新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:エンジニア

場所:東京都

検索結果:2381件
業務内容:社内業務の業務効率化プロダクト保守運用および新規プロダクト開発を担当。プロダクトマネージャーと共に技術側でプロダクトリーダーとして牽引。要件定義をもとに設計、実装、検証、リリースを担当。規模の大きい案件では設計後、実装を外部エンジニアに委託し評価を実施。担当工程:基本設計~スキル:必須:-要件定義を元に設計が起こせること-websocketを使用した開発経験-チームでの開発業務経験尚可:-PHP/Laravel-JavaScript/React-MySQL-PostgreSQL-Docker勤務地:東京都(フルリモート可)その他条件:-期間:短期(3ヶ月)-作業時間:9:00~18:00業種業界:情報・通信・メディア
業務内容:地方自治体の標準化に伴うシステム移行作業およびテスト業務。SQLやObjectbrowserを利用したバッチ実行、本番データを使った移行作業が主な内容。担当工程:移行作業、システムテストスキル:-SQL、Objectbrowserの利用経験-本番データを用いた移行経験-Oracleのsqlplus、Windowsのコマンドプロンプトの知識-慎重さ・丁寧さ-夜勤対応可能性業種業界:公共・社会インフラ地域:大阪府業務内容:生成AIを活用したシステム業務効率化ツールの開発。FastAPIを使ったAPI開発とプロンプトエンジニアリングが主な作業。担当工程:API設計、開発、テスト、プロンプトエンジニアリングスキル:-PythonによるWebAPI(バックエンド)開発経験-プロンプトエンジニアリング経験-アジャイル開発経験-FastAPI開発経験があれば望ましい-LangChain/Langfuse使用経験があれば望ましい-Docker構築経験があれば望ましい業種業界:情報・通信・メディア地域:関西
業務内容:AndroidOSにおけるパラメータ分析/パラメータ設計/キッティング手順書の作成/キッティング/検証の実施/照会対応担当工程:開発工程全般-AndroidOS現行・次期OSバージョン機能の差異を分析-キッティング手順書作成-次期搭載アプリの選定-要件定義書・システム方式設計書・セキュリティ関連準拠資料の作成検証工程-キッティングおよびメーカーキッティング受入検証運用工程-運用領域への移管-ユーザー/キッティング事業者からの照会対応スキル:必須:-ITエンジニアとしての経験(3年以上)-業務内容の対応ができる方歓迎:-上流工程から運用までの経験-保険業界での開発経験(インフラなら尚良)-スマホアプリの開発経験-業務上でAndroidOSの利用経験-AndroidOSのパラメータ設計経験-顧客に対する提案資料の作成経験その他:-開始時期:7月~-業種:金融・保険業-勤務地:東京都
業務内容:金融系アプリ開発プロジェクトにおけるテクニカルディレクション業務。仕様調整、品質管理、課題管理、開発管理、ベンダー管理などを担当。担当工程:上流工程を中心としたプロジェクト全体の管理スキル:・クライアントとの仕様調整、ベンダー管理などの上流経験2年以上・スマホアプリ案件テクニカルディレクター経験(アプリの開発工程やアプリリリースに関する知見)・高いコミュニケーションスキル・金融系案件の経験があれば尚可・アプリ開発経験者(エンジニア出身)であれば尚可勤務地:東京都(リモート勤務中心、週2日程度の出勤の可能性あり)業界:金融・保険業
業務内容:社内プロダクトの保守運用および新規プロダクト開発に携わるバックエンドエンジニア業務。プロダクトマネージャーと連携し、新規事業に必要なシステムの開発を担当。担当工程:要件定義、設計、開発、保守運用スキル:・PHP/Laravelでの開発経験3年以上・JavaScript/Reactでの開発経験3年以上・MySQLの利用経験3年以上・HTML,SQLでの開発経験3年以上・WebSocketを使用した開発経験・要件定義を元に設計を起こせる能力
