新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:インフラ

場所:東京都

検索結果:5985件
業務内容:グループウェアのリプレイス(LINEWORKS→GoogleWorkspace)に伴うプロジェクトマネジメント業務を担当する。-現行環境の調査および各部署ヒアリング-GoogleWorkspace移行に向けた移行計画・スケジュール策定-社内ユーザーや関係部門との調整・要件取りまとめ-ベンダーとの折衝・タスク管理-データ移行や運用設計、トラブル対応支援など担当工程:調査、計画策定、要件定義、設計、実装、運用スキル:必須:-社内システム導入または移行に関するPM/PMO経験が豊富-複数部署やベンダーとの調整・推進経験-GoogleWorkspaceへの移行経験やLINEWORKS等、グループウェアに関する知識・使用経験(どちらかで可)-GoogleWorkspaceの設定変更等、実際に手を動かせる方尚可:-グループウェア移行プロジェクトの実務経験-社内SEとしての経験、マニュアル作成や社内説明会対応-ITインフラやSaaS周りの基本的な知識期間:即日(3ヶ月更新でエンドは未定)勤務地:東京都稼働場所:1ヶ月オンサイト→その後フルリモート稼働率:週5日想定募集人数:1名
業務内容:官公庁の認証サービスの基盤構築のために、AWS機能を利用した設計等の業務支援を行う。要件定義、テスト計画作成支援等の上流工程を担当。担当工程:要件定義、テスト計画作成支援、上流工程スキル:-AWSCognitoを利用した認証サービス構築の実績、知見-OAuth2.0を利用した他サービスとの連携周り勤務地:東京都稼働期間:2025年7月〜2026年3月稼働時間:09:00〜18:00その他条件:-テレワーク可能(週2〜3回)-業種業界:公共・社会インフラ
業務内容:オンプレミスActiveDirectoryからMicrosoftEntraIDへの移行計画立案と実施、ハイブリッドID基盤の設計と運用管理を行う。Microsoft365環境の運用管理・セキュリティ設計、IT資産・端末管理、社内インフラ・ITサービス全般の運用支援、AWSインフラ管理(補助業務)の業務を担当する。具体的な業務:-オンプレAD⇒EntraIDへの移行計画立案と推進支援-ハイブリッドID基盤の設計と運用管理(EntraConnectの設定および維持)-Microsoft365環境の運用管理・セキュリティ設計-IT資産・端末管理-社内インフラ・ITサービス全般の運用支援-AWSインフラ管理(補助業務)必要スキル:-MicrosoftEntraID(旧AzureAD)を利用したID管理の実務経験-Microsoft365(ExchangeOnline、Intune、Teamsのいずれか)の運用経験-Windows端末の運用管理経験(グループポリシー、セキュリティ設定)歓迎スキル:-IntuneやMicrosoftDefenderシリーズを活用したセキュリティ運用経験-端末管理ツール(SKYSEAなど)を利用した運用経験-AWS環境の基本操作や運用経験-社内ユーザーやシステムベンダーなどのステークホルダーとの折
業務内容:自社サービス展開中のエンドクライアント社内のITインフラの設計・構築・運用全般を担当。主な業務は以下の通り:-社内ITツール・管轄機材等の選定・運用設計・管理・運用自動化-従業員が利用するハードウェア、ソフトウェア、素材等の調達管理・在庫運用-セキュリティインシデントへの対応担当工程:設計、構築、運用スキル:必須:-EDRを用いたSOCの業務経験-運用改善業務経験尚可:-24365での運用業務経験-MDMを用いたITデバイス運用経験-プラットフォーム(IaaSやオンプレ)の構築、運用経験勤務地:東京都業種業界:情報・通信・メディアその他条件:-PC貸与-私服可
