システム開発経験トータル4年以上-基本設計以降の工程経験尚可要件:-要件定義・PMO経験勤務地:東京都稼働形態:週1出社、週4リモート期間:7月から長期業種業界:公共・社会インフラ
業務内容:セキュリティログの調査およびインシデント対応支援業務を担当。主な業務は以下の通り。-SplunkとEDR(Tanium、Deepinstinct)のアラート対応、詳細調査-EDRアラートに対してエンドユーザーと直接対応-サーバ系アラートに対してインフラ担当者と調整-以下の製品の管理コンソール操作、確認、対応-Splunk-Tanium(EDR)-DeepInstinct(AV)-XPANSE-Qualys-ZscalerCASB-CyberArk担当工程:-セキュリティインシデント対応-SOC業務-各種セキュリティツールの運用、管理スキル:必須:-セキュリティインシデント対応経験-SOC経験-業務で使用するツールに関する知見や経験勤務地:大阪府その他条件:-期間は即日または6月から長期-募集は1〜2名程度-稼働率100%
業務内容:パブリックセクター向けマスターデータマネジメント(MDM)/データプラットフォームの要件定義担当業務。MDMとは組織の運営や業務を遂行する際の基本となるマスターデータを一元管理する手法。機構内のデータを収集し、共有できる基盤作り(データプラットフォーム)のための要件定義・調達支援。担当工程:要件定義、調達支援スキル:-マスターデータマネジメント導入の要件定義・調達支援経験-データプラットフォーム構築の要件定義・調達支援経験-IT業界における要件定義~設計~開発経験(累計3年以上)-ビジネス英語対応-IF設計、開発でETLツールを利用した経験-ETLツールでSalesforceと連携した経験-コンサルティングファームプロジェクトにおける稼働実績勤務地:東京都業種:公共・社会インフラその他条件:-基本在宅勤務-年齢40代まで希望-外国籍の場合は日本語ネイティブレベルが必要
業務内容:金融業界のデータ基盤構築支援プロジェクト。基盤環境の設計・構築および関連業務。担当工程:設計、構築スキル:・AmazonRedshiftの業務利用経験・AmazonQuickSightの業務利用経験・DWH構築経験・BI構築経験・プロジェクトを完遂できるスタンス・やる気・キャッチアップ力、意欲尚可スキル:・開発SE経験(Java、Python等)・インフラSE経験就業場所:東京都その他条件:・週1出社必須、週4リモート相談可・20代~40代
業務内容:クラウドサービスのテクニカルセールス対応。仕様質問回答、構成検討支援、サービス紹介説明。小規模なSI作業(仮想マシンのOS基本設定、バックアップ設定、FW/LB基本設定など)。担当工程:プリセールス、テクニカルセールススキル:必須:-WindowsServerに関する提案・構築経験-仮想化基盤(VMwareなど)に関する提案・構築経験-ネットワークに関する一般的知識-提案書・構成図などの資料作成経験尚可:-Linuxに関する経験案件情報:-業界:情報・通信・メディア-場所:東京都(リモート比率30%程度)-単価:最大70万円