業務内容:福祉事業プロダクト/システムの品質管理QAエンジニア担当工程:・ユーザーストーリーの分析・リスク分析・資料作成・実装仕様の策定・Figmaに描かれたプロトタイプの分析・実装仕様の策定・開発プロセスでの仕様レビュー及び仕様改善・テスト設計(テスト観点、テストケース作成)・シナリオテスト、リグレッションテストの設計、実施、保守・テストデータ作成、テスト実施、不具合の報告、リリース確認・テスト自動化、テストケースやテスト結果の管理環境整備・QAチームや開発とのミーティングや業務知識習得のための勉強会へ参加必要スキル:・Webシステム又は業務系システムのテスト設計実施の経験2年以上・テスト計画作成の経験・アジャイル開発でのテスト設計、実施の経験・医療/福祉など近接業界での業務経験、ドメイン知識・上流工程での要件定義やアウトプットの経験歓迎スキル:・エンジニア、UXデザイナーなど他職種の開発メンバーとも柔軟にコミュニケーションできる方・チームリードあるいはサブリードの経験・ユーザーストーリーを使った開発・テストの経験・要件定義、仕様書の検討や作成の経験・mabl、PlaywrightなどのE2E自動化テスト実装の経験・JMeter、k6などの負荷テスト経験勤務地:東京都勤務形態:基本リモート、場合によっては出社あり※初日PC貸与日は出社※自宅・または自宅
業務内容:法務業務を支援するAIプラットフォームの新規開発を担当します。製品ビジョンの策定、ロードマップの作成、ユーザー課題の抽出と仮説検証、仕様策定を行います。また、開発進行管理、リリース、運用、データ分析まで一貫して対応し、関係者を巻き込んで事業を推進します。担当工程:企画、要件定義、基本設計、開発管理、運用スキル:必須:・自社プロダクトPdMまたは業務システム上流(企画~基本設計)経験・ビジョン・ロードマップ策定とチーム実行の実績・ユーザーインタビュー/定量・定性分析で課題特定能力・関係者を巻き込み課題解決を推進できるリーダーシップ・高度な日本語ドキュメンテーション能力尚可:・0→1フェーズPdM、組織立ち上げ経験・SaaS/BtoBプロダクトPdM3年以上・アジャイルでのエンジニア・デザイナー連携経験・SQLでのデータ可視化・分析経験・業務知識ドメイン経験、ビジネス英語力勤務地:東京都(リモート併用)業種:情報・通信・メディア
業務内容:WMS(倉庫管理システム)の開発エンジニアとして以下の業務を担当:-iPhoneネイティブアプリ(swift)の開発・単体テスト-Webアプリ(Nuxt3)の開発・単体テスト-Java(SpringBoot)によるWebAPIバックエンドアプリの開発・単体テスト-Java(SpringBoot)によるバッチアプリ、特にIF連携アプリの開発・単体テスト-内部結合テスト担当工程:開発、単体テスト、内部結合テストスキル:必須:-swiftによるiPhoneネイティブアプリの開発経験-Nuxt3によるWebアプリの開発経験-Java(SpringBoot)によるWebAPIバックエンドアプリの開発経験-Java(SpringBoot)によるバッチアプリ、特にIF連携アプリの開発経験歓迎:-生産性向上への意欲-AIを活用した生産性向上スキル-徹底したテスト実施能力勤務地:東京都勤務形態:原則リモートその他:-面談:1回(Web面談)-服装:オフィスカジュアル-PC貸与
業務内容:再生可能エネルギーマネジメントシステムに関連するIoT領域のプロダクト開発に従事。プロダクトの開発から運用までの技術面をリードする役割。主な業務は以下の通り。-IoTプロダクト開発に関わるテクノロジー調査・分析-IoTデバイス、及び開発ベンダーの選定-新機能開発、既存機能改善の要件定義と開発管理-プロダクトのデリバリー、運用、及び品質管理-社内外のステークホルダーとの各種調整担当工程:プロダクトの開発から運用まで、一貫して技術面のリードを担当。必要スキル:-組み込み機器開発の経験-AWSなどのクラウド活用の実務経験-IoTデバイスを活用したプロダクト・システム開発の経験-IoTデバイス(ハードウェア、ネットワーク)に関する技術的知見尚可スキル:-電力またはエネルギーマネジメントの知見-発電、通信、建設、不動産、製造プロセス等に関するIoTデバイスを活用したシステム開発プロジェクトの経験-Webシステム開発の経験勤務地:東京都業種:製造業系(電機・電子・精密機器)、公共・社会インフラ(電力・ガス・水道)