業務内容:AIを活用した法務プラットフォームのカスタマイズ開発プロジェクト。機能の設計・実装・レビュー・テスト・運用保守を担当。チームの生産性やプロダクト品質向上のための自動化やプロセス整備、ドキュメント作成も行う。必要に応じてチームメンバーのフォローも実施。担当工程:設計、実装、レビュー、テスト、運用保守スキル:必須:・Webシステム開発経験5年以上・React(Next.js)での開発経験3年程度・モダンなバックエンド(Ruby/PHP/Python/Goなど)開発経験・AWSインフラ構築・運用経験・AIによる開発(Cursor/Cline/RooCode/Windsurfなど)の知見・Docker/Kubernetes/GithubActions/CircleCI/Jenkins/Ansibleなどを用いたCI/CD構築経験・インタプリタ・コンパイラの双方の利用経験・日本語能力試験N1相当歓迎:・アジャイル開発経験・データベースの設計・ER図記述経験・DDDまたはクリーンアーキテクチャの実務経験・インフラの設計・LLMを用いた開発経験勤務地:東京都稼働形態:週4リモート面談回数:1回
業務内容:防災情報提供サービスの機能追加、Webのフロントエンド/バックエンドの開発担当工程:開発スキル:必須:-ASP.NETCore(C#)を業務で2年以上使用した経験-Vueを業務で2年以上使用した経験歓迎:-GISの開発経験-webpackの設定経験開発環境:-フロントエンド:Vue.js-バックエンド:ASP.NETCore(C#)-データベース:PostgreSQL,PostGIS求める人物像:-課題発見とその解決に向けて能動的な働きかけができる-チームメンバと協調して自発的に動ける-勤怠に問題がないその他:-勤務形態:フルリモート-業界:公共・社会インフラ
業務内容:公共インフラ企業向けのGISを活用した設備管理システムの開発支援。品質向上のための修正、単体テスト実施、オフショア対応、テスト結果に伴うプログラム修正などを行う。担当工程:開発、テストスキル:必須:-PythonでのWebシステム開発経験-チーム開発経験尚可:-ArcGISを用いた開発、テスト経験-Linux環境での開発、テスト経験開発環境:Python、ArcGIS、Linux稼働場所:フルリモート期間:6月30日まで(以降延長の可能性あり)
業務内容:某企業向け基盤システム運用業務。エンドユーザ(約12,000名)が利用するOA基盤システム(AD・M365等の各サーバ、Win10パソコン)の運用を実施。主な運用作業はWindowsサーバ系の問い合わせ2次対応(調査と復旧)・定型オペレーション業務。ADに関する対応、DNSに関する対応、ファイルサーバに対する対応、Outlook(ExchangeOnline)対応など。Windows系サーバ(主にAD、ファイルサーバ、Azure製品関連)の運用・作業Outlook(ExchangeOnline)やDNS設定変更に関する作業サーバ系の定型オペレーション業務必要スキル:Windows系サーバ(主にAD、ファイルサーバ、Azure製品関連)に関する運用・作業経験(1年以上)Outlook(ExchangeOnline)やDNS設定変更に関する作業経験(1年以上)尚可スキル:サーバ系の定型オペレーション業務サーバ、インフラ系業務に関するスキル手順書やマニュアルの修正/作成スキルBoxに関する知識勤務地:東京都その他:即日~長期残業見込み月30時間程度休日は土日祝休み在宅勤務が発生する可能性あり(週1~2程度)
業務内容:大手電力会社のSPF構築支援案件におけるPM支援業務。主な業務は業務要件の取りまとめ、大手SIerの設計書等の成果物に対するレビュー、現行システムや外部システムの仕様提示依頼への対応。対象システムは現行の営業料金システムのうち、「低圧CIS」領域と「請求基盤」領域。業務領域は、請求基盤領域のうち、「収入」「会計」業務が対象。担当工程:要件定義、設計レビュースキル:【必須】・業務要件定義経験・積極的なコミュニケーション能力、調整能力【尚可】・システム化要件定義経験・電力業務知識・請求業務知識・会計業務知識勤務地:東京都業界:公共・社会インフラ(電力・ガス・水道)