業務内容:Webサービス業向けのシステム導入プロジェクトにおける上流SE業務。主な業務は以下の通り:-ドキュメント作成-UAT仕様書作成-UAT実施-テストメンバー管理-要件定義からテストフェーズまでの一連のプロセス対応担当工程:要件定義、設計、テストスキル:-ドキュメント作成スキル-システムエンジニア経験3~5年以上-Webシステムの知識-プロジェクトマネジメントスキルその他:-勤務地:東京都-稼働形態:常駐-面談回数:1回
業務内容:ヘルスケアソリューションを展開する企業のWEBサービスやアプリについて、品質を向上させるためのテストの設計やテスト業務を行います。具体的な業務内容:-テスト計画作成、項目書作成・レビュー、テスト実施、工数管理-テスト自動化ツールの検証・実施-要件、仕様、技術設計書などのレビュー-品質検証及びリスク管理-リリース後の品質管理・運用チームとの連携担当工程:テスト計画、テスト設計、テスト実施、品質検証、リスク管理スキル:必要要件:-Webアプリケーションのテスト経験-Android、またはiOSアプリのテスト経験-大規模プロジェクトにおける、総合テスト・受入テストを含む一連のテスト工程に携わった経験尚可要件:-品質に関するマインドセットの普及-テスト設計技法のコーチ-開発プロセスや成果物へのフィードバック-Webアプリケーションの脆弱性検証-テスト、検証チームのリーダー経験-ディレクター経験or開発経験その他:-新たなサービスの開発において、開発エンジニアやビジネスサイドと密にコミュニケーションを取りながら建設的に業務に取り組める方-事業やサービスに対する当事者意識の高い方-プロジェクトの成功のために、自分の役割範囲を限定せず新しいことにも挑戦できる方-成功事例や失敗事例含めて、その原因を追究することが好きな方業種:情報・通信・メディア勤務地:東京都稼働開始日:2
業務内容:大手エンタメ企業の大規模基幹システムのシステム更改プロジェクトにおけるインフラエンジニアの業務。設計からテストまでの一連の作業、インフラ観点のアーキテクチャ・システム構成検討、PoC/検証を行う。担当工程:設計、構築、テスト必要スキル:・ハイブリッドクラウド・サーバ100台規模のインフラシステムの基本設計経験・コンテナの設計、構築経験(AWS/OCIのネットワーク/IaaS)・Tomcatなど、アプリケーションサーバの設計・構築・顧客折衝経験(要件を聞き出せる方)尚可スキル:・ハイブリッドクラウドのインフラ構成の詳細設計・構築経験・クラウドのランニング費用の算出・Terraform/Ansible等構成管理ツールの設計・構築・運用勤務地:東京都業種:サービス業(情報・通信・メディア)その他条件:・リモート併用、月6割は出社・服装:オフィスカジュアル・年齢:55歳未満・外国籍:ネイティブレベルのみ可
業務内容:IoTサービスを展開する企業にて、インフラエンジニアとして以下の業務を担当。・自社サービスの安定運用に関するネットワーク監視業務や障害対応・監視業務・原因調査・障害対応・データ抽出作業担当工程:・ネットワーク監視・障害対応・データ抽出スキル:必須:・LinuxのCUI操作・SQL作成(DB操作)・ネットワークに関する基本知識・インフラエンジニア実務経験(2年以上)・zabbixを用いたサーバー運用監視経験歓迎:・DBの構築/設定経験・PHPやPythonのコードの読解・クラウド/仮想化環境に関する知識・サーバ運用経験(物理/仮想問わず)勤務地:東京都業界:情報・通信・メディア
業務内容:有名動画配信サービスのAndroidアプリ開発。リードエンジニアとして6名のチームに参画し、配信中アプリの新規機能追加や改善を行う。主な業務は以下の通り。・Kotlinによるアプリ開発・新機能設計・開発及び機能改善・スピード感を持った開発・継続したコードの品質の改善や、自動化による開発環境の改善・チームメンバーのコードレビュー・PdM,デザイナー,品質管理担当といった他職種とのチーム開発・イベント登壇やテックブログ執筆などエンジニアコミュニティへの情報発信担当工程:設計、開発、改善、レビュースキル:必須:・Kotlinを用いたAndroidアプリの開発経験(2年以上目安)・Android標準ライブラリやOSSに対する知識その他情報:・業種:情報・通信・メディア・勤務地:東京都・勤務時間:10:00~19:00・勤務形態:週3日出社、週2日リモート・開始時期:7月or8月(長期)・PC貸与:あり
業務内容:WEBサイトリニューアルプロジェクト-NodeJS(NestJS)、GraphQLを使用した開発-Typescriptでの開発-LAMP環境での一貫した開発(設計~実装~テスト~リリース~保守運用)-リバースエンジニアリング-システムリプレイス、サーバ移行-SQL関連の基本的な知識の活用-自動テストの構築-メンバーサポート-AWSを使用した開発必要スキル:-NodeJS(NestJS)、GraphQL-Typescript歓迎スキル:-LAMP環境での開発経験-リバースエンジニアリング経験-システムリプレイス、サーバ移行経験-SQL関連の基本的な知識-自動テストの構築経験-リーダー経験-AWSでの開発経験勤務地:東京都その他:-リモートワーク中心(初日のみ出社)-少人数チームのため、能動的に動ける方を希望
業務内容:金融・保険業系の基盤更改案件におけるプロジェクト推進業務コスト部分以外の全般的な管理担当工程:プロジェクトマネジメントスキル:必須:-インフラ案件のPM業務経験(5年以上)-インフラエンジニアの経験(特にクラウド)-円滑なコミュニケーション能力-高い情報処理、資料作成能力尚可:-複数プロジェクトを同時に管理した経験-大規模プロジェクト(50人月以上)でのPM経験-金融業務の知見その他:-期間:2023年7月から(相談可能)-就業時間:8:30~17:30-面談回数:1回-勤怠良好で体調に不安のない方
業務内容:外資系企業向け契約関係システムの開発担当工程:詳細設計スキル:・VB.NETの経験3年・詳細設計の経験勤務形態:フルリモート(地方可)初日と最終日は出社勤務時間:9:00~17:00勤務地:東京都
業務内容:オンプレミス環境におけるネットワーク設計・構築業務を担当。主に以下の機器を対象に、ネットワークの基本設計・詳細設計・構築業務を行う。-Ciscoルータ、スイッチ-F5(ロードバランサー)-Fortinet製品(UTM/VPN)また、マルチキャスト構成におけるネットワーク設計や、データセンターファシリティに関する知見も活かせる。担当工程:-オンプレミスネットワーク設計(基本設計・詳細設計)・構築-Ciscoルータ/スイッチの設計・構築-F5(ロードバランサー)、Fortinet機器(UTM/VPN)の設計-マルチキャスト構成の設計スキル:必須:-オンプレミスにおけるネットワーク設計・構築経験-Ciscoルータ/スイッチの設計・構築経験-F5(ロードバランサー)、Fortinet機器(UTM/VPN)の設計経験-マルチキャスト構成の設計経験歓迎:-データセンターのファシリティ周りの知識または実務経験その他:-期間:2025年7月~(長期予定)-勤務地:東京都-服装:オフィスカジュアル
業務内容:GCPでのクラウド環境の設計・構築・運用担当工程:設計、構築、運用スキル:・GCPでのクラウド環境の設計・構築・運用経験・事業会社においてクラウドのインフラ設計・構築・運用経験・Sierにおける大企業のパブリッククラウドのインフラ設計・構築・運用経験・クラウドベンダーにおけるサポートエンジニアの経験勤務地:東京都(リモート併用)業種業界:情報・通信・メディア
業務内容:シニアデータストレージ運用・保守エンジニア(二次サポート)としての業務。日本国内顧客へのストレージソリューション・製品の二次サポート、SAN/NASストレージシステムの監視・管理、メンテナンスタスク実施。ストレージ関連の問題解決、ネットワークエンジニアと連携した設定・トラブルシューティング。業務要件に基づくストレージソリューション導入、セキュリティ・データ保護ポリシー遵守確保。ストレージ設定・手順文書化、日本国内顧客向けITサービスプロセス管理。非勤務時間中のメンテナンス活動サポート。担当工程:運用・保守、技術サポート、システム監視・管理、問題解決、ソリューション導入、ドキュメント管理スキル:・ITストレージ運用・保守分野で5年以上の経験(SAN/NASストレージに特化)・ストレージ管理ツールの使用経験・RAID、FibreChannel、iSCSI、NFS、CIFSなどのストレージ技術に関する深い知識・データストレージ技術(Block、Fileなど)に対する深い理解・ITインフラストラクチャ(データストレージ、基本的なネットワーク概念、LinuxなどのOS)に関する実務経験と理解・日本語と英語のコミュニケーション能力・日本語と英語でのドキュメント作成、およびメンテナンス能力業種業界:情報・通信・メディア勤務地:東京都勤務形態:リモート併用(週