業務内容:自治体向けのデータ活用のためのBIツール(Tableau等)を利用したデータ分析業務。PoC、要件定義、設計~構築、テストが含まれる。担当工程:PoC、要件定義、設計、構築、テストスキル:-BIツールの使用経験-PoC経験もしくは要件定義経験(1人称で対応可能な方)-ダッシュボード設計、データマート(データソース)設計の経験期間:即日または6月から長期勤務地:東京都稼働場所:リモート
業務内容:動画配信システムのCMS、関連サーバレスAPIのカスタマイズ開発作業。Ruby/RubyonRailsとPostgreSQLによるバックエンド、WebAPI、CMS開発。Reactによるフロントエンド追加開発。詳細設計、製造、単体テスト。プロジェクトによっては保守・運用を含む。基本設計、技術担当として顧客同席の可能性あり。担当工程:詳細設計、製造、単体テスト、顧客折衝、要件定義、基本設計(プロジェクトによる)スキル:必須:・RubyonRailsの開発経験3年以上・顧客折衝、要件定義の経験・コンシューマWebサービス開発経験2年以上・DB設計、詳細設計、テストケース設計の経験・4~6ヶ月の中期開発プロジェクト経験尚可:・開発経験5年以上・パフォーマンスチューニング経験・大規模リファクタリング・リプレース経験・Docker利用開発環境構築経験・不具合調査から修正までの経験・プロジェクト立ち上げから運用までの経験・決済・認証システム連携開発経験・基本設計経験2年以上・サービス/アーキテクチャ設計経験・インフラ/ネットワーク設計・構築経験その他:・品質とスピードのバランス重視・コミュニケーション能力、課題への柔軟な対応力・自発的に問題点を指摘できる姿勢・プロジェクトメンバーとしての責任感・新しい技術の学習意欲・幅広い対応姿勢(言語、サーバサイド、フロントエンド等)
業務内容:官公庁向けシステムの開発JavaによるWeb画面開発(JavaScript含む)基本設計から対応担当工程:基本設計Web画面開発スキル:必須:-Java-JavaScript-Linux-Web画面開発経験-基本設計経験尚可:-C言語-C#案件情報:-稼働場所:神奈川県-業界:公共・社会インフラ
業務内容:公共・社会インフラ系の大規模システム連携WEBシステム開発支援。設計修正、製造、バグ改修、結合テスト、総合テストなどの作業。Java、SQLを使ったアプリケーション開発、SpringFWを使ったアプリケーション開発、JavaScriptとそのライブラリやFW(特にReact)を使った開発。担当工程:設計、製造、テストスキル:必須:・Java:概ね悩むことなく使えるレベル・SQL:概ね悩むことなく使えるレベル・SpringFW:概ね悩むことなく使えるレベル・JavaScriptとそのライブラリやFW(特にReact)の使用経験尚可:・AWS:何かしらのAWSサービスを使用経験・モバイルアプリの知見その他情報:・稼働開始時期:7月~・作業場所:東京都・採用人数:3名
業務内容:自動車販売への付加価値を提供するシステム開発のSE&開発チームリーダーとして担当。ユーザー側担当者への要件ヒアリング、要求定義および要件定義以降のドキュメント化を行う。ベンダーへの委託開発の調整業務も発生。アジャイル手法を主に使用予定。具体的な業務:・要件検討/整理(要件を具体化してステークホルダーに説明)・マスタスケジュールに対し、工程やタスクを洗い出し(WBS化)・進捗管理と可視化、上位層への報告・開発ベンダーコントロール必要スキル:・業務アプリの要件定義、設計、開発経験(特に要求定義、要件定義などの上流工程)・WBSレベルでの計画策定と進捗管理・関係者へのプロジェクト状況報告、説明力・オフショアを含む開発ベンダーへの要件説明、調整・ドキュメンテーション力・短期間での業務知識習得能力・主体性、前向きな姿勢、実行案を提示できる思考力・コミュニケーション力、フットワークの軽さ尚可スキル:・クラウド、インフラ知識・アジャイル経験・自動車の販売プロセス知識勤務地:東京都業界:自動車・輸送機器
業務内容:大手メディア事業会社の婚活サービス開発におけるSRE業務。複数システムのインフラ構成管理、CI/CDツール管理、自動化、システムパフォーマンスの監視・改善を担当。2週間スプリントのスクラム開発にメンバーとして参画。具体的なタスク:-ミドルウェアのバージョンアップ対応-アプリチームからの依頼対応-AWSサービス(S3,Lambda,Cloudfront等)の作成・修正-バックアップの取得-リソーススペック変更-アラートの作成・見直し、定期確認-SLAやコストの月次確認-他チームからの問い合わせ対応-リリース作業担当工程:インフラ側:-AWS(ECR/ECS/EC2、RDS(MariaDB)、S3、Lambda、CloudFront/Route53)の利用-ネットワークの基礎知識開発側:-Python、Shellでの開発-Gitを使用した複数名での同時並行開発-Terraformを使用したインフラ構成管理-基礎的なLinuxコマンド操作スキル:-AWSサービスの実務経験-Python、Shellのプログラミング能力-Gitを使用したチーム開発経験-Terraformによるインフラ構成管理経験-Linuxコマンドの操作スキル-ネットワークの基礎知識その他:-稼働場所:東京都(基本リモート、週1回出社)-面談:Web面談1回
業務内容:チャット風機能を持つ業務アプリケーションの追加開発支援を行う。フロントエンドとバックエンドの両対応が可能であれば理想だが、特にサーバサイド(Java/Spring)を重視。担当工程:基本設計以降スキル:必須:-Java(Spring)を用いたWebアプリケーション開発経験-JSPを用いたフロントエンド開発経験尚可:-Azure上での開発/運用経験-チャットや通知などのリアルタイム通信機能の実装経験-フロントエンド~バックエンドまでのフルスタック対応経験開発環境:-インフラ:Azure勤務地:東京都業種業界:情報・通信・メディア
業務内容:金融機関の情報システム基盤更改プロジェクトにおけるサーバチームの業務。Azure、OS(Windows2022/11、RHEL、Ubuntu)の設計・構築・試験・移行対応。バックアップ(AzureBackup、端末Backup)、ログ管理(Logstorage、Loganalytics、Syslog)、CACHATTO、MetaDiffender、JP1監視、Azure監視の設計・構築・試験・移行対応。基本設計を含む設計・構築対応(設計以降は別チームが対応するためレビュー・コントロールがメイン)。担当工程:基本設計、詳細設計、構築、試験、移行スキル:-Azure環境での設計・構築経験-WindowsServer2022/2011、RHEL、Ubuntuの運用経験-バックアップシステムの設計・構築経験-ログ管理システムの設計・構築経験-監視システム(JP1、Azure)の設計・構築経験-サーバ更改プロジェクトの経験-インフラエンジニアとして7年以上の経験-基本設計を一人で対応できるスキル業種:金融・保険業勤務地:東京都
業務内容:IBMメインフレーム基盤更改におけるDISK設計/VTS設計。現行DS8000から新IBMディスクへの移行に伴う新ディスクの設計。IBMメインフレーム(System-Z、z/OS)のSE業務。システム移転(物理/論理)またはシステム更改。インフラの運用/構築。チーム内外でのコミュニケーション。担当工程:設計スキル:-IBMメインフレーム(System-Z、z/OS)のSE経験-システム移転または更改経験-インフラスキル(運用/構築)-コミュニケーション能力案件情報:-場所:神奈川県-業界:情報・通信・メディア
業務内容:WebGISシステムの開発防災情報提供サービスの機能追加Webのフロントエンド/バックエンド開発担当工程:設計実装テストスキル:必須:ASP.NETCore(C#)の業務経験2年以上Vueの業務経験2年以上課題発見と解決能力チーム協調性自発的な行動力尚可:GIS開発経験webpackの設定経験開発環境:OS:WindowsIDE:VisualStudioデータベース:PostgreSQL(+PostGIS)言語:JavaScript、C#、Vue、ASP.NETCore勤務地:東京都在宅勤務業種業界:公共・社会インフラ