業務内容:人材ビジネスを展開している企業でのサイト更新・運用案件。サービスサイトおよびコーポレートサイトの更新作業、広告用LPの制作業務が主な作業内容。コンテンツ作成・修正、要件整理、スケジュール設定、タスク管理、制作対応などが含まれる。担当工程:・サービスサイト、コーポレートサイトの更新作業・広告用LPの制作・コンテンツ作成・修正・要件整理・スケジュール設定・タスク管理・制作対応スキル:【Webエンジニア】・HTML/CSS/JavaScript・TypeScript・WordPress【Webデザイナー】・ワイヤーフレーム作成・デザイン制作・バナー作成・ポートフォリオ必須尚可要件:WordPress利用経験その他:・面談回数:2回・他社への無断展開は不可・デザイナー希望の方はポートフォリオの提出が必須
業務内容:仮想マシン上のCentOS、Apache、Tomcat、SpringFrameworkなどのバージョンアップを行う。作業内容は仕様調査・開発・テストを行う。担当工程:仕様調査、開発、テストスキル:必要スキル:-コード読解力とアウトプット能力-JavaでのWebアプリケーション開発経験-ログ解析とアプリケーションのエラー原因調査能力尚可スキル:-リーダー経験-フルスクラッチ開発経験-リバースエンジニアリング能力-英語の読み書き能力-UI/UXの知識、WebアプリケーションのUI/UX開発経験-設計書やドキュメント作成経験-Linux操作経験、バッチ(sh)のロジック理解能力稼働場所:東京都※月に数回出社、それ以外はリモート業種業界:情報・通信・メディア
業務内容:クラウドサービスにおけるネットワーク品目の運用(障害、問い合わせ、メンテナンス等)クラウドサービスにおけるvSphere基盤を利用したサービス設計・運用担当工程:運用、設計スキル:VMware等の仮想化技術の運用業務(1年以上)Linux/Windowsの構築/保守(1年以上)勤務地:東京都単価:45万円その他:リモート併用
業務内容:サーバサイドJava・Kotlin/SpringBootを利用した製造・テストをメインに担当。製造フェーズが中心だが、機能開発では一部設計作業も担当。設計時に非エンジニアとの要件調整が発生する可能性あり。アジャイル開発環境下でのチーム開発。担当工程:製造~テスト、一部設計スキル:必須:・Java・Kotlin/SpringBootでのサーバサイド開発経験・製造~テストの一貫した対応経験・アジャイル開発経験・Mac環境での開発経験・RDB(特にMySQL)の基本的な利用経験(SQLが書ける)・チーム内外との円滑なコミュニケーション力・知識共有やチーム貢献への積極的な姿勢求める人物像:・チーム開発に積極的に関わる姿勢のある方・自走力があり、コミュニケーションを厭わない方開発環境:言語:Java、Kotlinフレームワーク:SpringBootDB:MySQLOS:Mac就業場所:東京都(フルリモート)業種:情報・通信・メディア
業務内容:大手通信事業者のシステムテストプロジェクトにおけるリーダーおよびメンバーの業務。リーダーはWBS作成、進捗管理/報告を担当。メンバーはテスト仕様書作成、テスト実施、テスト自動化(コーディング)、工数見積り、スケジュール作成などを行う。担当工程:システムテストスキル:<リーダー>・5~10名程度のチームマネジメント経験・WBS作成、進捗管理/報告、遅延時のリカバリ検討の経験・タスク平準化対応能力・テスト仕様書作成・実施経験<メンバー>・総合テストの仕様書作成経験(1年以上)・総合テストの実施経験尚可スキル:・JSTQBFoundation・JSTQBテスト自動化エンジニア・UFT、VBA(テストの自動化)・テスト生産性向上の経験勤務地:東京都業界:情報・通信・メディアその他条件:・就業時間:9:00~18:00(繁忙期は10:00~19:00の可能性有)・休日出勤の際は平日に代休取得・年齢:40代まで・外国籍:不可