業務内容:健康保険組合向け基幹システムのパッケージ導入・保守プロジェクトにおいて、インフラ機器(サーバー、クライアント)のシステム更改案件の管理や更改後の保守作業を担当。作業メンバーをフォローしながら経験に応じた案件を担当。具体的な業務例:・リースアップに伴うサーバー、クライアント機器更改案件のマネジメント及び案件対応・エンドユーザーのサーバー、クライアント機器不具合に伴う問い合わせ対応(現地調査、対応を含む)スキル:必須:・WindowsServerインフラ構築経験尚可:・5名以上のプロジェクトリーダー経験・ネットワーク関連知識・AWSを用いたシステム構築経験・責任感を持って業務を遂行できること案件の地域:東京都業種業界:公共・社会インフラ
業務内容:PMOサポート業務。主にマイナンバー関連パッケージの支援に関わる補助業務を担当。担当工程:PMO補佐スキル:・Excel、Wordの基本操作スキル・PMO補佐の業務経験・体調面・コミュニケーション面に問題のない方勤務地:東京都業界:公共・社会インフラ
業務内容:外資系コンサルティングファームの従業員満足度サービスを可視化するWebアプリケーション開発。主にTypeScript、NodeJSにおけるバックエンド開発を担当。レイヤードアーキテクチャ、クリーンアーキテクチャ+DDDなどの設計・実装。TypeScript(NodeJS)+Expressでのバックエンド開発。AWSサーバレス環境(APIGateway/Lambda/StepFunctions/DynamoDB/S3)での開発。単体テストコード作成。担当工程:設計、実装、テストスキル:必須:-レイヤードアーキテクチャ、クリーンアーキテクチャ+DDDなどの変化に強く疎結合なバックエンドシステムの設計・実装経験-TypeScript(NodeJS)+Expressでのバックエンド開発経験-AWSサーバレス環境での開発経験-単体テストコードによるテスト経験尚可:-Pythonでのバックエンド開発経験-Pythonでの分析アプリケーション開発経験-CDKでのCI/CDによるインフラ構築経験-サーベイ分析アプリの開発経験勤務地:東京都稼働場所:フルリモート可参画時期:6月中(最短6月9日~)期間:8月末リリース予定就業時間:9:00~18:00の実働8h
業務内容:AWSインフラの運用保守を担当。運用ツール作成、インフラの運用、AWSの構築・運用が主な業務。担当工程:運用保守スキル:・AWS構築・運用経験・Powershellによる運用ツール作成経験・インフラ運用保守経験勤務地:東京都業界:情報・通信・メディア
業務内容:公共システムのインフラ基盤刷新に伴うマネジメント業務及び技術支援。技術的課題の整理・解決・調整、技術的リード、サポート技術支援、顧客向け資料作成・説明、基盤インフラチームの作業計画支援などを担当。担当工程:プロジェクトマネジメント、技術支援、資料作成、顧客説明スキル:必須:-PMO、PM、PLのいずれかの経験-インフラ(オンプレ)の設計構築の経験5年以上歓迎:-共通プラットフォームに係わる経験-ドキュメント作成(顧客説明資料等)-調達仕様書作成経験勤務地:東京都業種:公共・社会インフラ
業務内容:法人向けプロダクト営業支援業務、各種提案活動要件ヒアリング、プラン選定、提案PJにおける導入支援、構築SI要件ヒアリング、見積作成、見積条件確定、SIer選定、要件依頼、RFP対応、提案活動、ベンダー・お客様対応、社内打合せ対応、ドキュメント精査(要件定義書、基本設計書、詳細設計書の各資料間の整合性確認、ベンダーからの成果物レビュー・修正依頼・反映確認、検証業務、更新/反映必要情報のピックアップ等)、構築作業立会い等担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、検証スキル:・NW(Meraki、セキュリティ)経験・設計書作成、構築経験・CCNPレベルの知識、経験尚可スキル:・PM、PMO、プリセールス経験・キャリア経験・CiscoIdentityServicesEngine・インフラ系リテラシー・ベンダーおよびお客様と技術検討が可能なコミュニケーション力・クラウド等のPJ対応経験勤務地:東京都稼働形態:リモートワーク併用(週1~2日リモート予定)